chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 欧風客車の誕生

    1983年欧風客車(サロンカー)が仲間入り、ジョイフルトレインはますます華やかになる。欧風客車の先がけとして関東では『サロンエクスプレス東京』、関西では『サロンカーなにわ』が登場する。『サロンエクスプレス東京』は東京南局で1983年に14系を改造したもので、品川客

  • 西日本各地のお座敷列車

    門司鉄道管理局の和式客車はスロ81系 から始まったが、老朽化により全国で初めて12系改造による、お座敷客車が製作された。1980年に第一編成、1983年に第二編成が誕生している。第二編成が誕生したため、区別のために第一編成を『山編成』。第二編成を『海編成』と名付けられ

  • 関西のお座敷列車

     西日本方面にも各地にお座敷客車は登場している。関西地方では宮原客車区のスロ81系和式客車、通称『ミハ座』が1979年に登場した。これは青い車体に白の細い線が2本、シナ座と同じ外観だった。EF58127「宮」牽引のミハ座。(1984年7月)最後部に一両別車両を連結している

  • 長野局のお座敷客車『白樺』

    『華やかだった団体臨時列車』を続けてゆきます。長野局の和式客車は81系が始まりです。以前の投稿画像は和式客車の誕生 にあります。1983年に12系改造の『白樺』が誕生する。クリーム地に黄緑の塗装で当時はかなり斬新であった。EF58124「東」牽引。(1984年1月)EF651115

  • 『サワ座』から『わくわく団らん』に

    『華やかだった団体臨時列車』を続けてゆきます。金沢局の和式客車はスロ62系を改造して1972年に誕生し、初の和式客車となった。その後和式客車は全国に広がって行く。EF5880「米」牽引で上京(1982年5月)1982年に12系改造の新和式客車が登場した。外観は12系のまゝで、塗装

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakura134さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakura134さん
ブログタイトル
線路は続くよどこまでも
フォロー
線路は続くよどこまでも

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用