chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おばさん高原暮らし始めてます https://ameblo.jp/hgalice

数年前に東京から高原の家に引っ越してきました。薪を作って燃やす、というのが大好きで生活を始めましたがもはや息切れです。(笑)夏の涼しさは何ものにの変えられない、そういう生活を綴ったり、大好きな洋楽のお話等をしていきたいと思います。

hgalice 薪割りおばさん
フォロー
住所
北杜市
出身
船橋市
ブログ村参加

2020/05/22

arrow_drop_down
  • 4日留守にしたら春!!

    朝早く出かけて4日間家をあけ、5日目の朝外を見たらクリビツてんぎょ~~外は、春爛漫、てか木々には緑の若葉が出ていて初夏かしら、と思うほど。  5日前には、姿か…

  • 桜の下でイタリアン

    2-3日前になりますが別荘族のご近所さんと、ランチ行きました。 愛犬のワンちゃんと一緒なので、レッツゴー三匹!!と言いながら犬OK、じゃなくて、ワンちゃんOK…

  • やっと咲いた花だが、、うちの「七つの水仙」問題

    やっと、庭には二羽にわとりが、ではなく、うちの庭にもお花が咲いてきました。 こういうのや こういうのや こういう桜のようなのも。 そして水仙もやっと開きました…

  • 自分で修理!!水道水栓!

    関西に行く前、すごく寒いとき、またまたお風呂の水栓が破裂した模様。前回は2021年の冬だった。このときは、ほんとうに大爆発って感じで、水栓横の温度調節のハンド…

  • なんちゃってデッキ塗りーーそして水芭蕉

    ずいぶん前に手すりだけ塗って大挫折していたデッキ塗り。 しばらく晴れ、という天気予報が出てるので、少しだけ始めてみることに。 手すり塗ったのはもう遥かかなたの…

  • 今年初薪割り&ドラマ見てたらがちがちの甲州弁が

    1月に購入した玉切り丸太。すぐに薪にする計画だったのに、雪も降り、そして積もりに積もりうずもれてしまっていたのが、今、満を持してその全貌を再びあらわにしてきま…

  • 帰ってきました。春の兆しがそこここに、

    帰ってきました。 中央線の車窓から見る甲府盆地はすっかり春爛漫。勝沼あたりの桜も綺麗だし、盆地の下のほうはすでに桃も花盛り。 家を出るときは、こんもりと雪の中…

  • 関西でエスカレーターに乗ると

    大阪府でも京都に近い娘の家から山科のほうの従姉妹の家に行ってみました。大阪府の駅のエスカレーターは、正しい大阪の人たちらしく、皆右側に寄って、静かに乗ってます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hgalice 薪割りおばさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hgalice 薪割りおばさんさん
ブログタイトル
おばさん高原暮らし始めてます
フォロー
おばさん高原暮らし始めてます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用