chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レオパレスについて考える https://reopajigsaw.hatenablog.com/

ご存じ日本の大手不動産会社レオパレス21。2018年の界壁施工不備問題に始まり、旧村上ファンドやソフトバンク等話題に事欠きません。その株価を中心にいろいろと考えてみました。

reopajigsaw
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/07

arrow_drop_down
  • 【レオパレス】決算再延期、8月月次データ

    9月9日、NASDAQ、ダウの下落が止まりません。それぞれ、-4.11%、-2.25%の下げとなりました。 米株のヒートマップは焼け野原の様相を呈していました。 日本株は日経がー1.04%、マザーズがー0.61%下げています。日経は相変わらずソフトバンクGの下げの寄与が大きく、241円の下げのうち36円がソフトバンクGの下げです。 日本株は米株に比べると下げが小さいですが、ちょっと手が出ない状況です。 (22時42分時点でダウ、NASDAQは反発してますが今週は怖いですね) 明後日がメジャーSQであること、アストラゼネカのコロナワクチン副作用のニュースが出たことなど良い情報がありません。 ne…

  • 【バリュー株】グロース株の暴落が怖いのでバリュー株に資金移してみた【ワタミ<7522>】

    9月8日、日経平均は+0.8%、マザーズは+1.9%上げました。 昨日はレイバーデイでアメリカ市場は開かなかったため、NASDAQは動きませんでしたが今夜どうなるのか何とも言えない感じです。 最近の傾向はNASDAQが下がると日本もテック系グロース企業は下がるため、今日の反発を利用して少し銘柄を移しました。 今日の後場は上げていたので明日以降テック系も上げるかもしれませんが、NASDAQ先物もやや下げの模様であり念の為です。 バリュー株として、最近回復が見えてきたワタミ<7522>について考えてみました。 株価動向 月次データ まとめ // 株価動向 ワタミ<7522>はご存じ居酒屋和民の運営…

  • 【グロース株】Jストリーム<4308>について考えてみた

    9月7日、日経平均が0.5%、マザーズは1.97%も下げました。 日経平均はソフトバンクGの株価下落の影響を受けています。 jp.reuters.com マザーズは先週からのNASDAQ急落の流れを受けてのものと思われます。アメリカ市場は本日もレイバーデーで市場が開かないため、マザーズがまだNASDAQの下落を引きずるのか、そろそろ反発するのか読めないところです。 祭りの終わり、の雰囲気がそこはかとなく漂いますが、元のトレンドに戻ったときに備えて、現在好調なJストリーム<4308>について考えてみました。 現在の株価状況 事業内容と業績 成長性 まとめ // 現在の株価状況 Jストリームのここ…

  • 【GOTO銘柄】エアトリ<6191>の株価急落(8/28)について

    9月1日、日経平均は+0.01%でヨコヨコ、マザーズは+2.93%で完全復活です。 テクニカル指標も完全に買いサインであり、マザーズ復活、といった印象です。 マザーズが不調であった先週はGOTO銘柄に代表されるようなコロナにより低迷していた銘柄の強さが目立ちました。 GOTO銘柄の中でひときわ良いパフォーマンスを示していたエアトリ<6191>ですが、安倍首相の辞任公表で株価の下がる8月28日に前日比11%の大きな下げを示しました。 その大きな下げについて考えてみました。 株価推移 株価急落の理由 まとめ // 株価推移 エアトリの株価は非常に面白い動きをしています。7月31日に948円を付けて…

  • 【銘柄探索】判断に迷ったらつなぎ銘柄【東京ドーム】

    8月31日、先週金曜日に安倍首相の辞任が公開され日経、マザーズともに下がりましたが、今日は日経平均が+1.12%、マザーズが+3.7%とすっかり回復しました。 先週の木曜日あたりはトレンド転換したような気もしましたが、今日はまたマザーズが非常に強くトレンドが見えにく状況です。 reopajigsaw.hatenablog.com トレンドが読みにくい中、大きくは上げなさそうだけど地味に上げている銘柄として東京ドーム<9681>について考えてみました。 株価動向 業績 まとめ // 株価動向 株式会社東京ドームは東京ドームを含む複合施設である東京ドームシティの運営会社となります。 東京ドームは絵…

  • トレンド転換か? 監視銘柄見直し中

    8月27日、昨日NASDAQが上げたにもかかわらず、マザーズが1.37%も下げました。 これまでマザーズを引っ張ってきたような銘柄BASE、MonotaRO,日本M&Aセンターが弱い値動きを示すようになってきました。 GOTO銘柄は継続して監視するとして、監視銘柄の見直しを進めています。 まずはチャートと簡単なファンダメンタルズのチェックで、14銘柄をピックアップしてみました。 今後、詳細をチェックしながら選抜していきたいと思います。 //

  • トレンド転換か? 監視銘柄見直し中

    8月27日、昨日NASDAQが上げたにもかかわらず、マザーズが1.37%も下げました。 これまでマザーズを引っ張ってきたような銘柄BASE、MonotaRO,日本M&Aセンターが弱い値動きを示すようになってきました。 GOTO銘柄は継続して監視するとして、監視銘柄の見直しを進めています。 まずはチャートと簡単なファンダメンタルズのチェックで、14銘柄をピックアップしてみました。 今後、詳細をチェックしながら選抜していきたいと思います。 //

  • 【GOTO銘柄】グロース&バリューな旅行関連銘柄を比較してみた

    8月26日、日経平均は0.03%の下げ、マザーズは1.5%の上げです。 マザーズは上げましたがこれまでのマザーズの上げを引っ張ってきた銘柄の上げではないような気がします。 トレンド転換でしょうか。 少し、ポートフォリオの見直しが必要かもしれません。 今話題のクラスターが発生した千葉GOTO旅館(緑水亭)に6月に旅行したばかりで肝を冷やしておりますが、 今のところGOTO銘柄はやや強そうです。 こちらも上げトレンドの末期のような気もしますが、GOTO銘柄のエアトリ<6191>、手間いらず<2477>、オープンドア<3926>、そして従来型旅行関連銘柄の代表としてKNT-CT<9726>について考…

  • 【今週の監視銘柄】エアトリ<6191>について考える【グロース株】

    8月25日、日経平均が+1.35%上がりました。久しぶりに上がったような気がします。 今日の特徴として、航空、旅行、鉄道のようなコロナの影響を受けていた株が上がっています。 今週は以下6銘柄を監視していますが、フィードフォース<7068>、メドピア<6095>、オークファン<3674>、エアトリ<6191>、スクロール<8005>、ロコンド<3558>、コロナの影響を受けている航空、旅行に関係するエアトリ<6191>について考えてみました。 事業内容 業績 成長性 まとめ // 事業内容 株式会社エアトリ、は航空券予約サイト「エアトリ」運営をしています。DeNAトラベルを買収。その事業部門はエ…

  • 【マザーズ】1.47%爆上げ、過熱?まだまだ?いつまで続くか考えてみた。

    8月24日、マザーズの上昇が止まりません。 日経225が+0.28%の微増の中、マザーズが今日も+1.47%の爆上げでした。 先週末のNASDAQの上げに影響されているようにも見えます。 https://reopajigsaw.hatenablog.com/entry/20200715/1594807200 ずいぶんと上げてきており、加熱しているのかどうか考えてみました。 図1にマザーズ総合指数の日足、ボリンジャーバンド、25日移動平均線乖離率を示しています。 図1 マザーズ総合指数の推移と各指標 まず、25日移動平均線乖離率からみてみます。 25日移動平均線乖離率は以下のように定義されていま…

  • 【今週の監視銘柄】オークファンについて考える【グロース株】

    先週末(8月21日)はNASDAQがさらに上がって終わっています(+0.42%)。 8月24日のマザーズは多少調整が入るかもしれませんが、今後も上がる傾向を見せそうです。 この波に乗るべく、今週はフィードフォース<7068>、メドピア<6095>、オークファン<3674>、エアトリ<6191>、スクロール<8005>、ロコンド<3558>を監視リストに加えています。 本日はこの6銘柄の中からオークファン<3674>について考えてみました。 事業内容 直近の決算 まとめ // 事業内容 オークファンはネットオークションの商品の比較サイトを運営しているEC関連企業です。 特徴はAI+ビッグデータ、…

  • 【銘柄スクリーニング】MACDについて考えてみた

    8月20日、決算シーズンも終わったので次の決算に向け準備を始めたいと考えています。 決算もひとまず終わり個別の材料が出なければ、ファンダメンタルズに関しては変わらりません。そこで特定の株にエントリーやイグジットするタイミングはテクニカルで決めたいと考えています。 ポートフォリオ内で銘柄を入れ替えることが有りますが、株価の上下の変動タイミングが悪いとファンダメンタルズの強い銘柄を購入しても1,2%ロスする場合があり、これが結構痛いからです。 例えば図1はマクアケ<4479>の株価推移です。 青点線は4月以降の株価の近似直線ですが、周期的に上下に振れていることがわかります。 ファンダメンタルズを見…

