JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーは、acure(アキュア)のオリジナルブランド acure made (アキュアメイド)から「福島あかつき もも」を8月5日に発売する。 続きを読む ≫ #JR東日本クロスステーショ
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
JR貨物のデータ改ざん…運行停止、宅配便などに影響…新聞ウォッチ土曜エディション
2024年9月10〜13日の期間の新聞ウォッチに関する記事です(9日は休刊日)。「データ改ざんのJR貨物、全列車の運行を停止、宅配便などに影響もなど」が話題となりました。 続きを読む ≫ #JR貨物 #新聞ウォッチ #トピック
大鐵で来月「親子ボランティア2024」 日本ナショナルトラストが鉄道の体験イベント開催(静岡県島田市)
静岡県の大井川鐵道(大鐵)で2024年10月5日、人気のSLを体験するイベントが開かれる。日本ナショナルトラスト(JNT)の「親子ボランティア2024」では、SLの車両区見学や客車清掃などで、さわやかな汗を流した後、SLけん引の列車で新金谷
釧路の幻想的な夕暮れを楽しむ「夕陽ノロッコ号」 2024年は9月下旬に10日間運転 朱色のディーゼル機関車が牽引(北海道)
道東の釧網線 釧路〜塘路間を運行する「夕陽ノロッコ号」は、日没時間帯の幻想的な夕陽を鑑賞できる観光列車(トロッコ列車)です。 続きを読む ≫ #JR北海道 #ディーゼル機関車 #観光列車
「御乗印」「コレクトブック」発売と「御乗印ラリー」開催のご案内!
「北陸デスティネーションキャンペーン」は、「Japanese Beauty Hokuriku 〜日本の美は、北陸あり。〜」のキャッチフレーズで、2024年10月1日〜12月31日に開催されます。 続きを読む ≫ #発売 #北陸 #魅力
東京駅限定 スイーツからグッズまで、新商品ありの「Suicaのペンギンフェア」 9/24〜10/14販売
JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー(東京都渋谷区)の運営する東京駅のエキナカ商業施設(グランスタ東京・丸の内)にて、2024年9月24日(火)〜10月14日(月)にかけて「Suicaのペンギンフェア」が開催されます。 続
東急プラザ蒲田で「第4回蒲田を走る電車まつり」開催 鉄道好き芸能人大集合!
蒲田駅に直結する東急プラザ蒲田では、2024年9月20日(金)から9月29日(日)までの10日間、鉄道イベント「第4回 蒲田を走る電車まつり」を開催します。JR東日本や京急電鉄、東急電鉄が協力、鉄道模型の展示やシミュレーター体験、鉄道に関連
非日常感あふれる鉄道旅を!JR東海、急行「飯田線秘境駅号」2024年秋も運転 11月の3日間
JR東海は急行「飯田線秘境駅号」を2024年11月2日(土)、3日(日)、16日(土)の計3日間運転します。普段、特急列車では通過してしまう秘境駅を一度にたくさん巡ることができる急行列車です。 続きを読む ≫ #JR東海 #臨時列車
JR東日本水戸支社「往年の機関車展示撮影会」を10月開催 常磐線・水郡線を彩った機関車が水戸統括センターに集結(茨城県水戸市)
JR東日本水戸支社は、茨城アフターデスティネーションキャンペーン、水郡線全線開通90周年および鉄道の日(10月14日)にあわせ、水戸統括センターにて「往年の機関車展示撮影会」を開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #電気機関車 #ディ
山陽新幹線が実質75%オフ!?制限はあるけど魅力的な「WESTERポイント 超特典きっぷ」2024年秋も発売
JR西日本は2024年秋も「WESTER ポイント超特典きっぷ」を発売します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #新幹線 #きっぷ
旧水戸運輸区に“往年の機関車”集結!EF81・ED75・DE10撮影会 10月開催
JR東日本水戸支社は、2024年10月12日(土)から14日(月・祝)の3日間、「往年の機関車展示撮影会」を開催します。会場は、水戸駅から徒歩約5分の水戸統括センター(旧 水戸運輸区)です。 続きを読む ≫ #水戸駅 #JR #JR東日本
アルピコ交通「初代なぎさTRAIN」2024年11月に運行終了へ(長野県)
アルピコ交通の「モハ3005号車+クハ3006号車」が車両老朽化により2024年11月に運行を終了します。定期運用は11月3日(日・祝)まで、廃車は11月下旬の予定です。 続きを読む ≫ #アルピコ交通
「鉄道のまち大宮」を185系で巡るイベント 10/13に開催 普段は乗車できない貨物線や回送線を経由
JR東日本大宮支社は「鉄道のまち大宮」を巡るイベントを2024年10月13日(日)に開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #185系 #臨時列車 #特急列車 #イベント
近鉄が誇る観光特急のカフェ車両を体験できる! 賢島で「しまかぜカフェ」9〜11月の各月1日ずつ開催 イベント当日限定メニューも
最高級のくつろぎとともに、伊勢志摩へ―― 続きを読む ≫ #グルメ #近鉄 #イベント
31回目の「鉄道フェスティバル」 10月13〜14日に東京・お台場で開催(東京都江東区)
2024年も全国の鉄軌道会社が集う大型イベントの季節がやってきた。10月14日の「鉄道の日」をアピールする、「鉄道フェスティバル」は迎えて31回目。10月13〜14の両日、2023年に続いて東京都江東区のお台場イーストプロムナード「石と光の
【鉄道BIG4・南田裕介氏も絶賛】鉄道ファンが注目する、国鉄時代に製造され、引退の時期にさしかかった車両たち。今ならまだ乗れる、撮影できる、現役国鉄形車両を網羅した『現役「国鉄形車両」完全ガイド』発売
個性豊かな現役国鉄形車両ほか、地方私鉄に譲渡され活躍しているもの、ブルートレインなどすでに引退してしまった名車両たち、今なお現役で活躍する昭和生まれの大手私鉄車両など、全鉄道ファンに贈る内容充実の一冊 続きを読む ≫ #引退
鉄道ファン必見!定期運用から引退した「651系グリーン車」・「新幹線E3系1000番代」車両の座席シートを使用した雑貨商品を新発売!!
