chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アルコール依存症(否認からの脱却) https://isoji-club.blog.ss-blog.jp/

始まりは保護室(檻)。断酒を始めて5年目、 肝硬変から肝臓がん併発。私の心中をブログという形で放出します。 少しでも「酒」で悩んでいる人たちの力になれたらなと思っています。

七(なな)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/27

arrow_drop_down
  • セミナーに行ってきた

    コストコ再販店のニュースを見た。 その販売店ではコストコの商品を小分けにして販売しているが、 コストコ側は問題視していないとのこと。 「コストコはブランド力・商品力が強い」 「大量の在庫があるので即日仕入れができる」 コストコは卸売業者にあたるため、再販店が正規のビジネス会員として商品を購入した時点で、 購入者に権利が移るので再販は問題ないとしている。 家族が多かったり、食べ盛りの子がいる家庭では重宝するかもしれないが、 コストコの商品は量が多くて、賞味期限内に食べきれない。 各地で開かれるフリマでは、コストコ商品専門の出品者もいる。 スーパーでもコストコの商品販売している所がある。 コストコ会員になり、車を走らせて高速代使って安いはずなのに数万円も支払い、 車に積むのも一苦労で、帰宅後収納保存にうんざり、食べきれず廃棄も。 コストコ再販店では、コストコより少..

  • 未婚、少子化、非正規

    興味深いコラムを読んだ ↓ 経済衰退・少子化は、非正規雇用が元凶という考えは不正解だと。 経済の停滞が顕著になった時期と、非正規雇用が増加した時期が重なっているため、 このような勘違いが生まれた。 非正規雇用の男性は結婚率が低いので、非正規雇用の増加は少子化を生むという説、 たしかに正規雇用者の数は年々減っているが、 非正規雇用者の増加は、正規雇用から非正規雇用への移行ではなく、 新たに非正規雇用者として雇用される人が増加したとも言える。 非正規雇用者の総数は増加したが、その中で女性非正規雇用者が全体の65%を占めている。 男性の非正規雇用者も増加しているが、その内65歳以上の男性が男性非正規の40%を占めている。 今まで労働市場に参加していなかった人が参加してきたことが、非正規が増えた原因となっている。 労働参加率が高まったため、非正規雇用者の占める割合..

  • ドラフト会議

    お彼岸前に蒔いたチンゲン菜が収穫期を向かえた。 とりあえず間引きも兼ねて第一陣として20株ほど収穫した。 9月も猛暑が続いたため、例年よりちょっと成長が早いかもしれない。 気になったのでスーパーでチンゲン菜の値段を見た。 袋に2~3株入って138円だった。 てことは1つ55円前後だな。 夏のゴーヤーまつりに続き、これから3食チンゲン菜まつりだ。 畑がもう少し広かったら、時間差で蒔きたかったところだ。 広かったら広かったで、めんどくさくなってやる気も失せてしまいそうだが。 あとは一緒に蒔いた大根とカブが育つのを待つだけだ。 秋野菜は夏野菜と違って1回収穫するとそれでおしまいだが、 種を蒔いて間引きをするくらいだから楽チンだ。 ちなみに、いっしょに蒔いた水菜はノラたちに食い尽くされてしまった。 水菜が蒔いてあった場所は、チビとクロの日向ぼっこの場所と化している..

  • 動物虐待

    今年は十五夜も十三夜も、夜のうちに月を見ることが出来た 中秋の名月(十五夜)に並ぶとされる十三夜の月。 セットで「二夜の月」と呼ぶこともあり、 片方しかお月見を行わない「片見月」は縁起の悪いものとされる。 今年は縁起の良いことが起きるかな? 十三夜の月見で気持ち良くなっていたところに、痛ましいニュースを見てしまった。 ボランティアから譲渡されたら子猫を虐待して死傷させるといった事件だ。 譲渡に先立ち子猫との相性を見るトライアルを行うため、 男性に子猫2匹を引き渡したところ、その直後に事件が起きた。 肺に穴が開くほど殴られたり、壁に叩きつけられたりされた可能性があり虐待が疑われるとのこと。 最終的には動物愛護法違反と器物損壊で告訴したそうだ。 サイトなどを通じた動物の譲渡で気を付けること ↓ ・独身者への譲渡 ・譲渡契約書を必ず書いてもらう ・譲渡後、本人..