  • 【綿半HD<3199>】地味に上がり続ける株を探してみた【銘柄探索】

    8月19日、日経225は薄商い(1.7兆円)の中、冴えない動き(+0.26%)ですがマザーズが大爆発しています(+2.96%)。 マザーズはNASDAQとの相関率が93%(2020.7.15時点)と非常に高相関なので、NASDAQの最高値更新に引っ張られていると思われます。 reopajigsaw.hatenablog.com マザーズの中でもNASDAQとの連動性の高い、テック系の銘柄が強い動きを見せており、イナゴタワーが立ったと思われたBASE<4477>はストップ高後もほとんど値を下げずにリバウンドすらしています(+5.91%)。 また、クラウド会計ソフトのフリー<4478>も+15.3…

  • 【グロース株】好調EC企業、ジェネレーションパス<3195>について考える【柳の下にどじょうはいるか?】

    8月18日、NASDAQの大幅高(+1.0%)を受けて、マザーズが絶好調です(+3.4%)。 昨日、ストップ高を見せたBASE<4477>は寄りでさらに10%以上上げ、最終的には昨日とほぼ同等の価格(-0.46%)で引けており、非常に強い相場でした。 reopajigsaw.hatenablog.com オイシックスラ大地<3182>にいたっては2日続いてストップ高です。 グロース株の強さが戻りつつある中、次なる好銘柄を見出すべく、ジェネレーションパス<3195>について考えてみました。 事業概要 今後の業績 // 事業概要 ジェネレーションパス<3195>はネット通販サイト『リコメン堂』を運…

  • 【グロース株】BASE.incの決算について考える

    8月17日、お盆休みが終わり、久しぶりの投稿です。 相場はまだお盆休みなのか、東証1部の売買代金は1.5兆円程度と非常にボリュームの少ない状況です。 https://www.nikkei.com/markets/kabu/japanidx/ 商いの少ない中、日経平均は0.83%下げ、マザーズは0.11%上げ、という方向感に乏しい動きでした。 そんな中、8月14日(金)の時間外(16:00~)に超絶決算を発表したBASE<4477>が本日、ストップ高を付けました。 明日以降、利確売り等による乱高下することが予想されますが、今日ばかりは束の間の喜びに浸りながらBASE<4477>の決算内容について…

  • 【レオパレス】黒字化できるか?リストラ1000人の影響について考えてみた

    8月12日、レオパレス21の株価が2.91%も上げています。 しかしながら、出来高は極めて小さく本格的な回復なのか慎重に見る必要があるかもしれません。 外国人が夏休みの間に、日本人の個人株主の物色が続いているのでしょうか? https://nikkei225jp.com/data/shutai.php 現在の株価の推移に少なからぬ影響を与えている可能性のある情報として、8月7日付けで公開された『希望退職募集の実施結果について』というニュースがあげられます。 https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2020/pdf/0807.pdf そこで『希望退職募集の実施…

  • 【レオパレス】入居率78.56%、回復に遅れ?【7月度月次データ】

    8月7日、レオパレス21より7月度の月次データが報告されています。 週明けの8月11日は5.52%も上げています。 日経平均の上げが1.88%なので大きく上げていることがわかります。 月次データが好感されたのでしょうか? 内容について考えてみました。 入居率推移 会社予想との比較 まとめ // 入居率推移 入居率ですが78.56%でした。先月度、79.43%ですので1%程度下がっていることになります(図1)。 レオパレス21は入居率1%で利益は数10億円変化する会社です。 https://reopajigsaw.hatenablog.com/entry/20200427/1587979004 …

  • 【大量保有報告書】野村証券売却(5.67% → 4.14%)【レオパレス】

    8月6日、日経平均は0.43%低下、マザーズは0.69%低下と方向感に乏しい相場が続いています。 トヨタや任天堂の好決算が出ているので明日は上がる方向でしょうか。 資生堂は売りで入っていますが赤字発表でした。 reopajigsaw.hatenablog.com 一方、昨日、売上2.3倍(前年同期比)、営業利益2.8倍という高決算を出したレーザーテック<6920>ですがー2.55%も下げています。 事前の期待値がいかに高かったかがわかります。 同じように1昨日好決算を発表したミンカブ<4436>も機能に続いて今日も-9.06%下げています。決算またぎの難しさでもあり、面白さでもあるでしょうか。…

  • 【グロース株】決算続く、ミンカブ<4436>の決算後、レーザーテック決算【決算ギャンブル】

    8月5日、日経平均は膠着状態(0.26%下落)ですが、マザーズは好調(2.15%上昇)です。 マザーズ好調の背景にはGAFAの好調な決算にけん引されたNASDAQの好調さがあるように思えます。 そんな中、日本でも決算が続いています。 注目株の決算について考えてみました。 // ミンカブ<4436> ミンカブは決して悪い決算ではありませんでしたが市場予想に届かなかったようです。 本日、9.65%下げています。 今日は枕を涙で濡らすことになりそうです(嘘です)。 reopajigsaw.hatenablog.com レーザーテック<6920> レーザーテックは売上2.3倍(前年同期比)、営業利益2…

  • 【グロース株】業績急騰、ミンカブ<4436>の決算振り返り【決算ギャンブル】

    8月4日、日経平均が今日も上がっており、その上昇幅は0.89%となりました。 しかも、鉄道や旅行のようなコロナ直撃銘柄が上昇をけん引していることがわかります。まったく材料がない中、大型株にも10%程度の上げが頻発しています。 日銀のETF買いは無いようですが一体だれが買っているのか傾向が読めず、買いも売りもしにくい状況です。 持ち高を減らして様子見、といったところでしょうか。 こんな時も業績の良い株は買いやすいので引き続き決算に注目しています。 今日は決算持ち越し(決算ギャンブル)をしたミンカブ・ジ・インフォノイド<4436>(以下ミンカブ)の決算について考えていきたいと思います。 // 青:…

  • 【空売り用決算カレンダー】コロナの影響直撃の大型株について考えてみたその2【バリュー株】

    8月3日、日経平均は2.24%、マザーズは3.84%上げました。 ではこのままさらに上がるのでしょうか? コロナの状況、夏枯れ相場、続々とでる大企業の赤字決算、と良い要素が思い浮かびません。 最高益を更新しているようなコロナの影響を受けにくい企業と影響を受けやすく業績が悪化している企業との株価の乖離はますます続くかもしれません。 そこでまだまだ続く決算の中から空売りに向きそうな銘柄について考えてみました。 ワタベウェディング<4696>, ツカダGHD<2418> ロイヤルホテル<9713> KNT-CT<9726> 黒字:保有持ち越し、紫:保有候補、灰色:見てるだけ ワタベウェディング<46…

  • 【空売り用決算カレンダー】コロナの影響直撃の大型株について考えてみた【バリュー株】

    7月30日、日経平均はわずか0.26%の下落でヨコヨコ相場が続いています。 一見、日本経済の先行きに与えるコロナウィルスの影響が無いように錯覚してしまいますが、陸運、空運、ホテル、居酒屋、旅行等に関連する企業から厳しい業績内容が次々と公開されています。 相場の格言で『中央銀行に逆らうな』 というのがありますが、ソフトバンクグループのような日経平均寄与度の高いが上がってしまうと、他の多くの株が下がっても日経平均が下がりにくいため、日銀の救済(ETF買い)が入らない(入りにくい)と想定されます。 日銀も日経平均が下がっていないと市場に干渉する大義名分が得られないと思われます。 そこで上がりそうな株…

  • 【MonotaRO】決算直前(7月31日)、4~6月期の売上は予想を上回るか集計してみた【グロース株】

    7月30日、米GDP過去最悪の速報が出てダウが下がっています。 7月31日は持ち越しを予定している、MonotaRO<3064>決算があるため、直前ではありますが、月次データを調べて4~6月期の売上についてまとめました。 注目企業の決算スケジュール 青:決算直前に売り、黒:持ち越し、グレー:見てるだけ MonotaROの各月の売上は月次データで公表されているため、事前に確認可能です。 図 MonotaROの売上推移(月次データより) 売上推移をみると、4,5,6月はそれぞれ122億円、114億円、134億円と例年通り5月が少し落ち込んでいますが6月は少し高めの数値です。 前年同月比で売上増加率…

