北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)は、2025年夏もおでかけきっぷ『北総線1日乗車券』を発売します。発売期間は、2025年7月19日(土)〜8月24日(日)までの土曜日・日曜日・祝日で、発売当日の1日限り有効です。 続きを読む ≫ #きっぷ #北総
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
【速報】エマニュエル米駐日大使「石破氏は過去の総理と同様に日米同盟重視」“鉄道に一緒に乗りたい”とも
アメリカのエマニュエル駐日大使は、自民党の石破総裁が日米地位協定の見直しなどを主張していることについて問われ、「私が見聞きする限りでは、石破氏は過去の総理と同じくらい日米同盟を重視している」「今後、相互に尊敬しながら協力し、これまでの3年間
養老鉄道×サンリオ×日本旅行「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」キャンペーンを実施!
「シナモロール・ラッピング電車」を運行し沿線の魅力を発信します! 続きを読む ≫ #ラッピング
50事業者で鉄道車両の車輪・車軸数値改ざん確認…国交省が緊急点検
鉄道車両の車輪・車軸(輪軸)取り付け作業を巡って数値改ざんや基準の逸脱が相次いで判明した問題で、国土交通省は30日、緊急点検の対象となった国内156の鉄道事業者などのうち、使用車両に圧力値の改ざんが確認されたのは50事業者に上ったと明らかに
不登校経験を持つ現役運転士らが、鉄道の魅力で笑顔に!不登校を将来の可能性に変える場 10月1日、オルタナティブスクール「AOiスクール」を本開校
〜新規生徒は10月16日受付開始!オンラインコースを設けるほか対象年齢も拡充〜 続きを読む ≫ #不登校 #運転士 #魅力 #新規
国慶節(建国記念日、10月1日)連休における鉄道特別輸送体制は9月29日から10月8日までの計10日間となっており、全国の鉄道利用客は延べ1億7500万人に達するとみられている。新華網が伝えた。(提供/人民網日本語版・編集/KM)[]![]
南海電気鉄道と泉北高速鉄道は、2025年4月1日付で合併する。 続きを読む ≫ #南海電気鉄道 #泉北高速鉄道
新潟県 JR大糸線 糸魚川駅〜南小谷駅に観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」が乗り入れ!
大糸線活性化協議会・えちごトキめき鉄道・JR西日本金沢支社は、今年も「えちごトキめきリゾート雪月花」の大糸線乗り入れを実施します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #えちごトキめき鉄道
南海電鉄は30日の取締役会において、泉北高速鉄道の吸収合併を決議しました。合併予定日は2025年4月1日。南海電鉄を存続会社とし、泉北高速鉄道は解散となります。 続きを読む ≫ #南海 #泉北
60台限定、923形ドクターイエローのクリスマスケーキが登場 名古屋マリオットアソシアホテル
愛知県名古屋市の名古屋マリオットアソシアホテルでは、2024年10月1日(火)からクリスマスケーキの販売を開始します。 続きを読む ≫ #グルメ #JR東海 #新幹線 #ホテル
「スペーシアX」からローカル列車まで 「ツーリズムEXPOジャパン2024」で注目の鉄道旅をチェック(東京都江東区)
日本最大規模の観光・旅行見本市「ツーリズムEXPOジャパン2024」が2024年9月26日から4日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれ 4日間合計で18万2900人が来場した。出展者は、全国47都道府県を含む1384社・団体。 続きを
中国ラオス鉄道で国境をまたいだ旅客の国籍が100カ国・地域以上に
中国とラオスの国境地点にある磨憨(モーハン)出入国検査所が25日に発表した情報によると、23日に中国ラオス鉄道の国際列車に乗ってやって来たウガンダ人の旅客が同検査所から出国したことで、同列車を利用して出入国した旅客が100カ国・地域を突破し
写真家・中西敏貴が捉えた壮大な風景『北海道の四季 輝く大地の物語』(イカロスカレンダー2025)発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2025年カレンダー『北海道の四季 輝く大地の物語』(イカロスカレンダー2025)を2024年9月30日
南海電鉄、難波駅2階中央改札口改札内コンコースのリニューアル工事を実施
南海電気鉄道は、難波駅2階中央改札口の改札内コンコースのリニューアル工事を10月1日から開始する。 続きを読む ≫ #南海電気鉄道
実は東海道新幹線の同期 超有名駅弁のデラックス版が登場! かつての「日本食堂」ロゴが入った限定パッケージも
1964年に運行を開始した鉄道といえば、真っ先に思い浮かべるのは東海道新幹線でしょうか。東京オリンピックにあわせ10月1日に東京〜新大阪間で開業し、今なお日本の主要な大動脈として日々約40万人ほどの乗客を運んでいます。 続きを読む ≫ #J
スカイチームとユーロスターは、2025年前半にも提携を開始すると発表した。覚書に署名した。 続きを読む ≫ #スカイチーム #ユーロスター
JR東海道本線&湖西線“ナゾの途中駅”「山科」には何がある?
