chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はちみつ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/11

arrow_drop_down
  • 先生が辞める?!

    ウクレレ教室の先生が突然来月で教室を辞める宣言突然過ぎて びっくり他にも沢山の教室を開いていてとても忙しくて大変だからと言う理由だったちょっと なんか変な断り理由だなぁー先生の居ないウクレレ教室この先どの様になるの?解散 サークルとして存続?リーダーがい

  • ウクレレ ボランティア

    今日は 特別養護老人ホームへウクレレ演奏ボランティアに参加 ウクレレとタンバリンを受け持ちました。選曲の影響もあってか大いに盛り上がり楽しい時間を過ごせました。演奏のテクニックは?この際 そっちのけ❢みんな楽しい時を過ごせたのだからそれが何より 一番なの

  • 私には違和感満載のTVニュース

    TV朝日  ANNのお昼のニュースてっきり北朝鮮放送だと思った 不思議だったさては 放送局が国民カラーを出したのかも?日本語がとても上手でなまりやアクセントも酷く無い この女性は凄いアナウンサーださすが北朝鮮よぼど努力したんだろうなぁーと思いながら観ていたでも

  • 久しぶりのスケッチ

    春らしい快晴時折吹くそよ風赤レンガ倉庫周辺はスケッチ日和でした大勢の観光客の中に埋もれる様に アチラコチラでスケッチを楽しむ人たちその中に私も入ってます下手な横好きとはいえなんとも爽やかに過ごせました出来栄えはともかくそれは横に置いといて楽しめたことに

  • リコーダー教室見学

    リコーダーサークルの見学に行ってきたとてもレベルが高いように感じて私には とてもとても…無理〜〜リコーダーの低音ファの音がピ〜ピ〜高音のドの音がピィ〜ピィ〜ヘンデルへの憧れは脆くも打ち砕かれたよ地味ーに自分で暫く練習するかな

  • アルトリコーダー教室見学

    リコーダー教室の見学に行くことにしました良いと思ってもすぐにはサークルに入れてもらえない先生からの個人レッスンを何度か受けないと駄目らしい

  • 羽織を半コートにリメイク

    袖を短くして襟を広げあわせにする為前ボタン4個付ける予定はてさて 出来上がりはいかに〜

  • 気持ちの良い朝

    今朝は とても良い天気 爽やか朝の散歩に出ると すでに外は明るくなっていました空気はとても冷たい だけど気持ちの良い朝です散歩時間は 30分ほど15分歩いて 折り返し帰ります途中ラジオ体操をやっていれば 一緒に体を動かして帰宅すると 朝食の準備さぁーて今日

  • オカリナは 結構難しい

    オカリナの自主練習を始めたのですが これがなかなか 難しい渡された数枚の譜面の中のドレミ〜から始めました近々コンサート発表会が予定されているらしくサークルメンバーはその練習に余念がありませんそそくさと適当に帰って来ればいいものを…そのきっかけを逃してしま

  • サークルの見学に

    何か新しいことを始めたいと考えていた時にオカリナサークルの募集するポスターを見つけましたオカリナには少しばかりの思い出があり 当時のことを懐かしく思い出しました数日後まだそのポスターは貼られていたので連絡を取り練習風景を見学に行きましたら雰囲気がそのまま

  • 荷物の廃棄?

    お隣の玄関前に色々な荷物が次々に出されて積まれて…お引越しかと思ったら荷物の廃棄だって………?!……随分長くお留守にしてまるで生活感が消えていたたまに見かけたお隣さんはお爺さんだったなぁどこか患って入院してた?都会のマンション生活はご近所付き合いが全く無

  • 階段から滑り落ちると

    駅のホームに繋がる階段で手すりに捕まりながらゆっくり登ってくる男性何だかふらふらしてる大丈夫かな?と気にるので様子を見てたら階段を登りきった時に足を踏み外してああ!頭から階段を滑り落ちてきた私の立っているところで止まる頭から血が流れて…鼻からも血が出てる

  • 新年早々救急車に乗って

    お正月(1月5日日曜日) 夜明け前 5時頃かな…早朝うめき声とワンコの鳴き声でただならぬ雰囲気右脇腹が痛くてたまらないと言うのだ…まず #7119で相談後救急車に来てもらった保険証の確認今飲んでいる薬の確認呻いている時にあれこれ聞くのも気を使うけど聞かないとね…私

  • まったく 初笑いにもならん!