  • 【裏決算カレンダー】空売りに向きそうな大型株について考えてみた【バリュー株】

    7月29日、新型コロナウィルスの新規感染者数は1000人を超えました。 日銀は大型の金融緩和で日経平均を変え支えていますが実態としては寄与の大きいソフトバンクグループが急騰している裏側で陸運、空運、外食などの業種はコロナウィルスの第一波の際よりもさらに株価が下がっています。 お盆休みあたりにもしかしたら再ロックダウンがあるかもしれませんが、ロックダウンしても下げ、ロックダウンしなくても感染拡大し下げ、という日銀のETF買いでは上がらない銘柄があるような気がしています。 そこで裏決算カレンダーとして、空売りに向きそうな銘柄について考えてみました。 ワタベウェディング<4696> 帝国ホテル<97…

  • 【グロース株】エムスリー、予想以上か?好決算【決算】

    7月29日、日経平均は1.15%安、マザーズは2.42%安、と下落傾向が顕著となってきました。 日経平均は続々と公表されている大企業の低調な決算、マザーズはNASDAQの悪化に引っ張られているでしょうか。 そろそろ祭りも一休みといったところでしょうか。 夏休み前の海外勢は利益確定するきっかけを探しているような気もします。 そんな中、レオパレス21株も4%程度低下しています。 これは恐らく、大量保有者(レノかアルデシアでレノの確率が高いでしょうか)が持ち高を減らしたのではないかと考えています。大量保有報告書をウォッチし続けたいと思います。 そんな中、エムスリー<2413>が決算を発表しています。…

  • 【グロース株】今後の決算予定7/29~8/7(レーザーテック、アイアールジャパン)、その4

    7月28日、相変わらずマザーズが弱い動きを見せています。 弁護士ドットコムのように前年比で良好な業績を示しても、期待はさらに上を行っているため下がる展開が続いています。 そこでマザーズETFを空売りしながら、決算ギャンブルにいそしんでおります。 今週分(7月27日~31日)は仕込み終わったので8月第1週の決算予定について考えてみました。 青字は事前売却(決算直前まで持ち、持ち越さない)、黒字は保有済で持ち越し(または予定)、朱字は考え中、灰色は見てるだけです。 (明日以降のものは予定、調査次第で考えが変わるかもしれません) レーザーテック<6920> レーザーテックはここのところ下げていて25…

  • 【グロース株】弁護士ドットコムの決算について考えてみた【コロナ銘柄】

    7月27日、日本では4連休明けで中国相場の暴落の影響をどの程度受けるのか心配な相場でしたが結局、日経平均は0.16%下落とほぼ変わらずでした。 そんな中、決算が続いています。 私のようにスリリングな投機が好きな方は決算前に仕入れて、決算を持ち越す、いわゆる『決算ギャンブル』、に絶好の機会となっています。 今回は、本日、15時に公開された弁護士ドットコムの決算について考えてみました。 尚、弁護士ドットコムは新型コロナで注目された電子署名サービス、『クラウドサイン』の提供会社となります。 決算内容 2021年3月期1Qの業績は売上11.6億、営業利益7百万、経常利益8百万という結果でした。 営業利…

  • 【7/22好決算】ALBERT<3906>とAIの事業化について考えてみた【グロース株】

    7月22日15時、ALBERT<3906>が決算を報告しました。 売上高、営業利益も伸びています。 ALBERT<3906>がこの日の取引終了後、第1四半期(1~3月)連結決算を発表しており、売上高6億8800万円(前年同期比29.7%増)、営業利益1億2800万円(同6.4倍)、最終損益5500万円の赤字(前年同期600万円の黒字)だった。(株探ニュースより) そこで週明けの株価推移について考えるべく、ALBERTについて考えてみました。 会社概要 業績、成長性 まとめ 会社概要 ALBERTはいわゆるAI関連企業です。 https://konokuni.jp/#all3903 AIは非常に…

  • 【コバンザメ戦略】JPモルガンアセットマネジメントが買っている株を調べてみた!【 7月の投資動向】

    7月23日、前日は4連休前で出来高が細る中、日経、マザーズ、ダウ、NASDAQとやや方向感に乏しい状況でしょうか。 マザーズのグロース株は決算が続いておりますが、私が決算後材料出尽くしと考えていたマクアケ<4479>は10%以上上がる展開となりました。残念。 決算は営業利益、経常利益ともにほぼ会社予想通りでしたが売上が20年9月期の売上予想を21.9億円から29.7億円に上方修正したことが好感されたのかもしれません。 reopajigsaw.hatenablog.com 今後も決算続きますが、夏枯れが予想される8月に向けてJPモルガンの動向について考えてみました。 今回も、金融庁から公開され…

  • 【レオパレス】7月21日公開、改修工事計画について考えてみた

    7月21日、レオパレス21が施工不備問題に関する改修工事計画について公開しました。 https://www.leopalace21.co.jp/news/2020/0721_3103.html ことの発端は端的に述べると『明らかに終わらないような計画を公表していて、国土交通省に怒られた』、ことに尽きると思います。 reopajigsaw.hatenablog.com では7月21日に公開された改修工事計画ではどのような進捗、公約が記載されているのでしょうか。 中身を確認してみました。 尚、6月30日時点での工事の進捗は明らかな不備のある棟数は13621棟、その内、1015件(7%)は完了、61…

  • 【グロース株】今後の決算予定(サイバーエージェント、オービック)、その3

    7月21日、NASDAQが2.5%上昇したのを受けてか、マザーズも2.75%上げています。 その原因として、オクスフォード/アストラゼネカによるコロナのワクチン開発の順調さ、があげられています。 www.nikkei.com しかしながら、マザーズを見てもボリュームが少なく、この傾向が続くのか、ちょっと慎重に見る必要があるのではないかと考えています。 そんな中でも決算報告が続いており、決算内容を材料とした株価の上げ下げがみられています。 今後の決算銘柄について考えてみました(その3)。 マクアケ<4479> サイバーエージェント<4751> オービック<4684> まとめ マクアケ<4479>…

  • 【大量保有報告書】野村証券参入(0% → 5.7%)【レオパレス】

    7月17日、レオパレス株の大量取得に関して大量保有報告書が提出されました。 提出者は野村證券で野村証券が買いを入れるのは2019年以降で4回目のタイミングです。 いずれのタイミングも底値圏での買入れになります。 しかし、面白いのが市場がほとんど反応しないことです。 旧村上ファンドの大量保有報告書が報告されると10%程度株価が上がるのに対して、野村が購入してもほとんど市場は反応しません。 しかしながら、これまでのエントリーはそれなりの低価格、底値近くで購入しています。 今回の購入も底値となるのか?、それともまだまだ下がるのか?、8月の月次データ、改修工事の進捗次第になるように思います。 ぽちっと…

  • 【グロース株】今後の決算予定(マクアケ、ネットワンシステムズ、アンジェス)、その2

    7月20日、マザーズの下げに象徴されるようにグロース株が低調です。 これまではどんな株も上がる傾向でしたが、多くのグロース株が値を下げる展開となっており、あのレーザーテックですら大幅に株価を下げています。 そんな中、ベイカレントコンサルティング(6532)やPRTIMES(3922)のように好決算を報告した企業は逆行高を示しており、好決算であればその限りではありません。 そこで今後の決算について考えてみました(その2)。 reopajigsaw.hatenablog.com まず、マクアケ(4479)ですが7月15日から12.7%も上げて来ました。 決算を前に期待が高まっているように思えます。…

  • 【グロース株】今後の決算予定、まずは21日マクアケ

    7月16日、ダウ(0.5%の下げ)、ナスダック(0.73%の下げ)そろって下げています。 日本も日経225、マザーズの下げが続くかもしれません。 そんな中、グロース株であるベイカレントコンサルティングがストップ高を付けました。 その原因は、売上100.2億円、営業利益29.87億円となり、それぞれ前年同期比で28.1%、82.0%の上昇という極めて良好な業績の結果と思われます。 reopajigsaw.hatenablog.com では同じように今後決算を迎える成長企業はどこでしょうか。 決算後に動き出してもすでに遅いということになりかねません。来週、再来週に決算が予定されている企業について考…

  • 【グロース株】爆上げの予感???【ベイカレント】

    7月15日15時、ITコンサルのベイカレントコンサルティングが2021年2月期1Qの決算短信を報告しました。 https://www.baycurrent.co.jp/ir/results.html 決算短信の公開は市場が閉まった後、となっています。 その決算短信によると売上100.2億円、営業利益29.87億円となっており、それぞれ前年同期比で28.1%、82.0%の上昇となっております。 要因はコンサル人員の採用(25%増)があげられています。 テレワーク等が活用可能でコロナの影響を受けにくいものと思われます。 また、コンサルティング案件例を見るとデジタルトランスフォーメーション(通称DX…

  • 【マザーズ】マザーズは何と連動しているのか?