2024年9月21日(土)9:30よりJRE MALLショッピング内「東北MONO WEB SHOP」にて数量限定で販売! 続きを読む ≫ #ファン #引退 #グリーン車 #新幹線
プロフェッショナル人材の総合活用支援サービス「HiPro」東日本旅客鉄道株式会社のビジネス創造施設「LiSH」に入居するスタートアップの人材課題をワンストップで解決
転職サービス「doda」(https://doda.jp/)などを提供するパーソルキャリア株式会社のプロフェッショナル人材の総合活用支援サービス「HiPro(ハイプロ)」(https://hipro-job.jp/)< https://hi
九州旅客鉄道株式会社は、小学生から中学生のお子さま及び保護者さま向けに、お子さま連れで体験可能な特別企画として、JR九州グループの施設関係社員の実習施設である遠賀川施設実習センターを使用したお仕事体験イベントを開催します。普段は絶対に入れな
大阪メトロの400系、ローレル賞受賞記念で10/20撮影会! サプライズで「もう1車系」登場予定
Osaka Metroは新型車両「400系」が2024年度ローレル賞を受賞したことを記念し、緑木車両工場で車両撮影会を開催します。 続きを読む ≫ #OsakaMetro #イベント
「福知山線色113系5300代で行く福知山線・舞鶴線縦断ツアー」10月開催 初代福知山線色に復刻された113系が「この日だけ」福知山線を走る
日本旅行は「福知山線色113系5300代で行く福知山線・舞鶴線縦断ツアー」を2024年10月14日(月・祝)に開催します。このツアーは、西日本旅客鉄道が実施している懐鉄企画の第3弾「リバイバル列車」との連動、および2024年11月3日(日)
深夜の東北新幹線に潜入!線路設備の裏側を見学・体験できる「作時帯満喫プラン」 今度は新青森駅で11/16・17開催
JR東日本盛岡支社およびJR東日本びゅうツーズム&セールスは、東北新幹線新青森駅周辺の線路設備の裏側を体験・見学できるイベント「作時帯満喫プランPart.2〜深夜の東北新幹線に潜入!!〜新青森編」を11月16日(土)・17日(日)に開催しま
JR西日本とJR東日本、JR東海は、寝台特急「サンライズ出雲」を一部運休する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #JR東海 #東海旅客鉄道 #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #サンライズ出雲
寝台特急「サンライズ出雲」10月に車両修繕のため一部運休 「瀬戸」は通常通り運転
JR東日本・西日本・東海は12日、寝台特急「サンライズ出雲」の運休計画を発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR西日本 #JR東海 #特急列車
50系客車の「快速ゆふいん」「快速あそ」2024年10月の3連休も久大本線・豊肥本線を運転
JR九州は2024年10月の3連休に「快速ゆふいん」「快速あそ」を運転します。由布院地区や阿蘇地区への利用が多く見込まれることから、9月の3連休同様に臨時列車として走らせるかたちです。 続きを読む ≫ #JR九州 #臨時列車 #ディーゼル機
ダイヤゲート池袋 2階 線路上空ダイヤデッキでビール片手にキャンプ&天体観測! 9/19・20→10/24・25→11/21・22 イベント初開催・絶品グルメ+鉄道ビュー+星空観賞を初体験しよう!
こんな鉄道ビューがみえるビルといえば、「ダイヤゲート池袋」の誰でも入れる開放空間―――2階 線路上空デッキ「ダイヤデッキ」。 続きを読む ≫ #西武 #グルメ #ビール #鉄道イベント
Axcxept株式会社、東日本旅客鉄道株式会社様からクラウドファンディングでプレミアムサポートを獲得し、革新的AIモデル開発を加速
〜だれでも利用できる高性能な日本語AIを開発し、日本のAI利活用の推進を目指す〜 続きを読む ≫ #日本 #開発 #東日本 #クラウドファンディング
「僕は“通勤ラッシュ”が大好きなんですよ」“鉄道好き”SUPER★DRAGON伊藤壮吾が語る理由に山崎怜奈も納得!?
山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜〜木曜13:00〜14:55)。9月4日(水)の放送では、ゲストに9人組ミクスチャーユニット・ #SUPER
東武佐野線に特急「スペーシア X」がやって来る!北千住発着、葛生駅まで1日限りの営業運転
東武鉄道は新型特急「スペーシア X」の運行1周年を記念し、東武佐野線に乗り入れる記念ツアーを実施します。 続きを読む ≫ #グルメ #東武 #臨時列車 #特急列車
Klook、東海道・山陽・九州新幹線でQRチケットサービス展開
Klook Travel Technologyは、JR東海とJR西日本、JR九州と連携し、訪日旅行者向けにQRチケットサービスを展開する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #JR東海 #東海旅客鉄道 #JR西日本 #西日本旅客鉄
昭和61年から阪神電車の安全を支えてきた電動貨車201・202号が近く引退 10/8に記念見学会を開催
阪神電鉄(大阪市福島区)と阪神ステーションネット(大阪市福島区)が10月、「電動貨車201号・202号引退記念見学会」を開催します。 続きを読む ≫ #阪神 #鉄道イベント
相鉄グループが「横浜駅西口大改造構想」を発表 将来のまちはどんな風に変わる?