山科という駅は、言うなれば運命の分かれ道のようなものだ。何を大げさな、と言われそうだが、少なくともこのあたりの鉄道に不慣れな人にとってはそうなのだから仕方がない。 続きを読む ≫ #JR東海 #琵琶湖
EF81の車体つり上げやミニSL乗車体験、定期運用終えた255系の撮影など「秋田総合車両センターフェア2024〜繋がる輪〜」10月開催
秋田総合車両センターでは、「秋田総合車両センターフェア2024〜繋がる輪〜」を10月19日(土)に開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #電気機関車 #鉄道イベント
JR東日本、水戸線で謎解きイベント 茨城アフターDCに合わせ、ひたちナゾとコラボ
JR東日本は、茨城アフターデスティネーションキャンペーンに合わせて、謎解きプロデュースチーム「ひたちナゾ」とタイアップし、水戸線沿線で謎解きイベントを開催する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
首都圏のエキナカで北陸3県の酒やスイーツを楽しんで「〜福井・石川・富山の魅力発信〜北陸フェア」開催へ
2024年3月に北陸新幹線金沢〜敦賀間が延伸開業し、関東からのアクセスがさらに便利になった北陸エリア。北陸DCにあわせ、その魅力を首都圏のエキナカ商業施設で手軽に味わえるフェアが行われます。 続きを読む ≫ #JR東日本 #新幹線 #イベン
無人運転の1万トン重積載列車が26日、朔黄鉄道(山西省忻州市−河北省滄州市)で初めて運行試験を完了しました。これは中国の重積載鉄道が自動運転から無人運転への新たなブレークスルーを実現したことを示しており、重積載鉄道のスマート化推進にとって大
株主を対象に車両工場見学会 南海がファンを意識した優待イベント(大阪府河内長野市)
最近発表された東京メトロの東京証券取引所プライム市場への上場でも、関連情報として注目を集める株主優待制度……。 続きを読む ≫ #南海 #泉北
「京都の紅葉観光」人気スポットはどこ? ネット調査では「清水寺」が支持集める、鉄道ファンも知る「嵯峨野トロッコ」も上位にランクイン
キナバルの運営する京都観光メディア「GO KYOTO」が気になるアンケート調査結果を発表しています。 続きを読む ≫ #嵯峨野観光鉄道
埼玉の鉄道博物館で企画展「日本海縦貫線100年展〜知られざる大動脈〜」開催へ
埼玉県さいたま市大宮区の鉄道博物館が、企画展「日本海縦貫線100年展〜知られざる大動脈〜」を開催します。会期は2024年10月12日(土)〜2025年1月27日(月)。JR東日本とさいたま市が後援、京都鉄道博物館が協力。 続きを読む ≫ #
「ELぐんまきりゅう」「SL大樹」にダブル乗車 レトロな列車を満喫する旅
JR東日本高崎支社、東武鉄道、わたらせ渓谷鐵道、JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、秋の行楽シーズンに合わせて、各鉄道会社の列車を乗り継いで周遊する日帰りツアーを販売しております! 続きを読む ≫ #列車 #レトロ #JR東日本 #東武
東北新幹線でタリーズのスペシャルティコーヒー、期間限定で提供
JR東日本とJR東日本サービスクリエーション、伊藤園は、東北新幹線で期間限定で「タリーズ スペシャルティコーヒー」を提供する。 続きを読む ≫ #JR東日本サービスクリエーション #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #TULLYSCOFFEE
10月14日放送「Let’s トレ活!」のテーマは「バブル期の特急車両特集」 90年代前半の特急車両を振り返る BSフジ
BSフジの鉄道番組「Let’s トレ活!」は、鉄道好きのメンバーが集まって「トレイン活動」を敢行する月1のレギュラー番組です。放送は第2月曜日の24:00〜24:25。根強い人気の国鉄車両や、惜しまれつつ引退した名車、最新車両など、鉄道車両
山陽新幹線と在来線特急の同日乗り継ぎ、WESTERポイントを抽選で還元
JR西日本は、山陽新幹線と在来線特急列車の同日乗り継ぎで、WESTERポイントを抽選でポイントバックするキャンペーンを実施する。 続きを読む ≫ #e5489 #EXサービス #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #WESTERポイント
経常黒字4社、赤字37社 苦戦続く三セク鉄道の今 元公募社長が始めた鉄道再生支援プログラムもご紹介します【コラム】
鉄道業界では、好不況を表す指標が定期的に公表されます。代表選手は国土交通省の「鉄道輸送統計月報」。輸送概況は、一部JRや私鉄、日本民営鉄道協会なども発表します。鉄道会社のオーナー気分で数字を眺めれば、「〇〇線の利用が伸びているので、そろそろ
JR東日本、東北エリアで「鉄道の日」イベント開催 各地のイベントまとめ
JR東日本東北本部は、2024年10月14日(月・祝)の「鉄道の日」を記念して、東北本部管内の複数の駅や車両センターで感謝イベントを開催します。このイベントは宮城県、山形県、福島県の12駅と2つの新幹線車両センターで行われます。 続きを読む
自民党新総裁は“大逆転”で石破茂氏 鉄道・アイドル…「オタク」の素顔 討論会で手を挙げようとしていた?旧統一教会再調査どうする 一方、早期解散も示唆【news23】
事実上、次の総理を決める自民党総裁選で #石破茂 氏が新総裁に選ばれました。来月1日には臨時国会が召集されますが、石破氏は27日夜、党首討論に応じた上で衆議院の解散総選挙に踏み切る可能性を示唆しました。 続きを読む ≫ #自民党 #石破茂
新総裁・石破氏は自民党刷新できるのか? 初当選は29歳 鉄道やアイドル好き政界きっての“オタク”な一面も【Nスタ解説】
過去最多9人の候補者が名乗りをあげた自民党総裁選。決選投票の末、 #石破茂 氏が新総裁に選ばれました。自民党の重鎮たちは誰に投票したのでしょうか。 続きを読む ≫ #自民党 #当選 #アイドル #政界
総額1億円分のEXポイントプレゼントやEX旅先予約の観光プラン60%オフなど 「東海道新幹線60周年大感謝祭」10月から開催
JR東海は、東海道新幹線開業60周年の謝恩企画として2024年10月から「東海道新幹線60周年大感謝祭」を開催します。総額1億円分のEXポイントプレゼントキャンペーンなど、東海道新幹線利用者のお財布に嬉しい企画となっています。 続きを読む
JR東 新幹線総合車両センターで基地まつり 10月19日開催!入場無料
JR東日本 新幹線総合車両センター(宮城県宮城郡利府町)で2024年10月19日(土)に「第36回 新幹線車両基地まつり」が開催されます。開催時間は9時30分から14時30分(最終入場 13時45分)、入場は無料。会場最寄駅は、東北本線 新
大阪駅開業150周年!10月14日「鉄道の日」に、ルクア大阪にて1日限りの鉄道イベントを初開催!