  • 昭和平成令和、西暦

    昨日は昼食付の会議があった。 俺が支部長だった昨年度まではコロナの影響で忘新年会も無く総会も書面決議だったため、 ¥に余裕があったので昼食もワンランク上だった。 しかし今年度から例年通りとなったため、昼食はコンビニ弁当に格下げとなった。 少し高い弁当を期待していたんだけんどな、残念。 昼食や酒で釣らないと人数が集まらない時点でどうかとも思うが? 帰宅してから俺の愛車の車検証を見た。 登録が平成元年1月だった。 あれっ、1月ってまだ昭和じゃなかったっけ? 調べてみた。 1989年は昭和で始まった。天皇陛下が1月7日に崩御、 昭和64年1月7日 平成と改元とされた。 そして大喪の礼は2月24日とあった。 平成は大喪の礼の日からと勘違いをしていた。 俺の車は昭和63年度後期だが、登録は平成元年車ってこと? まあ細かいことは考えないこととする。 それから、そろ..

  • いらない土地を国に

    先日、地籍調査が入った。 そこで思いつくことが何点かあった。 人生100年時代、お金を増やすより守る意識のほうが大切。 相続税は、1人につき1回しか発生しない税金だが、その額は思うより大きく、 家族間のトラブルも年々増えていて無視できない。 大増税改革と言われている「相続贈与一体化」 親から土地を相続したけど正直いらないとか、 先祖代々相続してきた山林や農地の処分お困っている人が世の中にはたくさんいる。 固定資産税は安くても、相続税は高い。 固定資産税は同じ市区町村内に所有している土地の価格の合計が30万円未満になると免税される。 そのため、地方に所有する山林に固定資産税が課税されていないケースも多々ある。 だからと言って放置して良いわけではない。 産業廃棄物の不法投棄や、災害による土砂崩れが起きたような場合には、 所有者に責任が生ずる可能性も大いにあ..

  • 大合併、負の遺産

    平成の大合併も人口減少それから、高齢化といった状況の中で税収が減ってくる。 サービスが高度化せざるを得ない中、地方自治体にはそれが大きな問題となっている。 町村合併に伴う施設や事業の統廃合が進まない。 無駄な公共施設の整理統合は総論賛成各論反対が常。 地元選出の議員も、使用頻度の低い公共施設の整理統合なんて言い出したら、 地元住民から総スカンとなり票が減るので言えない。 議員なんて落選すれば、ただの無職の人だからね。 それに、学校も職場もない、車が無いと生きていけないような不便な土地からは、 若い人が皆逃げ出し、高齢者だけが悲惨な目に遭うという構図。 平成の大合併が悪いわけじゃない。 むしろ、その程度規模の自治体が残ったことが誤りだったのだろう。 財政再建が必要な自治体は、隣町への強制的な吸収合併など、 単独での再建が難しいなら、ある程度大胆な構造変更が必要..

  • 今年の紅白は昭和?

    今年大みそか放送のNHK紅白歌合戦、 旧ジャニーズ事務所の性加害問題の影響で、大物アーティストたちが呼ばれるかもしれない。 昭和の紅白の復活か? かと言って、演歌の大御所の北島、森、五木はすでに卒業、氷川きよしは活動休止中、 アリスも谷村さんが亡くなってしまったし、いったいどうなるのだろう。 裏番組の「絶対に笑ってはいけない」も今年は見送りだそうで、 現在のような、痛みを伴う笑いがダメと言われてしまうご時世では、復活は無いのかも? そもそも俺は、子供のころから紅白を見ていない。 むしろ裏番組に期待を寄せていたクチだ。 音楽も中学時代から洋楽ばかり聴いていたので、歌謡曲と演歌がわからなかった。 大人となってからも、男女ともにアイドルはみんな同じに見えてしまう。 それにK-POPなんて出てきたら、も~チンプンカンプン。 年末も30日まで仕事をしているので、 大..