相鉄グループの相鉄ホールディングス・相鉄アーバンクリエイツは11日、「横浜駅西口大改造構想」を発表しました。 続きを読む ≫ #相鉄
小田急・京王・東急電鉄の3社合同イベント「世田谷 鉄道フェスタ」経堂コルティで9/14・15開催
小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区)は、9月14日(土)・15日(日)に鉄道3社による合同の鉄道イベント「世田谷 鉄道フェスタ」を初開催します。 続きを読む ≫ #小田急 #東急 #京王 #京王電鉄 #イベント
アトレ亀戸 新築棟+既存棟を合体し増築開業! あの名店グルメも出店、眺めいい地域医療も充実・JR総武線&東武亀戸線ユーザーは要チェック
黄色い帯の総武線各駅停車と東武亀戸線が接続し、1時間に100便以上の都営バスが発着する、亀戸駅。 続きを読む ≫ #JR東日本 #グルメ
吹田総合車両所福知山支所乗り入れや福知山鉄道館の見学も 「森の京都QRトレイン」貸し切りツアー11月に開催
福知山駅の開業120周年にあわせ、吹田総合車両所福知山支所への乗り入れや「福知山鉄道館フクレル」「福知山城」の見学などを盛り込んだ「森の京都QRトレイン貸切列車で行く福知山ツアー」が企画されています。 続きを読む ≫ #JR西日本 #ミュー
新京成が11月の「サンクスフェスタ」で車両基地公開 来年4月の合併前に最後の自社開催(千葉県鎌ケ谷市、松戸市)
千葉県の新京成電鉄が主催する、ファン感謝イベント「新京成サンクスフェスタ2024inくぬぎ山」が2024年11月16日(土)、千葉県鎌ケ谷、松戸の両市にまたがる、くぬぎ山車両基地で開かれる。 続きを読む ≫ #新京成 #鉄道イベント
迷走台風の進路見極め難しく、計画運休の試行錯誤続く…鉄道各社運用10年
8月下旬に日本列島の広い範囲に被害をもたらした台風10号は、遅い速度で迷走し、鉄道各社は新幹線などの計画運休の発表や実施タイミングに頭を悩ませた。計画運休の運用が本格的に始まって来月で10年。秋の台風シーズンを控え、鉄道各社の模索は続いてい
小田急電鉄は、新型ロマンスカーの設計に着手した。2028年度の運行開始を目指す。 続きを読む ≫ #ロマンスカー #小田急電鉄
「鉄道の日」にちなみ、日頃ご利用いただいているお客様や地域の皆さまに感謝の気持ちを込めて、「三次鉄道イベント」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
人の心に響くように朗々と感情をこめて文章を読む「朗読」。この度、舞台俳優、作家として精力的に活動している梅津瑞樹氏を招き、閉館後の当館で「鉄道」をテーマにした作品を朗読いただきます。 続きを読む ≫ #感情 #文章 #舞台
今年の2月に落語家を招き「鉄道」「京都」「旅」をテーマに「京都鉄道らくご博物館」を開催しました。好評につき、二回目をこの秋に開催します。 続きを読む ≫ #博物館 #落語家 #古典
【マクドナルド】ハッピーセット「プラレール」&「ハローキティ」9月13日販売開始
日本マクドナルドは、ハッピーセット「プラレール」とハッピーセット「ハローキティ」を、9月13日から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗を除く)にて販売する。 続きを読む ≫ #プラレール #マクドナルド #ハッピーセット #ハローキティ
JR東日本は、中央線快速・青梅線でグリーン車サービスを2025年春に導入する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #中央線 #青梅線
JR九州、西九州エリアで交通系ICカード「SUGOCA」が利用可能に 10月3日から
JR九州・佐賀県・長崎県は、交通系ICカード「SUGOCA」の利用範囲を西九州エリアに10月3日から拡大する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #佐賀県 #長崎県
JR東日本、世界初の新幹線におけるドライバレス運転導入へ向けて工事に着手 まずは2028年度に上越新幹線の一部区間で導入を目指す
JR東日本は10日、世界初の新幹線におけるドライバレス運転を上越新幹線に導入することを目指し、地上設備・車両改造等の工事に着手することを発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #新幹線 #自動運転
JR東日本クロスステーション フーズカンパニーは、「【冷凍駅弁】駅弁屋 祭」を9月9日にオープンした。 続きを読む ≫ #JR東日本クロスステーションフーズカンパニー
JR東日本は、新幹線に自動運転のうち運転士の乗務を必要としない「ドライバレス運転」を導入する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #上越新幹線 #北陸新幹線 #東北新幹線
中央線グリーン車、2025年春のサービス開始に先立ち「お試し期間」を設定!グリーン料金なしで快適な乗り心地を体験できます
JR東日本は中央線快速・青梅線で、2025年春からグリーン車サービスを開始します。E233系電車の東京寄り4・5両目にグリーン車を連結し、全席にコンセントを備えた快適な空間を提供します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #グリーン車
JR東海リテイリング・プラス、新幹線をデザインした今治タオルハンカチとガラスマグネットを発売
JR東海リテイリング・プラスは、新幹線をデザインした今治タオルハンカチとガラスマグネットの販売を9月10日から開始する。 続きを読む ≫ #JR東海リテイリングプラス #東海道新幹線
東海道・山陽新幹線「のぞみ」2024年度の年末年始も全席指定で運転
JR東海・JR西日本は9日、2024年度の年末年始も東海道・山陽新幹線「のぞみ」号を全席指定席で運転すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR西日本 #JR東海 #新幹線
「秋田港クルーズ列車」乗車体験会を10月開催 GV-E400系で秋田〜秋田港間を往復乗車
JR秋田支社は「秋田港クルーズ列車」に乗車できる体験会をJRE MALL チケット限定で販売します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車
東海道・山陽新幹線「のぞみ」の全車指定席化 年末年始は12月27日〜1月5日に実施
JR東海とJR西日本は、12月27日から2025年1月5日までの年末年始期間中、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号の自由席を取り止め、全席指定席として運行する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #山
「JR九州NFT」に新シリーズが登場!「JR九州トラベルデスクNFT」シリーズ販売開始!
