6月9日 日曜日この日はちょっとだけ撮影して来ました。最初の1枚は室蘭本線の志文駅近くの幌向川を渡る普通列車を撮りました。青空バックで撮れたら良いなと思う景…
埼玉に住んでいた頃の写真や現在の住まいの北海道で撮り溜めた鉄道写真のブログです。写真は車両中心のものだけではなく、鉄道風景写真的なものや廃線跡、保存車両などの写真も出して行きたいと思っていますのでよろしくお願いします。
6月9日 日曜日この日はちょっとだけ撮影して来ました。最初の1枚は室蘭本線の志文駅近くの幌向川を渡る普通列車を撮りました。青空バックで撮れたら良いなと思う景…
5月18日 日曜日千歳付近で写真を撮った後は、三笠鉄道記念館へ行って来ました。その前に北炭の幌内炭鉱石炭積出線にある三笠幌内川に架かる上幌内川橋梁の跡を見て来…
5月18日 土曜日この日は朝から良い天気で夏でもないのに結構暑い一日でした。まずは、千歳線の南千歳駅の苫小牧寄りの撮影ポイントで行き交う列車を少々撮影しました…
5月4日 土曜日この日は夕張支線と根室本線の廃止区間の廃線跡を辿ったのですが、その途中で列車も撮影したので、その撮影記です。夕張支線の廃線跡を辿った後、根室本…
夕張支線廃線跡探訪の第4回目は夕張駅からとなります。夕張駅は市の主要産業の変化に伴い、路線を短縮する形で2度移転されました。初代夕張駅は石炭の運び出しの便を図…
5月4日 土曜日 夕張支線廃線跡探訪の第3回です。前回ご紹介した第6幌加別川橋梁から見えていたトンネルからスタートです。たくさんの方が訪れているようで、踏み跡…
5月4日 夕張支線廃線跡探訪の第2回目です。清水沢駅の手前にある踏切跡から清水沢駅跡構内を望むと、かつての広かったであろう構内を偲ぶことができました。鹿ノ谷-…
5月4日 土曜日この日は石勝線夕張支線の廃線跡と3月31日廃止されたばかりの根室本線 新得-富良野間の廃線跡を巡って来ました。夕張支線は元々は夕張炭田の各炭鉱…
5月1日 水曜日GW後半戦の初日は、四季島の白老への回送を島松で撮って来ました。当初は、苫小牧の手前で撮った後追っかけをして伊達辺りまで行こうかとも思っていた…
4月29日 月曜日この日は朝から昨日も行った城岱スカイラインの途中にある俯瞰撮影地に行って来ました。藤代線を行く朝の一番列車を待っていると40の単行がやって来…
4月28日 日曜日GW前半戦の2日目は函館まで遠征して来ました。その途中の礼文-小幌間の有名撮影地に寄り道をして、この日の最初の撮影は5000番台はまなす編成…
4月27日 土曜日今年のGWは30日だけ出勤にして、前半3連休、後半6連休にしてみました。そのGW前半の初日は、夕方近くに貨物列車を撮るために島松付近の踏切に…
4月21日 日曜日この日は、まずは朝食をとる前に宿から少し走った利別と幕別の間で少し撮影しました。当初は利別駅手前の跨線橋から撮ろうかと思っていたのですが、車…
4月20日 土曜日この日は帯広に遠征して来ました。まずは御影と芽室の間を走っている時にちょうど列車が来る時間が近付いて来たので、撮れそうな場所を探して待機する…
4月13日 土曜日この日は久しぶりに千歳以南に撮影に行って来ました。まずは、美々の信号所付近で貨物列車を撮影しました。前面窓に何か白いものが見えたので、撮…
4月6日 土曜日この日は天気が良かったので、島松の畑へ行って来ました。冬の間は除雪がされていないので近付くことができませんでしたが、雪解けも進んだので行ってみ…
4月3日 水曜日この日は前日夕方に出張函館入りしていたので、翌朝少し撮影しようと思っていましたが、時間が無く仕事が終わった後に帰りがてら少しだけ撮影して来まし…
3月30日 土曜日この日は4月1日から根室本線の富良野-新得間がバス転換されるという事で、最後の撮影へ行って来ました。まずは、富良野駅先の跨線橋の上から貨物列…
