おかしい・・・ わたくし 晴れオンナDNAを持っているはずが 昨年のシンガポール旅も じゃじゃぶりが1日あった 今回も・・・メインイベント じゃじゃぶり~ ☔ あー そういえば 昔 まだ 私が 韓流ドラマに どっぷりハマってた頃 旅友といった 韓国 漢江クルーズ船を楽しみ...
5月は ブタクサのアレルギーで なかなか すっきりしない日が続いています 風が吹くと 目がかゆい 瞼が赤く腫れぼったくなる できることなら 目ん玉取り出して キンカンの液につけ置きしたい ・・・ぐらい あぁ とっとと梅雨に入って この不快な症状をどうにかしたい ・・・と ぐ...
今回の大河、今までの侍・戦国武将モノとはちがって きゅん💕としたり じわ~って沁みたりする世のオネエサマが たくさんいらっしゃるようで うれしいです 朝から雨なんで さっさと家事をして もう一度 NHK+で 追い「光る君へ」 まだの方もいらっしゃるといけないんで どうでも...
最近 どんどん面白くなってきた「光る君へ」 藤原氏が いっぱいでてくるっていうか 藤原のオンパレード 笑 でも 意外にここは ついていけてる 藤原以外の姓の人は少ない 倫子さま(黒木華)と明子女王は「源」で あとは・・・と あれこれ 検索してみる 日本史で この時代は あま...
迫りくる 値上げの嵐! 食料不足問題に立ち向かうべく~!!! って ことじゃなくって 家で楽しめるささやかな ごそごそ仕事 ベランダ菜園です 私の菜園は できるだけ コストをおさえること! 優雅な家庭菜園とは ほど遠い 実家で放置されてる支柱をもらってきたり こわれたキャン...
しばらく 楽しいお出かけもなく 地味にすごしていました 週末 オット・ベジオの態度に ちょっと不快さを感じて はっと 思った 「あかん このままでは 私の人生 ベジオ率高くなる・・・」 気持ちのコントロール 重要・重要・・・ 人生 大事な時間は 心地よいものとして 使っ...
先日 久々に次男がやってきた 連休だって聞いてたけど ランチを食べに行って 40分ぐらい 家でお喋りして とっとと 帰っていった 後輩と飲みの約束が夕方からあるらしく そのまま 関西に戻るってことでした 私:で 君は 今回 ナニしにきたの?笑 次男:てへへ かーさんの顔を見...
連休明けより ベジオは在宅勤務終了 あらたな 業務となり 出社おじさんになりました ゆえに 私は 毎日3食 ひとり飯 朝は 弁当作りで 6時前起きが定番に 🍀 🍀 🍀 お出かけの予定もないんで 1日 1か所2か所 常にやらないところを ちょいと頑張って掃除をすること...
ご心配かけております 心配事が 何かっていうことは なーんだ 私 心配しすぎだった~ってなったら 書きます ドンピシャだったら そっとムラから消えようかな 今は わりと静かに通常営業で 落ち着いて 生活してます ごはん作って 食べて 弁当作って 片づけて 洗濯して 掃除して...
ひとつ 大きな心配ごとができた 今朝は 「あー な~んでもなくって よかった~」っていう 夢をみてしまった 目が覚めて あれ? どれが夢?どっちがリアル?って思った・・・ 大きな心配事ができると ささいな心配事や 憂鬱なことは ほぼほぼ 吹っ飛ぶ なにやっても 楽しくないし...
連休終わって 本日 ベジオは出社日 ゆえに 弁当を作らねばならぬ・・・ 朝 なぜか 5時半起き 目覚ましは6時半なのに・・・緊張したのかな 休み明け 雨だと うれしい お仕事のみなさん すみません なんだか 朝の家事のギアを上げなくて済む ベジオ出社後 なにかと 眠かった...
あぁ 連休終了 疲れた~って寝た 目が覚めたら まだ 連休中だった・・・ 早く眠ると 日にちが越せないこと naru・あるある (せっかくなんで 記事を書く) *** 後半3日間は 長男が帰省 ベジオのお酒や話の相手をたっぷり ベジオ 超ご機嫌 今日は お昼に 2人で 歩い...
珍しく早い時間に寝たのに 妙な時間に息子から電話があって 目が覚めちゃいましたがな・・・ 世の中 10連休なのは 勝ち組? 空港や駅で 旅行に出かける人 楽しいイベントににぎわう人たちのニュースをみると GWなんて 関係なくって 夜中まで 仕事終わんねーっていう 大残業息子...
4/30夜のニュースで 驚いた 5月に また あれこれ 値上げなの~!? 画像には ジュース、お茶などのペットボトル飲料 オリーブオイル(あれ?この間 値上がりしたばかりじゃん!) それから インスタントコーヒー(ネスカフェが…ばーんと) あらま ベジオは「ネスカフェおじさ...