    トーレス台をネットで発注なんと翌日に届くとあって丁度お正月のお年玉になるとワクワク喜びました。発送したというメールはまだ届かないうちに今朝トレースが手元に届きましたウン? なんだ?! いくらなんでもこりゃー いかんだろう!大きなキズじゃないか14〜5センチほど

  • 新しい幕開け

    あけましておめでとうございます新しい年に入りましたねいつの間にか年が新しくなったって感じる

  • クリスマスイブ

    今日はクリスマスイブですね今年最後のウクレレ教室は簡単なクリスマス会となりました。帰りにスーパーに寄り道不景気なんだよね お客様も少なくて…例年クリスマスイブは街も 商店街も 賑わっていたけれどあまり賑やかではなかったなひとつひとつの商品がとても高くて

  • 安くておいしい学食

    ウォーキングの途中神奈川大学の学食を頂いてきました!安くて 早くて おいしくて 大盛り う〜 満腹ですご飯を「普通」でお願いしましたところが器が丼だっので ご飯を半分に減らしてそれでも 私には大盛り!残すのは失礼 当然完食ですお腹いっぱいよ〜学生さんには

  • 偶然にしては確率が高い

    いつも行きつけのカット•カラーリング。何故か同じ人が担当になる。指名していないのにまるで指名しているかのよう不思議 そんと不思議…

  • クリスマスの贈り物

    クリスマスが近づき 年末の慌ただしさが日に日にましてきました。ちょっとしたものをあげたい相手に気を使わさせないものと言えばどんな物があるでしょうだからといってあまり安っぽいと それはそれで『安っぽく思われているな!?』と思う…?日頃どういった付き合いをし

  • ようやく ハズレた

    今日からようやく背中のドレーンはずれました。背中に繋がれていた細いホースなんだけどこれが結構 面倒でねぇ〜これからは 動きやすくなりそうです

  • 少し伸びた

    早朝の検温血圧測定が終わる看護師さんのお話しで手術室へ行く時間が少し 40分程遅くなった丁度その時間 日勤の看護師さんと交代するらしい看護師さんはどの方も皆若い!そして皆 可愛い看護師さんの今までのイメージが変わったよ病院だからかな?

  • 着物をリメイク

    ようやく完成しましたあまり気持が入らない作品でしたが出来上がってみると我ながら なかなか良いじやないのと 自画自賛

  • ウクレレ音楽教室

    同じ先生で 同じテキスト教えてくださる内容も同じウクレレ教室へ行ってきました教室に入る前には 今でも体温を測り 手のアルコール消毒コロナの時期と同じことを徹底していましたマスクは自由で 半々かなそして教室の使用料が必要ですそうして教室に入ると絨毯マットが

  • ウクレレ教室

    ウクレレ教室が終わって帰り道途中一緒に歩いた人から別のウクレレ教室に来ないかとお誘いを受けましたテキストも同じ 先生も同じだとかホーー って感じよねどうしようか… と迷っています行ってみようかと興味はあります新曲のコード説明を受けたときは正直とても難しく

  • 詐欺かも…・と疑っています

    ペット用のリュックをネットで 申し込みました料金はすぐ引き落とされましたが物が いっこうに届かないまさか 詐欺にあった?????冗談じゃないわよショップに 確認電話を入れましたなんと 発送は 6月中旬ごろと言うじゃないのホームページの発注のところよく読ん

  • 歩くのが辛くなってきた

    脚力の衰えがかなり進んできてる最近はどこへ行くのも電動自転車を利用しているそれってあまり良くないのかな?出来るだけ歩くこれが一番ってことは重々承知してるけれど

  • ウクレレのコード表

    ウクレレのコード F6 の押さえ方が解らなくて調べていたら気づいた今頃ですが ^^;F6は Dm7と同じDm7は Fと同じじゃ 何故 一つのコードに決めないでわざわざ Dm7と書いたりF6 と書いたりするのかな?Fで良いんじゃない?う~~~ん微妙な音を求めてるの

  • ベストの完成

    春でも 秋でも 着れますね一応リバーシブルになってます

  • 春用のベスト あると良いね

    着物をリメイクした後の残りの生地を利用してベストを作ろうかと思います残り布地で作るのはけっこう面倒なんだよね 半端のまま 置いておくのももったいないでしょ以前から気になってたのよねチョット頑張ってみるかな