    7月14日、マザーズが低下しました。 minkabu.jp その原因として、NASDAQの低下が引き金になったといわれています。 jp.reuters.com そこでアメリカの代表的株価指数である、NYダウ、S&P500、NASDAQの3つとマザーズの連動性について考えてみました。 2020年1月1日で規格化した米国株価指数とマザーズの価格推移について見てみました(図1)。 コロナ前の3月までの挙動はマザーズはNASDAQ、NYダウ、S&P500のいずれの指数とも同じような推移をしています。 そして3月に底値を付けてからマザーズの上がりは素晴らしく、NASDAQ以上の上げを見せていたことがわか…

  • 【コバンザメ戦略】freee株式会社について考えてみた【7月3日JPモルガン5.49%買い】

    新型コロナウィルスの影響で、ANA(9202),JAL(9201)のような空運、JR東日本(9020)、JR東海(9022)のような陸運セクターの企業の株価は大きく落ち込み、回復の兆しがみられていません。 オープンドア(3926)、旅工房(6548)のような旅行関連銘柄はGOTOキャンペーンの影響で多少、回復の兆しがありますが、回復が鮮明な銘柄との明暗がはっきりしています。 対照的に株価を上げている企業の特徴の一つはテック系やサブスクリプション型のビジネスモデルを持つ企業です。 どちらの特徴も持つfreee株式会社ですが、7月3日にJPモルガンが大量保有報告書(特例対象)を提出し、5.49%保…

  • 【レオパレス大量保有報告書】オデイ売却(8.15% → 7.08%)【7月13日】

    旧村上ファンドの売りから一時は164円まで下がったレオパレス21株ですが、日経平均の上げに伴い、182円まで上げています。 そんな中、7月13日オデイアセットマネジメントから大量保有報告書(変更報告書)が提出されています。義務発生日は7月6日、保有割合は8.15%から7.08%に低下しています。 大量保有報告書に記載の取得資金は60億円です。オデイの保有分の7.08%は1733万株となるので、1株あたりの取得額は350円弱となります。 オデイが持分を減らし、レノも減らしてきています。 株価も2019年以来の底値圏となっています。 ここが底となるのか、さらに下がっていくのか、一つは本業の回復次第…

  • 【マザーズはまだ伸びるか?】アンジェス抜きの東証マザーズ指数を計算してみた。

    コロナ後継続して上げ続けていた東証マザーズ指数が軟調となっています。 その原因として、マザーズの中で時価総額の大きいアンジェス(4563)の株価下落により東証マザーズ指数が下がっているのではないか?と言われています。 kabutan.jp では、アンジェスの寄与を除けばマザーズ総合指数は上げているのでしょうか? アンジェス抜きの東証マザーズ指数について考えてみました。 その原因として、マザーズの中で時価総額の大きいアンジェス(4563)の株価下落により東証マザーズ指数が下がっているのではないか?と言われています。 東証マザーズ指数の計算方法 アンジェス株価と東証マザーズ指数の相関 アンジェス抜…

  • 【レオパレス】6月度改修工事進捗状況について考えてみた

    7月8日、さすがに下げ過ぎたか、7月7日付の月次データがポジティブに評価されたか、レオパレス21の株価が5%ほど上げています。 繰り返しになりますが、レオパレス21の株価を左右するのは業績の回復であり、業績の回復を左右するのは入居率、入居率を左右するのは改修の進捗による募集再開です。 reopajigsaw.hatenablog.com そこで6月30日に公開されている施工不備の改修工事進捗について考えてみました。 https://www.leopalace21.co.jp/info/pdf/2020/progress.pdf 施工不備の調査 施工不良の改修工事 施工不備の調査 2020年6月…

  • 【レオパレス】入居率、さすがに下げ止まった?【6月度月次データ】

    7月7日、レオパレス21の月次データが報告されています。 レオパレス21の業績は賃貸事業の入居率と密接に関係しており、非常に重要な数値となります。 また、施工不備問題からの回復を見せていたさなかに新型コロナウィルスが流行し、工事の遅れや企業の業績悪化による入居率の低下が懸念されるなど非常にコロナの影響を受けた企業の一つと思われます。 2020年は4月、5月と例年以上の下げを見せており、2020年1~3月で回復基調にあった入居率を一気に下げてしまっていました。 reopajigsaw.hatenablog.com では7月7日に公開された6月の月次データはどうなったでしょうか? その数値を見てい…

  • 【やっぱり売ってた旧村上ファンド】さらにレオパレス株売却保有率16.77%⇒15.05%⇒13.52%⇒12.08%【大量保有報告書】

    7月1日付でレノ(旧村上ファンド)が報告した大量保有報告書で持分の売却(16.77%→15.05%)が報告されてから下げ続けていたレオパレス21の株価が本日は4%ほど戻しています。 図1 レオパレス株の株価とレノの保有比率の推移 表:大量保有報告書提出義務の発生日、公開日、売却分 義務発生日 公開日 売却後持分 (%) 売却分(%) 6月24日 7月1日 15.05 1.72 6月26日 7月3日 13.52 1.53 6月30日 7月7日 12.08 1.44 6月24日以降、株価は継続的に低下しており、7月3日の大量保有報告書公開の際に、6月30日付での売却の可能性について触れましたが、や…

  • 【コバンザメ戦略】BASE,Inc、ゴールドマンサックスが一部売却(6.60%⇒5.58%)【グロース株】

    7月6日、日経平均は1.8%、マザーズは1.2%上昇しています。 マザーズ総合指数は加熱が議論されており、一部の銘柄では価格が下がり始めているような雰囲気もありますが、そんな中、BASE,Incの株価が急上昇しています。 拾う神あれば捨てる神あり、ではないですが、一方、7月6日付けの変更報告書でゴールドマンサックスの一部売却が報道されています。義務発生日は6月30日なので株価が下落したところ、利確売りでしょうか。 マザーズ総合指数、日経平均に比べ、コロナ後の回復が順調ですが、第二波の予兆が見える昨今、とりあえず利確しておくか、まだ、上がると考えるか、読みにくい局面になってきたかもしれません。 …

  • 【旧村上ファンド】さらにレオパレス株売却保有率16.77%⇒15.05%⇒13.52%【大量保有報告書】

    7月3日、レオパレス21の家賃引き上げ報道が原因か、さすがに今の株価水準が割安と評価されたのか、その株価は175円まで7%程度回復いたしました。 www.asahi.com そんな中、レノから追加で大量保有報告書(変更報告書)が7月3日16時5分に提出されています。それによると保有比率は6月26日(226円終値)に13.52%まで低下していることがわかりました。 レノはレオパレス21株を2019年12月の株価300円程度の時に買い上がっています。 図1 レオパレス21の株価とレノ、オデイ、アルデシアの保有比率 そのため、損切りしていると考えられます。 では、レノはレオパレスからの撤退を考えてい…

  • 【原油】原油価格上昇!!米貯蔵量、産出量を調べてみた【WTI原油先物価格】

    7月3日、じりじりと価格を上げているWTI原油先物価格が40ドルを突破しそうな状況です。 その原因として在庫減があげられています。 jp.reuters.com 原油先物価格は政府等の方針、コメントの影響を極めて受けやすいですが、基本となる貯蔵量、産出量、輸入量について調べてみました。 今回もアメリカ合衆国エネルギー省 エネルギー情報局(EIA)が公開している米のデータ(貯蔵量、輸入、産出)について調べてみました。 データはアメリカ合衆国エネルギー省 エネルギー情報局(EIA)webページを参照しました。 https://www.eia.gov/petroleum/ まず、原油貯蔵量です。WT…

  • 【レオパレス】株価暴落!事業の回復状況について考えてみた。【旧村上ファンド】

    7月2日、レオパレス21の株価がストップ安寸前の水準である18%安の164円まで下げています187円 → 164円。 原因は旧村上ファンドの保有株式売却が主要因、さらにコロナの第二波でレオパレスの業績がさらに悪化することを懸念した売りと思われます。 reopajigsaw.hatenablog.com 時価総額も401億円と下落しています。 手元現金が500億円弱とされているヤマダ電機はほくそ笑んでいるかもしれません。 reopajigsaw.hatenablog.com 現在の株主は業績が悪いのは分かっていたはずなのでこのタイミングでの売却は レノ保有比率低下 ⇒ レノはレオパレスから撤退?…