九州旅客鉄道株式会社は、NFT を活用することで、お客さまと多様な接点を築くとともに新しい価値や九州の楽しみ方を提案することを目指す「JR 九州 NFT」プロジェクトの取り組みとして、NFT の販売および駅・列車における無料配布に取り組んで
10月14日(月)は「鉄道の日」鉄道体験ツアー付き宿泊プランを限定販売!
和歌山ターミナルビル株式会社(和歌山市友田町、代表取締役社長 武田 雅夫)が運営するホテルグランヴィア和歌山は、JR和歌山駅と連携し、10月14日(月)「鉄道の日」を記念しお子さまにお楽しみいただけるイベント「JR和歌山駅内の見学&こども駅
線路に敷かれている「砂利」には何の意味がある? どこから持ってきているの?【鉄道の専門家が回答】
電車に乗っていると、線路に砂利が敷かれているのを目にするだろう。実はこの「砂利」には大切な役割があるのだが、ご存じでない人もいるのではないだろうか。 続きを読む ≫ #線路 #専門家 #電車
185系C1編成で「東海道線を駆け抜けた往年の列車」11月運転へ 特急「踊り子」「湘南ライナー」イメージ
185系特急車両の「C1編成」を使用する日帰りツアー「在りし日の思い出 東海道線を駆け抜けた往年の列車」が開催されます。 続きを読む ≫ #JR東日本 #185系 #臨時列車 #特急列車
京都鉄博でJR貨物車両の特別展示!EF65形式直流電気機関車など 9/12〜24
京都鉄道博物館では、2024年9月12日(木)からJR貨物の所有する機関車「EF65形式直流電気機関車」、コンテナ貨車や車掌車の特別展示が始まります。 続きを読む ≫ #JR貨物 #ミュージアム #電気機関車
小田急電鉄、次の100年を牽引する「新型ロマンスカー」の設計に着手
小田急電鉄は9日、今月2日(月)に「新型ロマンスカー」の設計に着手したと発表しました。 続きを読む ≫ #新型車両 #小田急 #ロマンスカー #小田急箱根
えちぜん鉄道・福井鉄道が交通系ICカード「ICOCA」導入 10/11サービス開始(福井県)
えちぜん鉄道と福井鉄道は交通系ICカード「ICOCA」を導入し、2024年10月11日(金)始発からサービスを始めます。導入路線はえちぜん鉄道の勝山永平寺線と三国芦原線、福井鉄道の福武線です(※フェニックス田原町ラインを含みます)。 続きを
【ニャルソック?】解体現場を見守るまさかの警備員に「可愛すぎだろお前」「ボス感がたまらんな〜」と11万いいね集まる
関東鉄道の旧本社(茨城県土浦市)が解体されることになりました。その様子を見守っていたのは、鉄道関係者や現場監督だけでなく…… 続きを読む ≫ #解体 #警備員 #たま #いいね
生体認証サービス「サクララ」本格展開へ 2025年度には顔認証にも対応、東武東上線「TJライナー」にも導入
東武鉄道と日立製作所は、生体認証サービスを活用したデジタルアイデンティティの共通プラットフォーム「SAKULaLa(サクララ)」を、様々な業種に本格展開していきます。 続きを読む ≫ #東武 #日立
JR東日本、「乗ってたのしい列車」でチケットレス座席指定券を提供
JR東日本は、「乗ってたのしい列車」などの指定席で、「在来線チケットレス座席指定券」を提供する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
山手線に出没する「目も鼻もない少年」!目が合うとニタッと笑う…“霊の入り口駅”とは!?
