大学生が日常、趣味のサッカー、経験したことについて書いていきます。 皆さんの生活に役立てる内容を書いていきたいと思っています。
新生活 一人暮らし始める人へ こんにちは。shiiono's diaryで大学生の日常、経験などを書いています。 4月ということで新生活が始まることだと思います。1人暮らしをする人もいるのではないでしょうか。 そこで私が1人暮らしをして気づいたこと、気をつけること、苦労などを紹介していきます。
こんにちは。shiiono's diaryというブログで大学生の日常や経験などを書いています。 shiiono.hatenablog.com 高校サッカーインターハイ中止 4月26日インターハイ中止が発表された。1963年から毎年行われており、中止は史上初だ。コロナが流行っている今、オリンピックも延期になったのだ。苦渋の決断だが仕方のないことと言えば仕方のないことであろう。 それでも納得がいかない。誰かに文句を言うとかではないが、コロナが憎い。 高校生にとってインターハイは大事な大会だ。インターハイで引退する選手は今までやってきた集大成の場。今まで必死に練習してきて練習の成果を出せずに引退する…
サッカー 中学、高校とチビでもスタメンだった私が毎日続けたこと
Twitterも見てみてください↓ サッカー歴11年 チビな私がスタメンをとれた理由 - shiiono’s diary https://t.co/jgjC8rKa5H— shiiono's diary (@SShiiono) 2020年4月24日 サッカーでスタメンだったチビな私が毎日続けたこと 私は周りに比べ小さかった。今でも大きくはない。でも小さいからスタメンになれない。大きいやつに勝てない。そんなことは思わないで欲しい。 小さくてもスタメンは取れるし活躍もできます。私は1日でもスタメンを取るために努力しました。 そんな私がスタメンを取るため毎日続けたことを紹介します。
なかなか身長伸びないな… サッカーって小さくてもスタメンで活躍できるかな 大きいやつにどうやって勝てるかな そう思っている中高生はたくさんいると思います。 私はその気持ちとてもわかります。実際私も思っていました。 そんな私でも中学高校時代スタメンでチームで1番点とってました。 小さな私がどうやってスタメンを取ったか書きたいと思います。
コロナ大学生の1日です。
お題「#おうち時間」 大学生の現状 ちょっとした私の紹介です!ぜひぜひご覧ください。 shiiono.hatenablog.com
暇している学生へ 暇している学生へ この機会に自己投資してみましょう 筋トレ 勉強 読書 趣味 最近コロナが流行っています。 学生はとても時間を持て余しているのでしょう。 深夜に寝て昼に起きTwitterやYouTube Instagramなどをして1日が終わるのではないでしょうか?
お題「#おうち時間」 コロナ大流行!!! 今コロナで学校がありません。とっても暇です笑 家にいても暇だし家でできる新しいことを始めたい!!!
「ブログリーダー」を活用して、シオノブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。