  • 雨降りの日に行きたくない

    今日は とても寒い雨も降ってる風も冷たいまいりますねー整形と内科のお薬を貰わないと もう無い明日木曜日だから処方箋を頂くため今日行かないと…

  • ペット用 リュックサック

    ペット用のリュックが欲しくていろいろと 見ているけれどなかなか 決まらない色々あるんだけどありすぎて 迷うサイズや 強度 使いやすさ決まらない

  • 3月3日は ひな祭り

    今日は おひな様の日朝から ちらし寿司を作る準備をして昼食に お吸い物と一緒に美味しく頂きました!知り合いの方がおひな様を飾ろうとしたら「端午の節句でも 飾りもしないのに どうして おひな様を飾るの」とお姑さんに反対されたそうですA「で 飾ったんですか?

  • 「人生の扉」をウクレレで

    竹内まりあさん の曲「人生の扉」を 思い出して久しぶりに ユーチューブ動画で聴いてましたそこで ウクレレのコードを写そうと思い立ちましたもちろん 歌ってウクレレを弾くためですよこれも 昨日のシニア講座を聴いてきた効果でしょうかね沢山の方が ウクレレソロと

  • コード譜面作り

    デイサービスの歌集目録からウクレレボランティア用の簡単コード楽譜作りに一応の目途をつけたやれやれと言ったところかな実は まだ 少し残ってはいるのどうも 好きになれない歌だったり元になる楽譜が手元に無かったりYouTubeや 無料の譜面をネットで見つけられないとか

  • 政府が後押しする「プラン75」

    どうも 胸がざわつく言葉にしがたい胸が詰まる年齢が近いこともあり高齢者の孤独は痛いほど十分に理解できるずっと以前 市原悦子さんの映画で「蕨野行」を観た60歳になるとわずかな食糧だけをもって極寒の冬 暖かい家から離れ 数キロしか離れていない村はずれでただ死

  • 韓ドラ「魅惑の人」

    今 韓国ドラマの「魅惑の人」を観ています役者さんたちが 皆芸達者でドラマに引き込まれますチナン大君 (チョ・ジョンソク)の目で語る表現力が すごいカン・ヒス(モンウ)が 男装をして賭け碁を打つ姿ですがどうみても 女性の男装にしか見えないのに何故か誰も気づ

  • 困った 困ったなぁー

    パンを食べていると 硬い石のようなものを感じたそう! 詰め物ががとれたんです~最悪です!何が嫌いって 私は歯医者が大っ嫌い!!恐怖で 全身固まってしまい過呼吸になるんです全身震えて うがいのコップすら まともに持てなくなる大袈裟ですって???本当なんです

  • もう寝ないと…

    中途半端な時間に寝てしまったことで中途半端に目が覚めて それからは 寝れない… 寝れない・・・たとえ1~2時間でも寝ておかないと日中が困る。。。寝なくっちゃ~~~

  • TUTAYAで

    何年振りかで なにげに TUTAYA に入ってみた店内の雰囲気が変わっていたそこで 薬屋のひとりごとを見つけたなんと 漫画本だったケースに入ってたからDVDかと思ったら 漫画本だったのでちょっとびっくりTUTAYAは数年ぶりお店の前は 毎日のように歩いてるのにね葬送のフ

  • 横浜公園でスケッチ

    今日のスケッチ会は横浜公園スタジアムのすぐ横にある公園です市民の憩いの場所です お昼時になると幼いお子さんを連れた人ビジネスマン多くの方がお弁当を広げて 休んでいますいいですよね今日は 冷たい風もなく スケッチ日和でした

  • ハワイの気分で?