■目も鼻もなく、口元だけが笑っている 続きを読む ≫ #山手線 #少年 #探偵
北京地下鉄五里橋車両段(車両基地)で作業員が検査車両の中でセンサーから送られたデータを入念にチェックしていた。北京地下鉄公司は今年から初となる市街鉄道総合検査車両の応用テストを行い、6号線の複数の専門的項目についての総合検査を実施した。中国
G9505号高速列車「復興号」が6日9時、杭州西駅をゆっくりと離れ、温州北駅へと向かい、杭州−義烏−温州を結ぶ高速鉄道(以下、杭温高速鉄道)が正式に開通し、営業運転を開始した。浙江省の杭州市と温州市という2つの有名観光都市の間に、新たに便利
近鉄、五位堂・高安で「きんてつ鉄道まつり2024」5年ぶりの2会場同時開催
近畿日本鉄道は、は2024年10月19日(土)と20日(日)の2日間、「きんてつ鉄道まつり2024 in 五位堂・高安」を奈良県香芝市の五位堂検修車庫と、大阪府八尾市の高安車庫で開催します。5年ぶりに高安車庫での開催も復活し、久しぶりに2会
JCB(ジェーシービー)は、「JCBのタッチ決済で東急線に乗ろう!50%OFFキャンペーン」を8月29日から9月19日まで実施している。 続きを読む ≫ #ジェーシービー #JCB #東急電鉄
岐阜県加茂郡坂祝町、日本郵便東海支社、JR東海は、高山本線「坂祝駅」の旅客通路(待合室)と郵便局の窓口が一体となった建物の整備を進めます。 続きを読む ≫ #JR東海 #日本郵便
JR九州、西九州エリアへ「SUGOCA」導入 佐賀県・長崎県の19駅
JR九州は、ICカード乗車券「SUGOCA」を西九州エリアへ10月3日(木)より導入します。 続きを読む ≫ #JR九州 #交通系ICカード
JR北海道、30名限定「苗穂工場1日見学イベント」11月1日開催 キハ281振子体験&キハ40試運転も
JR北海道は、2024年11月1日(金)に札幌市東区の苗穂工場において、「苗穂工場1日見学イベント」を開催します。このイベントは、定員30名の限定企画として実施。少人数で車両メンテナンス現場を見学できるほか、様々な“特別体験”が用意されてい
JR九州、西九州新幹線乗り放題の”Tシャツきっぷ”を販売中 開業2周年記念で
JR九州は、西九州新幹線乗り放題の”Tシャツきっぷ”を8月21日午前10時から9月20日正午まで販売する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #西九州新幹線
今年デビューした「E8系新幹線つばさ」やSLぐんまを牽引する「C61 20号機蒸気機関車」がマクドナルドのハッピーセットに登場! 去年に続きドクターイエローも
毎年人気のプラレールが今年もやってきた! 日本マクドナルドは9月13日(金)から期間限定でハッピーセット「プラレール」を販売します。 続きを読む ≫ #新幹線 #マクドナルド #ドクターイエロー
中国では9月15日から17日までの中秋節連休が近づいたことで、連休中の鉄道乗車券などの購入が可能になりました。そして、鉄道の一部人気路線については、多くの列車の切符がすでに完売状態で、航空券の残数も非常に緊迫した状態です。 続きを読む ≫
小田急線町田駅が「くらげ駅」になる!? 9/9から7日間限定
神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館が、小田急線町田駅コンコースを広告ジャック! 2024年9月9日(月)〜9月15日(日)まで、期間限定で「くらげ駅」が出現します。 続きを読む ≫ #イベント #小田急線
JR東「185系B6編成」5種の撮影&録音会 大宮総合車セで10月開催 ラスト2編成並びも
JR東日本は、2024年10月に大宮総合車両センター東大宮センターにおいて、185系B6編成に関連した5つのイベントを開催します。イベントは、現在運用中の185系2編成のうちB6編成をメインとした撮影会や録音会です。 続きを読む ≫ #JR
東京メトロがIPOへ、上場したら市場での評価はどうなる? 他の鉄道会社と比較してみた
東京メトロが本年10月にIPO予定と報じられています。東京メトロはどの程度の事業規模なのでしょうか? 類似の規模の鉄道会社をあげてみました。また時価総額6,000〜7,000億円でのIPOと報じられており、同規模の鉄道会社も合わせて取り上げ
鉄道アドベンチャーRPG『レゾナンス:無限号列車』東京ゲームショウ2024への出展決定!ショートアニメ「車掌の一日」予告動画公開!
GAMEDUCHY LIMITEDが開発するゲーム『レゾナンス:無限号列車』は、2024年にリリース予定で、東京ゲームショウ2024への出展が決定しましたのでお知らせいたします。 続きを読む ≫ #ベンチャー #RPG #列車 #東京ゲーム
「旅茶房静岡茶」などPB飲料の販売を終了 JR東海リテイリング・プラス
JR東海リテイリング・プラスが8月下旬にプライベートブランド(PB)飲料の販売終了について発表し、話題を呼んでいます。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線
「つくばエクスプレスまつり2024」11/3開催 車両工場の見学や撮影コーナーなど盛り沢山(茨城県つくばみらい市)
つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は、2024年11月3日(日)に「つくばエクスプレスまつり2024」を開催します。開催時刻は10:00〜15:00で、場所は茨城県つくばみらい市のTX総合基地。今年で17回目の開催です。
JR西日本と広島電鉄、車両デザインを入れ替えたラッピングトレインを運行 9月20日から
