ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
手羽先大根
今日の晩御飯のメインは、手羽先と大根を炊いたものにしました。 手羽先を先に炒めてから、大根を入れ、出汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆで味を付けて煮込むだけ。 手羽先はやわらかくて、大根は手羽先のうまみがしみ込んでうまうまです。 娘から「おかわり」頂きました。
2020/10/28 22:37
強がりな息子~インフルエンザ予防接種~
この間、かかりつけの病院にインフルエンザのワクチンが入荷したと 情報が入ったので、子供たちを連れて、病院に行ってきた。 息子は、家から病院に向かう車の中では「注射嫌やー、い・や・や」と 駄々をこねていたのですが、 病院について、自分より小さい子が、いるのを見て、「全然怖くないし」と コロッと態度が変わった。 息子よりも小さい子が、先に注射を受けていて、注射を打たれた瞬間 泣き出して、「お母さんの嘘つきー痛いやんかー」と泣き叫んでいました。 それを見ていた息子は、「ぜ、全然怖くないし・・・」とちょっと 気が引けていました。 私たちの番が回ってきた時に、お医者さんが、「誰からする?」と聞かれると …
2020/10/27 23:14
自然で遊ぶ~秋~
この前の休み息子と、近くの公園に遊びに行ったら どんぐりがいっぱい落ちていたので、息子と一緒に拾って持って帰った。 ビニール袋いっぱいのドングリを持つ息子を見て 「となりのトトロ」に出てくる中トトロみたいに見えた。 家に帰って、ドングリでコマを作って息子と遊びました。 穴をあけて、つまようじを刺しただけ 思ったより回ったので,息子は得意げそうにしていました。
2020/10/26 22:39
ホットケーキ
この間、娘とホットケーキを作る約束をしていたので、 今日、作ることにしました。 今日は、ちょっとアレンジして、パンケーキ風にしました。 材料は、普通にホットケーキミックス、卵、牛乳です。 材料を混ぜるのは、子供たちが、「私がやる」「僕がやる」と、取り合いをしながら混ぜてくれました。 セルクルの代わりに、牛乳パックと、クッキングシートを使って焼きました。 子供たちは、ケーキシロップで食べて、 私は、クリームチーズとヨーグルトを混ぜたソースとブルーベリーソースをかけて食べました。 娘は、小さいころからホットケーキが好きで、そのきっかけになったのが、 「しろくまちゃんのほっとけーき」と言う絵本でした…
2020/10/25 21:59
一度は、食べてみてほしい私のおススメのドレッシング「花様~ka-you~」
この間、 滋賀県にあるブルーメの丘と言うところに遊びに行ったときに見つけた ドレッシング「花様」 使ってみたら、美味しかったので、ご紹介します。 花様と書いて「かよう」と読む野菜の味をき際立たせるドレッシング スーパなどで買えるドレッシングは、ほとんどが、 ドレッシングの味で、野菜を食べるものばかりです。 しかし、この花様と言うドレッシングは、酸味が少なく、ほんのり効いた出汁と醤油の味で、野菜本来の美味しさを際立たせてくれます。 楽天のランキング、ドレッシング部門で一位をとったこともある 楽天ランキングドレッシング部門で一位をとった実績もあるそうなので、 調理師でもある私の舌に狂いは無いと、思…
2020/10/25 00:19
汚れると大変こたつ布団、汚れる前に上掛け
そろそろこたつの必要な時期になってきましたね。 うちの家でもそろそろ出そうか考え中です。 こたつを出した時に、みなさんはこたつ布団を汚してしまった経験はございませんか? 汚れてしまうと、家では洗濯できなくて困ることがあります。 うちのは、子供が二人いるので、しょっちゅう汚れます。 毎回、コインランドリーやクリーニングに出すのは大変なので、 うちの家では、「こたつ上掛け」を使っています。 上掛け 特徴 汚れ防止はもちろん、撥水するものや、保温性を高めるものもあります。 洗濯できるものも多く、コインランドリーやクリーニングに行かなくても 家で洗えて便利です。 デザイン デザインも豊富で、いろんな柄…
2020/10/24 08:52
サツマイモ尽くし
今週のお題「いも」と言うことで、 この前サツマイモ掘りに行ってきて、大量にゲットした時に、 しばらくサツマイモ料理が、続いた😅 焼き芋に始まり、てんぷら、サツマイモご飯、みそ汁にも入れた サラダに、大学芋や、サツマイモンブランとかも作った。 サツマイモンブラン サツマイモご飯 最後は食べきれなくて、ご近所に配って回った。 サツマイモンブラン作り方はこちら coud3.hatenablog.com