    今年初めての ウクレレ教室新曲「ブルーハワイ」の練習が始まりました寒い毎日が続いている中先生はハワイの気分で(^^♪と言うのですが私は ハワイを知らないブルーハワイですか・・・?夏までには1曲終えることができるでしょうとおっしゃってます半年先じゃないですかΣ

  • 鍋つかみ か 置物

    今日は 着物リメイクのサークルがあった着物をほどいた布で いろいろなものを作っている他のメンバーは ワンピース ブラウス スカートなど作っているが私は リメークはせず 小物を作っていた小物といっても 鶏の鍋つかみまだ完成はしていない胴体だけ綿を詰めて 底

  • すごいことばかりで

    そういえば昨日 大きな書店へ行ってきたのだけど懐かしの歌 昭和の歌などの歌集を見てました数冊の歌集をみていましたが楽団の方が歌っている歌のなかで見つけられなかった曲がたくさんありました楽団の方は インタビューでいろいろ探していると言ってましたがやっぱり・

  • おばあ様のお勉強

    昨夜まで機能していたfire tvリモコンが動かない!電源は入っているが 画面が出てこない困った…これでは net flixが見れないコンセントを再度確認 電源を確認画面が出ない・・・パソコンで検索同じ問題を抱える人がいるらしいネットに詳しく操作方法の説明があったので順

  • バックの模様の衣替え

    ブログのバックのデザインを久しぶりに変えましたただ単に 思い付き今日はとても寒いので暖かいものに衣替え春になれば また 春らしいものにするかな

  • あらまどうしましょう!

    大変だ! 年末年始と今までウクレレの練習をしてこなかった困ったものだ まったくね・・・ノホホ~ンとお正月休みを過ごしてしまったお正月といえば 寝正月と昔から言うじゃないのねぇーあぁーあー急に思い立ったように ウクレレと譜面を引っ張り出してはみたけれどどう

  • 懐かしい歌手

    ジョーンバエズを ユーチューブで見つけたサイモンとガーファンクルのヒット曲などユーチューブで懐かしく聴きながら書いてます中学校の時 英語の授業で 先生はジョーン・バエズの唄を聞かせてくれました当時はオープンリールでした何度も何度もテープを巻き返しながら聞

  • 危険な暑さ!?

    とにかく 暑い夜は寝苦しい朝 目覚める前から暑い朝食も気だるく冷たい飲み物ばかりに手が伸びる危険な暑さってどれくらい?すでに36.6を超えているお昼には40を超えるかも湿度も45.5をこえてる室内も暑いしなぁ〜涼みを目的にデパートへ商品ウォチングそこに行くまでのこ

  • ボッチャ初体験

      午後からボッチャ体験会があり参加してきました。パラリンピックのTV放送を見て興味があってのです。近くで体験会があって良かった。見るとやるでは結構な違いあって難しいですよでも楽しかった!それが一番!!

  • バス遠足へ

    今日はバス遠足伊豆フルーツパークへ行きますマンゴー1個お土産付き帰りに 鈴廣に寄って蒲鉾でも買って帰ろかな…

  • コーヒータイム

    美味しいコーヒーがお手ごろ価格でいただけるというお誘いを受けてやって来たけれど…お連れはまだ来ない〜

  • 今日もいい天気〜

    今日はお友達と お茶してランチの予定

  • 天気病かな?

    今朝は晴れた!!なんと快晴だよ!今 電車に揺られてる昨日は一日中 いいことがなかった今日は気持ちを入れ替えてスケッチに行こう!

  • 今日という日は…

    今日は あまり良い始まりじゃないでも まだ日はあるから今から良いこともあるかも…

  • 初めての「大人の塗り絵」

    色鉛筆で「大人の塗り絵」をやってみた

  • まさかりが渕公園へ行って来た

    お友達と 電車に乗って 公園へ滝が綺麗な公園らしい駅を降りて 歩くこと2Km余りようやくたどりつたよお目当ての滝はというと…こんな感じ 良いよね~それよりもあたりにはゴミが散乱してて まず そっちが気になりましたビニール袋に まとめて入れて ゴミをきれいに

  • スケッチを再開

    再びスケッチを始めることに。コロナや その他いろいろ事情があって3年間 筆も絵具も触ってなかったんだけど最近 老いた今でも何か始めたいと考え始めコロナも解禁したことだし 道具も捨てないで持ってたし絵を始めるかな~ 絵が 近いかな~って…そういう事です。一人

  • 夜に届く

    素敵な贈り物が届いたよ〜 ♥これねぇーとても高価な色鉛筆なんだよだけど…とても欲しかった色鉛筆なんだ!なんと なんとプレゼントだって!!うれしい!!すご〜く嬉しい♥