JR西日本と広島電鉄、広島市はラッピングコラボトレインを9月20日から運行する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #広島市 #広島電鉄
引退を予告された500系新幹線電車の開発秘話が聞ける! 10月から開催される「山陽新幹線50年展」(京都府京都市)
京都鉄道博物館は2024年10月5日(土)〜12月15日(日)にかけて、山陽新幹線全線開業50周年を記念した「山陽新幹線50年展」を開催します。この企画展では、山陽新幹線の岡山開業・博多開業から現在までのあゆみなどが紹介される予定です。 続
東京モノレール、開業60周年で開業時塗色のラッピング列車 記念イベントや乗車券販売も
東京モノレールは、開業60周年記念開業時塗色のラッピング列車を、9月15日から運行する。 続きを読む ≫ #東京モノレール
【東京駅】グランスタ東京に新スイーツゾーン 全ショップで東京駅限定商品も【9/13】
東京駅構内のエキナカ商業施設「グランスタ東京」銀の鈴エリアに、東京駅初出店8ショップを含む合計10ショップの新たなスイーツゾーンが2024年9月13日(金)にオープンします。また同日、隣接する和菓子ゾーンにも新たに2つのショップがオープン。
ボークス、京都市の本社内店舗にて「サンクスフェスタ14 in HS京都」を11月23日(土・祝)・24日(日)に開催
地域のお客様に日頃の感謝を込めて、鉄道・ホビーイベント尽くしでお届けする感謝祭 ホビーフリーマーケット出展者を募集 続きを読む ≫ #ボーク #京都市 #フェス #鉄道イベント
本日、「鉄道の日」実行委員会が主催する第23回日本鉄道賞の選考結果として、当社の新型「特急やくも」が「日本鉄道大賞」を受賞しました。 続きを読む ≫ #特急やくも #大賞
グリーン車はなぜ「グリーン」なの? 意外と知らない名前の由来、有力とされる説は
夏休みに利用した人もいるかもしれない、「グリーン車」。普段から何気なく耳にしているこの名称だが、どのような由来があるかはご存じだろうか。 続きを読む ≫ #グリーン車 #由来 #意外 #名前
全国のJR線で3日間使える「秋の乗り放題パス」、10月5日〜20日に設定
JRグループは、全国のJR線の普通列車などが連続する3日間乗り降り自由の「秋の乗り放題パス」を10月5日から20日まで設定する。 続きを読む ≫ #JRグループ #JR九州 #九州旅客鉄道 #JR北海道 #北海道旅客鉄道 #JR四国 #四国
AKIBAカルチャーズZONE、鉄道写真展示イベント「撮れいん いいね!」秋展示の作品募集!
東京・秋葉原の「AKIBAカルチャーズZONE」は、鉄道写真展示イベント「撮れいん いいね!2024秋」開催にあわせ、展示写真を一般募集しています。募集期間は2024年10月7日(月)までです。 続きを読む ≫ #秋葉原駅 #JR #秋葉原
京成千葉線乗り入れ当時の配色を再現 新京成が8800形復刻塗装第2弾
8800形千葉線直通色 復刻塗装電車が9月登場 新京成電鉄(本社:千葉県鎌ケ谷市)はこのほど、8800形8808編成を2006年の京成千葉線乗り入れ開始当時の配色を再現した復刻塗装に変更すると発表しました。運行開始日は2024年9月20日(
「きんてつ鉄道まつり2024 in 五位堂・高安」開催!高安車庫では5年ぶり 10/19・20の2日間(奈良県香芝市/大阪府八尾市)
近鉄は2024年10月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり、「きんてつ鉄道まつり2024 in 五位堂・高安」を開催します。開催時刻は10:00〜15:00で、入場無料です。 続きを読む ≫ #臨時列車 #近鉄 #イベント
近鉄の新型一般車両「8A系」、運行開始は10月7日に決定!有料試乗・撮影会開催
近畿日本鉄道は、24年ぶりの新型一般車両として導入を進める「8A系」について、2024年10月7日(月)に運行を開始すると発表しました。同日より、奈良線、京都線、橿原線および天理線での運行を予定しています。運行開始に先駆けて、9月に有料の試
2024年度も「秋の乗り放題パス」発売!3日間7,850円で使えるおトクきっぷ 北海道新幹線オプション券も JRグループ
JRグループは2024年度も「秋の乗り放題パス」を発売します。 続きを読む ≫ #JR九州 #JR東日本 #JR四国 #JR西日本 #JR東海 #JR北海道 #きっぷ
近鉄「新型一般車両」デビューは10月7日に決定!9月下旬には撮影会や試乗会も
近鉄は2024年10月7日(月)から「新型一般車両」の運行を開始すると発表しました。 続きを読む ≫ #新型車両 #臨時列車 #近鉄 #鉄道イベント
鉄道無線を傍受し動画投稿サイトで公開、電波法違反容疑で男を逮捕…音声には人身事故のやりとりも
鉄道の業務用無線を傍受し、無断で動画投稿サイトで公開したとして、愛知県警中村署は名古屋市瑞穂区、無職の男(52)を、電波法違反容疑で逮捕した。逮捕は4日。県警によると、鉄道無線の公表を同法に違反する行為として摘発するのは、県内で珍しい。公開
大井川鐵道「応援鉄ツアー」はなぜ“静岡駅に朝10時”スタートなのか 2泊3日で6つのローカル線を巡るためにフル活用した「意外な乗り物」も
SL運行や「きかんしゃトーマス号」で人気の大井川鐵道には、もうひとつ人気のコンテンツがある。大井川鐵道の名物広報・山本豊福氏と行く「応援鉄ツアー」だ。山本氏はテレビや雑誌がSL列車やアプト式鉄道を取材するときの窓口として業界では有名人。ひょ
ハッピーセット、9・13から「プラレール」 “ギミック”搭載の全9種
日本マクドナルドは9月13日から約5週間、ハッピーセット「プラレール」を発売することを発表した。 続きを読む ≫ #プラレール #ハッピーセット #マクドナルド #日本