GW 4日目 ごろり~んな 私 本日は 半径1キロしか 移動せず **** メルカリに出品した 新品未使用の品 「いいね!」はつくけど なかなか売れない あー 「いいね!」 するなら 買ってくれ~って 数日間 (自分も 目印程度に いいねを押しちゃうけど) yahooフリマ...
「ブログリーダー」を活用して、naruさんをフォローしませんか?
おかしい・・・ わたくし 晴れオンナDNAを持っているはずが 昨年のシンガポール旅も じゃじゃぶりが1日あった 今回も・・・メインイベント じゃじゃぶり~ ☔ あー そういえば 昔 まだ 私が 韓流ドラマに どっぷりハマってた頃 旅友といった 韓国 漢江クルーズ船を楽しみ...
6度目の台湾です あー ここなら これが買える、とか 美味しい、とか そんなお気に入りのお店がいくつかできました なので 今回は 「初めて」をいくつか楽しもう!という作戦 初めてのお店・食べ物・路地 何度来ても やっぱり ワクワク台湾なのです ***** 🥢初めてのお店...
飛行機の時間の都合 関空近くで前泊 (HISで予約の飛行機代+ホテル代+交通費<セントレア発フライト) ↑ なんでやねん! がんばれ セントレアって言いたいよ 駅近・安くて キレイ 空港まで無料シャトルバスあり 超おすすめ *agodaで予約 ツイン素泊まり¥8100(1...
今回の旅は 旅友お誘い 毎年 台湾のどこかの都市で開催される「ランタンフェスティバル」が いつも利用する「桃園国際空港」近くだったんで 同時期に開催される「平渓天燈祭」と合わせて・・・ どう? 秒で OKって答えてしまったのでした あぁ 一度は言ってみたい 「旦那に聞いてみ...
こんな路地 スキだなぁ 明日は 満月・・・って 思いながら見上げた 台北の夜 でも 家に帰って ベランダでみた月 やっぱり この月が 一番スキかも・・・って思った
ベジオの 駅までの送迎 家から駐車場までが まず 寒い 帽子被って ネックウォーマーして 手袋して レッグウォーマーは 2組履く 脛の冷えが 辛いです 着ぶくれもいいとこ! でも そうじゃなきゃ 玄関を出られない あぁ それなのに 自転車通学の 女子高生 何時起床なのかな...
生きてます 昨日 飲んで お腹も無事でした 笑 初めての味噌作り 九州のお店で購入したから? 甘めのお味噌汁になりました 汁だけ画像 麦麹の繊維入り 今年は うーん どうしようかな 作るなら 地元のお味噌屋さんから購入の 豆味噌も いいなー ⛄ ❄❄❄ ⛄ 今日は さすが...
去年 仕込んだ naru味噌 ようやく「開封する決心」 まずは 外袋の口を 11か月ぶりに開けた 広げてみる おぉ。 こんな感じか 荒くつぶした大豆が 残ってるね で・・・ これ ほんとに 食べれるんだよね~?💦 ベジオは 「おれは・・いーわ」って 早々に 辞退したんで ...
2025年1月 姉妹旅 ◆旅費(名古屋から) 12,970円 エリアフリー飛騨 12,370円 白川郷シャトルバス 600円 ◆宿泊費 32,040円 水明館(入湯税込)14,740円 Gift Takayama 17,300円 ◆食事・雑費 3,7...
2日目 ホテルチェックイン ◆Hotel and spa Gift TAKAYAMA◆ 駅近く ♨あり 朝夕食付! 最上階のお風呂は 天然温泉らしい 露天風呂では 雪が降ってきて こりゃ 風流~ 雪見風呂 ♨ あんなに 寒いとこはイヤだ!っていってたけど やっぱり 雪が降...
何度も言います 私は 晴れオンナ 私と同じ日に 白川郷に観光に行かれた方 ラッキーです 笑 (前の週、前日 雪・雪・大雪だったそうです) *** ⛄ 2日目 ⛄ *** 朝起きて お風呂開始時間 ソッコー 宿の中で 一番歴史の浅い ぴっかぴかのエリアのお風呂に行った...
さくっと 街中を散策 川を挟んで 旅館やホテルが立ち並ぶ なぜか 最近 観光地に多い ご当地プリン あぁ いつから 日本人 こんなにプリン好きになったのか・・・って思う 下呂にもありました 下呂プリン 本日 おやすみ~ 他にも。温泉地らしく(?)お湯で温まった プリンのお店...
