chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小遣いが2千円 https://coud3.hatenablog.com/

一ヶ月の小遣い2千円で日々を過ごしております。 おっとりした娘と、やんちゃな息子を持つ二児の父です。 調理師として働きながら、 家の掃除、洗濯、料理、育児と(ほぼ主夫の領域)日々奮闘している姿を描くブログです。

coud3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • サツマイモンブラン

    この間のサツマイモ掘りに行ってから 焼き芋などして、サツマイモを消費していたのですが、大量にあるので さすがにみんな飽きてきた。 焼き芋を作っても、みんな食べないので、残った焼き芋をアレンジしてみました。 まず、焼き芋の皮をとり、裏ごしたものに牛乳、砂糖、溶かしバターを加え混ぜ合わせて、焼き芋ペーストを作ります。 それから、 薄いスポンジケーキを作ります。 材料は、 卵・・・3個 砂糖・・・60g 薄力粉・・・60g バター・・・20g バニラエッセンス・・・少々 オーブンを180℃に予熱しておきます。 薄力粉をふるっておく バターをレンジで温めて溶かしておく 卵に砂糖を加え、湯せんしながら、…

  • 農業公園ブルーメの丘

    この間の連休中に、家族で滋賀県にある「ブルーメの丘」と言うところにお出かけした。 たまたま、前日にお出かけ情報をインターネットで検索していると、 連休中はサツマイモ掘り体験をしているというのを見つけて、 前々から息子がサツマイモ掘りがしたいと言っていたので行くことに。 ブルーメの丘は、農業公園と言うところらしく、牧場みたいなところで、 ヒツジやヤギ、馬などがいて、エサやりが出来たり、ウサギやモルモットを触ったりもできたので、娘は大喜びでした。 他には、カピバラやカンガルーも触ることができて、娘は怖がりながらもカンガルーの背中を撫でて、「毛がさらさらやー」と感動していました。 息子は、大きなリク…

  • プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー 広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用しています。 (予定) 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはhttps://www.google.co.jp/policies/technologies/ads/までお願いします。 また、『 小遣いが2千円 』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリ…

  • お問い合わせ

    読み込んでいます…

  • 食べたい

    今週のお題「ごはんのお供」 食欲の秋到来ですね~また太りそうで怖い😰 秋の味覚と言えばパッと思いつくのは、 秋刀魚やマツタケ、栗、サツマイモぐらいですかね。 今日は、会社の系列の料亭の方で、マツタケ尽くしの献立だったみたいで 大量のマツタケが、仕入されてた。 全部で、10万円になりま~す。 高っ❗❗キノコに10万 高っ❗❗ 私の4年分の小遣い合わせても買えない😱 いつかこうゆう風なものを気兼ねなく食べれるようになりたい と思いながら 今日のご飯のお供は安い外国産の牛肉で、牛肉のしぐれ煮を作りました。 ショウガが効いて甘辛うまうま~ マツタケよりもご飯が進む自信はあります❗❗ coud3.hat…

  • (閲覧注意)アシダカ軍曹

    昨日の夜中突然妻が、「ギャーッ」と大声を出したので何事かと思い妻の方を見ると、 妻が窓を指さし震えていた。 窓の方を見ると、なんと 大人の手のひらくらいのサイズのクモが窓にくっついていた。 マジで、私もビビりました💦 多分、アシダカグモとゆう種類のクモで、何回か見かけたことはあったのですが、 これまで大きいものは初めて見ました。 アシダカグモは見た目は恐ろしいのですが、ゴキブリなどの害虫を食べてくれる益虫だそうです。 うちの家でも、5年ほど前からアシダカグモを見かけるようになってから、一度もゴキブリを見なくなったので、どこかで駆除してくれているだろうなとおもいました。 しかし、このサイズが家の…