3月20日 水曜日 春分の日週の真ん中の祭日のこの日も撮影に出掛けて来ました。この日の撮影は恵庭の跨線橋からスタートです。3月も末近いとは言えまだまだ寒い中…
3月10日 日曜日ダイヤ改正前最後の日曜日は朝から千歳線沿線に繰り出しました。ダイヤ改正といってもこの辺は特段変わった事も無いので、のんびりした気分で恵庭の跨…
3月3日 日曜日4月に入ったというのに、まだ3月初旬の撮影記となります。前日は雪が結構降ったはずですが、この撮影地付近はそれほど積もっていません。微かに雪煙を…
3月2日 土曜日この日は、しばらくの間大した雪も降らず、幹線道路はすっかり舗装が見えるほどになっていたのですが、一気にまた冬景色に戻りしました。そんな中撮影に…
2月25日 日曜日朝起きて外を見て見ると、大して暖かい訳では無いにもかかわらず、霧が出ていましした。そんな中、30分程写真を撮って来ました。結構深い霧でしたが…
2月23日 金曜日天皇誕生日であるこの日は室蘭へ撮影に行って来ました。向かう途中から結構な雪の降りだったので、撮影できるかどうか不安でしたが、着いた頃には だ…
2月18日 日曜日朝 JR北のHPの列車走行位置情報を見るととかち2号と4号が5両編成で走行していると分かったので、前日にも撮りましたが、どちらかにはまなす編…
2月20日 火曜日この日は、朝から仕事の打ち合わせが七飯であったため前乗りで函館へ来ていたので、仕事前と仕事終わりにちょっとだけ撮影して来ました。まずは七飯の…
2月17日 土曜日この日は特急すずらんにカムイラッピングがまたもや充当されているとの情報得て、千歳線沿線にやって来ましたまずは下り貨物を定番のポイントで撮影し…
2月11日 月曜日釧路遠征3日目の朝も早起きをして、まずは釧路駅を出発する特急おおぞらを撮ってみようと思い、撮影できる場所もろくに調べもせず、駅近くの線路際に…
2月11日 日曜日この日は朝早起きをして、日の出と同じ時間頃に前日も行った釧路川を渡る釧路川橋梁へ行って来ました。ただ撮るだけでは前日と同じになるため、岸壁に…
2月10日 土曜日この日から2泊3日で釧路に遠征して来ました。メインはもちろんSL冬の湿原号です。初日の10日は最悪間に合わなくても良いかぐらいの気持ちで出発…
2月4日 日曜日この日は前日と打って変わり、晴れ間こそ少ないものの雪は止んでいて、前日のリベンジでゴールデンカムイコラボのすずらんを撮ることをメインに千歳線沿…
2月3日 土曜日この日は朝起きた時は結構な雪でしたが、いずれ止むような天気予報だったので、千歳線沿線に繰り出しました。まずは、恵庭の跨線橋へ行き撮ってみました…
1月28日 日曜日この日も朝から撮影に行って来ました。前日と打って変わり雲はあるものの青空が広がっていました。まずは、島松-北広島間の線路から少し離れた場所か…
1月27日 土曜日この日は、一部貨物列車に遅れが出ていて、普段なら深夜に通過する93レが9時間38分の遅れで通過するとの情報がJR貨物のHPに出ていたので、島…
1月21日 日曜日この日は曇り空でしたが、ちょっと撮影に行って来ました。まずは、恵み野駅先の撮影ポイントへ行って来ました。久しぶりにやって来ましたが、雪の季節…
1月20日 土曜日この日は、前日のすずらんにゴールドカムイラッピングのHL-1001編成が充当されており、運用通り進めばこの日の朝の3号で札幌へ戻って来るはず…
1月13日 土曜日前日の夜から降り始めた雪ですっかり雪景色になりました。この日は晴れていたのと、映画「ゴールデンカムイ」とのコラボで金色のラッピングをした78…
1月8日 月曜日3連休の最終日は近場で撮影して来ました。まずは、恵庭の跨線橋で久しぶりに3084レを撮影です。赤スカ1号機に牽引されてやって来ました。DF20…
1月6日 土曜日3連休の初日は旭川方面へ行って来ました。メインはもちろん宗谷ラッセルですが、その前に色々と撮影して来ました。前日の天気予報では朝から雪予報でし…
