chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あおしま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • 味噌汁

    味噌汁にケチャップを入れるとおいしくなると教わりました。 早速やってみました。 お豆腐とわかめの味噌汁にこっそりケチャップをいれてみました。 でも、どのくらいの量を入れたらいいか、聞き損なっていたため、 大体の量を入れてみました。味見もしましたが、???なかんじ。 すこし入れすぎてしまったかも。 案の定、何も言わずにだした味噌汁を飲んだ娘に 「なんだか味いつもとちがう、、、?いつも…

  • 大根おろし

    大根おろしは、おろしかたによって辛さが違うそうです。 昔から、葉っぱのある側からおろすと辛くないとか。 怒りながらおろすと辛くなるとか。 いろいろな格言(?)を聞いてきましたが、 どうやらいい加減だったような気がします。 小さく小さく、できるだけ細かくおろすと、すっごく辛いそうです。 ただ、辛みが飛ぶのも早いんですって。 わたしはあまり辛くないのが好きなのですが、それは荒いもので…

  • 庭でとれたサラダ

    今日のサラダは家で採れた野菜を使いました! 家で採れたサニーレタス、玉ねぎ、 それからスーパーで買ったコーンとサラダチキンを混ぜて、 ドレッシングをかけて食べました。 とれたては新鮮でみずみずしくて、 スーパーのよりも美味しく感じます。 玉ねぎは生でもあまり辛くなく、 子どもでも食べられるものでした。 家庭菜園はたのしいし、おいしいし、いいことずくめです。

  • 鯛の塩焼き

    私は鯛の塩焼きが好きです。 でもね、鯛って結構高いから、そうそう買えません。 でも鯛を食べたいから、スーパーで、鯛のアラを売っているのを見つけました。 結構大きな頭とえらの下のところと、背骨が入っているんだけど。 それを買ってきました。 そして塩を振って、グリルへ。 頭は縦に半分になっていたので、旦那と1こづつ。 頭の頬のところに結構肉があって、これがおいしかったのと、目玉の周り…

  • 仏壇の掃除

    久しぶりに仏壇の掃除をしました。 まあ仏壇と言っても、旦那の両親のものだからとは思うけど。 まず線香立てから。 ざるを使って、線香立ての中に入っている線香の残りかすを取り除きます。 線香を取り去った後の灰はとてもふわふわになり、カサも増します。 あとは本当に掃除、モップでほこりを取り払い、きれいにしました。 きれいにした後は、最後に花を飾りました。 きっと旦那の両親も喜んでいる…

  • 手作りマイバッグ

    スーパーで買い物を入れる袋が有料になりましたよね。 そこで、エコバッグを手作りしてみました。 わたしのよく行くスーパーでは、かごのサイズのエコバッグだと お店の方がレジで、その袋に買った商品をつめてくれるのです。 なのでかごに入るサイズのエコバッグをつくりました。 口をひもでキュッと結べるタイプと、ファスナーで閉めるタイプの2つをつくりました。 我ながらいい出来だと思います。 と…

  • 焼肉

    昨晩の夕ごはんは家で焼肉をしました。 スーパーで山麓豚という豚肉を買ってきて、 それをホットプレートで焼いて食べました。 山麓豚は初めて食べたのですが、柔らかくてとてもおいしかったです。 豚肉だけじゃなく、牛タンも焼きました。 実はお昼ご飯にたっぷりの量のかつ丼を食べてしまったので、 あまりお腹が減ってい…

  • 健康な食事

    娘と旦那が本格的にダイエットを始めたことで、 日々の食事も、娘がダイエット食をつくってくれるようになりました。 低カロリーのごはんは意外にもおいしいです。 そんな同じご飯を食べていたら、 痩せようと思ってなくても体重は落ちそうですね。 最近はお肉は鶏の胸肉ばかり食べています。 しばらく豚や牛、鶏のもも肉などは食べていません。 ひさしぶりに食べたらおいしいな~と感じ、 同時に…

  • 芝桜

    今家の庭で芝桜を増やすことにはまっています。 はじめは家の庭の一角だけだったのですが、 育てているうちにどんどん広まってくれました。 春になると、小さなかわいいお花がたくさん咲いて、足元を彩ってくれます。 昨日は隣に住んでいるおじいさんに、 「芝桜よりも、食べられるお野菜とかを植えたらどう?」と言われました。 あーそれもいいな…

  • 風呂掃除

    ネットか何かでみたんですよね。 お風呂の掃除の際に、お風呂掃除のブラシの先にちょんちょんって漂白剤をつけて 天井の隅をお掃除するのです。 これが簡単でやり易くてよかったんです。 ブラシを使うことで天井まで簡単に届くし、漂白剤をつけることでカビもとれるし、 カビ発生の予防にもなるし一石何鳥にもなってしまう技でした! 毎日のお風呂掃除のついでに簡単にできてしまうのが魅力的ですよね…

  • ラ王 豚骨味<br />

    昨日の昼ごはんは、手抜き、インスタントラーメンにしてみました。 ラ王の袋めん豚骨味にしたのですが、普段はお湯で麺をゆでるところを、 お湯と牛乳を半々の量でゆでてみました。 具は、冷蔵庫にあったキャベツと菜の花、ひき肉をごま油で辛めの味付けで炒め、 マイルドな担々麺のようなものを作ってみました。 恐る恐る作ってみましたが、これがとってもおいしかったです! 麺を牛乳でゆでるのも有か…

  • 金麦 お皿

    金麦の季節がやってきました! 金麦を飲んで、シールを集めて、お皿と交換するキャンペーンを 今年もやっています! 今年は6月8日まで、48点分のシールでお皿1枚と交換できます。 毎年これのためにコツコツとシールをためています。 もう24本入りの段ボールを2つ買ってき…

  • ビールは必要!

    娘がダイエットを始めました。 あまり太っていないような?とも思うのですが、 娘はもっと体重を減らして筋肉をつけたいそうです。 食事制限と、筋トレをしています。 それに便乗して私もやり始めましたが、 どうしてもビールはやめられませんね。 毎回娘に「なんでビール飲んでるの!」と怒られてしまいますが、、、

  • 小さな節約

    床を拭くのって、雑巾がけより便利で楽な、使い捨ての紙のシートがありますよね。 最近は節約で、そのシートを使わずにモップの先に、 雑巾を紙のシートの代わりに取り付けて使っています。 ひかないでください。 今やそんなシートは100円ショップで安く買えてしまうのですが、 塵も積…

  • 万能ドレッシング

    最近わたしがはまっているドレッシングを紹介します。 KALDYの「サラダの旨辛たれ」というものです。 290mLで税込み429円でした。 これはほんとうにおいしいです! 辛いのが好きな人は、大絶賛になると思います。 サラダにかけるだけでなく、冷やし中華のたれにしたり、 冷ややっこにかけたりしてもおいしいです。 辛いの…

  • 自分に合う寝具がほしい

    最近寝て起きると、なんだか肩が凝っているような気がします。 せっかくの睡眠の時間に、身体が休まらないのはなんだかもったいないような 気がしますね。 朝起きて疲れた感じがするというのは、寝具があっていないそうですね。 自分に合ったベッドやまくらが簡単に手に入ればこんな悩みもないのですが、、、 オーダーメイドの枕をつくってくれるお店はよくショッピングモールにありますが、 とても

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あおしまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あおしまさん
ブログタイトル
たっちゃん日記
フォロー
たっちゃん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用