  • 度が過ぎる早起き

    昨日は日曜日、子供たちの週末帰省も無かった。 翌日から始まる新しい1週間に備えるため夕食も就寝も早かった。 普段の夕食は20時だが、2時間早く18時に夕食にした。 そしたら20時には眠ってしまった。 寝起き前にイスラエル紛争に巻き込まれた夢を見て目が覚めた。 隣の布団で寝ていた妻に、「なんかジタバタしながら騒いでいたよ」と言われた。 起きてみたら夜中の2時、夢の中でのエキサイトした気持ちで二度寝が出来なかった。 家ネコのみぃもパブロフのネコで、俺が起きたら朝食をねだってくる。 てことで、いつもより2時間早く起床してルーティーン開始。 オリオン座が真上に見えるころ事務所に着くと、 シロは「早いよ」とでも言わんばかりに眠い目をこすっていた。 そしたらノラ猫のチビも異変に気付き、外でニャーニャー騒ぎ始めてしまった。 近所迷惑になるので朝食前の軽食を与えて騒ぎを鎮めた。..

  • 酒と食事制限

    昨日は入院中の病院食について書いた。 俺がアルコール依存症で精神病院に5か月間入院していたのは今から6年前、 その時俺は重度の肝硬変も併発していたので、食事もカロリー制限が掛けられていた。 肝臓病メニューなので、1500kcal/日に加え薄味を通り越した無味に近い味、 当然しょう油もソースも使用禁止、 同部屋の人にコッソリ分けてもらったふりかけもナーズに見つかり没収された。 退院時に没収されたそのふりかけとミンティアを返却されたが、 「もういいよ~」と、笑ってゴミ箱に捨てた。 俺と同じくアルコール依存症と肝硬変を併発していた俺と同年代の人がいた。 俺とその人の食事のプレートには「肝臓」と書いたあったのでわかりやすかった。 退院後の通院のとき、医師から聞いた話に、 その人は酒が止まらずに、何度も再入院を繰り返していた。 そして、肝硬変が悪化して亡くなられたそうだ。..

  • ばあちゃん退院

    気管支喘息の発作が強く出て、先週末から入院していたばあちゃんが退院した。 入院したその翌日には調子が良くなり始めていたが、 主治医が水曜日しか診察しないということで、診察を受けてから木曜日の退院となった。 たった5日間の入院期間ではあったが、ばあちゃんは、 「退屈だ~」、「ベッドの上ばかりだと足が脆くなる」、「ごはんが不味い」 もう言いたい放題である。 入院時に買って持たせたテレビカード2枚も使い果たし、買い足したそう。 それに、俺と妻ばかりでなく姉や孫たちにまで毎日電話がかかってくる。 たぶん自分の弟である叔父さんたちにも電話の嵐だったであろう。 通話オンリーのばあちゃんのスマホでは、メールもLINEもムリ。 登録した番号も出せないから、みんなの電話番号を書いたメモ帳を持ち歩いている。 午後2時の退院ということで、パートが休みの妻と一緒にばあちゃんを迎え..