1月4日 水曜日この日は仕事始めの日でしたが、11時には退社OKだったので、さっさと帰って来て撮影に行って来ました。前日まで「とかち」に「はまなす」編成か「ラ…
1月3日 水曜日元旦に起きた能登半島地震に続き、翌2日には羽田空港でのJAL機と海上保安庁の飛行機が衝突し炎上するという事故が起き、お正月気分もどこかに飛んで…
1月2日 火曜日本年もよろしくお願い致します。まずは、能登半島地震の影響により被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。さて、今日は帰省のため北斗4号に…
12月31日 日曜日2023年最終日は、雪の降る中はまなす編成使用の北斗を撮りに行って行きました。当初は下島松跨線橋の脇から撮る事も考えたのですが、雪が深くな…
12月29日 金曜日14日に発表されたJR貨物の公式リリースによれば、27日までは通常通りの運転を行い、28日以降は一部列車を運転するとの事で、朝上って行く3…
12月23日 土曜日また室蘭方面へ行って来ました。富浦付近で撮ろうか室蘭まで行くか迷いましたが、富浦付近ではちょうど来た737系普通電車を1本だけ撮るだけにし…
12月17日 日曜日天気も良かったのでちょっとだけ撮影して来ました。家を出るのが遅くなってしまったので午前中の下り貨物は1本も撮れず、午後からの数本のみの撮影…
12月10日 日曜日この日は前日と打って変わり晴天の中、恵庭と島松付近で撮影して来ました。まずは恵庭の跨線橋から貨物を狙います。先日まで補修工事をしていたこの…
12月9日 土曜日結構激しく雨が降っていましたが、この日は苫小牧へ行って来ました。車の中で待機していましたが、ちょうど貨物が通過する頃に小止みになったので、跨…
11月25日 土曜日この日は室蘭まで行って来ました。札幌近郊はまったく雪が無かったにもかかわらず、室蘭に近付くにつれ道路も雪道に変わり今年初の雪道運転となりま…
11月23日 木曜日 勤労感謝の日土日しか休みの無いサラーリマン鉄にとって週の中日の祭日は貴重な撮影日です。さて、相も変わらず同じ場所で撮っていますが、太陽が…
11月12日 日曜日朝起きると青空が出ていたので、撮影にやって来ました。まずはこの時間だと太陽が反対側に有るので側面が暗くなってしまうこの場所からスタートしま…
11月5日 日曜日この日も朝から良い天気だったので千歳方面で少々撮影して来ました。築堤の雑草が気になるので下の方をちょっとだけ整地してみましたが、あまり変わら…
11月4日 土曜日この日も朝から良い天気だったので、撮影に行って来ました。島松の畑の中から撮影スタートしましたが、来る直前に太陽が雲の中に入ってしまい赤熊にだ…
11月3日 金曜日 文化の日この日は朝から雨模様で風も強く家でゴロゴロしていましたが、午後から少し太陽が出て来たので、少しだけ撮影して来ました。だらだらしてい…
10月28日 土曜日この日のファーストカットは久しぶりの恵庭の跨線橋からです。この跨線橋は現在補修工事中で、車の通行が無いため、晒し者にはならずに撮る事ができ…
10月14日 土曜日この日は千歳線沿線での撮影です。草丈が高い事と逆光なのを承知でこちらにまずは来てみました。キハ261系1000番台ST-1208 1D 北…
10月8日 日曜日宗谷本線駅巡りをした翌日は、朝早くに起きて南稚内先の跨線橋へ行って来ました。40年前頃に住んでいた稚内ですが、航空写真を見るとその当時はこの…
10月7日 第三部宗谷本線駅巡りの第三部です。2021年3月に廃止となった安牛駅は、駅跡に隣接した地に駅舎が移設され、自由に見学ができるようになっていましたが…
10月7日 第二部 宗谷本線の駅巡りの旅の第二部です。音威子府駅の隣駅の筬島駅です。かつての駅舎の基礎の上に外壁は修繕されているもののヨ3500形車掌車を改造…
