起業3年経過、フーッ生き残った。50歳までにセカンドキャリアづくりと思って25年お世話になった商社を自主リストラでわざわざ退職。令和1よりスモールスタート起業〜
環境がヒトを変えるとはこのことかな。2019.7創業→2021.1コロナ感染拡大がすぐに到来。さっそく営業DX化を試みた結果、自分でウェブと広告の編集ができるようになって違う受注もできるようになってきた。
![]() |
https://www.instagram.com/48.blog/ |
---|
さて何で稼ぐか。
周囲からの助言。理想と現実をいつも考える
案件候補がなくなるのが一番こわい
売上ゼロだとしてどのくらい耐えれるか
流行でも自分にフィットするかは別。
最初はヒドイもんで面白くもないし特徴もいまいち。でもやりながら変えりゃいい
3つの気持ちがいつもぶつかる
3期目終了。ゼロ基礎固め
「ブログリーダー」を活用して、KOKI48さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。