経済的自由人を目指すサラリーマン大家の、奮闘記ブログです。 不動産投資の日々の出来事やノウハウ、経済関係で気になったニュースについて書いてます。 また、宅建についての記事もあります。
|
https://twitter.com/aska_matsu |
---|
こんばんは、桃太郎大家です。 今年の2月に買付を入れた、とある物件があるのですが、手付金が返ってきません。 というのも、私の融資付けがなかなか上手くいかず、今回の件は解約ということになったのですが、当初は申し訳無さから手付金は返さなくていいと売主サイドには伝えていたのです。 ところが、売主側より返しますよ、との返事があったので、解約合意書まで作り。 手付金返ってくるんだ、ラッキー!と思いながらウキウキしていたのですが、なかなか振り込まれず…。 仲介業者さん経由で売主側の仲介業者に連絡しても、なぜか担当者に繋がらないとのこと。 むむむ…これは久々にトラブルの予感(^_^;) こちらとしても、貰え…
こんばんは、桃太郎大家です。 前回の記事に書いた戸建ですが、管理会社の担当者の方が入居者に退去勧告をしてくれました。 返事は、「そうですか~、それはしょうがないですねぇ」といった感じだったそうです。 あれ?意外とすんなり? 今年の12月で2回目の更新になるのですが、もしかしたら入居者の方もそろそろ引っ越し先を探していた可能性もあります。 これは知らなかったのですが、今回のように退去勧告をするときは内容証明郵便というものを入居者に送らなければならないそうです。 内容証明といっても、簡単にいうと「私はあなたとは更新契約をしません。早く出て行って」といったことが書かれているだけです。 証明書には、用…
こんばんは、桃太郎大家です。 今、私と妻の間では、私が所有していて現在賃貸に出している戸建に引っ越したいね、という話になっています。 このブログの最初の方で、登場していた例のアレです。 一応契約上では、半年前に告知すれば入居者に退去してもらえる、となっているようですが、なかなか難しいみたいですね。 今日、賃貸管理会社の担当者に聞いた話によると、今住んでいる家が地震などで壊滅したなどの、相当な理由がないと追い出すことは難しいようです。 それでは、何か進捗があればまた更新します。
「ブログリーダー」を活用して、桃太郎大家さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。