  • 喫煙ルーム廃止

    JR東海、西日本、九州は、東海道・山陽・九州新幹線の、 一部列車に設置されている「喫煙ルーム」を2024年春までに廃止するとのことだ。 コロナ全盛の時は殆どの商業施設から喫煙所が消え、廃止のままの場所も多い。 都市部での喫煙スペースは数少ないために路上喫煙やポイ捨てが目立つ。 コンビニにはいろんな種類のタバコが並び、 「たくさん税金を払って下さ~い♪」と言っているのに。。。 健康に悪いからと言うなら、酒の方が中毒性も健康に与える害も大きいはず。 タバコも副流煙がダメ! 加熱式タバコも紙巻きタバコとほぼ同じ扱い。 匂いや終いには吸っている姿まで不快だという始末。 俺もかつてはヘビースモーカーだったが、 肝疾患のためにゼロニコチンタールの加熱式水蒸気を吸っている。 それを見ても嫌煙家の妻は不快に感じるそうだ。 匂いがダメなら、ニンニク増量ラーメンもメニューから..

  • 否認と隠ぺい

    アルコール依存症は否認の病気と言われている。 否認とは、自分が依存症になっていると認めないことを指し、 飲酒の問題を全く認めないだけではなく、問題を実際よりも軽く考えて自身を慰め、 自分が飲酒をコントロールできないことをほかの原因としたり、最初からあきらめてしまう。 否認は、自分が深刻な状況にあるということから身を守るための、 心理的な防衛機制の一種と考えられ、 依存症の人は誰でも多かれ少なかれ否認があるものだ。 しかし否認は飲酒問題の解決を妨げるものであり、 否認を克服していくことが依存症回復のプロセスそのものとも言える。 アルコール依存症者の否認と似ていることは、探せばどこにでもある。 心理的な防衛機制の代表的な言葉は「隠ぺい」である。 隠ぺいとは、事の真相などを故意に覆い隠すことであり、 相手に気を使って気づかないふりをしたり、怖くて言えなかったり、 ..

  • ノンアル新商品

    今を生きる若者が最も幸せに感じることの第1位は結婚でも子どもができることでもなかった。 【 理想の暮らし 】 第3位は「仕事と趣味のオンオフをつけられる」 第2位は「趣味に没頭できる」 第1位は「家族と長く一緒にいられる」 【 最も幸せに感じること 】 第3位は「趣味を充実させること」 第2位は「子どもができること」 第1位は「資産が増えること」 「私は1億パーセント結婚しない」(長女) 「得だから入籍したけど孫は期待しないでね」(次女) ウチの長女と次女が言っていたことも納得。 来春から公務員になる長男は未知数。 周囲の環境の変化や健康面に気を付けることにより酒離れが目立つ。 そこですっかり定番化したノンアルコールビールだが、 あのハイネケンからもノンアルコールビールが登場したらしい。 その名も新製品「ハイネケン ゼロゼロ)」(缶330m..

  • 結婚観の変化

    先週金曜日の肝臓外来の診察では、血液検査の結果は良好。 12月に造影剤入りCTの予約を入れて来た。 今のところ心身ともに安定している。 少子化の大きな原因は未婚・晩婚化問題だ。 未婚のままでいるのは男性では低年収層、女性では高年収層が多いと聞く。 昭和の時代は高年収の男性と低年収の女性の結婚といった形がまかり通っていた。 それが現在では逆に高年収の女性と低年収の男性といった構図も珍しくない。 昭和の結婚観は、昔話になるのも近いかもしれない。 ちなみにウチは結婚前、妻のほうが年収は高かった(笑) 65~74歳の高齢者(前期高齢者)が減少し始めた。 2022年から2027年までの5年間で約250万人も激減するらしい。 続いて、主婦の非正規雇用が減少し始めた。 それは、女性が正社員のまま継続就労するケースが増えたからだ。 高齢者が毎年50万人、主婦非正規が毎..