今回は 岐阜・高山方面の旅です 何度も行っておりますがな おまけに 子どもの頃から 何度も「合掌造り」を見たこともある そして 妹よ なぜに この寒い季節に なぜに 雪の白川郷が見たい、とな? ならば 妹よ、スケジュール 任せたよ (本当は沖縄に行きたかった 姉) って ...
旅行から 戻った翌日は 1日ゆっーーくり過ごして 次の日 旅行中ほったらかしだった 英語アプリ まるで 受験生のように ガチでやった 別にいいのに・・・リーグやランキングが 下がったって^^; 誰が見るわけでも 評価するわけでもないのに ねぇ でも あー 60過ぎて この...
年末年始 実家でゆるゆるして 東京に戻った息子 しばらくして コロナに感染しました どうやら 実家での感染ではないようで 東京に戻って ふらふら遊んでいたというから まぁ この時期 人混みさけてマスクして、ってところですかな 息子によると 頭痛に始まり 喉が少し痛かったかな...
野菜の値段 まだまだ高いっ!! 年末年始価格は しかたがないって思ってたけど どんどん 高くなってる?って野菜もあるよね ネット記事で 「秒でなくなる 〇〇(野菜の名前)レシピ」なんてあると え?秒でなくなるなんて かなわんわ 大事に ちまちま 使って・使って・使って・使い...
年末から 謎のヤギブームです 富山に住んでいらっしゃる げんじぃ様と そのご家族とたくさんのヤギの動画です ~ 🐐 HPより 🐐 ~ げんじぃは6人兄弟の1番末っ子。 げんじぃは飼われていたヤギのお乳で育ったと小さい頃から教えられていました。 そんな記憶を思い出すたびに...
ムスコ帰省 年末年始の4日間 はしゃいで その後 2日 だら~りん やがて回復 5日目 あぁ ようやく 明日からベジオ仕事始まるな~ ・・・ はい ベジオ しばらく在宅勤務だそうです 長ーーーいっ はぁ 出社日 待ち遠しいね ***** 🎍 🎍 ***** 気が付けば...
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします さて わたくし 年末から 上の息子 帰省・歓迎の日々を送っております ちょいと ばたばた でも 楽しいっ! 次男は 帰ってきてませんが まあ 楽しく幸せにやってるようなので 安心です 息子らは 母が元気で楽しくや...
あれやこれやと 小さな雑用が山ほどあって なんだか クリスマスって 雰囲気ゼロだった 新年まで あと1週間もないのだよ・・・ 膝が心配なんで 頑張らないって決めたけど とりあえず お気持ち程度で小掃除 気合が入ってないせいか 途中で 電話がかかってきたり 用事を思い出して...
昨年末 フリマアプリで なかなか売れなかった本を 近所の書店に買取してもらうべく 持って行った。 バーコートにピッピって当てると 値段がすぐ出てきて 最後にレシートに ばばばば~って出てくる。 金額に納得したら OK そのまま買取。 納得しなかったら 持ち帰り。 私 十数年...
映画館の予告でみた「沈黙の艦隊」 あー。ぞくぞくする映像。 大画面で 大迫力! うまいこと作るね 予告映像って! 観たいなぁ。 ・・・って思ったけど わたし 潜水艦モノの映画が ちょっと苦手。 なんだか 観ていて息が苦しい。 だって 空気がなくなったり 沈んだら死んじゃう...
はい。待ってました 20日 ベジオ様のお給料日でございます。 あー。日々 この日のために 頑張るベジオ様、耐えるベジオ様 老体にムチ打つベジオ様。 なのに すんません。 今日のご飯は 昨日の残り物アレンジ飯です。 せめて 好きな銘柄のおビールでも 冷やしときます。 朝イチ ...
どうやら ベジオ 春まで 在宅がうんと増えるようだ。 あー。別にいいんです。 弁当作るのに 早起きしなくてもいい。 7:15 BS朝ドラに間に合うように起きればいいんだ。 ベジオは ちょこちょこ 休憩中に 洗濯もの しまったり 畳んだりしてくれる。 お昼も 時間になれば 出...
実家のお墓まいりの行きに寄った 産直市場。 最近広島のミカンにハマっていたけど 安さに飛びついた。 ポンカン 220円 小粒 20個入り。 オーマイガー。 1個 11円かいな!(生産者さん ありがたいような 申し訳ないような) 仏壇に4個お供えして 我が家に16個。 わたし...
3連休 家電量販店とスーパーに行った以外 特に出かけることもなく 地味にすごしておりました。 ベジオと もめないだけで 合格です。 **** 先日 最後の仕事(イベント)を終えて いよいよ 完全廃業となった。 21年間使った 教材や小道具の片づけた。 あー。やれやれ メル...
