ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
料亭 嵯峨野は10周年
昭和42年からの料亭 嵯峨野。建て替えから10周年記念に 日本の文化に触れるひととき 建築家 前田伸治先生の講話『日本の家の暮らしと知恵』に行って来ました…
2021/07/31 08:00
厄落とし
夏越の大祓は6月末の神事です(^^)福岡 筥崎宮では6/30に大祓式があり、7月最終日曜日と前日に夏越祭があり茅草で作られた「茅の輪」をくぐります。 お…
2021/07/30 08:00
満月の夜の贅沢
ウチの義母がくじ引きで、照葉スタイリッシュホテル The 358 (ザ サンゴハチ)スイートルーム一泊二名を当てまして。。。🎊宿泊券を貰い連休中日に行って…
2021/07/29 08:00
高く美しい吹き抜け 天神イムズ
先日の寿菊派若柳流 なでしこ浴衣会の会場はイムズホールでした(^^)なかなか足を運ぶ機会が無く、久しぶりに行った天神イムズ♪ おはようございます。和…
2021/07/28 08:00
浴衣会&夏祭り
寿菊派若柳流 日本舞踊こどもクラスなでしこちゃん(幼稚園~中学生まで)の発表会でした(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕…
2021/07/27 08:00
着物 寸法直し教室
久留米にお住まいの方からご依頼を頂き久しぶりに「着物寸法直し教室」をしました (^-^)/「久しぶりに教室するよー!」って声掛けしたら参加者が増えて。。。 …
2021/07/26 08:00
仕立て上がりの達成感!
珍しい雲が出ていました(^^)夏らしいですね~。先週は着物でお出掛けが集中していて、楽しくも仕立てが進まず。。。(^^;💦 おはようございます。…
2021/07/25 08:00
普段やらないことに挑戦!
いつもお世話になっている福岡市東区の花屋さん very smile で寄せ植えレッスンに参加してきました(^-^)/ おはようございます。和装…
2021/07/24 08:00
着物姿を格上げする
着物を着るにはある程度、時間が必要です(^^)訪問着を着ても小紋を着ても、着物を着るのに掛かる時間は同じなんですよね。 おはようございます。和装ブランディン…
2021/07/23 08:00
夏、博多座観劇
『羽世保スウィングボーイズ』を観に博多座へ(^^)博多座でオリジナルストーリーは初めて観たような気がします🎵おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物…
2021/07/22 08:09
夏の挨拶
手紙や葉書での夏の挨拶には、暑中見舞いと残暑見舞いがあります(^^)今朝の夏空。早朝の少しの時間だけ見える朝焼け✨ おはようございます。和装ブランディング…
2021/07/21 08:00
新しい感覚の久留米絣
今回 仕立てる久留米絣は「バラ柄」(^^)最近は古典的な絣柄とは違う新しい感覚の久留米絣が出て来ています🎶 おはようございます。和装ブランディング麗和…
2021/07/20 08:00
夏着物に夏物半衿
着物のコーディネートは着物 × 帯 × 帯揚げ ×帯締め(^^)そこに半衿が加わるとコーディネートの幅がもっと広がりますよ⤴️⤴️⤴️ おはようございま…
2021/07/19 08:00
リニューアルオープンに向けて
新しいご縁を頂きました(#^.^#)加野堂は大宰府天満宮の参道に50年続く久留米絣専門店です♪おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うち…
2021/07/18 08:00
「疫病災害と土木」の話
2021/07/16 08:00
福岡 白金 和多伴WATAHAN
昨日は豪華ランチを頂きました(#^.^#)初めていったい WATAHAN ✨合同お誕生日会🎵 6月7月生まれさんお誕生日おめでとうございます🎂…
夏の音
今日は博多祇園山笠 「追い山」のはず。。。💧今年はコロナ対策で飾り山の展示のみとなりましたが、早朝からの掛け声『おいさ』の声はまさに夏の風物詩🎵 おは…
2021/07/15 08:00
体感温度
梅雨は明けたか?九州北部は昨日、7/13が梅雨明けだったようです(^^)もう夏本番です! おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処う…
2021/07/14 08:00
バンクシー展 福岡へ
世界的に有名なアーチスト、バンクシーの作品が福岡に♪とても楽しみにしていました(^-^)/ おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処…
2021/07/13 08:00
ついに出番
小紋の着物のお仕立ては袷(^^)裏が付いていて、年間で最も着用頻度が高い着物です!おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村 …
2021/07/12 08:00
博多のまちから生まれたもの
7/1~7/15は福岡、博多は博多祇園山笠期間中です(^^)コロナ対策で去年は開催中止、今年は飾り山笠の展示のみで、街にも活気がないような気がします⤵️⤵️⤵…
2021/07/11 08:00
私も見つけました!
「ひろし」の存在を知り。。。実は前から気になっていました。。。が! おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村 圭です…
2021/07/10 08:00
着物の楽しみ方は多彩です
ラッキー🎶着物を着ていて写真を撮るとき、自撮りが圧倒的に多い私(^^;同じ角度からの写真ばかりになりますがま。いっかーって思ってます🎵 おはようござ…
2021/07/09 08:00
夏着物で7月 月釜へ
「月釜 」は毎月決まった茶会のこと(^^)都合がつく時には是非とも行きたい楽しみのひとつです♪ おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立…
2021/07/08 08:00
七夕に願うこと
今日は七夕🎋7月7日 七夕(しちせき)の節句です(^^)夜空に天の川は見えるでしょうか?🌌 おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕…
2021/07/07 08:00
洗い張り小紋着物
ピンクの品の良い小紋は洗い張りに出して只今、反物の状態です(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村 圭…
2021/07/06 08:00
緊張と緩和
万年肩こりの身体をメンテナンス(^^)日頃は整形外科と経絡マッサージに行って痛みを和らげていますが。。。 おはようございます。和装ブランディング麗和塾着…
2021/07/05 08:00
着物の衿と半衿の出し方
着物の衿元は着崩れがきになるNO1かも知れません(^^; 衿合わせに困っていませんか? おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむ…
2021/07/04 08:00
美しいものを見る時間
先日、「つくり手の輪」~染めと織りの集まるところ~に行って来ました(^^)(株)黒木織物 井清織物OLN 三勝(株)が主宰✨ おはようございま…
2021/07/03 08:00
和風エントランス
本物? 偽物?遠目から見ても本物ではないと一目で解るのだけど。。。それでも入口とエレベーター前に和風な一角が作られているマンションのエントランス(…
2021/07/02 08:00
「お箸の国の人だもの」
着物で食事をするなら食事姿も見直してみたい方、居られませんか? ずっと以前ですが。。。TV『芸能人格付けチェック』でもチェック項目に取り上げられた「常識ある…
2021/07/01 08:00
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なごみさんをフォローしませんか?