  • 【旧村上ファンド】レオパレス株売却保有率16.77%⇒15.05%【大量保有報告書】

    7月1日、日経平均の下落が続いていますが、そんな中でも特にレオパレス21の株価は冴えない動きをしています。 7月1日、本日とうとう200円を切る水準となりました。 金融庁のウェブサイトであるEDINETにレノ(旧村上ファンド)が本日16時提出したと思われる大量保有報告書掲載されており、16.77%所有していた株式を15.05%まで売却したことが明らかとなりました。 これまでもレノが買えば株価があがる傾向がみられていました。 反対にレノが売れば株価が下がるのも当然かもしれません。 またタイミング的にも7月22日の株主総会を直前にして持分を減らしたことにより、レノが何らかの動きをする可能性が極めて…

  • 【コバンザメ戦略】外資系投資銀行が買っている株を調べてみた!のその後

    6月30日、ダウと連動するように日経平均の乱高下が続いています。 これまで強い動きを見せていたマザーズもやや陰りが見えています。 レーザーテック(6920)やエムスリー(2413)のような優良株はまだ比較的強いパフォーマンスを見せていますが、今後の下落局面があった場合に買い場が来るかもしれません。 第二、第三のレーザーテックを見出すべく、以前、外資系投資銀行が買っている株について調べましたが、その後のパフォーマンスについて調べてみました。 reopajigsaw.hatenablog.com 調査方法は以下10社の外資系投資銀行から提出されている大量保有報告を調べました。 ゴールドマン・サック…

  • 【日経平均下落】日経平均は踏ん張れるか、いや踏ん張れない?

    6月29日、先週末のダウの下落に続いて日経平均も500円以上下落しました。 その原因としてはコロナウィルスの第二波に対する懸念があげられています。 5月に入ってから世界の新型コロナウィルスの新規感染者数は増加を続けており、そろそろ20万人/日、に迫る勢いです。 経済の中心であるアメリカにおける新規感染者数は4万人/日を超え再ロックダウンに対する懸念から米株が急落していると考えられています。 toyokeizai.net 一方、日本はどうでしょうか? 日本でも新規感染者数の増加は続いて、50~60人/日を超えるようになってきました。 しかしながら、その感染者の一定数は歌舞伎町等の夜の街に関係する…

  • 【ダウ急落】話題のVVIX/VIX指数について考えてみた【高橋ダン】

    6月25日、NYダウ指数が710ドル下げました。 コロナウィルスの感染流行に第二波を懸念していることが理由として挙げられています。 www.nikkei.com 日経平均も1.2%下がっています。 この下げトレンドの前兆が、VVIX/VIXという2つの指数の比に現れることがyoutuber高橋ダン氏の動画で紹介されていました。 www.youtube.com このVVIX/VIXは日経平均の変化をどのように予兆しているのでしょうか。考えてみました。 VIX指数とは? VIXとはボラティリティ指数の事です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/VIX%E6%8C%87%E…

  • 【原油】とうとう41ドル突破!!米貯蔵量、産出量を調べてみた【WTI原油先物価格】

    6月23日、じりじりと価格を上げていたWTI原油先物価格がとうとう41ドルを突破しました。 ネガティブな情報↓、なども出ていますが、トレンドとしてはしっかりと上げている印象です。 www.newsweekjapan.jp 原油先物価格は政府等の方針、コメントの影響を極めて受けやすいですが、基本となる貯蔵量、産出量、輸入量について調べてみました。 今回もアメリカ合衆国エネルギー省 エネルギー情報局(EIA)が公開している米のデータ(貯蔵量、輸入、産出)について調べてみました。 データはアメリカ合衆国エネルギー省 エネルギー情報局(EIA)webページを参照しました。 https://www.ei…

  • 【レオパレス】ヤマダ電機がレオパレスに出資するか考えてみた。

    6月22日、文春オンラインにヤマダ電機がレオパレス21の株式を取得するのではないか?という記事が掲載されています。 この記事は6月18日付で週刊文春に記載された記事がweb版で公開された記事のようです。 news.yahoo.co.jp 記事によるとヤマダ電機がレオパレス21を買収する動機として以下3点を挙げています。 『家電量販店市場は頭うちだとみるヤマダは住宅や不動産、金融事業などに力を入れている。今後より“脱家電”を加速させたい』(取引金融機関) 『昨年12月に買収した大塚家具に続き、レオパレスと組むことで家具家電つきアパートを提供するなど、相乗効果が見込める』(金融機関幹部) 483億…

  • 【コバンザメ戦略】BASE,Incについて考えてみた【グロース株】

    先日紹介した【コバンザメ戦略】外資系投資銀行が買っている株を調べてみた!、で複数の金融機関(ゴールドマンサックス、JPモルガン)に買われていた銘柄がこちらBASE株式会社になります。 reopajigsaw.hatenablog.com なぜ、外資系投資銀行はBASEを買っているのでしょうか?、考えてみました。 事業内容 業績 成長性 まとめ 事業内容 まず、BASEはどのような事業内容の会社でしょうか? 芸能人の香取慎吾さんや小嶋陽菜さんが出演するTVCMをご覧になった方も多いかと思いますが、簡単に開けるネットショップの管理会社となります。 そのコンセプトは『お母さんも使える』サービス、であ…

  • 【グロース株】MonotaROについて考えてみた~コロナの影響ある?~

    日経平均、原油、貴金属等、投資商品が軒並み荒い値動きをしています。 そこで長期保有できるようなグロース株について調べていますが、先日に続き、株式会社MonotaROについて調べてみました。 reopajigsaw.hatenablog.com MonotaROは2010年から売上成長率20~30%を継続、営業利益率20~30%を継続しています。 非常に安定した経営をしていますが、季節要因やコロナの影響はないのでしょうか? 2020.12期1Qもこれまでの成長率を維持した成長を見せていますが、これは1年続くのか考えてみました。 図1に2015年からの月次売上の推移を示しました。 非常にきれいに…

  • 【原油ETF比較】不安定な局面に強いETFはどれ?~原油ETFのパフォーマンスを比較してみた3~

    原油先物の価格が安定しない状況になってきました。 WTI原油先物価格は35ドル~40ドルの間でボックスを形成するような展開となっています。 reopajigsaw.hatenablog.com そろそろ、各国の足並みがそろいにくい領域に入ってきているようにも見えます。 原油先物価格はもともと価格変動が大きく、ボックス相場を形成しても大きな変化が期待できます。 そのような相場でどのETFがパフォーマンスが良いでしょうか? 比較してみました。 ETFの種類 パフォーマンスに違いが出る理由 パフォーマンス比較 ETFの種類 現在、国内の市場で購入できる原油ETF(ETN)としては WTI原油価格連動…

  • 【話題のグロース株】MonotaROについて考えてみた

    6月16日、日銀が金融緩和策の維持、資金繰り支援の枠組みを110兆円規模に拡大することを表明し、日経平均が1000円超上げています。 もともと、現在の相場に影響を与えているのはファンダメンタルズよりも、政策や中央銀行の施策、ということをあらわしているのかもしれません。 上げ下げの大きな相場ではグロース株の押し目買いができないか、グロース株について考えてみました。 今回は、以前ヘッジファンド、アセットファンドが買っている株で、 5月29日、JPモルガン5.8%購入したことを記載した株式会社MonotaROについて考えました。 reopajigsaw.hatenablog.com MonotaRO…

  • 【日経平均】下落局面に強いETFは?~インバース型ETFについて考えてみた~

    日経平均が調整局面に入っています。一つのニュースで大きく動く金融相場の様相を呈しており、短期の上げ下げが激しくなっています。 そこでヘッジとしてインバース型のETFについて考えてみました。 東証で購入可能なインバース(ベア)系ETF(-1倍)としては以下3種類があります。 1580日経平均ベアETF 1456ダイワ上場投信-日経平均インバース・インデックス 1571NEXT FUNDS 日経平均インバース・インデックス連動型上場投信 それぞれシンプレクスアセットマネジメント社、大和アセットマネジメント社、野村アセットマネジメント社が管理するETFとなります。 この3本のETFの価格推移を図に示…

  • 【日経平均続落】日銀は下げ許容?~日銀によるETF買入について考えてみた~

    6月12日、ダウは史上4番目といわれる大きな下げ幅で1800ドル(約7%)という大幅な下げを見せました。 原油、金、プラチナといったコモディティ、貴金属も下げを見せています。 www.nikkei.com 日経平均も6月15日、700円以上(約3%)の下げを見せています。 これまでも、日経平均が下がると日銀がETFを買い入れて買い支えて来ました。 また、『中央銀行には逆らうな』という格言もありますが、日銀の意向は 一本調子で上げてきたからある程度の調整は許容 上げトレンドは死守すべき のどちらなのでしょうか? そこで日銀が公表しているETFの買入額から日銀の意向について考えてみました。 図 日…

  • 【コバンザメ戦略】ヘッジファンド/アセットマネジメントが買っている株を調べてみた!

