chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pontaの日記帳 https://ponta15245.hatenablog.com/

都内に住む独身のPontaと申します。ゆる〜く末長くお付き合いの程、よろしくお願いいたします。

Ponta
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/19

arrow_drop_down
  • 優雅な築地本願寺朝ごはん

    やっとありつけた〜! 昨日は早く帰れたので前から狙っていた築地本願寺カフェへ。八時半には着いたのに既に満員。限定朝食は厳しいかなと思ったら注文出来て良かった♫友人は早朝が忙しく丁度時間が合うのでペラペラお喋り。 木挽町よしやへ。 明日は締め日だ〜。今日明日乗り切らなきゃ〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 中国

    一番上のホテルはインターコンチネンタル上海♫先輩夫妻が駐在していたのもあるけれど一番遊びに行っている国かもしれない…。あのテキトーな感じがとても楽。当時航空大に留学していたまた別の先輩に案内してもらった北京に衝撃を受けた。待ち合わせでも人の流れが止まらないので見つけた時は泣きそうだった。北京は国家都市、上海は経済都市そのもの。公園に行けば親同士がビニール傘に釣書を貼り付けて話し合いだ。夜の上海は7年前ですら六本木よりイケイケな感じで美女で賑わっていた。また今は発展しているんだろうな〜。 そうそう。万里の長城だが二度と北京に行く事はないだろうと5万円で車をチャーターしたのに全く感動もなく30分程…

  • ハワイ モアナサーフライダー

    部屋から♫ リムジン♫酔ったわ…。 トロリーバスに乗ったり♫ 何処でも絵になる♫ ハワイの出雲大社♫ アートで有名な地区らしい。 スヌーピー! 隣のロイヤルハワイアン♫ 名前なんだっけ。カメカメだっけ。 タンタラスの丘♫ HYS♫ ベッドルーム♫ 恐らく別の角度から? 部屋が散らかり過ぎなのとおふざけで唯一コレなら写真載せれる…。 またこの頃みたいに遊びに行きたいけれど年々全員の予定が合わなかったりする。予定ならまだしも生命の危機だったりどうにもならない事も。来月友人とお詣りに行くけれど普段から逢う機会の大切さが身に染みた。いつ何が起こるか本当に分からないなあ。この旅行からもう四年になるが皆独…

  • 一週間お疲れさま

    まだ咲き始めの頃♫ 偶に肌に悪いのを食べたくなる。 火曜日に友人と少し早めの花見をしました〜。今日辺りはもう満開ですね♫一人で観に行こうとしたけれどセンチメンタルな気分になりそうで止めた。しかしまあ無事?一週間終わりました〜。先の友人が凄く慰めてくれて有難かったけど今度は相手が突発性難聴の再発してしまったらしい。皆色々抱えている…。他は大動脈瘤の発見の連絡やら。私は身体に変化をきたしてないから大丈夫だと思っていたら昨日飲み過ぎで?吐いた時に食べていないから胃液と血が混ざった赤茶色の液体が出た。本当に嫌な事が続き過ぎて次は何かしら状態だったからなあ。ただ日々過ぎると傷付ける人に対しては"傷付いて…

  • 踏ん張り

    仕事やだな〜と見透かされ以前から気になっていた赤阪虎屋に連れ出してもらった。わざわざ仕事の合間に申し訳ない。朝から具合が悪く食欲もない。口の中が血の味がしていた。着いて注文して吐き気でトイレに篭ったが食べていないので胃液しか出ない〜。一番辛いやつ。マスクを外すと顔色悪いよと心配された。というかそんな精神的に来ていたのかとびっくりされた。自覚がないので驚いたが普段もこれくらい白ければな〜と考える余裕は少しあった。 久しぶりに夜会食だったけれどやはり箸が進まなかった〜。一応気になった事があった中華だったけれどセクハラやパワハラより食事の量がなにより辛い。まあ残したけれど。代理店とかの女性はどうして…

  • 台湾 マンダリンホテル&ザ グランドホテル

    テレビ画面に名前が入っているのでモザイク♫ ベッドエリア♫ パウダーエリア♫ パイナップルケーキ♫ マンダリンスパ♫ マンダリンのロビー♫こじんまり〜。 に引き換えグランドホテルのロビーの広さ。 やっぱりマンダリンかフォーシンズンズが良いな〜。夏に訪れたのですがグランドホテルのロビーの暑さよ。恐らく涼しくしない事で長時間居させない戦略だと思う。こちらのホテルのベッドは硬くて合わなかったな〜。 もしかしたら前にも記したかもしれないが海外旅行先で寺院を巡ってもサッパリだという事。必死に仕事運のお願いしても果たして作法は合っているのかとなる。それから博物館や美術館はアジア内ではやはり日本が一番収集や…

