各論②平行攻撃について。僕が中学校でバレーをしていたときに、ライト攻撃のことを「バックビー」と言っていました。僕はバカだったので、訳もわからずバックビーと言ってライトにトスを上げていたのですが、中学3年生に差しかかる頃に、やっとバックビーが「後ろ(バック)のBクイック」、つまりDクイックであることに気付きました。バックビーの正体がDクイックであることに気づいたのですが、それでも1年以上普通のライトトスをバックビーと言って上げていたので、今更代
○やらされることの大切さ前回の「自主性と成長」の内容と全く正反対の内容になりますが、僕は、「やらされること」っていうのもかなり大切なことでないのかと思っています。皆さんは、自分の部屋で毎日4時間勉強することってできますか?継続的にです。1ヶ月間でいいです。色んなシチュエーションがあると思いますが、テレビ番組の企画とか、できないと友人にバカにされるというような外的要因がない限り、100%無理だと僕は思っています。勉強する内容は自
自分のバレーキャリアについて少し。自分は、中学から大学まで10年間バレー漬けの日々を過ごして来ました。10年間ずっとセッターでした。週6で10年間。1日平均4時間くらいはしてたので、今までの人生で、丸々2年間くらいはバレーしているんじゃないかと思います笑そんなに沢山バレーの練習をしていた自分ですが、人生で一番上手くなったと感じた時期は、バレーを始めた最初の1年を除くと、引退したあと大学院に進学して、サークルで週2くらいで遊んでいた1年間でした
「ブログリーダー」を活用して、Taira Morohashiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。