  • 秋刀魚の塩焼きをおろしポン酢で

    まだ、暑い日が続く中、セミの鳴き声か少なくなり、夜には秋の虫たちが鳴き始めました。 だんだん秋に変わっていくんだなと感じました。 スーパに買い物に行くと、サンマが広告の品で安くなっていたので、買って今日は秋刀魚の塩焼きにすることに。 大根とポン酢も安くなっていたので、おろしポン酢で食べることに。 秋刀魚のワタの苦みとおろしポン酢の絶妙な組み合わせでうまうま~ 子供たちはワタのところは苦手なので、いつも三人前のワタのところを食べる私。

  • 2千円どこまで増やせるかチャレンジ

    私は、毎月の小遣いを2千円もらっています。 携帯代は別ですが、2千円の中に昼食代とかも含まれているので 大体は家にある残り物とか、会社で、残った食材を賄いにもらったりして、昼食代を浮かせています。 酒も飲まないし、たばこも吸わないので、まぁ、2千円でもなんとかやっていけてるのですが、 自販機のジュースや、コンビニのスイーツやら食べたいなー飲みたいなーと思っても、 もったいないとゆう気持ちが強くなり思い切って買えない。 子供たちと、買い物に行っても、自分のお金で、お菓子やおもちゃを買ってやることもできない。 と言うことで、2千円を何とか増やせないかチャレンジ。 8月分のチャレンジはロトシックス8…

  • 関西人の血

    息子が、今日もいつも通りやんちゃで、 新しく始まった仮面ライダーを観ていて 急にお姉ちゃんを叩きだした。 娘は「やめてー」と、怒って、またケンカが始まった。 ほとぼりがさめてから、妻が息子に 「お姉ちゃんがなんかちっちゃい子に叩かれたんやって」と、話すと息子は、 「それ、僕や!」と、ちゃんとツッコミをいれていたので、 関西人の血が流れてるんやなと、感心した。

  • 晩酌の友~手羽先のから揚げと枝豆ペペロンチーノ

    今日も妻は、ビールを飲まれるのでつまみを作ることに。 スーパで安くなっていた、鶏の手羽先をから揚げにしました。 手羽先は、塩コショウでで下味をつけ、片栗粉をつけてカラッと揚げる 揚げた手羽先を、酒、みりんを1:1で合わせた物を火にかけ、アルコールを飛ばし そこに、濃い口醬油0.5、砂糖少々入れて、ニンニクチューブ少し加えたタレに漬けて 味をなじませて、仕上げにゴマを振って完成 甘辛のタレと手羽先のうまみが合わさって、うまうま~ 枝豆は、スーパーの総菜コーナーで売っていたものに、市販のスパゲッティーソースのペペロンチーノを混ぜただけ、(あまりかけすぎると濃く、塩辛いのでかけすぎ注意) 簡単だけど…

  • 座敷童

    今日、急に息子が私の服の後ろをつかんで、後ろをついて歩いてきた。 それを見た妻が、「後ろに座敷童ついてるで」といった。 私は、気づかないふりをして、「どこやろう?どこに行ったんやろう?」と息子を探すふりをしていると、 パッと目の前に出てきて、ニタ~と、満面の笑みで「ここやで~、後ろにずっといました~」と自慢げに言った息子が超かわいかった(*´艸`*)

  • ○○と思って

    最近息子が、少し甘えたさんになっている。 ちょっと前に、雷で停電したことがあってそれから一人でいるのが怖くて 天気の悪い日などは、お昼寝するとき、「一人で寝ると、こわくて泣いちゃうねん」 と、甘えてくる。 それでも、私が「頑張って一人で寝てな」と言うと息子が・・・ 「じゃあ、このぬいぐるみ姉ちゃんやと思って寝るわ」 と、娘が大事にしているぬいぐるみをギュッとしてお昼寝ていた。 普段はやんちゃな子がしおらしくしていると、百倍かわいく感じた。(*´ω`*) coud3.hatenablog.com

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、coud3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
coud3さん
ブログタイトル
小遣いが2千円
フォロー
小遣いが2千円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用