  • ベトナム ザ レベリー サイゴン

    ロビー♫ 窓から♫ ベッドエリア♫ バスエリア♫ また現実逃避したくなったので以前の海外旅行紀行でも〜。めちゃくちゃ明るいホテルだったくらいしか覚えていない。2年前なのに。ベトナムには服のオーダーしに訪れたのだが一番活躍したのはハロウィンでのアオザイとロングワンピースくらいだ。書き記している順序的にもお分かりだろうが何故かアオザイが活躍した。そう言えば上海でもチャイナドレスを作った。 今日は雨の中、受験しに行きましたよ〜。起床ギリギリでタクシーで向かったのに関わらず会場を間違えるし。明日WEB解答が反映されるから答え合わせしよう。そして月曜日からの仕事があまりに嫌過ぎるから終わった後にお寺参拝…

  • 憂鬱

    昨日は気が重い事が2つあった。分ければ3つになるが更に生理痛を助長した。月曜日からかなり憂鬱だ。こちらはもう淡々とやるしかない。嫌なら辞めろで終わってしまう。戦闘モードにならなければならない。その気持ちの底上げも年々辛い。もう一つは昨年から練っていた(結局ギリギリ一週間で仕上げた)モノが案の定やり直しで担当者まで変わった。前任者も私も(Ponta)もほんわかしているから駄目だと初対面で早々に言われた。後でボツより良いだろうとも。そりゃそうだ。つまり手厳しいナンバー2がGOを出す成果物を提出しなければならない。ほんわかしていると言われた事だけが頭に残った。結果一から練り直しで二週間以内に調査に行…

  • 手土産尽くし

    気になっていたのを汲み取ってくれて?同僚が買ってきてくれた電話番号非公開のCOHのカヌレ♫一度伺うと予約可能みたい〜。 こちらも同僚からの一幸庵のわらび餅で中に餡が入っていて不思議な感覚でした。桜餅まであり珍しく白っぽいもので美味しかった〜。連日おやつの時間が充実♫気になる手土産を仲間内でLINE共有し(図々しいお願い)美味しいもの比べは非常に楽しい。 今日はパリジェンヌをしました〜。次世代まつげパーマ的なのらしい。アートメイクをしているしパッと見は分からないが鏡を近づけるとピシッと上がってる!!自まつげ育てながら続けてみようかしら。あの指原莉乃氏もYouTubeでパリジェンヌとは言わなかった…

  • 日本橋うろちょろ

    これでも一応仕事。 終わった後、うさぎやへどら焼きを買いに♫ そして長門で松風を予約してわらび餅と羊羹も。 最後は高島屋の365日パン♫ ダイエットしようとすると何故か誘惑が…。一応気にして和菓子はシェアしパンは2日に分けて頂きました。やれやれ。最近和菓子同盟を立ち上げたので毎週ペースで何かしら口にする機会が増えるだろう。夏はもう迫っているのに。今年の夏もどうなるやら〜。そろそろ宣言も明けるのに全く切り替えられない。夜の飲食店が21時まででも相変わらず外食難民だ。仕事終わりに美味しいものを食べたいのに〜。自炊は続いているけれど。美味しい惣菜屋さんが増えて欲しいなあ♫ (↓ポチッと応援していただ…

  • キッチンカーグルメにハマりそう

    昨日の昼間はこちらと… こちらのキッチンカーが出店♫ ご近所Twitterで日替わりでキッチンカーが営業していると知り散歩がてら買いに行きました〜♫迷った挙句、牛肉のペポーゾ。本当は鯛のローストが気になったけれども売り切れ。もう美味しくてびっくり!お肉の柔らかさは勿論、ソースが凄い!いや〜ハマりそう。というか既に毎日の出店情報調べてしまっている。土日はお休みなのも頭に入れた。もうコロナが終息しても続けて欲しい〜。一番の狙いは日比谷の松本楼。松本楼よ!?間違いかと思い再度URLを読み込んだが文章が間違いなら意味ないではないかと気付く。まあ間違いはないようだ。当分、昼はキッチンカーグルメで夜はプロ…