10月7日 土曜日この日はJR北海道が来春で廃止を検討している宗谷本線の駅巡りをしながら、稚内まで行って来ました。生憎の空模様でしたが、天気予報では曇りとの事…
10月1日 日曜日この日は、十勝地方特産のジャガイモを本州まで運ぶ臨時貨物列車、じゃが臨を撮りに行って来ました。9月12日から運行されていたのですが、なかなか…
9月24日 日曜日この日は久しぶりに新千歳空港近くで撮影して来ました。線路際の草がもう少しすっきりしていたらと思うのですがこればかりは、どうしようもありません…
9月17日 日曜日道東遠征2日目は遠軽から旭川に向かいました。途中、玉ねぎ列車を撮るべく白滝付近までロケハンをしながら下見で向かいましたが、良い場所が無く白滝…
9月16日 日曜日 第2部です。相生線の廃線跡を巡った後は、美幌駅へやって来ました。ちょうど普通列車がやって来る時間だったので、近くの網走川を渡る橋付近で撮ろ…
9月16日 土曜日この日は朝早く出発し、相生鉄道公園になっている相生線の北見相生駅跡へ行って来ました。その前に、北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の足寄駅跡に…
9月10日 日曜日この日は、函館本線の山線経由で運転される特急「ニセコ」号を撮るためにニセコ駅へ行って来ました。ニセコ駅には町内の農家さんが大切に育てたかぼち…
9月9日 土曜日朝からイマイチの天気でしたが、富浦まで撮影に行って来ました。途中苫小牧を過ぎた辺りから結構な雨降りで一時はどうなるかと思いましたが、富浦では少…
9月3日 日曜日この日はフラノラベンダーエクスプレスと富良野・美瑛ノロッコ号を撮るために、富良野方面へ行って来ました。ラベンダーエクスプレスは富良野ワイン工場…
9月2日 土曜日この日は新千歳空港付近で撮影して来ました。だいぶ暑さも和らいで来たとは言え、この頃はまだまだ暑かった様な気がします。ここは草丈が少々高く足回り…
8月30日 水曜日この日は用事があって会社を休んだので、久しぶりに四季島を撮って来ました。埼玉在住中に結構撮っていたので、車両自体はそれほど物珍しくもないので…
8月26日 土曜日朝から青空の広がる良い天気のもと、撮影に行って来ました。まずは、上りの貨物を島松手前の畑の中から撮る事にしました。DF200 113 305…
8月19日 土曜日この日は、通常であれば朝の5時半頃に通過する貨物列車が5時間半ほど遅れて通過するとの事で島松-北広島間の撮影地に行って来ました。DF200 …
8月15日 火曜日青森から帰って来た翌日、天気も良かったので少々足を延ばして三笠の道の駅付近へ行って来ました。草丈が高くなかなか良い場所が無く探している間に、…
8月14日 月曜日青森遠征最終日。青森駅近くのホテルを出た時は青空が広がっており、今日は晴れているかもと期待していましたが、目的地の大湊に向かっている途中から…
8月13日の第4部は大畑線の廃線跡巡りの続きです。正津川駅を見た後は線路沿いの小道を行くと正津川に出ました。正津川-川代 正津川橋梁廃線跡が真っすぐに伸びてい…
8月13日 日曜日の第3部は大間線の遺構巡りの続きです。水路を跨ぐ箇所に遺構があったので、車を近くに停めて見上げると、トンネルの坑口が見えたので近くまで行って…
8月13日 日曜日の第2部です。南部縦貫鉄道んぼ後は、十和田観光電鉄の七百駅跡に行って来ました。現役時代は十和田観光電鉄線内では唯一の交換可能駅で、車両基地も…
8月13日 日曜日青森遠征3日目です。この日も朝から雨模様で、時折強く降ったり小降りになったりでしたが、めげずに廃線跡巡りをして来ました。この日は初めに南部縦…
8月12日土曜日の第2部です。黒石駅から弘南線の駅を何か所が撮るために移動していると電車が来る時間になったので、脇道に入ると思ったよりも早く近くの踏切が鳴り始…
8月12日 土曜日青森遠征2日目です。朝からどんよりとしていて今にも雨が降り出しそうな天気の中、弘南鉄道の石川駅にやって来ました。弘南鉄道と奥羽本線が近接して…
