40代で高血圧と診断され、病院で処方されたアムロジピンを飲み症状を抑える。しかし、その薬をやめることができなくなり始めた頃に薬のリスクを聞き、意念発起。身体の内面から治療開始。血圧が下がると聞けばいろいろ試しました。
先週は絶好調だったので、「目標は110だ!」なんて書いてはみたものの…汗 ちょっと調子に乗っちゃったかな? 130台からのスタート そのまま高止まりして停滞… あ、タンパク質ダイエットは辞めます 130台からのスタート 先週の後半、尻上がりに上がっていた血圧。 そうはいっても、前半がかなり好調だったので、120台維持は当たり前として、目標は110台と書いてしまいました。 そもそも尻上がりに上がった原因に思い当たることもなく、軽く考えていたんですよね。 でも、現実は…。 月曜の計測を忘れてしまったので、今週は火曜日から。 上が134で、下が81。 数値的には、決して悪いわけじゃないものの、先週の…
薬を戻したので、数値が改善されるのは当たり前。 だからといって、それで満足してても仕方ないですからね。 今後の目標は110台! 下を下げることと、塩分に気をつけよう とにかく、今、できることは全部やる 今後の目標は110台! 先週からの好調を引き続きキープ。 まぁ、薬を戻したんだから当たり前か。 でも、この数字に満足してても仕方ないので、目標を110台キープにすることにした。 一ヶ月、120台以上にならなかったら、再び、減薬のお願いをしてみる所存。 ということで、今週の月曜日は、上が133で、下が87からスタート。 下を下げることと、塩分に気をつけよう 現在、コロナでなかなか運動をできる状況で…
今週は通院日。 それまでに血圧を安定させないと、薬を戻すことになるかも。 130台後半からのスタート よし、このまま薬も維持できるかも 薬が戻ったら、途端に安定的 130台後半からのスタート 先週の後半に足指バンドを手の指に装着するということを思い出し、何とか130台をキープ。 今週もこのまま継続したい。 月曜日の数値は、上が137で、下が98。 先週からの流れを引き継いでのスタート。 よし、このまま薬も維持できるかも 何だかんだ言いながらも、130台を維持。 水曜日、急に血圧が急上昇! 上が151で、下が94。 これは何事!と、思いきや、単なる薬の飲み忘れ。 しっかり薬を飲めば、130台をキ…
先週は、140台で定着…。 さすがに減薬は少し早まったかと思い始めての今週です。 何とか先週からの流れを断ち切りたい 何とかこの流れを変えたい 足指バンドの使い方を思い出す 何とか先週からの流れを断ち切りたい 先週は、140台に定着しつつある一週間。 何とか流れを変えたいところ。 とはいえ、打てる手もなく、GW中ということもあり、なかなか不摂生の日々。 月曜日の数値が、上が140で、下が103。 結局、先週からの流れのままに140台スタート。 何とかこの流れを変えたい 睡眠の質がいいと、血圧は下がる。 睡眠の質をよくするのに、足指バンドが効果的。 ゆっくり寝れた日は、上が126で、下が86。 …
先週は、なかなか血圧の数値が落ち着かず、毎日一喜一憂。 今週はやっと落ち着いてきたもの…。 頑張って摂生した生活を送っているのに… 徐々に数値も安定してきたが… 結局、140台の高止まり 頑張って摂生した生活を送っているのに… 先週は、血圧の数値の乱高下に振り回された一週間。 早く落ち着いて欲しいところ。 週末、ちょっと落ち着いたことで、ひと安心して迎えた今週。 緊急事態宣言とGWということもあり、今週はあまり予定がない。 これなら、何とか落ち着かせられそう…。 ということで、計測した週明け一発目、上が149で、下が95。 えっ、再び、150台直前。 ただ、こうして見てみると、もしかしたら下が…
「ブログリーダー」を活用して、高血圧闘病中@山田さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。