    ここ何日か日経225が冴えない動きを示しており、大型株が売られているような傾向を示しています。原油も連続的な高騰は一服という傾向です。 そこで資金の移し先候補を探すべく、ヘッジファンド、アセットマネジメントが買っている株を調べました。 大量保有報告の提出動向から2020年5月以降に ヘッジファンド、アセットマネジメントが購入している銘柄を調べてみました。 今回は以下7社のヘッジファンド/アセットマネジメントから提出されている大量保有報告を調べました。 ブラックロック・ジャパン株式会社 バンガード・インベストメンツ・ジャパン株式会社 ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ株式会社 フィ…

  • 【原油】価格停滞、各国の駆け引きで疑心暗鬼?

    6月11日、WTI原油先物価格は38.94ドルまで1.67%下落しました。 ロイターは米在庫増、と言っていますが、そんなに在庫は増えているのでしょうか? アメリカ合衆国エネルギー省 エネルギー情報局(EIA)が公開している米のデータ(貯蔵量、輸入、産出)について調べてみました。 jp.reuters.com reopajigsaw.hatenablog.com データはアメリカ合衆国エネルギー省 エネルギー情報局(EIA)webページを参照しました。 https://www.eia.gov/petroleum/ まず、原油貯蔵量です。WTI原油先物価格はオクラホマ州クッシングにおいて受け渡しさ…

  • 【コバンザメ戦略】外資系投資銀行が買っている株を調べてみた!

    よく『個人投資家は機関投資家の養分に過ぎない』、とか、海外勢にカモられる、とか言われることが有ります。 www.mag2.com note.com その理由として、個人投資家が逆張りを好むこともしばしば上げられますが、では海外投資家はどのような銘柄を購入しているのでしょうか? 大量保有報告の提出動向から2020年5月以降に外資系投資銀行が購入している銘柄を調べてみました。 今回は以下10社の外資系投資銀行から提出されている大量保有報告を調べました。 ゴールドマン・サックス証券株式会社 モルガン・スタンレーMUFG証券 メリルリンチ日本証券株式会社 JPモルガン証券株式会社 UBS証券株式会社 …

  • 【投資主体別売買動向】日経225、23000円超え、日経平均を支配しているのは『証券自己』

    6月8日、日経平均があっさり心理的節目とも言われていた23000円を超えていきました。 25日平均線からの乖離も大きくなっていますが、誰が買っているのでしょうか? 日経が公表している投資主体別売買動向を見てみました(表)。 https://nikkei225jp.com/data/shutai.php こちらは日経225のウェブページで公開されており、どのような投資家(投資機関)がそれぞれ買い越し、売り越しているかが記載されています。 そこで3月の新型コロナの影響が出始めてから日経平均との相関の高い売買動向を示している投資主体について調べてみました。 表 投資主体別売買状況と各主体の日経平均に…

  • 【投資系youtuber の成績表】ダン高橋に従えば間違いなし!!~おすすめ銘柄で売買シミュレーションしてみた~

    最近、投資に関する情報を紹介するyoutuberが増えてきました。 いずれも非常に参考になりますがどなたの 情報を参考にするのが最もよいでしょうか? そこでYoutube動画を確認し、実際おすすめに従って売買をしていたらどの程度の利益が出ているのかシミュレーションしてみました。 今回はウォールストリートで長年働いていたというダン高橋さんの投資情報について検証してみました。 www.youtube.com 備考1:1カテゴリーで複数商品が紹介されている場合、投資費用は適宜の割り振りました。 備考2:為替や手数料の影響は考えていません。 結論 どのような動画で商品の紹介があったか? 購入シミュレー…

  • 【レオパレス】コロナの影響深刻?入居率低下中【5月度月次データ】

    6月5日、2020年3月期の決算発表がありましたが、同日、月次データも公開されています。 reopajigsaw.hatenablog.com レオパレス21の業績は賃貸事業の入居率と密接に関係しており、非常に重要な数値となります。 では月次データの数値を見ていきたいと思います。 図1に2017年~2020年、図2に2013年~2016年のデータを示します。 こちらは決算報告資料、月次データ等から編集しています。 入居率は、施工不良問題が発生した2018年より前のデータ(2017年以前)では基本的には1月に底を付け、3月まで上昇、4月に低下し、徐々に低下していく、という傾向を示しています。 2…

  • 【原油39ドル超え】まだまだ上がる?OPECプラス減産へ【米原油データ】

    これまで6月4日にOPECプラス会合が開かれる見込み、と言われていましたが一転不透明という報道が出て、結局、会合は6月6日に開催されることが決まったようです。また、7月末まで減産継続の見通しという報道が出ています。 www.bloomberg.co.jp www.bloomberg.co.jp まだまだ、価格上昇があるのでしょうか? サウジアラビアやロシアの状況はわかりにくいので情報公開の進んでいるアメリカのデータを元に貯蔵量、産出量、輸入量について調べてみました。 原油貯蔵量 産出、輸入量 まとめ データはアメリカ合衆国エネルギー省 エネルギー情報局(EIA)webページを参照しました。 h…

  • 【レオパレス決算】業績予想113億(22.3期)、235億(23.3期)は本当?

    6月5日、新型コロナの影響で延期されていた株式会社レオパレス21の20.3期の決算発表会が開かれました。 6月3日に決算内容を日経新聞にすっぱ抜かれたり、6月4日に村上氏が増資提案をしたら何かと話題(株価の動き)に欠きません。 www.nikkei.com 今回は決算発表内容について考えてみました。 決算内容 決算ハイライト セグメント別業績 今後の業績予想 中長期戦略 計画 まとめ 決算内容 決算ハイライト まず、決算内容全体です。 売上4335億円、営業利益-365億円 純利益-802億円となっています。 こちらについては6月4日にも、考察していますが純利益のマイナス幅が大きくなっているの…

  • 【レオパレス】業績下方修正、800億円超の赤字

    6月4日、株式会社レオパレス21が2020年3月期の業績予想を修正しました。 https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2020/pdf/0604_02.pdf 当期純利益は従来、-304億円と予想されていましたが-803億円と499億円、予想を引き下げました。 公表内容を受けて、株価も236円まで14%程度下げています。 そこで今回の発表内容について考えてみました。 倒産はあるか? なぜ損失は拡大したか? 日経新聞の6月3日の記事について 2021年3月期の業績について 倒産はあるか? 今回、業績の悪化を受けて大幅に株価が低下しており、多くの株が売られたこと…

  • 【話題のグロース株】弁護士ドットコムについて考える【コロナ銘柄】

    本日、6月4日はダウ、日経平均、WTI原油先物とすべて上がっています。 投資をされている方は皆さん好調に利益を上げているのではないでしょうか。 WTI原油先物価格は一つの節目として30ドル後半から40ドル前半を考えておりますが、その価格に大分近づいてきました。 reopajigsaw.hatenablog.com reopajigsaw.hatenablog.com そこで資金の移し先として、弁護士ドットコムについて調べてみました。 弁護士ドットコムに着目した理由は①株価の推移 ②業績の規模感(今後の伸びしろ) ③コロナ後に伸びそうな事業を持っていること、の3点です。 もう上がりすぎなのか?ま…

  • 【決算日程決定】レオパレスの決算発表日決定【6月5日(金)】

    5月28日、株式会社レオパレス21より、決算発表日(6月5日)及び株主総会(7月22日)の日程について報告されました。 https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2020/0528_3051.html もともとレオパレス21は2020.3月期の決算発表を5月13日に予定しておりましたが、新型コロナウィルスの流行による決算業務及び監査の遅れを理由に延期(日程未定)を発表していました。 reopajigsaw.hatenablog.com reopajigsaw.hatenablog.com 5月末は緊急事態宣言の解除とも相まって全体的に相場が上がっている傾向にあ…

  • 【原油】まだ上がる?米における原油貯蔵、輸入、産出量を確認してみた

    4月20日に歴史的なマイナス価格を付け、4月末からほぼ一本調子に上がってきたWTI原油先物価格がここ数日、30~35ドルの間で乱高下しながら停滞気味になっています。 そんな中、OPECとロシアに関する協議、6月4日にOPECプラス会合の開催について報道されています。 OPECとロシアは現在の減産合意の延長で合意に近づき、1-2カ月延長で協議している。 OPECプラスはオンライン会合を予定より1週間程度早め、早ければ4日にも開く可能性がある。 www.bloomberg.co.jp 減産を1~3カ月の延長するとの報道が出ていますが、合意の前提はアメリカの減産継続と考え、需給に関して確認いたしまし…