  • 最近知って 驚いた事

    つい最近だけど痴呆症とかになって ボケてしまったら銀行等では 死人扱いにされてしまい 講座が凍結されてしまうと知って ビックリ!生きているのに 死人としての扱いですか??家族全員の 戸籍謄本がいるとかそれも大変マジですか??!!また 病気やけがで寝込んで動

  • お雛様

    お雛さまの前に さくら餅の食べ比べ状態無性に食べたくて 今 食べなくちゃそんなときって ない?あるよね〜スーパーで買ってきて和菓子屋で買ってコンビでも買っちゃっただから 今は十分満足 お腹いっぱいお雛さまの今日 もういいや いらな〜い甘酒もちらし寿司も

  • とても疲れやすくなりました

    最近特に疲れやすくなりました。人とのかかわりは特別疲れます。気ままにいきたいのですがそうもいかない全く これだから年寄りは…と陰口を言われたくないですものね気持ち穏やかに気長に日々過ごせれば良いですよねでも その為には かなりの寛容さが 常に求められるよ

  • ここだけの話…

    もう長くは生きられないと口に出しながらまた 新しい年を迎えてしまったこんな調子だと まだまだ長生きしそうだなぁ~小さな子供達とその両親にクリスマスプレゼントそして お年玉も一緒に送ったけれどお年玉のお礼だけが 一言「ありがとう」とメールで返信だけ電話があ

  • 久しぶりに再開

    新年を迎えて 早いもので既に10日が過ぎましたが寒い一日です。ウクレレ教室の体験募集があり参加あらら…なんと同じ先生でした。テキストも同じものあちらこちらで教室を開き 募集しているんですね〜そして丁寧な指導も変わらず同じすごい! 確実にウクレレ人口を増やし

  • 緊急警報が鳴りっぱなし

    今日はスマートフォンの緊急警報が何度も繰り返し鳴りました市の至るところで 避難警報レベル4どの知らせが入りました。これ程までの警報は初めてです我が家の地域は対象外でしたが対象地域の方々は勿論またそれ以外の方々大事に至らないことを願うばかりです

  • あらら どうしましよう

    今日は リハビリを受ける予定なのに診察券と予約カートが見つからない!どうしましょう思い当たる場所いつも持ち歩くバッグお財布の中ボーチ診察券ファイルくすり箱ない ない 見つからない…とりあえずリハビリを受けるためバス乗り場へ向かいますがバスが なかなか来な

  • 秋に入ったね

    寒い朝になりました半袖では 寒い風も冷たいよ

  • レストランで働くロボット

    ずっとしばらくの間 お仲間とランチを避けてたんだけど昨日久しぶりに出かけました。土曜日のお昼とあってか 随分と混んでいました。コロナがあっても皆さん 利用しているんですね。あまり気にしていない様子。会話中も 食事中もマスクは外して談笑しています。黙食して

  • 三日坊主にならないためにも

    今朝 あまり歩きたくなかったんだ~昨日とは打って変わって曇り空だし今にも雨がパラパラ来そうな感じ海風も強くて…とはいえ 雨は降らないという天気予報を信じ大桟橋を歩いてきました日曜日だからかな?散歩する人が多かったその殆どの人が ワンちゃん連れです何だろう?

  • 爽やかな朝

    早朝の大桟橋からとても素敵な眺めでした

  • あってはならないこと

    決してあってはならないことですがもしかしてよくあることなのでしょうか…近くのマンションでは外装工事のため足場を組んでいるのですがチョットした事とみられているのかとても大きな事故?!になりかねないことがあったんですなんと足場の上から 鉄パイプが落下したんで

  • 2冠の虹

    早朝ウォーキングで 素敵な光景を見ました虹がかかっていたんです虹が 2重にかかっているのが解ります?珍しいですよね広い公園まで少し足を延ばしてみましたまだ消えて無くなっていなくて ラッキー!肉眼では はっきりとした2冠の虹でしたよ~見つめていたら 雨がぽつ

  • 銀杏が葡萄の房に見える?!

