ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本人は初物が好き
「新茶」や「初鰹」「新酒」「新そば」食べると縁起が良くて、長生きするらしいけど。。。? おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら…
2021/06/30 08:00
博多水引オーダー品
博多水引 ながさわ結納店でオーダーした品が出来上がったと連絡有り🎶早速、受け取りに行って来ました(^-^)/ おはようございます。和装ブランディング麗…
2021/06/29 08:00
望みを叶える日
先日の和食ランチ♪続きがあります(^^)ご一緒したMさんに以前からリクエスト頂いており、次の目的地に移動~~~💨 おはようございます。和装ブランディン…
2021/06/27 08:00
着物で和食ランチへ
コロナ緊急事態宣言が解除になるのを待ち構えていました(^^)お昼時間でアルコール無し、長時間になるのも避けています♪おはようございます。和装ブランディング麗和…
2021/06/26 08:00
一気に仕立てた男羽織
男物紬アンサンブルの羽織のお仕立て(^^)羽織も着物に合わせて単衣にしても良かったのですが。。。 お客さま好みピッタリ!(これは引き寄せかな?) の額裏…
2021/06/25 08:00
半衿を付ける
定期的に半衿を付ける教室をしています(^^)着物を着る時に必要な半衿は汚れたら洗って付け直すもの。汗ばむ季節は、取り替えの頻度も増します!おはようございます。…
2021/06/25 07:51
男物着物で半袷仕立て
最近の着物のお仕立ては。。。男物紬のアンサンブル✨先ずは長着から(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村 …
2021/06/24 08:00
着物のイメージ
あなたにとっての着物のイメージはどのようなものですか?「昔の日本人にとっては当たり前に着用していたはずの衣類。時代の変化と共に、その役割に変化が生じたり着るこ…
2021/06/23 08:00
【複製】「ありがとう」
日曜日は父の日でしたね(^^)息子が所属する吹奏楽部のプレコンクールが父の日に開催されました🎶 おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物の…
2021/06/22 08:49
「ありがとう」
今年の父の日は日曜日でしたね(^^)息子が所属する吹奏楽部のプレコンクールが父の日に開催されました🎶おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立…
2021/06/21 08:00
ナツニイタル
今日の朝の空(^^)『夏至』ですね♪1年で1番昼の時間が長くなり「太陽の力が最も強まる日」太陽の生命力を得る意味で日光浴をしてみようか?と🎶 おはよう…
私からあなたへ
春先から少しづつ着物の整理をしています(^^)細切れ時間を充てているので、なかなか一気に進まないのですけどね💧 おはようございます。和装ブランディング麗…
2021/06/20 08:00
オリンピックに向けて
東京五輪表彰式の衣装が決まっていたのですね(^^; もうすぐ始まるので当たり前ですけど💦 おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕…
2021/06/19 08:00
まぼろしのキノコ
九州国立博物館には今回初めて敷地内の散策路を通って入場しました(^^) ちょっとしたお散歩で見つけたモノは。。。? おはようございます。和装ブランディン…
2021/06/18 08:00
九州国立博物館と新しい草履の履き心地
先週末、九州国立博物館 『よみがえる正倉院宝物』 へ、最終日に滑り込んできました(^^) いつも会期が長いからとのんびり構えていて、終わりに近づいて慌てていま…
2021/06/17 08:00
古典着物、現代着物
伝統的な着物の模様に西洋風な表現が取り入れられた大正時代。 日本の古典文様と海外ヨーロッパなどからの影響を受けた色彩やデザインが和洋混在した独特の美しさです(…
2021/06/16 08:00
色の名前
日本の伝統色は48茶100鼠と云われるほど、茶と鼠の名前を付けた色名があります(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うち…
2021/06/15 08:00
新しい草履をお迎えに♪
先日、新調した草履をお迎えに戸部田さんへ🎶ご対面するのが楽しみ~(#^.^#) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内村…
2021/06/14 08:00
夏の着物の必須アイテム
梅雨の蒸し暑い頃から真夏の酷暑、 そして長引く残暑の長~~~い期間の着物の必須アイテムは 「扇子」です(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和…
2021/06/13 08:00
雨の予報なのでお家着物
梅雨は何処に行った???昨日まで晴天続きの福岡。梅雨入りは早かったけど、その後は梅雨とは思えない天気と夏日でした(^^;そろそろまとまった雨になりそうです☂️…
2021/06/12 08:00
立ち居振舞いについての考察
着物姿の女性の動作、仕草を「しながある」「しながない」 と大昔から茶道の先生から聞いていました。私が茶道をはじめた頃だから40年位前のこと。記憶も曖昧なので蓋…
2021/06/11 08:00
今日は紫陽花守りを作る日
今日は6/10。今が旬!綺麗に咲いている紫陽花で紫陽花守りを作ります(^-^)/ おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむら内…
2021/06/10 08:00
無いものは無い!
色無地は共八掛(表着物地と同じ色の裾廻し)が多いし、証紙(ラベル)には「八掛付き」と記してあるのに。。。 おはようございます。和装ブランディング麗和塾着…
2021/06/09 08:00
フォトジェニックな紫陽花と。
今年は梅雨入りも早く、紫陽花が咲きだすのも早く筥崎宮のあじさい園は見ごろを逃さないように開園が早まった程! おはようございます。和装ブランディング麗和装…
2021/06/08 08:00
箱崎縞って?
聞き慣れない「箱崎縞」は福岡市東区箱崎で戦前まで生産されていた織物らしいです(^^) おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処うちむ…
2021/06/07 08:00
着物熱
和装ブランディング麗和塾は、着物を仕事にプライベートに活かしたい方のサポートをするべく「着付け」だけでない(勿論、着付けも)様々なお困り事にお応え出来る『着物…
2021/06/06 08:00
ちょっとそこまでお使いに
自転車に乗ってチャリチャリ🚲️ご近所さんにお使いに🎶目的地は下駄屋さん『戸部田履物店』着物好きなら知っている?福岡で人気のお店です(^^) おはようご…
2021/06/05 08:00
着物の新アイテムの試作
私は着物好きの上っ張り好きで、出掛ける際には年中 着物の上にコートや羽織を羽織っています(^^)ここ最近、老眼の為💧羽織の乳(ち)にS管が引っ掛からない⤵️…
2021/06/04 08:00
夏の着物
ひと足早く夏の着物を出しました(^^)この着物たちは私が着るのではなくレンタル用なのです♪ おはようございます。和装ブランディング麗和塾着物のお仕立て処…
2021/06/02 08:00
毎年恒例のご神木さま
今日から6月!梅雨の中休みで良い天気だった週末、毎年恒例のご神木さまに運をあやかりに佐賀にドライブ♪初夏の日射しだけど湿気のないサラリとした風が心地好かったで…
2021/06/01 08:00
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なごみさんをフォローしませんか?