  • 全国大会と入院

    週末は断酒会の全国大会(東京)だった。 俺は鼻から行く気は無かったが、妻は14日(土)の前日分科会に行く予定だった。 前日分科会では家族の人向けの講演があり、妻もそれを楽しみにしていた。 「14日は会場まで車で送っていくよ」と言ったが、 その日は断酒会全国大会が行われる立川市で箱根駅伝の予選会があった。 車はムリだということで、家族会の人たちと電車で行くこととになっていた。 15日の日曜日も、マラソン「MGC」があったので、 全国大会執行部は、会場選択が大変だったであろう。 14日の朝、送迎の予定が無くなった俺は、普段通り仕事に出かけた。 そしたら作業開始後30分で妻から電話が入った。 妻「おばあちゃんが病院に連れて行ってくれって」 俺「どうした?」 妻「気管支の喘息発作が強く来ちゃったみたい」 妻「わかった、すぐ帰る」 家に着くと、玄関先に身支度を整え..

  • 3回目の手術記念日

    3年前の10月15日は、腹腔鏡手術による直径≒12㎜の癌細胞の摘出手術をした。 いわゆる、【第3回手術記念日】だ。 入院をしたのが10月14日、その翌日が手術、 術後丸1日ICUに入り、その後2日で退院だった。 3年前も2年前も、そして去年もこの時期は雨、 昨日まであんなに晴れていたのに、今年も10月15日は雨が降った。 手術入院のときの、病室から眺める雨空を思い出す。 手術自体は、腹腔鏡手術だったので痛みは全く無かった。 ICUに居る間は点滴と導尿で繋がれて、身動きが出来ず、 腰が痛かったのを思い出す。 退院後の通院で、切除した肝細胞癌の画像を見せられ、 「あ~、これで俺もガン患者だ」と思い、ショックを受けているはずが、 なぜかスッキリしていたのを覚えている。 きっとCTとMRIで発見された影が癌か否か、不安で押しつぶされそうになっていた。 そういった..

  • がん再発心の準備

    3年前、腹腔鏡手術により癌を切除した話を昨日書いた。 去年も同じことをしたが、次の再発の時のために今年の今日も反復学習だ。 3年前の今日、手術のために入院した、 ↓入院前の最終チェック まずは必要書類から、 1. 診察券(IDカード) 2. 健康保険証 3. 入院誓約書 4. 連帯保証書(印有り) 5. 病衣・タオル借用同意書 6. おむつ借用同意書 7. 問診表 8. 限度額適用認定証 筆記用具、三文判、石鹸、リンスインシャンプー、シェーバー、歯磨きセット、 単三電池、下着、靴下、タオル、ティッシュ、上履き タブレットの中には、動画、音楽、小説、マンガのデータ 入院当日のタイムスケジュール(3年前の例) ↓ 12:00自宅出発 → 30分で病院着 → 院内コンビニパン昼食 13:00入院手続き → レントゲン、心電図 14:00入院(個室) ..

  • がん切除から3年

    埼玉県の虐待禁止条例改正案撤回、 執行部としては議会の議論に制度上介入できない知事も、 「議案撤回については歓迎したい」と言っている。 そりゃぁそうだ、 海外のシステムをただ輸入して精神論的に乗り切らせようとするなんて浅はか。 土台づくり無しで始められるはずがない。 自民党の掲げる「異次元の少子化対策」が、 「異次元の少子化促進対策」、「他県への移民化促進対策」になりかねない。 一旗揚げたい気持ちはわからないでもないが、お粗末様でした。 でもなんか、きな臭いな。 今日は、3か月ぶりの肝臓外来の日だ。 アルコール依存症と併発した肝硬変で通院を始めてから6年、 肝臓がんを摘出してから3年が経つ。 3年前の10月15日、俺は朝から手術台の上に居た。 手術の朝は早かった、手か早すぎた。夜中の2時には目が覚めてしまった。 入院病棟の廊下を散歩して、落ち着かない気..

