chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 筋トレが原因で脳梗塞になった話③ 3分で読めます

    https://narazakura.hatenablog.com/entry/2020/10/18/120017 前回の続き入院2日目〜6日目。 2日目〜3日目 体に大きな変化はありません。 頭痛の痛みは少し和らぎました。 もちろん絶対安静です😭 病院食は薄味です。 いつもなら美味しくないと文句を言っているでしょうが今は何食べてもありがたいと感じます。 4日目 2回目のMRI (^^)! 今回は造影剤を入れて行いました。 結果、新たにもう一箇所の動脈が裂けている\(^O^)/!! ファイヤ!! 1回目のMRIではなかった椎骨動脈の付け根に乖離が見られました😱 先生も言いづらそうにしてるので空…

  • 筋トレが原因で脳梗塞になった話②【3分で読めます】

    筋トレが原因で脳梗塞になった話①【3分で読めます】 - サクマブログ 前回に続きです。 【脳梗塞発症】 早朝5時30分に後頭部の激痛で目が覚める。 ヤクザにバットで頭をフルスイングされたような痛み(´ཀ`;;;) 直感で「あ、これ死ぬかも」と思いました。 座ろうとするが視界が遊園地のコーヒーカップのようにグルグル回って座ることもできずにベッドに倒れ込む。 1階で赤ちゃんと寝ている嫁に電話を掛けようにも目が回ってスマホを見ることができない(冷や汗💦 ここで意識が無くなれば確実に死ぬと思い階段を這い降り、嫁に声をかける。 救急車に乗りたくないと僕が意地を張り、嫁に大きな病院に連絡してもらい車で救急…

  • 筋トレが原因で脳梗塞になった【29歳妻子持ち】

    2020年10月13日、29歳で脳梗塞になりました。 原因はダンベルで筋トレで行っている最中に椎骨動脈(首と脳をつなぐ血管)が乖離してしまったことです(><;) 【どんな筋トレをしていたのか】 私は脳梗塞を発症する10日前にダンベルで肩周りの筋トレをしていました。 行ったトレーニングメニューは5種目 「ダンベルシュラッグ」(僧帽筋) 「アーノルドプレス」(肩) 「フロントレイズ」(肩) 「サイドレイズ」(肩) 「リアレイズ」(肩) そして、僕が脳梗塞になった1番の原因だと思っているのが「シュラッグ」です。ダンベルを持ったまま肩だけ上方向にすぼめるトレーニングですね! いつもは7キロで行っている…

  • ミサワホームのスマートスタイルH ウェブ内覧会(リビング)

    こんにちわ、サクマです! ミサワホームで念願のマイホームを建てました! 私はミサワホームのスマートスタイルHで家を建てましたのでウェブ内覧会を開催します(^^) スマートスタイルHのこのお家です。 ちなみに木質パネルのモノコック構造です。 スマートスタイルは間取りが決まっている分注文住宅よりも少しお手頃な価格になっています。いわゆる規格住宅ですね! まずはリビングから フローリングはうづくりプラスを使っています。 キッチンカウンターにはミサワホームオリジナル収納を設置して真ん中は季節ものなどをおしゃれに飾ることができます(^^)!

  • 【バスチェア】リッチェル Richell 【育児】

    こんにちわ、サクマです! うちの息子が3ヶ月になったのでバスチェアを買ってみました( ^∀^) こちらのリッチェルのバスチェアです!! 可愛すぎる息子を載せられないのが辛い(親バカ笑 肘置きの部分はつまみを押すだけで取り外し可能です。 もちろんリクライニング可能。 うちの子はまだ暴れて落ちたりしなさそうなので、肘置き部分は取り外して使っております(^ ^) 足をバタつかせても床に当たりませんし、ウンチを漏らしてしまってもシートを洗うだけです。 うちの子はニコニコして座ってくれています( ^ω^ ) 肘置きを使ってるパターン Amazonのレビューで足がキツいかもという意見がありましたがうちの子…

  • マイクロソフトオフィス365の落とし穴【年額と月額の設定について】

    こんにちわ、サクマです。 先日、マイクロソフトオフィス365の1ヶ月無料期間に登録したらお金のトラブルに巻き込まれました。 マイクロソフトオフィス365は初めの1ヶ月間無料キャンペーンを行なっていて、 その後は自動で有料課金されるサブスクリプションでよくあるパターンになっています。 僕は8月14日にマイクロソフトオフィス365の登録を行ってaccessなどを利用しました。 僕としては無料期間が終わってから3ヶ月ほど有料で利用するつもりでした。 そして無料期間が過ぎた9月30日に事件が起こりました。 何気にマイクロソフトオフィス365の登録画面を確認すると、勝手に年額12,980円で登録されてい…

  • ガリガリが48キロから60キロまで増量した方法を全て公開!筋トレの方法と食事についても

    こんにちは、サクマです! 今回はガリガリの人が増量するためのメソッドを紹介します(自宅トレのみ)。 とても重要な内容になっています。 身長は170センチ 【48キロ時点の写真】 【60キロ時点の写真】 体を大きくしたいけど食べてもすぐ胃腸を壊してしまう人やガリガリで自分に自信が持てないという悩みがある人は多いのではないでしょうか。 ガリガリとして30年生きてきて思ったことは人は見た目で判断されることは全然あるということです。一言で言うと「舐められる」ということです。 ・会話をしていて周りの人より自分の話は軽く聞かれてしまうと感じる。 ・学校の友達からキツい言い方をされたり、イジメられる。 ・会…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくまさん
ブログタイトル
サクマブログ
フォロー
サクマブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用