周年記念グッズの販売や、模型の列車の運転体験、こども制服着用イベントなど「大阪駅 鉄道フェスティバル 2024〜150th Anniversary〜」 続きを読む ≫ #大阪 #大阪駅 #周年 #鉄道イベント
鉄道ファン必見!CS日テレプラス放送「鉄道発見伝」出演者によるトークイベント開催!
10月5日(土)、鉄道ファンに贈る特別イベント「鉄道発見伝・新作先行試写会&裏話トークイベント」を開催します。ロケ現場での裏話や撮影時のエピソードを語り尽くすなど、鉄道ファンなら必見のイベントです。 続きを読む ≫ #ファン #発見 #トー
空港内も愛犬と一緒に!? 飛行機も鉄道も「ペット同伴」が当たり前、北欧のほっこり乗り物事情
飛行機の客室にペットを持ち込むか否か。日本の航空会社では、国内線の1社を除き客室へのペット持ち込みはできず、貨物として預ける形になります。 続きを読む ≫ #ペット #空港 #飛行機 #愛犬
京都丹後鉄道ワンデーパスをデジタル化!「KANSAI MaaS」アプリでデジタルチケットを販売開始〜大阪・関西万博の開催に向け、国内外から訪れる観光客の利用を促進〜
京都丹後鉄道(以下「丹鉄」)を運行するWILLER TRAINS株式会社(本社:京都府宮津市、代表取締役:飯島徹)は、2025年大阪・関西万博の開催に向けて、国内外から訪れる観光客の利用促進のため、広域型MaaSアプリ「KANSAI Maa
10月14日は鉄道の日!NewDays「鉄道の日フェア2024」10月1日(火)〜10月21日(月)
●株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:高橋 徹)は、運営する「NewDays」「NewDays KIOSK」において、10月14日の「鉄道の日」を盛り上げる「鉄道の日フェア2024」
あの懐かしい時代を疑似体験! 『鉄道車両 復刻カラーガイド2024-2025』 発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、『鉄道車両 復刻カラーガイド2024-2025』を2024年9月28日に発売いたします。 続きを読む ≫
全国のJRグループ駅ナカ小売業6社共同企画!「JR GROUP TRAIN SERIES」「エキナカオリジナル鉄道コレクション」10月1日以降全国 約600箇所で発売
●毎年ご好評をいただいている、全国のJRグループ駅ナカ小売業6社による共同企画を今年も実施 し、10月1日(火)から発売いたします。 続きを読む ≫ #全国 #駅ナカ #小売業 #発売
広島高速交通「アストラム秋のファンまつり」を長楽寺車両基地で初開催!
広島高速交通は、2024年10月19日(土)と20日(日)の2日間、アストラムライン開業30周年を記念して「アストラム秋のファンまつり」を開催します。イベントは、広島市安佐南区にある長楽寺車両基地を会場に、10時から15時まで実施されます。
広島新駅ビル「ミナモア」来年3/24オープン 「広島ならでは」のショッピングセンターに 路面電車の乗り入れはいつ?
建替え工事が進められてきたJR広島駅の新駅ビルが、2025年3月24日(月)に開業します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #広島電鉄
「ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバ」、D51・EF81・E2実車の運転席を特別公開!汽笛吹鳴も11月3連休
茨城県筑西市のザ・ヒロサワ・シティは、2024年11月2日(土)から4日(月・祝)の3日間、ユメノバに展示する鉄道車両の運転席を特別公開します。対象車両はD51形蒸気機関車「D51-1116」、F81形電気機関車「EF81-138」、E2系
羽田空港で「空の日」を記念したイベント 9/28(土)に開催! ” 「空の日」フェスティバル2024 in 羽田空港”
2024年9月28日(土)に「空の日」を記念したイベントが羽田空港で開催されます。 続きを読む ≫ #京急 #東京モノレール #ファミリー #羽田空港
六甲ケーブル、2025年1月から車両リニューアルや施設改修へ 運休中はバスで代行輸送
神戸六甲鉄道は27日、車両リニューアル工事やケーブルカー施設の改修工事を実施すると発表しました。 続きを読む ≫ #バス #神戸六甲鉄道
南海電鉄、10/1から難波駅のリニューアル工事を開始 明るく近未来的な空間へ
南海電鉄はこのほど、難波駅2階中央改札 改札内コンコースのリニューアル工事を行うことを発表しました。 続きを読む ≫ #南海
JR両国駅の「幻の3番線ホーム」でお好み焼稽古イベント10月開催へ オタフクソースが「関西風」の焼き方指南します
オタフクソース(本社:広島市西区)は、「お好み焼の日」10月10日(木)から10月13日(日)まで「お好み焼道場『オタフク部屋』」を開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #グルメ #鉄道イベント
臨時快速列車「RV(リゾートビュー)下諏訪三角八丁」長野〜下諏訪間で10月下旬に運転 車内でのおもてなしや下諏訪駅でのイベントも
JR東日本長野支社は、臨時快速列車「RV(リゾートビュー)下諏訪三角八丁」を運転します。運転日は2024年10月26日(土)、当日は下諏訪町で「ぶらりしもすわ三角八丁 其の三十九」が開催されます。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車
東北新幹線で走行中に連結が外れるトラブル、金属片が原因と推定
JR東日本は、9月19日に発生した、東北新幹線「はやぶさ・こまち6号」が走行中に連結部が外れて停車したトラブルの調査結果と対策を公表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #東北新幹線
北陸デザインラッピング新幹線、9月28日に敦賀駅で出発式開催 ノベルティ配布も
JR西日本は、2024年9月28日(土)に「北陸デザインラッピング新幹線」の出発式を敦賀駅にて開催します。 続きを読む ≫ #敦賀駅 #JR #JR西日本 #北陸新幹線 #E7W7系新幹線 #鉄道イベント
キハ85系特急「南紀」の二度と撮影できない実写映像を使用、名古屋〜新宮間231kmの運転を楽しめるゲームが12月登場!