    暑かった今日ですがすでに秋が近いんですね街路樹の銀杏の木に 銀杏が 実っていました灰色のブドウのように見えているのがたわわに実った銀杏ですこの木は 特に実がいっぱい付いてたよ

  • pcとTVをつないでみたら…

    キーボードを買ったので TVモニターと繋いでみました。小さなpc画面から TV画面で見ることに文字も大きく見えるし 画面も大きく見えるお婆さんにとってはとても楽になりましただけど これだと ノートパソコンを開けておかないとダメなのね…閉じるとTV画面も暗

  • ウクレレ教室も値上げ…

    何でもかんでも 値上げラッシュの昨今ウクレレ教室の受講料が来月から値上げします。とてもお安く受講できていたので 助かっていたのですが…1回50分 400円 月2回が月2回 2500円 休んでも返金なしに代わります。ドド~ンと およそ3倍行っても行かなくても月2500円…上

  • 危険な作業ではないの?

    朝から しとしと雨が降っています。近くのマンションでは外壁メンテナンスのための足場が組まれているのですがガチャンガチャンと音がしてます。雨が降っていても 足場組立作業を続けているようです。雨の日は 作業を中止か お休みだと思ってました鉄パイプや足場の鉄の

  • マイナンバーポイント

    10年有効のマイナンバーカードですがポイントを受け取るには5年更新していないといけないらしい。私の場合5年更新手続きをすることになりチョット手間取りました。ようやく電子カードに自分でポイントを入れてきました。何度かやり直してようやく入金できました。機械物はど

  • 朝から ハテナメール

    今朝メールがきました。お昼 何か持っていきます皆さんもなにか持ってきてね私は おにぎりかな~お弁当持参と言いたいのかと想像できましたが ちょと考えちゃった当日の朝になって…テクテクウォーキング6人参加予定はて?なん人分あればいい?おやつでもいいのか飲み物が

  • いい歳して 大人げないこと

    今朝とても寒くて まるで 冬に戻ったかのようでしたところが お昼には晴れたので また 梅雨の蒸し暑さですこんな日が続くと 体調が悪くなるのも当然かも今日 この歳になって こんな経験をするなんて!と思うくらいムカツクことがあって… きっとこのバー様 若い

  • ドラマ「私のおじさん」を2度見した

    フォーククルセダーズの名曲「悲しくてやりきれない」をご存じだろうか https://youtu.be/kP4oluZmjzA?t=46このドラマ「私のおじさん」を見ていてフォーククルセダーズのこの懐かしい曲を思い出した暗くて重くて胸に刺さるドラマなのに久々に じっくりと2度見してしまった

  • 腰の痛さがハンパない

    毎日が辛い梅雨の時期に入ったね持病というのか ずっと以前から腰を痛めているのだけれど真夜中に 痛みで目が覚めた外は凄い雨…あらま! いつから降ってたの ?この雨で 痛みがひどかったのかな ???それからは 寝れなくて…今も ボ~としていて 何だか 眠い…にほんブ

  • 韓流ドラマ「私のおじさん」

    韓国ドラマ「MY Mister 私のおじさん」を見た挿入歌 に100万本のバラ が流れていた 加藤登紀子さんの持ち歌と思っていたのですがちょっとばかり気になってWikipediaを読んでみたら「百万本のバラ」(ひゃくまんぼんのバラ、 ロシア語: Миллион розミリオーン

  • 久しぶりの練習日

    今日は 久しぶりのウクレレ教室練習日好天にも恵まれて イイ感じ楽しんできます ^^♪にほんブログ村

  • 脳トレ体操

    足腰も弱り物忘れがひどくなって 脳トレ体操に参加にほんブログ村にほんブログ村

  • ガタガタの体

    今日は いつにもまして体のあちらこちらが痛くて痛くてたまらないとくに腰!肝心要の腰にがたがきて…早く 横になって休みたい

  • よこはまパレード

    コロナ禍で中止されていたよこはまパレードですが3年ぶりに祭会されました晴天に恵まれた今日皆 楽しんでいるようです私はパレードの様子をテレビ放送で みました

  • 習慣化の取組み方

    テレビで習慣化のチャレンジをテーマに特集がありました。挫折しないで取り組むには?!興味深く見ていて 私にもこれならできるかも??性格判断をして性格に合わせた取組み方をすると良いと言うのですが… はて どうでしょう…アプリを上手に活用するのも良いらしいその

  • 気温の差が大きくて

    昨日まではまるで夏ジリジリの日差しの中で動き回ったからからかな?急に気温が下がった今日は寒いからかな…だるい…気力減退…何なんだ〜 まいるよなぁ〜

  • おーぉー 寒い寒い

    今日は一日中雨が降り続けそして とても寒い…足元にストーブ エアコンも付けましたこんなにもコロコロ気温が変化していると体調を壊して風邪を引いてしまいそう冬物コートやジャケットなど 片づけていたのに また引っ張り出して冬の再来です体調を悪くしては大変です迷

