chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福岡|着物|お仕立て|着付け|着物で楽しむ茶話会「和(なごみ)の座」 https://ameblo.jp/nagomi0823/

福岡で着物のお仕立て、着付け教室、着物で風情と交流を楽しむ茶話会「和(なごみ)の座」で集っています。 日常を着物で楽しむブログです。

なごみ
フォロー
住所
福岡県
出身
東区
ブログ村参加

2020/04/16

arrow_drop_down
  • 「出来る理由」と「出来ない理由」

    私達の脳はデータ次第らしいです(^^) 何かに興味を持ち関心を寄せたら、会話やTV、歌の歌詞などから情報が集まってくる♪なるほど!経験あります🎵  おはよう…

  • チームワークとフレンドシップ

    昨日は息子が所属する高校吹奏楽部の引退式でした🎶    4回目のコロナ緊急事態宣言で、最後のステージの予定だった「定期演奏会」が中止になり区切りのない卒部に…

  • たまらんごと暑い日の着物

    凄く暑い日が続いてますね(^^;暑さが身体に堪えますー💧8月後半  今年の夏着物、着納めになるのか?あと何回位 着られる?かな?    おはようございます。…

  • 初挑戦!大成功!

    今年の紫陽花が咲き終わる頃に、何種類かの紫陽花を挿し木しました(^^)根付けばラッキー🎶結果は。。。?     おはようございます。和装ブランディング麗和塾…

  • 仕事の7つ道具

    先日、不足品を買い足しに手芸屋さんへ💨💨その時に見つけたミニアイロン!可愛い❤️    売れてるそうです♪    おはようございます。和装ブランディング麗…

  • センスは磨くもの

    "才能は開花させるもの。センスは磨くもの" 心に刺さる言葉です(^^)    おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村    …

  • まだまだ使えますよ!

    先日 「もう、使えないか?」と処分も考えられていた長襦袢を拝見(^^)今のお客さまの寸法に直せば、まだまだ使えますよ!    おはようございます。和装ブランデ…

  • 「今ここ」に集中するには

    コロナ感染者が日に日に増えています(..)福岡は緊急事態宣言が出ていて、気が休まりません💧  おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処う…

  • 黒田官兵衛公御正室光姫さま法要

    福岡市中央区圓應寺は、黒田官兵衛公のただ1人のご正室、光姫さまが建立されたお寺です(^^)     おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て…

  • 昨日 着た 着物

    8月後半。    立秋を迎え、お盆も明けた時期の着物(#^.^#)おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村    圭です。夏の…

  • 着物姿の写真を撮る

    着物を着ると、洋服の時よりも写真を撮る機会が増えますよね(^^)日常とは少し違う自分を写真に撮っておくと後で見返して楽しめます🎶     おはようございます…

  • Seria と一緒

     時々  行く Seria🎶 いつもは気付かずスルーしていたみたいだけど思わずハッとした言葉✨    おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕…

  • 手持ちの着物に合わせて作る半衿

    先日は和装ブランディング麗和塾、講座の中の半衿作り教室でした(^^)以前から「自分で半衿を作りたい!」と言っておられた受講生Mさま。気合いを入れて3枚作ると宣…

  • 自分に似合う着物を選ぶ

    トレンド、流行りってありますよね♪洋服の業界ほど目まぐるしく変わらないけど着物にも流行りはあります(^^)    おはようございます。和装ブランディング麗和塾…

  • 浴衣の肩揚げ、腰揚げ

    今週末にイベントで着用される浴衣の肩揚げと腰揚げ(^^)間に合うように急ぎました♪おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村  …

  • 七五三のご相談が増えてきました

    お盆休み終わり、通常生活ですね~(^-^)/今年も残りが片手で数えられる程になりました💧    早いものですねえ💧秋の七五三に向けて、ご相談が増えています…

  • 大雨と精霊流し

    大雨特別警報が発令されています!河川の氾濫や浸水、土砂崩れなどの被害の様子が、途切れること無くTVニュースから流れる今年のお盆💧コロナ、猛暑、大雨。。。心配…

  • 幸せそうな毎日かどうか?

    「幸福感」ってなんでしょう?魅力的な人ってどんな人だろう?年齢を重ねても、自分らしく生きてる人って?おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て…

  • 左右平等に

    草履の鼻緒は中央から左右対象に付いていて親指、人差し指の間が中心にくるようになっています(^^)   おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立…

  • 着物のお仕立て直しに役立つ残布

    洗い張りの仕立て物。大掛かりな継ぎわ繰り返して、やっと仕立て上がりました(^^)     おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら…

  • 道の日

    今日は「道の日 」道路は毎日の生活に欠かすことの出来ないもので、あって当たり前!あまりに身近な存在になりすぎていますよね(^^;もしも無かったら。。。なんて考…

  • 注文を頂いた半衿

    知人を通じて半衿の注文を頂きました(*^^*)暑い夏が過ぎて涼しくなった頃から、着物を着る予定とのこと。     おはようございます。和装ブランディング麗和塾…

  • ちょっと行ってまいります

    何とか夏らしさを満喫したい!と、思って夕方から浴衣で「夜マルシェ」に行って来ました(^^)    おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処…

  • 浴衣に藍色が多い訳

    夏です!浴衣です!!!年々オシャレな浴衣が増えていますが、古典的な浴衣って藍色(紺)が多いと思いませんか?    おはようございます。和装ブランディング麗和塾…

  • 着物に助けられています

    今の私はオドロクことに妊婦の時以上に肥えています(-_-;)肥えてと書いて太ってとは言いたくない悪あがき💦   おはようございます。和装ブランディング麗和塾…

  • 自分を表現すること

    「自分を知って欲しい」「正しく理解して欲しい」 人間関係につまづいた時や、トラブルに巻き込まれた時、心が弱って周りの人とつい自分を比べてしまう時。。。そんな風…

  • 久しぶりの雨と着付け

    晴天続きだった酷暑の日々に8月に入ったとたんに連日の雨☔恵みの雨に感じます(^^)    おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら…

  • 迎え盆と鬼灯提灯

    お盆の入り。例年  お寺で合同法要がありますが、去年と今年はコロナ禍で中止💧帰省も諦めました(^^;おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立…

  • 便利なオンライン

    和装ブランディング麗和塾は、着付けやブラッシュアップ、和髪、同席者に好印象を与え自分に自信がもてる立ち居振舞い等を通して気軽に着物を楽しみ生活に彩りを加える「…

  • 形の無い美しさ

    7月末に福岡吹奏楽コンクールがありました(^^)2日に分けて県内55高校で予選を競うコンクール♪おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処う…

  • 着物から仕立て替えたコート

    8月になりました!福岡は8/1~8/29まで県独自のコロナ警報が出されました(>_    おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なごみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なごみさん
ブログタイトル
福岡|着物|お仕立て|着付け|着物で楽しむ茶話会「和(なごみ)の座」
フォロー
福岡|着物|お仕立て|着付け|着物で楽しむ茶話会「和(なごみ)の座」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用