名古屋〜新宮・紀伊勝浦駅間を運行する特急列車、南紀。 続きを読む ≫ #JR東海 #特急列車
東海道新幹線開業60周年記念イベントを名古屋駅で開催!お仕事体験や「アイス」販売、0系開業列車モデル展示など 10/1〜10/6
JR東海は2024年10月1日(火)から、「東海道新幹線開業60周年記念イベント in 名古屋」を開催します。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線 #鉄道イベント
京都鉄道博物館にて「近江鉄道100形」特別展示へ 同館初の甲種輸送による車両展示(京都府京都市)
京都鉄道博物館にて「近江鉄道100形」の特別展示が行われます。展示期間は2024年10月29日(火)〜11月25日(月)。甲種輸送による車両の特別展示は、同館開業後初めて。 続きを読む ≫ #JR西日本 #ミュージアム #近江鉄道 #イベン
『旅と鉄道』で好評の連載企画がカレンダーに登場! 『ねこと鉄道』(イカロスカレンダー2025)発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2025年カレンダー『ねこと鉄道』(イカロスカレンダー2025)を2024年9月26日に発売いたしました
たくましく、美しい鳥たちのカレンダー『四季の野鳥』(イカロスカレンダー2025)発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2025年カレンダー『四季の野鳥』(イカロスカレンダー2025)を2024年9月26日に発売いたしました
西武鉄道「サステナ車両」第1弾のデザイン・車両形式が決定 車両の改修やデザイン検討の様子を動画でお届け!
西武鉄道は「サステナ車両」第1弾の小田急8000形について、車両のデザインと車両形式が決定したことを発表しました。 続きを読む ≫ #西武 #小田急
AIの力を鉄道業界に! 日立 が 米半導体大手エヌビディアと連携し鉄道保守業務の革新的なソリューションを開発
日立製作所の鉄道事業を手掛ける日立レールは、米半導体大手NVIDIA(エヌビディア)と提携して、AIを活用した新しいソリューション「HMAX(エイチマックス/Hyper Mobility Asset Expert)」を発表しました。 続きを
京浜急行電鉄は、小松空港での券売機での乗車券販売を9月30日をもって終了する。 続きを読む ≫ #京浜急行電鉄 #小松空港 #KMQ
上司から蹴られるも「その瞬間ブチ切れて『蹴ることはないだろ?』と凄んでやった」と語る男性
会社を辞めたくなる理由はさまざまだが、上司とソリが合わないことを理由に挙げる人は多いようだ。 続きを読む ≫ #上司 #男性 #説明 #投稿
東京メトロ株が来月、東証プライム市場に上場 株主優待制度も要注目(東京都)
東京メトロ(正式社名は東京地下鉄株式会社)は2024年10月23日、東京証券取引所プライム市場に株式を上場する。旧東証一部に相当する、プライム市場への鉄道会社の上場は、2016年10月のJR九州以来8年ぶり。 続きを読む ≫ #東京メトロ
本年11月1日、現業に従事する従業員の制服を16年ぶりにリニューアルします
〜鉄道業界初の取り組みとして、繊維リサイクルの課題解決循環型プロジェクト「ARChemia(R) (アルケミア)プロジェクト」に参画し、使用済み制服の再資源化を目指します〜 続きを読む ≫ #従業員 #制服 #リニューアル #資源
鉄道アドベンチャーRPG『レゾナンス:無限号列車』プロモーションアニメ「車掌の一日」第1話・第2話公開!