  • 酒もタバコも乱高下

    新しい更新が来ていたので、前回失敗したWindows Updateを試みた。 再起動してまた画面がホワイトアウトだったらどうしよう、 ダメだったらまたシステムの復元をすれば良いか、 まあ当たって砕けろだ! 更新をクリックして待つこと7分ほど、PINを記入したら運命の分かれ道、 Enterをポチって待つこと1分、 そ~っと薄目を開けてモニタを見ると元通り、ヤッタ! タスクバーが広くなっていたが、また狭くしてWin10仕様にすれば良い。 古いOffice2013も動いてくれている。 メールもネットもダイジョブそう。 メモリの使用率も変化が無い。 ホントに良かった、また数時間古いPCと格闘するところだった ホッ。 11の金融機関で、ほかの銀行宛ての振り込みができなくなるトラブルが発生した。 ウチの支払日は25日と月末なので、とりあえず大きな影響はないが、 終了..

  • 和式便所、ひざ

    ウチの91歳になるばあちゃんがやってくれた。 俺たち夫婦が、次女の結婚相手のご両親と顔合わせをしていた時間、 「私たちだって美味しいものを食べましょ♪」と、 帰省している他の孫たちを連れて、そば屋に行ったのだそうだ。 そこで事件は起こった。 食後にトイレに立ったばあちゃんがいつになっても帰って来ないので、 息子がトイレに様子を見に行くと、トイレのドアを叩きながら叫んでいるばあちゃんが。 ドアを開けて息子がトイレの中を見ると、うずくまっている婆ちゃんの姿があった。 そのそば屋のトイレは和式で、なおかつ手すりもない。 膝が悪いのに自分の膝を過信して用を足してしまったのだそう。 そしたら立てなくなり叫んでいたのだ。 ウチのトイレは親父が脳梗塞で倒れてから、いたるところに手摺が回してある。 高齢化社会の日本ではこんなこともあるので、バリアフリーは必須だと思った。 その..

  • 放置と虐待

    昨日は朝から雨が降り続いた。 予定していた息子とのトレッキングは延期となった。 まあ来月も帰ってくると言っているし、慌てることはない。 埼玉県議会で議論されている県虐待禁止条例改正案が波紋を広げている。 「小学校3年生以下の子どもだけの登下校禁止」 「お留守番禁止、おつかい禁止」 「年上の兄姉が一緒の留守番も放置とみなす」 「子供だけで遊ばせてはならない」 「それを見つけた人は通報義務」 「ゴミ出しや回覧板を回すときも子供を家に放置は禁止」というのはグレーゾーン 「玄関先に荷物を受け取りに行く」はOK 国の子育て政策は共働きを推進するものばかりなのに、 シングルマザーシングルファザーはどうすればいいんだ? 共働きなんてできない! 早朝のゴミ出しの時間は無理やり起こしベビーカーに乗せて連れて行く? 毎日学校まで手をつないで行けと? 帰りも迎えに行..

  • 境界確認

    今日は長男を連れて、俺名義の山林の境界確認をしに、 トレッキング感覚で山登りに行ってくる。 スポーツの日にふさわしいかも? 親父から相続したものの、だいたいの境界しか知らなかったが、 最近になって地籍調査が入り、隣地との境界がはっきりした。 生前親父も俺に「山の境を教えておくよ」と言っていたが、 脳梗塞で急に倒れてしまったため、その約束を果たせないでいた。 先代と先々代が購入した山林は、杉桧を植えて宝の山となるはずだったが、 残念なことに今では不良債券となりつつある。 だが、俺の身に何か起きたら子供たちに即相続することになる。 俺もいつ肝臓がんが再発するかわからない身だ。 長男も就職先が決まり、後は卒業研究を残すのみだ。 だから今回のトレッキングはちょうど良いタイミングだと思う。 天気予報では雨だが、小雨なら雨天決行しようと思っている。 でも結構降って来たな..

