酷暑の日々が続いている7月ですが中旬に入って尚更暑さ増す様に感じています。ここで一雨でも来れば少しは良いかと思っていますが, 相変わらずお天道様が元気ですね。…
アマチュア無線(第一級アマチュア無線技士)/フリーライセンス無線 ポケモン/ガンプラ/S.H.Figuarts/剣道(リバ剣)...多趣味なサラリーマンの雑記帳です。
情報系エンジニアとして働く万年サラリーマンの雑記帳です。 仕事も趣味も一生懸命をモットーに、様々な事にチャレンジしています。 剣道は20年近くのブランクを経て去年、リバ剣として復帰しました。 市民剣士として真剣に楽しく鍛錬しています。
|
https://x.com/oita_tn24 |
---|
今年の剣道稽古31回目 師匠先生とのマンツーマン指導稽古で極意を色々ご指導頂きました。
日増しに春を感じて本当に剣道がしやすい季節だと肌身で感じています。今年の稽古31回目は仕事終わりに体育館をお借りし師匠先生とマンツーマンで基本稽古を頂戴し学ぶ…
今年の剣道稽古30回目, 平日仕事終わりに師匠先生とマンツーマン稽古を頂戴しました。
3月下旬に入って本格的な春を感じるようになって更に季節外れの暖かさで初夏の様な陽気になっている当地です。本当に剣道の稽古がしやすい季節で助かります。今年の稽古…
CBTによる第二級陸上特殊無線技士の国家試験を受験, 合格を頂きました。
私はアマチュア無線の無線従事者免許証以外は業務で使える無線従事者免許を持ってなく, 自己啓発を含め以前から陸上特殊無線技士を受験しようと思っていましたが仕事の…
3月22日 ナイト市民ラジオ移動運用はいきなり1,2エリアが開いた良コンディションでした。
太陽活動サイクル25が元気なお陰かアマチュア無線で10mのコンデイションが抜群に上がっていたりと電波遊びが楽しい日々が続いています。22日の夜は久々に市民ラジ…
推し活? ポケモンのB SIDE LABEL"グリーン"をセリアのアイテムでキーホルダー化です。
久々にポケモンの記事を書きますが自分は良い歳ながらポケモントレーナーでレッド(主人公)の良きライバルでグリーンが好きなのはブログを見ていらっしゃる皆さんご存知…
今年の剣道稽古29回目 週末恒例朝の出稽古で先生方と汗を流しました。
時間が有れば何かしら剣道の事を考えたり稽古に行ったりと本当に良い意味でドップリと剣道にハマっているここのリバ剣ですが, 暖かくなって更に意欲が増している様に(…
今年の剣道稽古28回目 春分の日は朝の出稽古で先生方の胸をお借りしました。
3月下旬の走り, なごり雪が降ったり春分の日の様に大変春めいて気候が良かったりと安定しない天気が続いていますが概して今後は春めいた良い天候が続くと予想が出てい…
最近のアマチュア無線でマイブーム, 世界各国の島巡りをやっています。
アマチュア無線は短波帯のコンディションが春分の日辺りを境に劇的に上る良いシーズンへと来ています。太陽活動サイクル25も大変素晴らしいですね。最近のマイブームで…
今年の剣道稽古27回目 週末恒例朝の出稽古, 大変息の上がる稽古を頂戴しました。
3月中旬に入って, いきなり冬に逆戻りしたかの様な天候になって身体が付いていかない感じがしますがリバ剣になって毎週の稽古, 鍛錬は欠かしていません。今年の稽古…
今年の剣道稽古26回目 平日師匠先生とマンツーマンで基本稽古, 鍛錬させて頂きました。
週ごとに寒暖差が激しく, また花粉症なので少し参っている所ですが稽古とならば修練の場なのでしっかり先生方の胸をお借りしています。今年の稽古26回目は平日仕事終…
3月11日 別府市亀川"八幡竈門神社"へ剣道昇段のお礼参り&久々の散策へ出向きました。
鬼滅の刃ブームで一躍, 聖地になった別府市亀川の"八幡竈門神社"ですが11日は家族の用事でお休みを取れたので2年振り位に参拝し, 先般合格を頂戴できた剣道昇段…
3月9日 苅田町で開催された"西日本ハムフェア"へ今年もお邪魔しました。
九州でアマチュア無線の祭典"西日本ハムフェア"へ今年もお邪魔して各企業ブースを訪れたりや旧知の仲なフレンド局さん達と歓談し大変有意義な時間を過ごせました。 …
今年の剣道稽古25回目 久々に電車旅で週末朝の出稽古, 先生方いつも感謝です。
3月に入って寒暖差が激しい当地です。最初は暖かく良い時期が続きましたが2週目の週末は冷え込みだしましたね。そんな中ですがいつも通り機会あらば修練していく気持ち…
今年の稽古24回目 師匠先生に平日マンツーマン基本稽古で胸をお借りしました。