GAMEDUCHY LIMITEDが開発する鉄道アドベンチャーRPG『レゾナンス:無限号列車』は、2024年にリリース予定で、プロモーションアニメ「車掌の一日」の第1話・第2話を公開したことをお知らせいたします。 続きを読む ≫ #ベンチャ
高橋みなみ 夫と仲良しの人気お笑い芸人明かす「私がどこか行って、家に戻ってくると遊んでる」
タレントの #高橋みなみ (33)が25日放送のテレビ東京「水バラ バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅21 秋田・青森縦断SP」(後6・25)に出演。夫と仲良しのお笑い芸人を明かした。 続きを読む ≫ #お笑い #高橋みなみ #お笑い芸人 #かす
JR東日本クロスステーションは、「チキン弁当」が発売から60周年を迎えることを記念したキャンペーンを実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本クロスステーション
名古屋鉄道、タッチ決済やQRコードによる鉄道乗車サービスを13駅に拡大
名古屋鉄道、三井住友カード、ジェーシービー、日本信号、QUADRACは、名古屋鉄道で実施しているクレジットカードなどのタッチ決済やQRコードによる乗車サービスを拡大する。 続きを読む ≫ #QUADRAC #ジェーシービー #JCB #三井
JR西日本が北近畿エリアをおトクに回れる「城崎温泉・天橋立 tabiwa ぐるりんパス」を発売 大人5000円以下でエリア内の普通列車が3日間乗り放題 丹鉄やロープウェイも対象
JR西日本は北近畿エリアへの旅行に便利な周遊パス「城崎温泉・天橋立tabiwaぐるりんパス」を「tabiwa by WESTER」で初めて発売します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #京都丹後鉄道 #山陰本線
走行中のキハ110系車内でド迫力のプロレスを堪能せよ!東北本線・石巻線で「プロレス列車」11月運行 「みちのくプロレス」とJR東日本がコラボ
東北本線・石巻線で11月、団体専用列車「爆走!みちプロ号」が走ります。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #スポーツ
東京駅に“居酒屋新幹線”の眞島秀和が登場!北陸DC直前「恐竜王国福井県」キャンペーン開幕
福井県は、2024年9月25日(水)から29日(日)までの5日間、来月からスタートする北陸デスティネーションキャンペーン(北陸DC)に合わせ、東京駅にて「北陸DC直前!『恐竜王国福井県』PRキャンペーン」を開催します。初日となる25日は、キ
特急こうのとり限定「乗った後でも買える」チケットレスサービスが2025年3月末まで延長
JR西日本は、特急こうのとり号の「乗った後でも買える」チケットレスサービスの期間を2025年3月いっぱいまで延長します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #特急列車
まもなく引退するひたちなか海浜鉄道の「キハ205」で夜行列車の旅 10月開催へ
茨城県の第三セクター・ひたちなか海浜鉄道の「キハ205」を貸切運行し、同社としては初の夜行列車を運行するツアーが読売旅行から発売されています。出発日は10月19日(土)・26日(土)。 続きを読む ≫ #臨時列車 #ひたちなか海浜鉄道
淀川河川公園さくらであい館で「でんしゃまつり」9/28、29に開催(京都府八幡市)
京都府八幡市の淀川河川公園さくらであい館にて「でんしゃまつり」が開催されます。開催日時は2024年9月28日(土)13:00〜16:00頃、29日(日)10:00〜15:00頃。 続きを読む ≫ #鉄道模型 #イベント
【未来プロジェクトを大胆予測!】新線、延伸、車両、運行、駅……日本の鉄道はどのように変わっていくのか? 進化の中身とスケジュールがわかる『鉄道未来年表 5年後・10年後・20年後』、9月25日発売。
新たな路線はどこに開業するの? 新幹線のさらなるスピードアップは可能? 赤字ローカル線の存廃、そのゆくえは?……。鉄道会社や自治体のプランを基に、日本の「鉄道の未来」を大胆に予測します。 続きを読む ≫ #未来 #日本 #車両
E235系が「観光列車」に!?JR山手線で都内を巡る「東京まるっと山手線」10/26運行
池袋鉄道まつり2024の開催にあわせ、JR山手線で「東京まるっと山手線」が走ります。運行日は2024年10月26日(土)。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #観光列車
名古屋駅で「東海道新幹線 開業60周年記念イベント」開催 お仕事体験・シンカンセンスゴイカタイアイス販売も
JR東海は2024年10月1日(火)から10月6日(日)まで、名古屋駅のJRゲートタワー1階イベントスペースにおいて、東海道新幹線 開業60周年を記念したイベントを開催します。 続きを読む ≫ #名古屋駅 #JR #JR東海 #東海道新幹線
駅スタンプアプリ「エキタグ」「水島臨海鉄道」がエキタグを導入します!
◎水島臨海鉄道株式会社(以下、「水島臨海鉄道」という)は、2024年10月1日より、株式会社ジェイアール東日本企画が運営するデジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を導入いたします。 続きを読む ≫ #スタンプ #アプリ
【横浜高島屋】日本初の鉄道開業と、まちの発展をお祝い。横浜駅地区の商業・サービス施設、鉄道各社がタッグを組み、今年も開催!
横浜駅地区の更なる発展を目指して2013年6月にスタートし、今回で12回目を迎える「横浜えきまつり」。 続きを読む ≫ #高島屋 #日本 #開業 #横浜駅
鉄道の日をお祝いしよう♪「2024鉄道の日記念」鉄道デザイングッズを新発売!