8月11日 金曜日今年のお盆休みは青森へ遠征して来ました。新函館北斗駅まで車で向かい新幹線で新青森へ行き、そこからレンタカーを借りて3泊4日の行程です。朝6時…
日高本線廃線跡巡りの第五部です。全長116kmに及ぶ鵡川-様似間にあった24駅を巡り、途中にある橋梁にも立ち寄っている間に、だいぶ日も落ちて来ました。日高幌別…
6月24日の日高本線廃線跡巡りの第四部です。思った以上に長くなりましたが、鵡川-様似間には24もの駅があり、橋梁の数もまた多いいため第五部まで行きます。さて、…
6月24日の日高本線廃線跡巡り第三部は静内駅からです。静内駅は厩舎をイメージした鉄骨造一部2階建てに2001年改築されたもので、廃駅後も駅舎内では現在も立ち食…
日高本線廃線跡巡りの第2部です。第2部のスタートは清畠駅です。ここの駅舎も豊郷駅と同じ待合室だけの駅舎です。駅名を外した跡がなんだか物悲しいです。ホームは雑草…
6月24日 この日は2021年4月1日に部分廃止された日高本線の鵡川から様似までの区間を辿って来ました。廃止前は苫小牧から様似までの146.5kmの路線でした…
8月6日 日曜日この日はイマイチの天気で今にも雨が降りだしそうな空模様だったせいもあり写欲も沸かずでしたので、ビール庭園駅そばでちょっとだけ撮影して来ました…
7月29日 土曜日朝から久しぶりに青空が広がっていたので、千歳線沿線に繰り出しました。撮影地に向かっていると遠くにライトが見えたので、慌ててカバンからカメラを…
7月16日 日曜日この日は何となく写欲も沸かずでしたが、せっかくの休みなので午後から少しだけ撮影して来ました。千歳空港にほど近いこの場所は、着陸態勢の航空機と…
7月9日 日曜日この日はここ数年恒例にしている積丹へ行ってのうに丼を食した後、小樽築港先の海岸線を走る函館本線の列車を何本か撮影して来ました。ここで撮るのは初…
7月8日 土曜日この日は植苗駅から撮影スタートです。やたらと草がぼうぼうに見えるのですが、北海道は線路際や線路間の草刈りはあまりしないのでしょうか。関東は定期…
2023年7月1日 土曜日久しぶりに島松と北広島の間にある撮影場所に行って来ました。まずは、帯広に向かう貨物列車を。編成は短いですが満コンでした。DF200 …
5月3日 第3部渚滑線の廃線跡巡りは濁川駅を訪問した後、終点だった北見滝ノ上の駅まで一気に行って来ました。北見滝ノ上を見下ろす丘の上は芝桜で有名な場所ですが、…
5月3日 第2部廃線跡巡りはまだ続きます。計呂地駅跡に立ち寄った後、今度は中湧別駅跡にやって来ました。駅跡は道の駅として整備されていて、ホームと跨線橋だけが残…
5月3日 水曜日今年のGW道東方面遠征2日目。この日は昨年夏に遠征した際に訪れる事が出来なかった湧網線の一部と渚滑線の廃線跡を巡りるために、宿泊地である斜里か…
6月25日 日曜日前日24日は午後から日高本線の廃線跡を辿り(その模様は後日とします)、道の駅忠類で車中泊をし、朝早くに起きだして富良野へやって来ました。ラベ…
6月18日 日曜日7月も中盤に差し掛かりそうだというのに、GWの記事は全部書き終えておらず、6月分もほぼほぼ手を付けておらずで、少しペースを上げないと溜まる一…
5月2日 火曜日 あまりにも写真が多く第5部まで来てしまいました。奥行臼駅跡を見た後は別海町の西別川に架かる橋梁を見てきました。この付近は一部遊歩道になってい…
5月2日 火曜日 第4部に突入しました。白糠線の廃線跡巡りの後は、一気に厚岸に向かいました。2月に釧路に来た際に足を延ばして撮ってみたいと思っていた門静駅近く…
5月2日 火曜日 5月2日の第3部は白糠線の廃線跡探訪の続きからスタートです。今回の白糠線廃線跡巡りの最終目的地は、昨年8月にも訪れた上茶路駅跡です。草が生い…
「ブログリーダー」を活用して、himayさんをフォローしませんか?