5月上旬位まで暖かい日が有るかと思えば一気に真冬並みに寒くなったりと中々気候が安定しませんね。まだまだ寒稽古の季節だと思って毎回の稽古で修練を続けています。今…
3月2日午前中 市民ラジオ移動運用で北海道各局と交信, コンディション良さを実感です。
太陽活動サイクル25が絶好調のせいか市民ラジオの11mバンド帯も今の季節から国内が開いている場合が多く楽しめています。2日の午前中早く, いつもの杵築市 海岸…
今年の剣道稽古23回目 週末恒例朝の出稽古, 毎回先生方子供達と鍛錬出来て感謝です。
3月に入って一気に春本番の様な気候や気温になって本当に剣道には良い季節になりました。剣道は春と秋が一番稽古しやすいと言われてますね。リバ剣になってどっぷりハマ…
2月27日, 仕事早上がりからのアマチュア無線移動運用 "5N9DTG"局と交信出来ました。
アマチュア無線の移動運用にドップリ嵌まり込んでいて平日も時間が有れば仕事終わり等に行って太陽活動サイクル25のビッグウェーブに乗せさせて頂いています。仕事が早…
今年の剣道稽古22回目 平日仕事終わりに師匠先生とマンツーマン基本打ちでした。
大変春らしくなって, 花粉症さえ無ければ(?)とても稽古がしやすい季節になりました。リバ剣になって今の師匠先生へ師事し数年経ちますがこうやって表題の様に時間さ…
今年の剣道稽古21回目 久々に剣友会, 先生方仲間の子供達ありがとうございました。
2月下旬に入って一気に春めいて来て気温がグングン上がり稽古にはうってつけの季節がやって来たのを肌身で感じています。今年の稽古21回目は久々に剣友会の稽古で先生…
「ブログリーダー」を活用して、おおいた TN24/JQ6QOP, リバ剣出稽古先名 グリーンさんをフォローしませんか?
酷暑の日々が続いている7月ですが中旬に入って尚更暑さ増す様に感じています。ここで一雨でも来れば少しは良いかと思っていますが, 相変わらずお天道様が元気ですね。…
毎日酷暑続きで気持ちが折れそうな時も有りますが, そこは鍛錬と思って日々一人稽古や剣道に対する気持ちを切らさず稽古に励んでいます。今年の稽古65回目は平日仕事…
酷暑続く中ですので, 休日はなるべく朝の時間帯に市民ラジオ移動運用を行っています。6日は朝練でいつもの海岸より市民ラジオ移動運用を行いました。ログをアップしま…
市民ラジオで11mバンドのスポラディック E層シーズンもいよいよ佳境に差し掛かっています。4日は仕事終わりに, 5日は剣道の稽古が終わって買い物ついでの夕方に…
7月, 真夏の季節に入って本当にびっくりするくらい酷暑の日々が続いています。当たり前の様に35℃位まで気温が上がったりと正直グッタリしそうな感じもしますが剣道…
元々自分は日本刀の美しさに惹かれる剣士でそれで剣道に出逢った一件も有ります。今でも日本刀の鑑賞会とかがあればなるべく通ったりしています。先日, ひょんなことか…
もう真夏, 酷暑の日々となって久しいですが7月に入ったばかりでこの暑さは正直参ってしまいますね。そんな気持ちですが, リバ剣になって気持ちを切らさず鍛錬に励ん…
6月28日と29日はお休みだったので11mバンドのコンディションが上がって比較的涼しい朝練で市民ラジオ移動運用を行いました。交信ログをアップします。 *…
6月下旬, 梅雨明け宣言後に11mバンド帯を始めコンディションが急激に上がる事が増えています。普段は9月上旬に掛けて枯れていくのが常ですが今年は少し違うようで…
普段アマチュア無線の移動運用はバディのIC-705にRHM8Bアンテナと中古DellノートPCをパッキングしてマイカーで海岸まで出向いて運用しますがちょっとし…
6月中に本当に梅雨明けするなんてびっくりしながら最近は過ごしています。暑い灼熱地獄の始まりですがリバ剣になって稽古や鍛錬する事への気力等は衰え知らずです。今年…
季節柄, 市民ラジオの運用頻度が上がりますがアマチュア無線もほぼ毎日朝活, 夕活と運用を行っていて電離層は早くも秋模様へと様変わりの様子です。 * 関連記…
ニュースを観たりすると過去最速レベルで梅雨明け宣言が出そうな当地です。あれだけ雨が降って蒸し暑く不快な季節が今年は短い様ですね。暑い季節は稽古が大変になります…
酷暑が続く中ですが, 22日は比較的涼しい朝方を狙って市民ラジオ移動運用をいつもの杵築市 海岸から行いました。ログをアップします。 * 関連記事をリブロ…
相変わらず梅雨明けした真夏の様に猛烈な暑さが続いている当地です。季節柄, 熱中症には十分注意しながら心身の鍛錬で真剣かつ楽しくリバ剣ライフを過ごしています。今…