  • 【富士フイルム】アビガンによる営業利益について考えてみた

    5月22日、富士フイルム株式会社の決算発表がありました。 週明けの25日には4808円まで下げ、日経平均が上がるなか非常に弱い動きを見せ、5月27日にようやく4932円まで回復しました。 富士フイルムの決算は営業利益で11.1%減とこのコロナ禍の中では健闘といえるような数値であったと思いますが投資家は何に失望し、売ったのでしょうか。 一つには承認見送りの報道もありましたが、もう少し考えてみました。 www.fnn.jp 富士フイルムといえば、主力事業である写真事業の市場の劇的な縮小にも負けず、華麗な事業転換を見せた優良企業です。 その事業転換で生まれた事業のひとつがヘルスケア事業であり、202…

  • 【原油ETF比較】今一番値段が上がっているETFはどれ?~原油ETFのパフォーマンスを比較してみた2~

    5月22日、これまで上げ続けていた原油先物価格が2%低下しました。 しかし、米国の需給バランスが改善していること、シェールオイルの採算ライン、ロシアの予算編成の前提から40ドル前後が一つの目安と考えられること、から推定すると買い場である可能性もあります。 reopajigsaw.hatenablog.com そこで原油ETFのパフォーマンスを比較してみました。 reopajigsaw.hatenablog.com 既報の通り、現在、国内の市場で購入できる原油ETF(ETN)としては WTI原油価格連動型上場投信 <1671> WisdomTree WTI 原油上場投資信託 <1690> NEX…

  • 【原油】原油先物下落、米における貯蔵量から需給バランスについて考えてみた

    5月22日、これまで上げ続けていた原油先物価格が2%低下しました。 その原因としては 中国の李克強首相が22日開幕した全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の政治活動報告で2020年の国内総生産(GDP)目標に言及しなかった ことがあげられています。 www.newsweekjapan.jp 中国における需要や備蓄量の推移に関してはわからない部分が多いのでアメリカにおける原油の貯蔵量に関して調べてみました(図)。 (5月24日追記) WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエートの略でニューヨークマーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物が取引されている。)原油先物の受け渡し場所はアメリカ…

  • 【レオパレス大量保有報告書】オデイ売却(9.16% → 8.15%)【5月19日】

    世界で都市封鎖が解除される流れが見えてきたなか、株価の回復が見られている企業も散見されるようになってきました。 株式会社レオパレス21の株価も4月16日には228円(終値)まで下がりましたが、5月22日時点で257円まで1.13倍まで株価が回復しています。 そんな中でオデイアセットマネジメントから変更報告書が提出されました。 報告書によると義務発生日は5月12日、保有割合は前回提出時の9.16%から8.15%まで低下しています。 その売買履歴を見ると営業日ベースでほぼ毎日売却しているようです。 www.bloomberg.co.jp 報道によるとオデイ氏が率いるファンド「オデイ・ヨーロピアン」…

  • 【税金】税金を割引価格で払いたい!~nanaco~その2【登録自動化】

    税金を割引価格で払う方法、今回はクーポンコードの一覧作成です。 前回のおさらい HiMacroEx, VB6.0ランタイムのインストール HiMacrExで行う操作 HiMacroExのマクロの編集 前回のおさらい paypayで割引価格で支払うことのできない地方税の支払いにJ’sコンシェルで購入可能なnanacoギフトカード(2%オフ)を用いることにしました。 しかしながら、nanacoギフトカードは1枚1000円分であり、例えば10万円分のギフトカードを登録するのに100回登録作業が発生します。 その作業はあまりに煩雑であるため、 J'sコンシェル -->マイページでデジタルクーポンコード…

  • 【税金】税金を割引価格で払いたい!~nanaco~その1【登録自動化】

    そろそろ、固定資産税納付の時期となってまいりました。 私は多くの支払いをクレジットカードで払っていますが、固定資産税や自動車税といった地方税は例えば東京の場合、1万円ごとに73円、決済手数料がかかるため、何か良い方法はないものか考えてみました。 Q20 決済手数料はいくらかかりますか。 nanacoを用いた地方税の支払い nanacoギフトカードが2%オフで購入可能 自動化の流れ Q20 決済手数料はいくらかかりますか。 A20 税額1万円ごとに73円(消費税別)がかかります。 詳細は、都税クレジットカードお支払サイト(https://zei.metro.tokyo.lg.jp)をご覧ください…

  • 【原油】米原油貯蔵量が急減、オイル生産量が急減

    多くの国で新型コロナウィルス対策として行われていた都市封鎖が解除され始め、需要の改善が期待されています。 そんななか、中国では工業生産が前年比で3.9%も向上していることが報告されています。 www.nikkei.com そんな需要の影響を受けているのか、OPECプラスによる減産の影響か、WTI原油先物価格が回復しています。 www.bloomberg.co.jp WTIとは、ウェスト・テキサス・インターミディエイトの略でその原油先物の受け渡し場所はオクラホマ州クッシングとなっています。 そこでEIA(アメリカ合衆国エネルギー省 エネルギー情報局)が公表している原油貯蔵量の推移(図)についてみ…

  • 【レオパレス月次データ】入居率、損益分岐点(80%)割れの危機【新型コロナ】

    2020年3月期の決算が報告されていますがトヨタでは営業利益80%減(減っても5000億もある)と報道されており、新型コロナウイルスの実態経済への影響が明らかになりつつあります。 news.yahoo.co.jp レオパレス21は、決算報告の7月以降への延期を決定しておりますが、月当たりの業績を表す4月度の月次データを5月12日に公表しました。 1. 延期の理由新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大防止に伴う各国の外出自粛要請等の影響により、従業員および監査業務従事者の安全に十分配慮した形で手続を進めており、決算業務および監査法人による監査業務に遅れが生じております。そのため、決算プロセス…

  • 【レオパレス3連騰】アルデシアの買い増しについて考察してみた

    本日も日経平均株価が上がっていますがレオパレス21の株価も好調です。 5月1日に付けた232円から3連騰で258円まで上げており、本日(5月11日)は4.88%も上げています。 日経平均の上げが1.05%なので大分上回っていることがわかります。 最近、何か材料があったでしょうか? 5月8日に直営店舗18店舗を閉鎖する旨、報道されており、経費削減の意味では重要ですが、それほど業績への影響が大きいとは思えず材料視されるとは思えません。 news.tbs.co.jp レノ(旧村上ファンド)やアルデシアといった主要株主の買いが入っているのでしょうか? そこで改めて、アルデシアの買い上げについて考察して…

  • 【原油ETF比較】今一番値段が上がっているETFはどれ?~原油ETFのパフォーマンスを比較してみた~

    https://pixabay.com/ja/photos/%E5%B7%A5%E5%A0%B4-%E6%B3%8A-%E7%85%99-%E6%A5%AD%E7%95%8C-%E6%A4%8D%E7%89%A9-1593842/からの画像 5月8日、アメリカの失業率が戦後最悪と言われる数値を示したにもかかわらずダウ平均株価が大幅に値上がりしたことが報道されています。 www3.nhk.or.jp 各国で自粛解除に向けた動きがみられだしていることもあり、株や商品に回復の兆しが見られ始めています。 原油に関してもNY原油先物価格が2週間連続で上昇しています。 原油投資のひとつである原油ETF(E…

  • 【5月7日:大量保有報告書】アルデシア購入ペースアップ、レオパレスを買い増し(18.12%→19.16%)

    5月7日、株式会社アルデシアインベストメントから変更報告書が提出されました。 アルデシアインベストメントは光通信の重田康光氏(2020年日本第7位の資産家)から資金が提供されているとうわさされている投資会社になります。 reopajigsaw.hatenablog.com 今回提出された変更報告書には2月25日から4月24日まで継続的に株を取得し続け、4月24日に持分の変化が1%を超えたため報告書の義務が発生したようです。 前回、アルデシアから変更報告書が提出されたのは3月23日です。 図はアルデシアの保有割合と株価(終値)の推移です。アルデシアは昨年8月30日に大量保有報告書を提出して以降、…

  • 【航空業界】中間席は売りません!!中間席ブロックは航空会社を救うか?

    新型コロナウィルスの影響で経済は大きなダメージを受けていますが、航空業界は顕著に影響を受けた業界の一つで国内大手のJALは最終益が65%減、,ANAは71%減、に下方修正しています。 その業績改善策の一つとして、JALやスカイマークから中間席を販売しない『中間席ブロック』、が打ち出されています。 www.aviationwire.jp 最も隣席との距離が近くなるエコノミーシートで隣の乗客がいなければ広くスペースが使え、非常に快適です。一方、損益分岐点の搭乗率は80%程度ともいわれております。 そこで『中間席ブロック』に関して考えてみました。 航空業界の先行きは? 株マップ.comの業種別指数ラ…

  • 【新型コロナ】アビガン、国内で2000人超に投与。でも、回復者は増えているの?