1872年10月14日、新橋〜横浜間に日本で最初の鉄道が開通しました。 続きを読む ≫ #デザイン #グッズ #発売 #JR西日本
太川陽介、村井美樹に5連敗の崖っぷちで魔の県境へ『バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅』第21弾
テレビ東京は25日、水バラ『バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅21 秋田・青森縦断XP』(18:25〜)を放送する。 続きを読む ≫ #バス #太川陽介 #連敗 #秋田
名鉄犬山線「犬山橋」かつての鉄道・道路併用橋「選奨土木遺産」に
名古屋鉄道は24日、犬山線犬山遊園〜新鵜沼間の木曽川に架かる「犬山橋」が歴史的な価値のある土木構造物として、土木学会から「選奨土木遺産」に認定されたと発表した。 続きを読む ≫ #道路 #遺産 #名鉄
スイス・インターナショナル・エアラインズとスイス連邦鉄道、パートナーシップを無期限に
スイス・インターナショナル・エアラインズとスイス連邦鉄道(SBB)は提携を拡大し、4都市をネットワークに追加した。 続きを読む ≫ #スイスインターナショナルエアラインズ #LXSWR #スイス連邦鉄道
JR東海「声優新幹線」運行へ! 乗務員の制服を着た声優も乗車、車内放送で生ラジオも
東海道新幹線開業60周年とイマジカインフォスが発行する声優雑誌「声優グランプリ」創刊30周年を記念し、JR東海がツアー列車「声優新幹線」を運行します。運行日は2024年11月30日(土)。同日と翌12月1日には、幕張メッセで「声優グランプリ
富士山麓電気鉄道はこのほど、富士急行線で使用している「1001号編成」の定期運行を2024年12月15日(日)に終了すると発表しました。これにより、同線で1994年以降活躍してきた1000系車両の定期運用が終了することになります。 続きを読
JR加古川線 厄神車両基地見学会が11/17に開催 鉄道施設見学会企画の第1弾(兵庫県加古川市)
JR加古川線・神戸電鉄粟生線・北条鉄道利用促進協議会が主催となり、鉄道の良さや魅力の再発見、地域鉄道のファン獲得や利用促進を目指し、小学生とその保護者を対象とした鉄道施設見学会を開催します。第1弾に選ばれたのはJR加古川線の厄神車両基地。開
JR水郡線で臨時列車「水郡線90周年風っこ号」11月に運行 ツアーも同時開催
JR水郡線が2024年12月4日(水)に全線開通90周年を迎えることを記念し、臨時列車「水郡線90周年風っこ号」が運行されます。運行日は2024年11月2日(土)、3日(日・祝)の2日間です。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #イ
国慶節連休の長江デルタ地区鉄道、延べ3400万人を輸送の見込み―中国
鉄道運営会社の中国鉄路集団上海局集団(以下、上海局集団)によれば、このほど通達された長江デルタ地区の鉄道の国慶節ゴールデンウイーク期間中の輸送計画では、該当期間中に延べ3400万人を輸送する見通しで、鉄道部門は繁忙期用列車80往復に加えて、
日立がエヌビディアと鉄道分野で連携、AIセンサーで運行効率化…欧州走行の8000両に導入
日立製作所は24日、米半導体大手エヌビディアと鉄道分野で連携すると発表した。列車に人工知能(AI)のセンサーを取り付け、異常をいち早く検知するなどして、保守整備や運行のコスト削減や効率化につなげる。 続きを読む ≫ #日立 #エヌビディア
内蒙古自治区オルドス市ウーシン旗内の浩勒報吉南駅から南に伸びて江西省吉安市内の吉安駅までを結ぶ貨物専用鉄道の浩吉線は22日、運行本数が2万本を突破しました。 続きを読む ≫ #石炭 #重要 #中国
東北鉄道ファン必見、仙台貨物ターミナル駅で「鉄道フェスティバル in東北」10月開催!
東北の鉄道が一堂に集結する「鉄道フェスティバル in東北」が10月、仙台貨物ターミナル駅で開催されます。JR貨物東北支社の主催する「ふれあい in東北」も同時開催されます。 続きを読む ≫ #JR貨物 #国交省 #鉄道イベント
「水郡線サイクルトレイン」の対象エリアが10/5から拡大 新たに7駅が乗降可能に
JR水郡線で展開されている、自転車をそのまま列車に持ち込めるサービス「水郡線サイクルトレイン」は、2024年10月5日(土)から対象エリアを拡大します。 続きを読む ≫ #JR東日本
今は存在しない駅をプラスした、東武東上線14駅の駅名標キーホルダーを発売
東武鉄道は9月22日から東武東上線の駅名標キーホルダー(第2弾)を発売しています。 続きを読む ≫ #東武 #グッズ
「にいつまるごと鉄道フェスタ」、10月12日開催!J-TREC一般公開やSLばんえつ物語の転車台展示も
JR東日本新潟支社や総合車両製作所(J-TREC)は、2024年10月12日(土)に鉄道の町・新津で「にいつまるごと鉄道フェスタ」を開催します。新津駅周辺にある総合車両製作所新津事業所、新津駅1番線ホーム、新津駅東口、新津運輸区、新津鉄道資
JRE POINTをお得にためられるクレジットカードは? おすすめの3つの紹介
JR東日本のポイントサービス「JRE POINT」。鉄道の利用や駅ビル・駅ナカ店舗での買い物、JR東日本のクレジットカード「ビューカード」の利用などでポイントがたまる。 続きを読む ≫ #クレジットカード #JR東日本 #たま #駅ビル
JR西日本、広島・山口〜首都圏間の利用でWESTERポイント付与 ウェブ予約限定
西日本旅客鉄道(JR西日本)は、広島・山口〜首都圏 WESTERポイントプレゼントキャンペーンを9月1日から30日まで実施する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道