6月下旬に入りかけてあれだけ大雨続きで梅雨の盛りだったのにもう梅雨明けして真夏, 酷暑の天候が続き始めた当地です。熱中症に注意しながらですが日々の鍛錬を欠かさ…
久々に梅雨の晴れ間が見えた15日の午前と夕方は買い物ついでにいつもの杵築市 海岸から市民ラジオ移動運用を行いました。ログをアップします。 * 関連記事を…
少し仰々しいタイトルになっていますが私が長い年月を経て竹刀を握る様になってもう数年が経ちます。ブログやSNSにも書いていますがリバ剣(ブランクが有って復帰した…
梅雨真っ只中な当地ですが早くスカッとした晴れ間が見たくてウズウズしている毎日です。私はどっちかと言えば稽古するには梅雨より暑くても夏のほうが良いですね。そんな…
最近, Win10のサポート終了が迫っているせいかネット上にはWin11のインストール要件を満たした新品PC等が多数販売されているのを殊更見かける様になりまし…
猛暑だったり梅雨末期の様に大量の雨が降ったりと天候が日々変わる当地です。剣道の稽古は気候関係なく続けていて今年の稽古78回目は久々に仕事終わりに剣友会で先生方…
梅雨明け宣言が出ていないにもかかわらず, 当地は記事を書いている時点で連日35℃近くの酷暑が続いています。リバ剣になって稽古は毎週2,3回ペースで続けており,…
スポラディック E層の季節も佳境に入りましたが私は主に土日メインに市民ラジオ移動運用を行っています。なかなか平日に出られないのが玉に瑕ですが...今回の記事は…
茹だるような暑さが続いていますがリバ剣になって剣道から気持ちが離れたこと無く今まで来ています。今年の剣道稽古76回目は週末朝の出稽古で先生方, 出稽古先の少年…
7月に入っていきなり最高気温が連日30℃超えで参ってしまいそうな灼熱の天気が続いています。とは言え, 夏の間に鍛錬を重ねるのも剣道なので稽古はほぼ欠かさず通っ…
スポラディック E層の季節も終盤に近づいてきましたが市民ラジオの運用頻度は季節柄上げています。6月30日, 市民ラジオ移動運用はいつもの杵築市 海岸より行いま…
梅雨真っ盛りな当地, 毎日不快な暑さと湿度が容赦なく襲ってきますが好きな剣道は継続は力なりで頑張っています。今年の稽古74回目は久々の電車旅で朝の出稽古, 先…
梅雨入りしてずっと不快な蒸し暑さと時よりザッと強く雨が降る当地です。天候に負けず, 剣道の稽古には汗を流していて今年の稽古73回目は仕事終わりに久々の剣友会で…
梅雨最盛期を迎えて毎日雨と湿度が相当高い日が続いています。そんな中ですが, 好きな稽古は機会あらば先生方に胸をお借りして鍛錬しています。今年の剣道稽古72回目…
梅雨の晴れ間を見つけては季節の市民ラジオをなるべくアクティブに運用している次第です。6月20日から23日までの市民ラジオ移動運用ログをアップします。 …
梅雨に入って, 毎日のように大雨が降り続いています。そんな天気ですが自分の鍛錬の為稽古はほぼ欠かさず参加しています。今年の剣道稽古71回目は週末恒例の朝の出稽…
なるべく時間がある時はフリーライセンスラジオで市民ラジオ移動運用を行っています。今年は遅めに梅雨入りしたので大雨に注意しながら運用しています。6月16日, 2…
一気に梅雨入りになった北部九州で最近は毎日うっとおしく雨が降る天気が続いています。また寒暖の差が大きくて体に堪えますが, 好きな剣道の稽古は継続していて今年の…
6月中旬, リバ剣になって初めて飛行機旅をして出稽古へお邪魔する機会に恵まれました。旅の思い出と共にブログへ剣道ノート記事を書いて行きます。 * 関…
梅雨明けで夏真っ盛りの様な天候が続き本当に梅雨入りするのか...と思っている今日このごろです。剣道の稽古は継続していて今年の剣道稽古68回目は仕事終わり剣友会…
市民ラジオ移動運用のログアップが遅れていてすみません。8日, 11日の市民ラジオ移動運用のログをブログへアップします。 * 関連記事をリブログしていま…
記事を書いている時点でまだまだ私が住む地域では梅雨入り宣言が出ておらず, 時々雨模様でもほとんど梅雨明けしたみたいな天気が続いています。こんな状況なので稽古は…
この記事を書いている6月中旬でようやく梅雨らしい空模様になりました。季節が着実に進んでいるのを体感しています。今年の剣道稽古66回目は毎週楽しみな週末朝の出稽…
毎週2,3回のペースで好きな剣道の稽古を続けていて本当に先生方や環境に感謝しています。今年の剣道稽古65回目は平日仕事終わりに体育館をお借りし, 師匠先生と七…
今シーズンはスポラディック E層の外れ年かと思いましたが, 6月に入って初っ端大きなビッグウェーブが来ましたね。6月1日は剣道出稽古後一休みしてから2日は買い…