chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 210228西古瀬川の豊川八幡桜が満開となりました

    番皿橋から下流を望む下番皿橋から上流を望む新堀橋から上流を望む宮下橋から上流を望む下宮下橋から上流を望む2月28日、最高気温14℃。風弱く暖かい。8分以上咲いた木は141本、141/157=0.90本日は、8分咲きの満開判定。特に左岸は、満開の木が多くありました。後、1週間程度は、最高の見頃が続きます。今年は、例年に比べ早く満開になった分、葉が出るまでに日にちがかかり、見頃が続きます。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157...210228西古瀬川の豊川八幡桜が満開となりました

  • 210227西古瀬川の豊川八幡桜

    番皿橋から下流を望む(両岸とも6分)下番皿橋から上流を望む(右岸6分、左岸7分)宮下橋から上流を望む(右岸6分、左岸8分)下宮下橋から上流を望む(右岸6分、左岸7分)上宮前橋から上流を望む(右岸7分、左岸8分)2月27日、最高気温13℃。風弱く暖かい。7分以上咲いた木は111本、111/157=0.70本日は、7分咲きの判定。左岸は、8分咲き(満開)の木も多くありました。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/...210227西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210225西古瀬川の豊川八幡桜

    宮下橋から北を望む宮下橋から北側左岸8分咲き(満開)新堀橋から北側を望む下番皿橋から北側を望む2月25日、最高気温13℃。風弱く暖かい。6分以上咲いた木は88本、88/157=0.566割に届かないため、本日は、5分咲きの判定。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/82/92/152/192/52/112/232/253/23/42/232/142/251分咲き2/202/173/12/282/252/...210225西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210224西古瀬川の豊川八幡桜

    全体の様子7分咲き6分咲き4分咲き4分咲き本日は、最高気温10℃。風強く寒い。6分以上咲いた木は71本、71/157=0.456割に届かないため、本日は、5分咲きの判定。画像だけ見ると相当咲いているように見えますが、逆に言うと、5分咲き以下が157-71=86本もあるという事。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/82/92/152/192/52/112/232/253/23/42/232/142/25...210224西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210223西古瀬川の豊川八幡桜

    全体の姿8分咲き(満開)5本7分咲き5分咲き本日は、最高気温13℃。いっきに進みました。5分以上咲いた木は83本、うち8分以上の満開は5本でした。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/82/92/152/192/52/112/232/253/23/42/232/142/251分咲き2/202/173/12/282/252/283/22分咲き2/183/62/263/43分咲き2/213/22/273/2...210223西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210222西古瀬川の豊川八幡桜

    全体の様子6分咲き2本4分咲き以上64本3分咲き2分咲き昨日、本日ともに最高気温19℃。いっきに進みました。4分以上咲いた木は64本、うち5分以上は10本でした。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/82/92/152/192/52/112/232/253/23/42/232/142/251分咲き2/202/173/12/282/252/283/22分咲き2/183/62/263/43分咲き2/213/...210222西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210221西古瀬川の豊川八幡桜

    全体の様子5分咲き2本4分咲き3分咲き2分咲き昨日の最高気温14℃、本日は19℃。いっきに進みました。3分以上咲いた木は67本、うち4分以上は5本でした。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/82/92/152/192/52/112/232/253/23/42/232/142/251分咲き2/202/173/12/282/252/283/22分咲き2/183/62/263/43分咲き2/213/22/2...210221西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210220西古瀬川の豊川八幡桜

    2月20日全体の様子3分咲き2本2分咲き21本1分咲き2月20日、2分以上咲いた木は23本でした。これが32本出ると、全体で2分咲の判定をします。(32/157=0.20)過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/82/92/152/192/52/112/232/253/23/42/232/142/251分咲き2/202/173/12/282/252/283/22分咲き2/183/62/263/43分咲き3...210220西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210215西古瀬川の豊川八幡桜

    全体の景観1分咲きの木(1本目)1分咲きの木(2本目)0.5分咲きの木2月15日、1輪以上咲いた木は147本でした。このところの強風で、1輪咲いた花弁も飛ばされたようで、1輪以上咲いた木の本数は、さほど増えていない。1分咲いた木は2本、これが15/157出ると1分咲の判定をします。0.5分が17本ありました。ツボミも大きくなり、もう間もなく1分咲きです。1分咲から1週間程度で満開(8分咲き)です。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/281...210215西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210209西古瀬川の豊川八幡桜

    2月9日、1輪以上咲いた木は140本でした。このところの強風で、1輪咲いた花弁も飛ばされたようで、1輪以上咲いた木の本数は、さほど増えていない。数輪咲いた木の本数が増えてきました。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/82/92/52/112/232/253/23/42/232/142/251分咲き2/173/12/282/252/283/22分咲き2/183/62/263/43分咲き3/22/273/...210209西古瀬川の豊川八幡桜

  • 210208西古瀬川の豊川八幡桜

    2月8日、1輪以上咲いた木は123本でした。2輪以上咲いた木は増えたものの、1輪以上咲いた木は一昨日よりも少なくなってしまいました。強風に飛ばされたものと思われます。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/82/52/112/232/253/23/42/232/142/251分咲き2/173/12/282/252/283/22分咲き2/183/62/263/43分咲き3/22/273/23/64分咲き2/...210208西古瀬川の豊川八幡桜

  • 202106西古瀬川の豊川八幡桜

    2月6日、1輪以上咲いた木は135本でした。この4〜5日の寒波で足踏み状態。過去の状況202120202019201820172016201520141輪以上の花が1〜10本うるう年2/212/24うるう年2/82/2311~30本1/221/242/262/42/142/2631~60本1/251/262/42/92/162/861~110本1/281/292/282/112/232/28111~157本1/312/62/52/112/232/253/23/42/232/142/251分咲き2/173/12/282/252/283/22分咲き2/183/62/263/43分咲き3/22/273/23/64分咲き2/203/73/32/293/33/75分咲き2/213/33/53/13/53/96分咲き2/2...202106西古瀬川の豊川八幡桜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年楽農さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年楽農さん
ブログタイトル
定年楽農
フォロー
定年楽農

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用