  • 両家顔合わせの日

    昨日は図らずも、子供たち全員がそろった日だった。 就職先の内定式のために木曜日から来ていた末っ子長男、 3連休が取れたからと週末帰郷した長女、 連休を利用しドライブの途中で旦那と一緒に立ち寄った次女、 妻はパートで出勤の日だった。 ということで、俺が急遽仕事を半休にして送迎から出迎えをした。 幸いなことに長女と長男は車の運転ができるので、おつかいを頼めたのは良かった。 それにしても、次女夫妻は本日両家初の顔合わせの日だというのに呑気なものだ。 こちとら顔合わせのために洋服も新調して当日のためにギリギリ間に合わせ、 先方のご両親に渡す手土産を吟味して購入し、 ご祝儀袋に入れるピン札の諭吉を銀行に行って下ろしてきて、 必死に本日の顔合わせのために忙しく動いていたのに、 当の本人たちは休日にレンタカーで日帰りドライブデートである。 ドライブの帰り道にチョコっと立ち寄..

  • 無糖炭酸飲料

    木曜の夜から息子が帰って来ている。 なんでも来春から勤務するところの内定式出席のためだそうだ。 俺のころは、入社することが決まったら3月31日までほったらかしだったけどな(笑) 日曜日の明日は、6月に入籍した次女の結婚相手のご両親との顔合わせだ。 昨夜は、ズボンの裾上げが終わったので紳士服のAOKIまで引取りに行って来た。 今日は妻の運転手で百貨店の婦人服売り場に行ってくる。 結婚式は無いけど、やっぱりいろいろと金がかかるな。 酒に限らず、コーヒーやエナジードリンクを飲むと、 ストレスが軽減したり、記憶力がアップしたりといった効果があるが、 カフェインはドラッグと同様に強い依存性を持っていて、 摂取し続けると健康上の問題が生じやすくなる。 カフェインは中毒性が高く、摂取する習慣が一度身についてしまうと、なかなかやめられなくなる。 カフェインを摂取し続けて..

  • ハマると依存症の違い

    アルコール依存症、薬物依存症、仕事依存症、ギャンブル依存症、ゲーム依存症などなど。 ところで依存症ってナニ?、マニアやオタクってナニ?、ハマるって? その境界線はドコ? マニアやオタクいった表現より、依存という言葉がつくと悪いことのように感じる。 超えてはいけないレベルを完全に超えてしまい、 「それがないと生きていけない」、「なにを犠牲にしてもそれさえあればいい」 と言った思考に支配され、医師から診断されたのが「依存症」 依存症にまでなってしまうと、家族や周囲に迷惑をかけたり損害を与えてしまう。 気づけば身の回りには「依存症」だらけのように感じる昨今、 依存するとは、人が生きていくために必要があって身に着ける習慣であって、 依存の全てが生活を壊す悪いものではないはず。 以前にも書いたが、人間は誰しも何かに依存して生きているものだ。 マニアと依存症の境界線..

  • とりあえずビール

    現在の気温16℃、涼しいというより少し寒いくらいだ。 気温の差も激しく、天候も不順、体調には気を付けないと。 今年夏の猛暑の影響で、米、豆、トマト、サトイモ、ぶどうなどが不作らしい。 それに資材や肥料の高騰なども農家に打撃を与えている。 ウチの小さな畑でも、今年はキュウリとトマトがが7月中に全滅してしまった。 海では捕れる魚種も変わり、妻の実家のある北海道もサケよりブリが多いのだとか。 米どころも年々北上しているし、日本の食生活が変わるかもしれないな。 「とりあえずビール」はNGだった!という記事を見た。 一生断酒を決めている俺が言うのも何だが、 炭酸系の酒、特に夏場は最初の乾杯で飲むのが楽しみだった。 しかし、悪酔いしないためには実は最初の1杯が大事で、ビールなどの炭酸系の酒は避けるべき。 なぜなら炭酸ガスによって胃のぜん動運動が促進され、小腸でのアルコ..