6月9日 日曜日この日はちょっとだけ撮影して来ました。最初の1枚は室蘭本線の志文駅近くの幌向川を渡る普通列車を撮りました。青空バックで撮れたら良いなと思う景…
5月18日 日曜日千歳付近で写真を撮った後は、三笠鉄道記念館へ行って来ました。その前に北炭の幌内炭鉱石炭積出線にある三笠幌内川に架かる上幌内川橋梁の跡を見て来…
5月18日 土曜日この日は朝から良い天気で夏でもないのに結構暑い一日でした。まずは、千歳線の南千歳駅の苫小牧寄りの撮影ポイントで行き交う列車を少々撮影しました…
5月4日 土曜日この日は夕張支線と根室本線の廃止区間の廃線跡を辿ったのですが、その途中で列車も撮影したので、その撮影記です。夕張支線の廃線跡を辿った後、根室本…
夕張支線廃線跡探訪の第4回目は夕張駅からとなります。夕張駅は市の主要産業の変化に伴い、路線を短縮する形で2度移転されました。初代夕張駅は石炭の運び出しの便を図…
5月4日 土曜日 夕張支線廃線跡探訪の第3回です。前回ご紹介した第6幌加別川橋梁から見えていたトンネルからスタートです。たくさんの方が訪れているようで、踏み跡…
5月4日 夕張支線廃線跡探訪の第2回目です。清水沢駅の手前にある踏切跡から清水沢駅跡構内を望むと、かつての広かったであろう構内を偲ぶことができました。鹿ノ谷-…
5月4日 土曜日この日は石勝線夕張支線の廃線跡と3月31日廃止されたばかりの根室本線 新得-富良野間の廃線跡を巡って来ました。夕張支線は元々は夕張炭田の各炭鉱…
5月1日 水曜日GW後半戦の初日は、四季島の白老への回送を島松で撮って来ました。当初は、苫小牧の手前で撮った後追っかけをして伊達辺りまで行こうかとも思っていた…
4月29日 月曜日この日は朝から昨日も行った城岱スカイラインの途中にある俯瞰撮影地に行って来ました。藤代線を行く朝の一番列車を待っていると40の単行がやって来…
4月28日 日曜日GW前半戦の2日目は函館まで遠征して来ました。その途中の礼文-小幌間の有名撮影地に寄り道をして、この日の最初の撮影は5000番台はまなす編成…
4月27日 土曜日今年のGWは30日だけ出勤にして、前半3連休、後半6連休にしてみました。そのGW前半の初日は、夕方近くに貨物列車を撮るために島松付近の踏切に…
4月21日 日曜日この日は、まずは朝食をとる前に宿から少し走った利別と幕別の間で少し撮影しました。当初は利別駅手前の跨線橋から撮ろうかと思っていたのですが、車…
4月20日 土曜日この日は帯広に遠征して来ました。まずは御影と芽室の間を走っている時にちょうど列車が来る時間が近付いて来たので、撮れそうな場所を探して待機する…
4月13日 土曜日この日は久しぶりに千歳以南に撮影に行って来ました。まずは、美々の信号所付近で貨物列車を撮影しました。前面窓に何か白いものが見えたので、撮…
4月6日 土曜日この日は天気が良かったので、島松の畑へ行って来ました。冬の間は除雪がされていないので近付くことができませんでしたが、雪解けも進んだので行ってみ…
4月3日 水曜日この日は前日夕方に出張函館入りしていたので、翌朝少し撮影しようと思っていましたが、時間が無く仕事が終わった後に帰りがてら少しだけ撮影して来まし…
3月30日 土曜日この日は4月1日から根室本線の富良野-新得間がバス転換されるという事で、最後の撮影へ行って来ました。まずは、富良野駅先の跨線橋の上から貨物列…
3月20日 水曜日 春分の日週の真ん中の祭日のこの日も撮影に出掛けて来ました。この日の撮影は恵庭の跨線橋からスタートです。3月も末近いとは言えまだまだ寒い中…
3月10日 日曜日ダイヤ改正前最後の日曜日は朝から千歳線沿線に繰り出しました。ダイヤ改正といってもこの辺は特段変わった事も無いので、のんびりした気分で恵庭の跨…