バスケット女子の健闘ぶり なかなか試合が見られないけど オリンピック 出場できるといいなぁ、 愛知県出身だったり チームの選手とか 結構いるの。 がんばってほしいなぁ。 ***** オリンピックは4年に1度。 他にも国際大会がたくさんあるけれど やっぱ オリンピックだよね。...
プール。 アクアビクスの教室が終わったあと クロール 25・50m 背泳ぎ25mを3本泳いだ。 最近 教室の後だと 腕がだるくて 背泳ぎがシンドイ・・・ 手術をした方(左)に寄りガチになるのは フォームが悪いんだろうなぁ。 スピードはいいから キレイなフォームと距離がほしい...
① 朝起きて パンイチ体重測定 旅行後 体重がイイ感じに落ちて がんばって キープしています。 ② 酢キャベツ 毎食30g いろんなレシピがあるけれど キャベツ300gと酢200cc 「塩昆布」旨味が加わり食べやすい。 「塩麹」 なんか ただよさげ。 もう3か月目...
ちょっと前から こんな私に会いたいって探してくれてた人達がいた。 人を介して 私の連絡先を知ってる友だちに行きついて 連絡先を教えていい?って 問い合わせがきたのが 1月。 なんで?今頃?って ちょっと引いたけど ま 政治・宗教の類じゃないし せっかく 見つけてもらったんで...
2月は 記念日 命日 もろもろ まずは 記念日 ベジオと結婚した日。 平成になったばかりの あの年。 熱田神宮で式を挙げたんだけど 「披露宴の音楽・BGMは できるだけ 控えめに」と言われた。 人生初の結婚式で めでたいはずなんだけど 日本中喪に服すってことで 少しお控えく...
日本語 話せても 読めても 頭ん中に入っていかない? 最近 そんなん ばっかりだ。 昨日 金融関係の説明文で なにやら デメリットが なんちゃらこーちゃら・・・ なんで こう気になることを 細かい字で書いてくれるんか!? まず、そこで 心折れる。 (一番よく見える老眼鏡でも...
今週 ようやく初泳ぎ。 クロール50 背泳ぎ50 おまけで クロール25 平泳ぎは もう諦めた。 (足の裏がつっちゃう) こうなれば できる泳ぎで がんばる。 今年は ゆるゆるゆっくりでいいから 距離を延ばしたい。 クロール100いけたら ご褒美で 水着を買っちゃお。 **...
先日 ベジオが 会社の飲み会で べろべろに酔って帰ってきた時 なんか 怒ってて 「もー 辞めてやるぞー」とか 「あー。やってられんわー」とか 文句ぶーぶー言って 大暴れのようにベッドに倒れていった。 (その年で どーしてこう悪酔いするような飲み方するんかね~ あほ) え? ...
旅の話が終わって 本日は 大好きなお金の話です。 いやーね (´∀`*)ウフフ ちまちました話です。笑ってください。 💰 💰 💰 愉しい1月が終わった。 そういえば お正月のドタバタが終わって 旅行にいっちゃったから (その後 なんだか ぐーたら) 恒例 貯金簿作成を...
セントレアに着いたら ひゅ~💦っと 冷たい風が・・・。 マダム2人 目が覚めて いつもの おばちゃんズに戻りました。。。。。 シュン・・・ って ならないよーん。 実は キャンセルした飛行機代 空港会社のポイントとして 結構戻ってきました。 私が予約した那覇のホテルは a...
クルーズ船 最終日。 4時半 起床予定。👀は ぱっちり。 さて ここから 勝負だよー。 下船の手順(混雑を避けるために) ①前日配布されたシール(番号)をスーツケースに貼って22時までに扉外に出す。 ②7時までに部屋を出る。 ③シール番号で 下船時間が決められている。(私...
この夜のドレスコードは「ホワイト」 白い服を着て(自由だけど)お食事~ってやつ。 これ クルーズ旅行が決まってから 一番頭悩ましたやつ。 私 白い服って Tシャツぐらいしか もってないんだよなー。 全身白?え?白装束か? ならば 頭に白の△でもくっつけるかい~⁉(うらめしや...
船旅6日目 この日は 石垣島に寄港。 私 初・沖縄県 (それだけで テンションup) 旅友 お隣の竹富島が楽しみ~(水牛に乗るやつ) のはずが。 まさかの 旅友 ダウン。 昨夜から発熱。 薬を飲んで 微熱になったけど 体の感じがよくない。 う~ん 残念だけど 下船・観光は ...
さぁ もいっちょ。リピのお店へ。 多分歩いていったほうが近いような。 大通りを 南方向、青LINEの駅方向へ てくてく。 昨日 頑張って歩いた脚にご褒美! ◆喜満足足体養生館◆ (マッサージのお店) 昨夏 旅友が見つけてくれたお店。 今回は予約なしだけど 運よく待ちなしで。...