  • 春爛漫

    桜は満開で 桜の花のトンネルも既に散り始めています桜の開花を聞いてから楽しませて 和ませてくれるのはほんの数日の間だけ桜の木の新緑も良いけれどまた 来春の開花を待つんですよねこの儚さ故に こころ揺さぶられ わしづかみにされてしまうのかなぁーにほんブログ村

  • 鯉のぼり

    飾るには 少し早いのですがようやく完成したのでそのまま吊るしておくことにしました 今年の端午の節句「鯉のぼり」兜をかぶった金太郎君もいます ^^;にほんブログ村

  • すでに桜が満開

    お天気になったので お散歩で出ました桜が いつの間にか満開になって中には 既に散り始めているのもあってちょっと驚きですお花見をする前に 散り始めてるだなんて・・・4月に入ってすぐお花見ウォーキング参加申し込みしたけれど桜は まだ咲いていてくれるかな?新緑に

  • 春爛漫

    ここんところすっかり春めいてきました今日は雨☔が降って 少し寒いかな…コロナとウクライナ戦争の影響で何でもかんでも高くなって日常の買い物にも多大な影響がアラワお財布の中が すぐに寂しくなってしまいますまったく 大変だ〜

  • ご無沙汰しております

    もう何年もの間お会いしておりませんがいかがお過ごしでしょうかお元気でいらしゃいますか?便りのないのはよい便りという言葉は この年になりますとなんですかね……なんの前触れもなく義姉の夢を見て目覚めたものですから目覚めた時刻? それが・・・真夜中の丑三つ刻じゃ

  • コロナの終息は いつ?

    年末年始コロナが少し落ち着きを見せていたことで再開された集まりが 再び中止となってしまった残念でしかない…行き場をほとんど失ってしまった高齢者は 足腰が弱ってしまうし気力も薄れていくし人と会って会話も殆ど無くしてしまうことで顔も無表情になって…良いことっ

  • 睡魔が襲ってくる

    最近すぐに眠くなって…うとうとしてます春でもないのにお爺さんお婆さんがうとうと寝ている姿を想像してみてよあぁ~~気づけば我が身にも……おひるねをしてもしていなくても早く寝てしまうから真夜中に目覚めてしまうあら!まだこんな時間?暗いわね そして再び明るい朝

  • ホットプレートが 欲しいなぁー

    最近ホットプレートが欲しくて…フライパンがあれば 十分 事足りるあまり必要性ががないと思って 今まで過ごしてきたのですがやっぱり こういう時はホットプレートがあると良いな~と思うことが 幾度かあってなるだけ 物は増やさないように もっともっと減らして… 身

  • 新しいスマホ

    スマートフォンが新しくなりました使えるようになるまで消えたアプリを入れたり メールが届くようにしたり いろいろと確認したりで結構大変Gカレンダーも予定が重複してたのでそれをなんとか戻したけどこれが結構面倒だったよでも 今回のスマホ今のところ気に入ってるとて

  • ナビレラを見て

    「ナビレラ」 それでも蝶は舞う 韓国ドラマをいっきに見てしまった幾つ年を重ねても夢を持って前に進むことに遅いとか 無理だとか 無意味だとか マイナスの考えで決めつけてしまわないことですね

  • 横浜三渓園のライトアップ

    三渓園のライトアップを見に出かけてきました12年ぶりの再開だそうです凄い人でした行も帰りも バスは満員帰りのバスでは とても乗れなくて次のバスをお待ちくださいと言われました仕方なく 次のバスを待つことに次は 30分後です臨時のバスは無かった こういった特別イ

  • 『欽どこ』のおまけ

    しばらくぶりに ユーチューブで欽どこ10を見たhttps://www.youtube.com/watch?v=CNqg78pazjE森光子さんが特別ゲスト欽ちゃんとのトーク場面で「雪まろげ」の劇中歌森光子さんが『津軽海峡冬景色』を東北弁でうたうあて振りを見ていた観客の人たちは笑っている私は 何故か目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はちみつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はちみつさん
ブログタイトル
明日があるさ
フォロー
明日があるさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用