  • 例会出席裏の理由

    昨日は妻と一緒に断酒会の昼例会に出席してきた。 昼間の午後1時ということで、なかなか時間的な調整が厳しかったのだが、 昼休みにパンをかじりながら車で走ったら、 20分ほど分遅刻したが、なんとか行くことが出来た。 例会は2時間、内容は書けないが良いディスカッションが出来たと思う。 タイムスケジュール的にカツカツだったのに、なぜ出席したかと言うとそこには裏の理由がある。 それは、次の日曜日に、6月に入籍した次女の結婚相手のご両親との顔合わせがあり、 その時用のジャケットとズボンを、例会終了後に例会場の近くの店で買うというのが主目的だった。 俺の持っている服は、長女の初参りの時に新調したもので25年も経つ。 ジャケットはそのころ流行の3つボタンだし、ズボンはウエストがパンパン、 貧乏性の俺的には無駄な出費と思ったが、妻が「おかしいよ」と許してくれなかった。 普段は作業着..

  • 断酒成功率

    「酒のない人生なんて考えられない」 人生の大半を酒とともに過ごしてきたのだから、そう思うのはもっともなこと。 アルコール依存症を発症し、不本意ながら断酒を始めた人も多いだろう。 では、断酒とはどのくらいの成功率なのだろうか? ダイエットを始めたいと思う人が、失敗するケースとして、 「痩せなくちゃ!明日からやる」と言うが、寝て起きたらそのダイエット宣言すら忘れている。 妻のその言葉を何度聞いたことか(笑) 久しぶりに入院中のテキストとして使っていたSMARPP-24を引っ張り出してみると、 アルコール依存症の入院治療を受けていた人の断酒率のデータは、 退院直後から急激に断酒率が下がり、退院後2ヵ月半以内に再飲酒してしまう人は約半分、 1年間断酒を継続できた人は30%程度とされている。 2年経ったところでこれは下げ止まり25%、3年経つと21%でほぼ横ばいになる。..

  • ハチに刺された

    昨日の夕方、1歳を迎えたチビが、駐車場でのたうち回っていた。 「チビ、どうした?」と近づくと、ニャーニャー鳴きながら車の下に隠れてしまった。 その騒ぎに気が付いたサビ母さんがチビに近寄り寄り添ってあげていた。 血は繋がっていなくても乳母と子供みたいな関係だからな。 10分ほどその様子を見ていたが、俺もほかの用事があったので一時その場を去った。 辺りも暗くなり、夕ご飯の時間になると、チビも回復したのかサビ親子と一緒に玄関前に居た。 3匹を餌場に連れて行きカリカリを与えると、普段通りに食欲旺盛なチビに戻っていた。 しかしよく見ると、左のほっぺたが腫れていて左目も開かないような状態だった。 そこでわかった、「ハチに刺されたな」 玉は無くとも行動範囲の広いオス猫である。 毎朝よそ者のオス猫と縄張り争いで茂みや山の奥のほうまで行って追いかけっこをしている。 山に行ってヒ..

  • 男女別学校の共学化

    ウチの県の男女別学となっている一部の県立高校について、 共学化が早期に実現されるべきという意見がある。 男女の役割についての定型化された概念の撤廃が求められていると言うのだ。 一方では、女子差別撤廃条約上、男女別学であることだけでは条約違反とはされていない と言った逃げ道も確保されている。 男女別学の「注目すべき点」 男子校における女性管理職の割合が0%なのに対し、女子校の管理職は30%強、 男子校に「理数」分野の学科が設置され、 女子校に「家政」「外国語」分野の学科が設置されていることなどを問題視した。 男女別学が維持されてきた理由の一つである各校の歴史や伝統について、 「尊重されてしかるべきものである」としながらも、 「公立学校における公共性を鑑みれば、性別に基づき異なった取り扱いをなすのは問題」 「尊重を伴いながらも共学化を進めることは何ら不可能なこと..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、七(なな)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
七(なな)さん
ブログタイトル
アルコール依存症(否認からの脱却)
フォロー
アルコール依存症(否認からの脱却)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用