東北の鉄道会社が集結!「鉄道フェスティバルin東北」10月6日開催
東北地区「鉄道の日」実行委員会は、2024年10月6日(日)に「鉄道フェスティバルin東北」を開催します。東北の鉄道会社が一堂に集結するイベントで、会場は仙台市宮城野区の仙台貨物ターミナル駅、開催時間は10時から15時まで、入場は無料です。
総合立体交通網の総延長は600万キロ、鉄道の総延長は約16万キロ、農村の道路の総延長は460万キロに達するなど、中国は近年、交通運輸の質の高い発展を着実に促進しており、交通が中国式現代化の先陣を切っている。 続きを読む ≫ #中国 #交通
トンネルの入口付近に土砂が流入 約60人乗せたトロッコが一時立ち往生 富山・黒部峡谷鉄道
富山県黒部市ではきょう午前、大雨の影響で黒部峡谷鉄道の出平駅と猫又駅間のトンネルの入口付近に土砂が流入、およそ60人を乗せたトロッコが一時立ち往生しました。 続きを読む ≫ #トンネル #土砂 #立ち往生
親子向けの車両基地公開イベント「新潟車両センターわくわくフェスティバル2024」10/26開催
JR東日本新潟支社は2024年10月26日(土)、親子向けの在来線車両基地公開イベント「新潟車両センターわくわくフェスティバル2024」を開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本
JR東日本は、羽越本線の村上〜間島駅間で線路の道床流出が発生したことから、復旧に相当時間がかかる見込みであると発表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #羽越本線
JR九州、QRコードを使用したチケットレスサービス「QRチケレス」9/26開始
JR九州は、QRコードを使用したチケットレスサービス「QRチケレス」を2024年9月26日(木)から開始します。 続きを読む ≫ #JR九州 #新幹線 #きっぷ
指定席なのに自由席特急料金より安い! e5489専用で「トク特南風チケットレス」発売
JR四国が特急「南風」の近距離区間の指定席をおトクに予約・購入できる「トク特南風チケットレス」を発売します。 続きを読む ≫ #JR四国
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)は、2025年夏もおでかけきっぷ『北総線1日乗車券』を発売します。発売期間は、2025年7月19日(土)〜8月24日(日)までの土曜日・日曜日・祝日で、発売当日の1日限り有効です。 続きを読む ≫ #きっぷ #北総
、 相模鉄道(横浜市西区)は、『12代目そうにゃんトレイン記念入場券』を7月19日(土)より7月31日(木)まで販売します。この入場券は「12代目そうにゃんトレイン」の運行を記念したもので、沿線の魅力を詰め込んだデザインが特徴です。1,50
世界最大の鉄道見本市・イノトランスが2年後にアジア初開催される。「イノトランスアジア」は2027年9月7〜9日、シンガポールEXPO展示場で。 続きを読む ≫ #海外
ユーロスターとロンドン・セント・パンクラス・ハイスピードは、セント・パンクラス・インターナショナル駅の輸送力拡大に向けた取り組みに合意した。 続きを読む ≫ #ユーロスター
ユーロスターは、ロンドンとアムステルダムを結ぶ直通列車を、12月15日から1日5往復に増やす。 続きを読む ≫ #ユーロスター
古都・鎌倉の夏の夜空を彩る風物詩「鎌倉花火大会」が、今年も開催の運びとなりました。第77回鎌倉花火大会は、2025年7月18日(金)の19:20~20:10に花火が打ち上げられる予定です。5年ぶりの開催となった2024年には、約16万人が来
西武鉄道は8月9日から10日にかけて、「正丸トンネル・ナイトウォーキングツアー!」を開催する。終電車発車後の正丸駅からスタートし、全長4811mの正丸トンネルを探検しながら、ゴールの芦ヶ久保駅をめざす。 続きを読む ≫ #西武鉄道
今回は、JR九州で大人気のお得なきっぷに関するクイズを出題します。 続きを読む ≫ #JR九州 #スタンプラリー #きっぷ #イベント
(CNN)1840年代初頭、英ビクトリア女王は自身専用の特別車両で旅をした初の英国君主となった。しかしそれから180年以上が経過した後、チャールズ国王はこの高貴な伝統に終止符を打とうとしているようだ。 続きを読む ≫ #ホテル #王室 #歴
【はじめに図を見る】NAVITIME(ナビタイム)が主に鉄道ファンをターゲットにした新機能を作ったという。どういった点が鉄道ファンに向いているのか、そしてどういった活用法が考えられるのか? 続きを読む ≫ #趣味 #お土産 #パソコン #デ
撮り鉄を巡るトラブルが頻発 鉄道ファンは、鉄道に乗ることを趣味にする“乗り鉄”や、模型を買ったり作ったりして愛でる“模型鉄”のように細かく分類されるが、もっともトラブルを引き起こしやすいのが“撮り鉄”である。撮り鉄は、鉄道の写真を撮影するこ
新幹線に爆弾が仕掛けられ、時速100km以下になると爆発する――。4月23日からNetflix(ネットフリックス)で独占配信中の映画『新幹線大爆破』が話題を呼んでいる。1975年に公開された『新幹線大爆破』(以下、原作)のリブート版である。
Netflix映画『新幹線大爆破』が、ついに本日(4月23日)より世界独占配信される。 続きを読む ≫ #ダム #シン #ウルトラマン #六平直政 #豊嶋花 #シン #ゴジラ #尾上松也 #なるほど #4K #図書館 #ガメラ
JR東日本は、E8系の車両故障の調査経過と当面の対応を明らかにした。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #山形新幹線 #東北新幹線
