chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東洋医学一筋!はり灸専門の鍼灸院 東洋はり灸整骨院 たまプラーザ院 https://toyohari1.com/diary/

神奈川県の横浜市青葉区にある鍼灸整骨院のブログです。当店は開業当初より東洋医学一筋!はり灸専門で多くの方を施術してきました。こちらで鍼灸や東洋医学、そして健康に関する様々な情報をお届けしていきます。ぜひご覧いただければと思います。

東洋はり灸整骨院 たまプラーザ院
フォロー
住所
青葉区
出身
大阪府
ブログ村参加

2020/03/29

  • 【美活】女性のライフサイクルと血の関係

    最近仕事をしていると、若さと健康がいかに大事か痛感するようになりました。男性の私でもそう思うくらいなので、「美」に対して敏感な女性は特に気になる問題ではないでしょうか。

  • 身体のタイプを知って体質に合った食材を摂ろう!

    私たちの身体は食事でできていると言っても過言ではありません。 よく「おすすめの食べ物」といった文言を見かけると思いますが、食材には色々な見方があるため、すべての人にとっておすすめであるというわけではないのです。 「今出ている症状に対してはこういう食材がいい」

  • 体調不良には精神が大きく関係している?|具体的な症状も紹介!

    今回は病気になる原因について解説させていただきます。 病気になる原因は 内因 外因 不内外因 この3つに分けられることをご存知でしょうか。 内因は精神やメンタル、外因は外から入ってくるウイルスや細菌、不内外因はそれ以外の原因のことをいいます。今回はまず「内因」について見ていきましょう。 内因の種類と症状

  • 【うつ病対策】気分の落ち込みにオススメのツボ 3選

    多くの現代人が悩まされている「うつ病」は症状が重い場合、何もできなくなってしまったり、入院を余儀なくされることも珍しくありません。うつ病でなくとも、何かをするのが億劫、集中力が続かないという経験をされた方は少なくないと思います。

  • かくれ脱水の主な原因と対処法について

    本日は意外と知られていない「かくれ脱水」についてお話したいと思います。 脱水症状は夏に起こりやすいと思われている方がほとんどではないでしょうか。しかし、実際には夏以外の季節にも脱水症状は起こります。

  • 胃もたれ・胃酸過多でお困りの方へ

    本日は「胃の症状」についてお話しをさせていただきます。 私たちは患者さまを施術している際に、胃の症状についてご質問をいただく機会が多くあります。 胃もたれや胃酸過多に悩まれている方はとても多いため、こちらで胃の症状を引き起こす原因や控えた方が良い食べ物・飲み物についてご説明しています。また、胃の症状に対する対策法や予防

  • 体の不調がお肌にも現れる?まぶたの浮腫みの本当の原因と対策

    まぶたの浮腫みや目が腫れぼったいというような症状にお悩みの方はいらっしゃいませんか? まぶたが浮腫むと不健康そうな見た目に見えたり、表情がわかりづらい、写真写りが悪いなど、通常の外見と変わってしまいますね。また、女性の方はメイクをされると思いますが、まぶたが浮腫んでしまうとメイク乗りが悪くなってしまい、気分まで憂鬱にな

  • 膀胱炎にオススメのお灸 五選

    こんにちは、東洋はり灸院 たまプラーザ院 院長の露木です。加齢に伴いトイレが近くなったという方が増えてきています。 実際、トイレにこまめに行く、排尿時の痛みや残尿感がある、膀胱のあたりを押すと痛いといった症状がある方は膀胱炎を発症しているかもしれません。本日はそんな膀胱炎について、東洋医学の視点からオススメのツボを交え

  • 【口臭対策】東洋医学流かんたんブレスケア

    こんにちは、東洋はり灸院 たまプラーザ院 院長の露木です。マスク生活が続く影響もあり、自分の口臭が気になるという方が増えてきています。口臭のお悩みというのはデリケートで、なかなか人には相談しづらいものです。

  • 鍼灸師が教える生理痛の原因「瘀血(おけつ)」

    多くの女性が抱える月経のお悩み。 生理痛は薬を飲んで何とかやり過ごしているという方も多く、なかには寝込んでしまうくらい強い痛みを感じることも。 「生理痛は薬を飲んで我慢するしかない」と思われがちですが、実は東洋医学の施術と食事療法で症状が大きく改善する可能性があります。

  • 症例別!目の疲れに効く東洋医学のツボ

    スマホやパソコン、テレビの視聴など、わたしたちの日常で「目」を使わない日はないと思います。さらに暗い部屋でスマホを見たり、学校で授業に集中したり、仕事でパソコン作業を続けたりと、習慣的に目を酷使している人も少なくありません。

  • 機能性ディスペプシアの人が気をつける8つのこと

    原因不明の胃痛や胃もたれが続いている場合、機能性ディスペプシアを発症している可能性があります。 聞き慣れない病名かもしれませんが、患者数は数千万人いるといわれている病気です。病院では原因不明といわれる機能性ディスペプシアですが、東洋医学の視点から見ると、原因は生活習慣と密接な関わりがあるといえます。

  • 【梅核気】のどの異物感・苦しさにお悩みの方へ

    のどに異物感や違和感がある のどが締めつけられるように苦しい 呼吸がしづらい これらの症状がある場合、ヒステリー球(咽喉頭異常感症)の可能性があります。東洋医学では『梅核気(ばいかくき)』と呼ばれるこの症状は、病院では原因不明と診断されることがほとんどです。

  • 梅雨から夏の足のだるさ対策!

    「梅雨から夏にかけて足がだるくなる」 「浮腫んで重たい」 「長く歩くのが辛い」 お客様の話を聞いているとこう言った話はよく耳にします。特に湿度の高い時期は上記の症状が多発する傾向にあるといわれており、毎年不調に悩まされる方も少なくありません。 そこで今日はそんな湿度に関わる足のだるさについてお話していきます。

ブログリーダー」を活用して、東洋はり灸整骨院 たまプラーザ院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東洋はり灸整骨院 たまプラーザ院さん
ブログタイトル
東洋医学一筋!はり灸専門の鍼灸院 東洋はり灸整骨院 たまプラーザ院
フォロー
東洋医学一筋!はり灸専門の鍼灸院 東洋はり灸整骨院 たまプラーザ院

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用