東海道新幹線、大規模改修工事で新工法開発 コスト低減や工期短縮
JR東海は、東海道新幹線の大規模改修工事での新工法を開発した。9月から施工を進める。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #東海道新幹線
加太線の観光列車「めでたいでんしゃ かなた」と復元塗装の7100系撮影会イベント 南海電鉄和歌山車庫で9/28開催
南海電鉄は2024年9月28日(土)、和歌山車庫で撮影会イベントを開催します。 続きを読む ≫ #南海 #観光列車 #イベント
万葉線、9/28からICOCAサービス開始 運賃10%割引、定期券購入500円引きのキャンペーンも
万葉線(本社:富山県高岡市)で、2024年9月28日(土)からICOCAサービスが始まります。 続きを読む ≫ #JR西日本 #万葉線 #交通系ICカード
京急、全駅でクレジットカードによるきっぷ販売に対応 10月1日から
京浜急行電鉄は、クレジットカードによる乗車券の販売を10月1日から実施する。 続きを読む ≫ #京浜急行電鉄
JR西日本、「鳥取うみなみサイクルトレイン」を期間限定で運行
JR西日本は、「鳥取うみなみサイクルトレイン」を10月13日から12月8日まで期間限定で運行する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーは、acure(アキュア)のオリジナルブランド acure made (アキュアメイド)から「福島あかつき もも」を8月5日に発売する。 続きを読む ≫ #JR東日本クロスステーショ
JR西日本は、2025年秋の山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーンを盛り上げるべく、観光列車「はなあかり」を新山口駅〜長門市駅間で特別運行します。山口県内での「はなあかり」の運行は今回が初めて。 続きを読む ≫ #JR西日本 #
JR東海リテイリング・プラスが、急行「飯田線秘境駅号」の運行開始15周年を記念し、急行「飯田線秘境駅号」や「飯田線」にまつわるオリジナルグッズの数々を発売しました。 続きを読む ≫ #JR東海 #グッズ #飯田線 #秘境駅 #JR飯田線 #
近江鉄道(滋賀県彦根市)は、2025年7月19日(土)から8月31日(日)の夏休み期間中、お子様向けの特別なフリーきっぷ「夏休みこども10円1デイパス」を発売します。わずか10円で近江鉄道線(電車)全線に1日乗り降り自由となる大変お得なきっ
2025年は後半に入ったばかりだが、お届けするのは鬼が笑うかもしれない2026年に向けた話題。神奈川県の湘南モノレールと茨城県の関東鉄道は2026年カレンダーに掲載する〝ファンこん身の一枚〟を募集している。 続きを読む ≫ #湘南モノレール
JR西日本は、山口市、AI配車アプリなどを提供するREA社と協力し、特急列車停車駅から目的地までの二次交通案内を改善する取り組みとして、MaaSアプリの経路検索から二次交通の案内、予約を可能にする実証実験を始めます。実施期間は2025年10
北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)は、2025年夏もおでかけきっぷ『北総線1日乗車券』を発売します。発売期間は、2025年7月19日(土)〜8月24日(日)までの土曜日・日曜日・祝日で、発売当日の1日限り有効です。 続きを読む ≫ #きっぷ #北総
、 相模鉄道(横浜市西区)は、『12代目そうにゃんトレイン記念入場券』を7月19日(土)より7月31日(木)まで販売します。この入場券は「12代目そうにゃんトレイン」の運行を記念したもので、沿線の魅力を詰め込んだデザインが特徴です。1,50
世界最大の鉄道見本市・イノトランスが2年後にアジア初開催される。「イノトランスアジア」は2027年9月7〜9日、シンガポールEXPO展示場で。 続きを読む ≫ #海外
ユーロスターとロンドン・セント・パンクラス・ハイスピードは、セント・パンクラス・インターナショナル駅の輸送力拡大に向けた取り組みに合意した。 続きを読む ≫ #ユーロスター
ユーロスターは、ロンドンとアムステルダムを結ぶ直通列車を、12月15日から1日5往復に増やす。 続きを読む ≫ #ユーロスター
古都・鎌倉の夏の夜空を彩る風物詩「鎌倉花火大会」が、今年も開催の運びとなりました。第77回鎌倉花火大会は、2025年7月18日(金)の19:20~20:10に花火が打ち上げられる予定です。5年ぶりの開催となった2024年には、約16万人が来
西武鉄道は8月9日から10日にかけて、「正丸トンネル・ナイトウォーキングツアー!」を開催する。終電車発車後の正丸駅からスタートし、全長4811mの正丸トンネルを探検しながら、ゴールの芦ヶ久保駅をめざす。 続きを読む ≫ #西武鉄道
今回は、JR九州で大人気のお得なきっぷに関するクイズを出題します。 続きを読む ≫ #JR九州 #スタンプラリー #きっぷ #イベント
(CNN)1840年代初頭、英ビクトリア女王は自身専用の特別車両で旅をした初の英国君主となった。しかしそれから180年以上が経過した後、チャールズ国王はこの高貴な伝統に終止符を打とうとしているようだ。 続きを読む ≫ #ホテル #王室 #歴
【はじめに図を見る】NAVITIME(ナビタイム)が主に鉄道ファンをターゲットにした新機能を作ったという。どういった点が鉄道ファンに向いているのか、そしてどういった活用法が考えられるのか? 続きを読む ≫ #趣味 #お土産 #パソコン #デ