三井住友カードは、「【北海道・沖縄限定】スマホのタッチ決済乗車で半額キャッシュバック!キャンペーン」を6月16日から7月21日まで実施している。 続きを読む ≫ #三井住友カード
ゆりかもめは、タッチ決済による乗車で「一日上限サービス」を7月14日から導入する。 続きを読む ≫ #QUADRAC #ゆりかもめ #ジェーシービー #JCB #三井住友カード
JR東日本は、新型の指定席券売機を7月から順次導入する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
JR東日本は、夏季繁忙期の指定席特急券の購入でみどりの窓口の混雑が想定されることから、臨時窓口を開設する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
東京都の品川区は、ふるさと納税の返礼品として、JR東日本東京総合車両センターでの山手線E235系車両点検ツアーを提供している。オリジナルヘッドマークや車内用車両番号板レプリカなども提供されている。 続きを読む ≫ #JR東日本
山梨県は9月20日、富士山登山鉄道構想の事業化検討に関する調査結果「富士山登山鉄道官民連携方策検討調査」を公表した。鉄道の敷設・運営に関するスキームは「上下分離」方式が適切、経済波及効果は累計1兆5600億円、雇用効果は延べ12万人と予想さ
一部区間で運休が続くJR米坂線の復旧を後押ししようと、山形県内で活動する音楽ユニット「風とたんぽぽ」が制作した応援ソングのCDが完成した。沿線の風景や鉄道への愛着を歌詞にのせ、「地方の鉄道、地方の人の生き方を考えるきっかけにしてほしい」との
嵯峨野観光鉄道(本社:京都府京都市)は8月の2日間限定で「夕涼み風鈴トロッコ 〜願いの音色に包まれた駅へ〜」を運行します。 続きを読む ≫ #臨時列車 #嵯峨野観光鉄道 #イベント
JR貨物は8月、東青森駅で機関車撮影会を実施します。 続きを読む ≫ #JR貨物 #電気機関車 #ファミリー #鉄道イベント
JR北海道は、エスコンフィールド隣接地の千歳線新駅設置工事に着手した。 続きを読む ≫ #ESCONFIELDHOKKAIDO #エスコンフィールドHOKKAIDO #JR北海道 #北海道旅客鉄道
JR東日本は、「磯原駅発車メロディイベント」を8月3日に実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
秩父鉄道は今夏、親子で参加できる夏休み企画を開催する。7月25日には、鉄道ダイヤについて本格的に学べる「親子ダイヤ作成教室」、8月6日・7日には浦山口キャンプ場で「魚のつかみどり体験」を開催する。 続きを読む ≫ #ダイヤ #親子 #夏休み
千葉大学病院(病院長:大鳥精司)といすみ鉄道株式会社(代表取締役社長:古竹孝一)は、千葉大学医学部および附属病院の創立150周年記念タイアップ企画として、ヘッドマークやラッピングを施した列車に乗りながら車内の掲示物で病院や医療について理解を
JR津山駅の内外装リニューアルが2024年9月14日(土)に完成します。 続きを読む ≫ #JR西日本
近鉄は2024年7月15日「海の日」と8月11日「山の日」に利用できる「きんてつきっずぱす」を発売しています。 続きを読む ≫ #近鉄 #きっぷ
JR東京駅の駅ナカ商業施設「グランスタ東京」では、2024年4月24日にお弁当・惣菜ゾーン(改札内地下1階スクエアゼロエリア)がリニューアルオープン。ここで販売されている、 東京駅限定お弁当売上ランキングTOP10が発表されました(※)。
1999年7月16日に上野〜札幌駅間で運行を開始した寝台特急「カシオペア」。 続きを読む ≫ #臨時列車 #特急列車 #グッズ
ゆったり、たっぷり、の〜んびり♪ 旅ゆけば〜三日月♪ ホテル三日月♪ 続きを読む ≫ #小湊鐵道 #銚子電鉄 #いすみ鉄道 #ホテル #ビジネス
これまでも、さまざまな鉄道事業会社とのコラボグッズを展開してきた神保町・秋葉原の本屋「書泉」。今年2024年は、鉄道関連の周年にスポットをあててオリジナルグッズを展開していきます。 続きを読む ≫ #グッズ #東京メトロ #ファン #聖地
JR東日本グループは7月11日、同社が開発してきた社内向け生成AIチャットツールの全社展開や鉄道事業固有の情報を学習する「鉄道版生成 AI」の開発など、生成AIへの取り組みを発表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #生成AI #チャット
“不思議な駅”のジオラマが登場! 続きを読む ≫ #不思議
鉄道写真家の南正時氏が、鉄道博物館に寄贈した膨大な作品を公開する写真展の第4弾として、「鉄道写真家・南 正時 写真展 L(エル)の時代 国鉄特急、大集合!」が2024年7月6日から開催中だ。 続きを読む ≫ #国鉄 #写真展 #鉄道博物館
四川省成都市と青海省西寧市を結ぶ四川青海鉄道(川青鉄道)の鎮江関-黄勝関区間に建設されていた3駅(松潘駅・黄竜九寨駅・黄勝関駅)が10日、完成した。中国新聞網が伝えた。 続きを読む ≫ #完成 #中国 #青海
三菱電機株式会社は、当社独自のデジタル基盤「Serendie(セレンディ)(TM)」(※2)を活用して、鉄道事業に関わるエネルギーの最適利用や鉄道アセットの最適配置・運用に向けたデータ分析サービスの提供を7月11日に開始しました。 続きを読
えちごトキめき鉄道は2024年8月11日(日)、夏のイベント列車として「夜行急行」を運行します。 続きを読む ≫ #えちごトキめき鉄道 #臨時列車
JR西日本は、夜行列車「WEST EXPRESS 銀河」を京都〜下関駅間(山陽線経由)で10月4日から2025年3月12日にかけて運行する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #WESTEXPRESS銀河