  • よろにく

    トリュフ〜♫ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ この時期にかき氷〜。 二軒目は権八へ。混んでいて二回転はしていた〜。 同僚にお付き合いいただき青山へ。美味しかったけれどどんどん食事が運ばれてきてわんこそば状態。出逢った時の印象と今と訊いてみたがどうやら食べるのが早いらしい。爆笑だった〜。しかも一番話をしているのにも関わらずだったと。(その会は楽屋見舞いで出された和菓子)確かに普段会食でも男性と変わらないペースだ。よく噛まないから肥るのねと反省。昨日は久しぶりに夕食をプロテインに置き換えた〜。あとは運動だ…。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • お出掛け備忘録と思った事

    湯島天神に梅鑑賞♫ 公文書館♫ 平成の書が追いやられていた〜。沖縄返還の文書等見応えがあり学生時代に訪ねたらもっと興味を持っただろうなあ。令和の複製も展示されていました! リニューアルした旧ブリヂストン美術館♫ 都内で一番好きな美術館になりそう♫ 寄生虫博物館♫食事中の方、ごめんなさい。 従兄弟とスキーをしに日帰りガーラ湯沢に〜。成人祝いもしていなかったので全て賄いましたよ…。 スノーボーダーがコース外から滑ってくるので非常に怖かった。約6年ぶりだったがもうスキーはしないだろうなあ。 東洋ミュージアム♫展示物より近くの医師会のピリピリした空気の記憶が。 凸版ミュージアム♫広すぎて大企業の力を見…

  • 食べもの備忘録

    ルワンジュのクマのケーキ♫意外と小さくてびっくり!結局自分で頂いた。 ケンゾーエステートの六本木店にて♫勿論、あさつゆ→りんどうと続く。 広尾の大人の栗歩にて♫ 初めての亀戸餃子♫ 一ノ宮にて♫私が話を聴いていて良いような立場ではなかったがどの料理も美味しかった! 秋葉原の紬麦にて♫ 荻窪の春木屋にて♫ ようやく伺えたパラディーゾ! 久しぶりにYOUのオムライス♫ 神楽坂のBOLTにて♫猫村さんのイラストに連れは喜んでいた!一方、2019年のNo.6を頂けて幸せでした〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 秋田観光

    ずっと行きたかった田沢湖にて♫ 辰子像2♫ 辰子像3♫ 辰子像4♫ 角館武家屋敷♫ 乳頭温泉郷♫ まさかの貸切でしたがかなり寒かった〜。 かまくら館♫ かまくらの中は意外と暖かかった! ようやく47都道府県制覇しました〜♫2日目はタクシーを貸し切って観光より日本酒を探し求め廻りました…。御目当ては新政のNo.6。本当に手が入らない。合計6軒訪ねたが手に入らなかった。そのうち地元民以外はお断りという酒屋が2軒あった。最後に向かった酒屋では東京の方が流通していると言われてしまった。ある意味良い思い出だった〜。 この酒屋さんの隣には… 恐らく居酒屋さんなのかしら。譲って欲しかったが営業時間外だった〜…

  • 秋田 角館山荘侘桜②

    夕食① 夕食② 夕食③ 夕食④ 夕食⑤ 夕食⑥ 夕食⑦ 朝食① 朝食② 朝食③ 朝食④秋田こまち♫ ミシュランの分とく山の料理長の監修でした〜。会食で舌が肥えているせいか特別に美味しいといった感動もなく。個人的には福島県の御宿かわせみが東北No. 1かな♫ (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 秋田 角館山荘侘桜①

    廊下にて♫ 玄関♫ お部屋♫ ベランダ♫ リビングエリア♫ クローゼット♫ パウダーエリア♫ 部屋風呂♫ 最近出来るだけ加工しないように写真を撮るのを心掛けていて全てこちらはノーマルカメラ。 この寒いのに部屋に虫が出てスタッフの方に持ち帰りいただいた訳だけど夏から隠れていたのかななんて言われましても…。サービスも差があり(部屋の案内で場所を間違える等)色々なホテルや旅館に宿泊してきたけれど残念ながら割高に感じてしまい、心付けを初めてお渡ししなかった。続きま〜す。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • ひと段落

    いや〜。あえて願掛けみたいな形で更新を控えていた訳ですがようやく乗り越えられた(正確には2つとも延びた)ので久しぶりに備忘録も兼ねて。 昨日は仕事の延長とその後同僚とBARに。相変わらず遅くまで付き合わせてしまった…。 結構色々ウロチョロしていたので暫くは真面目に投稿しま〜す。またお付き合いの程、よろしくお願いいたします♫ (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pontaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pontaさん
ブログタイトル
Pontaの日記帳
フォロー
Pontaの日記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用