撮り鉄を巡るトラブルが頻発 鉄道ファンは、鉄道に乗ることを趣味にする“乗り鉄”や、模型を買ったり作ったりして愛でる“模型鉄”のように細かく分類されるが、もっともトラブルを引き起こしやすいのが“撮り鉄”である。撮り鉄は、鉄道の写真を撮影するこ
新幹線に爆弾が仕掛けられ、時速100km以下になると爆発する――。4月23日からNetflix(ネットフリックス)で独占配信中の映画『新幹線大爆破』が話題を呼んでいる。1975年に公開された『新幹線大爆破』(以下、原作)のリブート版である。
Netflix映画『新幹線大爆破』が、ついに本日(4月23日)より世界独占配信される。 続きを読む ≫ #ダム #シン #ウルトラマン #六平直政 #豊嶋花 #シン #ゴジラ #尾上松也 #なるほど #4K #図書館 #ガメラ
JR東日本は、E8系の車両故障の調査経過と当面の対応を明らかにした。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #山形新幹線 #東北新幹線
「先輩のさまぁ〜ず三村マサカズにも東武特急スペーシアXの魅力を熱く語りまして、『それじゃあ、奥さんと日光行くときはスペーシアX乗って行きたいな』と」(ななめ45° 岡安章介) 続きを読む ≫ #グルメ #東武 #特急列車 #グッズ #プレゼ
JR西日本は、「デジタル可変案内サイン(One to One)」を大阪駅(西口エリア)にサービスを7月31日から拡大する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道
伊藤桃さんが『最長片道切符 11000kmの旅 〜鉄旅タレントが挑んだ、令和4年新ルート達成第1号への24日間〜』(小学館)を発売しました。電子書籍版となっており、AmazonやReader Storeなどで購入できます。 続きを読む ≫
タイから中国ラオス鉄道を通して輸送されたドリアン108トンが11日、雲南省昆明市の鴻運国際物流港に到着し、輸送先ごとに仕分けされながら、順次積み降ろされていた。これらはこの後、中国各地のスーパーや商業施設、青果店などに次々と出荷されていく。
鉄道旅行と宇宙飛行士訓練体験などをセットにしたツアー「ロケット列車で宇宙を目指そう!一泊二日の旅」がJTBから発売されています。 続きを読む ≫ #臨時列車 #阿武急
中国中車傘下の株洲中車特殊装備科技が開発した30本の高山断崖跨座式モノレールと鉄道システムが11日、江西省の大覚山景勝地で引き渡された。同プロジェクトの全線が山腹に「埋め込まれ」ており、そのうち3分の1以上の区間が断崖絶壁の横にある。観光客
一部区間で運休が続くJR米坂線の復旧を後押ししようと、山形県内で活動する音楽ユニット「風とたんぽぽ」が制作した応援ソングのCDが完成した。沿線の風景や鉄道への愛着を歌詞にのせ、「地方の鉄道、地方の人の生き方を考えるきっかけにしてほしい」との
嵯峨野観光鉄道(本社:京都府京都市)は8月の2日間限定で「夕涼み風鈴トロッコ 〜願いの音色に包まれた駅へ〜」を運行します。 続きを読む ≫ #臨時列車 #嵯峨野観光鉄道 #イベント
JR貨物は8月、東青森駅で機関車撮影会を実施します。 続きを読む ≫ #JR貨物 #電気機関車 #ファミリー #鉄道イベント
JR北海道は、エスコンフィールド隣接地の千歳線新駅設置工事に着手した。 続きを読む ≫ #ESCONFIELDHOKKAIDO #エスコンフィールドHOKKAIDO #JR北海道 #北海道旅客鉄道
JR東日本は、「磯原駅発車メロディイベント」を8月3日に実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
秩父鉄道は今夏、親子で参加できる夏休み企画を開催する。7月25日には、鉄道ダイヤについて本格的に学べる「親子ダイヤ作成教室」、8月6日・7日には浦山口キャンプ場で「魚のつかみどり体験」を開催する。 続きを読む ≫ #ダイヤ #親子 #夏休み
千葉大学病院(病院長:大鳥精司)といすみ鉄道株式会社(代表取締役社長:古竹孝一)は、千葉大学医学部および附属病院の創立150周年記念タイアップ企画として、ヘッドマークやラッピングを施した列車に乗りながら車内の掲示物で病院や医療について理解を
JR津山駅の内外装リニューアルが2024年9月14日(土)に完成します。 続きを読む ≫ #JR西日本
近鉄は2024年7月15日「海の日」と8月11日「山の日」に利用できる「きんてつきっずぱす」を発売しています。 続きを読む ≫ #近鉄 #きっぷ
JR東京駅の駅ナカ商業施設「グランスタ東京」では、2024年4月24日にお弁当・惣菜ゾーン(改札内地下1階スクエアゼロエリア)がリニューアルオープン。ここで販売されている、 東京駅限定お弁当売上ランキングTOP10が発表されました(※)。
1999年7月16日に上野〜札幌駅間で運行を開始した寝台特急「カシオペア」。 続きを読む ≫ #臨時列車 #特急列車 #グッズ
ゆったり、たっぷり、の〜んびり♪ 旅ゆけば〜三日月♪ ホテル三日月♪ 続きを読む ≫ #小湊鐵道 #銚子電鉄 #いすみ鉄道 #ホテル #ビジネス
これまでも、さまざまな鉄道事業会社とのコラボグッズを展開してきた神保町・秋葉原の本屋「書泉」。今年2024年は、鉄道関連の周年にスポットをあててオリジナルグッズを展開していきます。 続きを読む ≫ #グッズ #東京メトロ #ファン #聖地
JR東日本グループは7月11日、同社が開発してきた社内向け生成AIチャットツールの全社展開や鉄道事業固有の情報を学習する「鉄道版生成 AI」の開発など、生成AIへの取り組みを発表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #生成AI #チャット