2020/10/23 22:26
塩バタかまん
この前、買い物に行ったときに、美味しそうなのでついつい買ってしまった。 宝製菓さんの塩バタかまん さっくりとした塩バターのクッキーでまろやかなカマンベールチーズのクリームをサンドしました。 フランス産ロレーヌ岩塩使用。 私は、チーズのクリーム系のお菓子は結構好きなので、 スーパの棚にオススメのポップを見かけてついつい買い物かごへ 程よい塩味のクッキーにチーズの風味効いたクリームがマッチして美味しかった。 少し、食べてまた後で食べようと思っていたら、息子にすべて食べられていた😲 また、買い物に行ったときに買ってこよう。 宝製菓 【3袋セット】 塩バタかまん 137g × 3袋 メディア: その他
2020/10/22 22:08
肉にも魚にも
この間、草むしりをしたついでに、家に植えているローズマリーを少し収穫しておいた。 乾燥させておいたのが、ちょうどいい感じに乾燥していたので、 細かくして塩に混ぜて、ローズマリー塩を作りました。 焼いた肉でも、魚でも、野菜にも合います。 爽やかな感じがして私は好きです。(子供たちには不評ですが・・・) ギャバン ローズマリーホール 100g袋 メディア: その他 ちなみに、ハーブとか家で育ててみたいな~と思ったことのある方には、 育てやすいローズマリーおススメです。 ボリューム有り ローズマリー 立性 鉢植え 観葉植物 苗 苗木 ハーブ 庭木 植木 ガーデニング メディア:
2020/10/21 23:00
食卓を囲む
私の家では、夕食は家族揃って食べることが多い その日、何があったとか、今日こんなもの見つけたとか、 たわいもない話をしていると、幸せを感じます。 そこに、もっと楽しいことをプラスしてくれるのが・・・ 「ホットプレート」です。 キッチンで作ったものが、出てきて食べるより、食卓で出来上がっていく所を見ながら 食べる食事はより一層おいしく感じます。 うちでは、関西人とゆうこともあり、お好み焼きや、たこ焼きなどをよくします。 特に、たこ焼きなんかは、 子供たちが、具材を入れたり、ひっくり返したりして、「うまくできた」とか、 「これ、タコ入ってない」とか、キャッキャしながら作り、とても楽しい食事になりま…
2020/10/20 22:41
巧妙化する手口
この前の出来事、 娘は、スイミングスクールに通っているのですが、 進級テストの際に、課題をクリアしたり、進級出来たときに、 ご褒美にアイスクリームを買ってあげています。 その日は、見事に課題クリアしたのですが、 あいにくその時は、持ち合わせがなくて、 今度買い物に行ったときに買って来る約束を娘として、帰りました。 後日、買い物に行くことがあったので、アイスクリームも一緒に買いました。 娘の分だけでは、息子とケンカになるので2人分買いました。 娘は、ピノが好きなので、それにして、 息子はチョコモナカジャンボを買って帰りました。 家に帰って、冷凍室にアイスをしまっておきました。 ・・・・・しばらく…
2020/10/20 18:08
Googleアドセンス審査受かりました😂
ブログを始めてから、度々、申請してきたのですが、ついに審査通りました。 最近ブログの方をさぼりまくりだったのですが、 久しぶりにパソコンを開いて、溜まったメールを確認するとその中にこんなメールが紛れていた。 やったー🤣何度も申請してダメだったのについに受かりました。 色々調べていると無料版ではかなり難しいと言われていたので、半ばあきらめていたのですが、続けていてよかった。 これからも、頑張ってブログ更新していくのでよろしくお願いします。
2020/10/18 14:08
強がりな息子
最近、息子が強がりなところを見せる 私が、おやつに柿の種を食べていると 息子が食べたいと言うので、 「辛いからやめといたほうがいいよ」と、 言ったのですが、「食べたい、食べたい‼️」と 言うことを聞かないので、仕方なく少しあげると、 「美味しい、もっとちょうだい」と言って 私から取って食べ始めた すこしして、息子の動きが止まり、 「お腹いっぱいやし、もういいわ」と言って サッサッとお茶を飲みに行った。 この間も、外食に行ったときも 唐揚げに付いていたレモンを食べようとしたので、 私が「酸っぱいからやめとき」と、言ったのですが、 無視して食べて 「美味しいわ~」と言って食べていたので、 帰りがけ…
2020/10/03 15:52
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、coud3さんをフォローしませんか?