8月11日 金曜日今年のお盆休みは青森へ遠征して来ました。新函館北斗駅まで車で向かい新幹線で新青森へ行き、そこからレンタカーを借りて3泊4日の行程です。朝6時…
日高本線廃線跡巡りの第五部です。全長116kmに及ぶ鵡川-様似間にあった24駅を巡り、途中にある橋梁にも立ち寄っている間に、だいぶ日も落ちて来ました。日高幌別…
6月24日の日高本線廃線跡巡りの第四部です。思った以上に長くなりましたが、鵡川-様似間には24もの駅があり、橋梁の数もまた多いいため第五部まで行きます。さて、…
6月24日の日高本線廃線跡巡り第三部は静内駅からです。静内駅は厩舎をイメージした鉄骨造一部2階建てに2001年改築されたもので、廃駅後も駅舎内では現在も立ち食…
日高本線廃線跡巡りの第2部です。第2部のスタートは清畠駅です。ここの駅舎も豊郷駅と同じ待合室だけの駅舎です。駅名を外した跡がなんだか物悲しいです。ホームは雑草…
6月24日 この日は2021年4月1日に部分廃止された日高本線の鵡川から様似までの区間を辿って来ました。廃止前は苫小牧から様似までの146.5kmの路線でした…
8月6日 日曜日この日はイマイチの天気で今にも雨が降りだしそうな空模様だったせいもあり写欲も沸かずでしたので、ビール庭園駅そばでちょっとだけ撮影して来ました…
7月29日 土曜日朝から久しぶりに青空が広がっていたので、千歳線沿線に繰り出しました。撮影地に向かっていると遠くにライトが見えたので、慌ててカバンからカメラを…
7月16日 日曜日この日は何となく写欲も沸かずでしたが、せっかくの休みなので午後から少しだけ撮影して来ました。千歳空港にほど近いこの場所は、着陸態勢の航空機と…
7月9日 日曜日この日はここ数年恒例にしている積丹へ行ってのうに丼を食した後、小樽築港先の海岸線を走る函館本線の列車を何本か撮影して来ました。ここで撮るのは初…
7月8日 土曜日この日は植苗駅から撮影スタートです。やたらと草がぼうぼうに見えるのですが、北海道は線路際や線路間の草刈りはあまりしないのでしょうか。関東は定期…
2023年7月1日 土曜日久しぶりに島松と北広島の間にある撮影場所に行って来ました。まずは、帯広に向かう貨物列車を。編成は短いですが満コンでした。DF200 …
5月3日 第3部渚滑線の廃線跡巡りは濁川駅を訪問した後、終点だった北見滝ノ上の駅まで一気に行って来ました。北見滝ノ上を見下ろす丘の上は芝桜で有名な場所ですが、…
5月3日 第2部廃線跡巡りはまだ続きます。計呂地駅跡に立ち寄った後、今度は中湧別駅跡にやって来ました。駅跡は道の駅として整備されていて、ホームと跨線橋だけが残…
5月3日 水曜日今年のGW道東方面遠征2日目。この日は昨年夏に遠征した際に訪れる事が出来なかった湧網線の一部と渚滑線の廃線跡を巡りるために、宿泊地である斜里か…
6月25日 日曜日前日24日は午後から日高本線の廃線跡を辿り(その模様は後日とします)、道の駅忠類で車中泊をし、朝早くに起きだして富良野へやって来ました。ラベ…
6月18日 日曜日7月も中盤に差し掛かりそうだというのに、GWの記事は全部書き終えておらず、6月分もほぼほぼ手を付けておらずで、少しペースを上げないと溜まる一…
5月2日 火曜日 あまりにも写真が多く第5部まで来てしまいました。奥行臼駅跡を見た後は別海町の西別川に架かる橋梁を見てきました。この付近は一部遊歩道になってい…
5月2日 火曜日 第4部に突入しました。白糠線の廃線跡巡りの後は、一気に厚岸に向かいました。2月に釧路に来た際に足を延ばして撮ってみたいと思っていた門静駅近く…
5月2日 火曜日 5月2日の第3部は白糠線の廃線跡探訪の続きからスタートです。今回の白糠線廃線跡巡りの最終目的地は、昨年8月にも訪れた上茶路駅跡です。草が生い…