    政府対策本部では緊急事態宣言の延長が決まり、まだまだCOVID-19の流行がおさまる傾向は見えておりません。 COVID-19の治療薬として、レムデシビルが承認され、アビガンも承認が近い可能性がありますが、治療薬の開発と集団免疫獲得の関係について考えてみました。 www3.nhk.or.jp 集団免疫の獲得 自粛生活は籠城戦 どのように集団免疫を獲得すればよいか? アビガンの治療効果はあるのか? まとめ 集団免疫の獲得 COVID-19の流行がおさまるためには60~70%程度の人が抗体を持つ、『集団免疫』の獲得が必要です。 しかし、治療薬もワクチンもない状態で60~70%の人が罹患したらどうな…

  • 大量保有報告書(EDINET)の読み方をまとめてみました

    レオパレス21の株価は2年前の5月11日に1023円を付けましたが、2018年に明らかになった施工不備問題により、今では232円と約1/4まで下がっています。その価格の低下により、外資系ファンドであるオデイアセットマネジメントや旧村上ファンドであるレノ、そして、光通信の重田氏との関係が噂されているアルデシアによる株式の大量保有が知られています。reopajigsaw.hatenablog.com 上に挙げたような主要株主の動向を知ることにより、今後の株価変化に関して知見を得ることができる可能性があります。では、主要株主の売買動向はどこで調べることができるでしょうか。 大量保有報告書について整理…

  • 【レオパレス改修工事】これまでの進捗をまとめてみた【国交相が遺憾】

    レオパレス21では2018年に天井や壁における界壁と呼ばれる部分の施工に不備があることが報道等から明らかになっており、調査、改修工事が進められています。 調査、改修工事は経営に明らかな重荷となっており、2019年3月期の決算では548億円の特別損失を計上しております。 その改修工事のスケジュールとして2020年6月のネイルシリーズ、6シリーズ、2020年12月にその他シリーズの改修工事が終わる旨、公開していました(2020年3月期3Q決算資料)。 https://www.leopalace21.co.jp/ir/library/pdf/2020/3Q/daisan_ppt.pdf しかしながら…

  • 【延期、延期、延期】レオパレスが改修工事、事業戦略再構築の詳細発表、決算発表、を延期!!

    施工不良問題が経営の重しになっている株式会社レオパレス21ですが、4月28日に毎日新聞で 不良物件の改修時期について、実際には2年半以上かかる可能性があると認識しながら、「20年12月末をめどに完了させる」と意図的に楽観的な見通しを公表した疑いがある と報道されました。 mainichi.jp その報道に対する見解を含め、レオパレス21から本日(4月30日)、3つの文章(報道に関して、抜本的事業構造改革に関して、決算に関して)が公開されています。 それぞれについて考えてみました。 改修工事の実施計画について 事業戦略再構築の詳細発表の延期 決算発表の延期 まとめ 改修工事の実施計画について そ…

  • 【レオパレス】5月13日決算発表のポイント【今後の業績、株価を予想してみた】

    新型コロナウィルスの影響がどこまで続くのか先行きが見えない中、2020年3月期の業績発表が続いています。新型コロナの影響は大きい業種も多く、デンソーは純利益が73%減、日本航空は40%減、全日空も70%減と非常に影響が大きいことがわかります。レオパレス21の決算も5月13日に予定されています。 そろそろ、日にちが近づいてきたので決算内容について予想してみました。今回の決算発表で注目のポイントは3点と考えています。 ①2020/3月期の決算内容 ②今後の業績予想 ③抜本的な事業戦略再構築について 2020/3月期の決算内容 今後の業績予想 抜本的な事業戦略再構築について 2020/3月期の決算内…

  • 【レオパレス】4月24日大量保有報告書:オデイ

    4月24日、オデイアセットマネジメントから大量保有報告書が提出されています。 義務発生日は4月20日です。オデイアセットマネジメントはアルデシア、レノに匹敵する主要株主で2019年7月には17%程度保有していましたが、徐々に保有比率を低下させてきています。 図 主要な株主の保有比率の変化 今回の提出理由は、前回の報告書の提出(2月10日)から1%以上保有比率が低下したことによります(10.18%→9.16%)。 オデイの平均取得価格は350円程度ですがこの期間の株価は330円~230円程度となります。大きな低下を先読みして、損切りしているのがわかります。 また、処分しながらも一部取得しています…

  • 【世界で何がおこっているか?】新型コロナ、2週間後(東京は今ここ)、3週間後、4週間後【都市封鎖】

    4月7日、安倍総理より緊急事態宣言が出されてから、2週間がたちました。緊急事態宣言の期限は4月7日~5月6日の4週間なので、ちょうど半分を折り返したところになります。 自粛生活に皆さん飽き始めたのか、神奈川県の湘南海岸に週末多くの人が訪れ、国道が大渋滞になるなど問題となっています。 www.jiji.com 日本人もアメリカ人も考えることは同じなのか、アメリカではマイアミのビーチに人が集まっているようです。 www.afpbb.com 2週間の自粛にも関わらず、いまだにCOVIC-19は猛威を振るっているように思えますし、 岡江久美子さん、久米明さんのような有名な方の訃報を耳にすると、脅威を身…

  • 【大量保有報告書】4月21日提出分:野村証券が6.15%取得

    4月20日、新型コロナの影響で原油の需要が停滞し、歴史上初めてのマイナス価格を付けました。 S&P500も3月20日に2237ドルを付けてから1ヶ月にわたり回復基調でしたがやや陰りが見えてきているかもしれません。日経225も連動するように4月20,21,22日と3日続落で、全体的に低調な中、株式会社レオパレス21の株価は220円程度と低い価格を示しています。 大量保有報告書の記載内容からすると220円という価格は大株主であるアルデシアやレノの平均購入価格を下回る価格であり、非常に安い価格となっています。 そんな中、4月21日に野村証券から大量保有報告書が提出されています。 報告義務の発生日は4…

  • 【自宅でできる新薬開発】分散コンピューティングは新薬開発を早めるか?

    新型コロナウィルスの新薬開発が世界各地で進んでいます。 そんな中で分散コンピューティングを用いた新薬開発が始まりました。 pc.watch.impress.co.jp 新薬の開発では目的とするタンパク質の立体構造をコンピュータで予測し、そのタンパク質の標的部位にドッキングできる化学物質を探す検討がされています。 目的とするタンパク質の立体構造の予測には速いコンピュータが必要とされています。必要とされる計算を分割し、家庭のコンピュータ等のアイドリングタイムに実施し、折り返す、というのが分散コンピューティングを用いたタンパク質構造解析の考え方です。 薬を開発する研究者はそのタンパク質の標的部位に適…

  • 【アビガン薬価】アビガンの薬価を推測。富士フイルムの株価押上げ幅(業績への影響)を予想してみたpart2

    新型コロナウィルスの治療薬として、日本では富士フイルムのアビガン、アメリカではデリアドのレムデシビルなどが効果を期待され、注目されています。 レムデシビルはポジティブなニュースと慎重派によるニュースと錯綜しており、まだ、効果があるのか見通せない状況です。 www.bloomberg.co.jp www.bloomberg.co.jp 日本はアビガンの活用に向けて進んでいますが、 そんな中、産経新聞の記事で以下のような一文がありました。 安倍晋三首相は7日、記者会見でアビガンの有効性に触れ、他国への提供にも言及した。政府は今年度補正予算案に139億円を盛り込み、新型コロナウイルスでは70万人分と…

  • 【レオパレス21株価】今が底値?まだ下がる?レオパレス株の買い時を考える【3月度月次データ】

    上場企業は3カ月ごとの四半期報告書を提出する義務があり(金融商品取引法24条の4の7第1項)、報告書を通じて企業の財務状況等を知ることができますが、会社によっては月次データとして、毎月業績に関係するデータを公開している場合があります。この月次データは四半期報告書、および決算報告書の内容を予想するうえで極めて重要でありますが、株式会社レオパレス21もまた月次データとして、月の初めに自社のウェブページで入居率の推移等を公開しています。 https://www.leopalace21.co.jp/ir/finance/getsuji.html ここ数日(4月19日現在)、日経平均は上昇傾向で2万円に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reopajigsawさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reopajigsawさん
ブログタイトル
レオパレスについて考える
フォロー
レオパレスについて考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用