chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年もゆったりとした大晦日

    大掃除も終わり、今年もゆったりとした大晦日が過ごせそうです。といっても娘がいるので、普段の日常です。今日のやる事は…今年最後の床掃除、トイレ掃除、洗濯。 予約した年越し蕎麦を取りに行く。 義実家にお蕎麦を届けに行く。 家計簿の集計。これが出来ればもう、悔いがなく新年を迎えられそうです。大掃除は、まとめていっぺんにやる大仕事というよりは、普段あまりしない家電類を拭いたり、換気扇やエアコンの掃除で終わりました。コロナの影響で、窓拭きやドア類、玄関の掃除をこまめにやっていたので、年末の大掃除は大掃除しなきゃと追い込まれることなく出来ました。小さい事の積み重ねが生活を楽にする。といことを改めて大切だと…

  • クリスマス

    今年は家族3人で過ごせたクリスマスイヴでした。今年のクリスマスケーキは クリスマスカラーの素敵なケーキで、 美味しかったです! 娘用のケーキは赤ちゃんでも食べれるケーキに。 水切りヨーグルトと食パンと果物だけで クリスマスケーキに見立てて作りました。手掴み食べで自分で食べれたので良かったです!娘はアボカドが大好きで、 ケーキもやはりアボカドが1番好きそうでした。娘へのクリスマスプレゼントは 赤ちゃん用の楽器にしました。 本当は3歳からみたいです…気に行った様で、あそんでくれてますが、 1番のお気に入りは義母から頂いた おままごとセットのおにぎりです(笑)楽しいクリスマスでした。にほんブログ村 …

  • 今月は2回目のネイル

    今の私の贅沢と化したネイル。 今月は年末年始の休みの関係で2回目。今回は、空をイメージしました。 結構好きな仕上がりになりました。また、色の力に癒されながら、ゆったりとした年末年始を過ごそうと思います。もうあっと言う間に12月下旬。今年もすぐに終わってしまいそうです。いつもなら、あれもこれもやらなきゃと走り回って ゆっくり過ごす余裕もなかったけど、 今年はゆっくり過ごせてます。今年はステイホームで家族と過ごす。 と目的がシンプルだからやらなきゃいけない事が少ないからだろうな。明日はクリスマスイヴ。楽しく過ごします。 にほんブログ村

  • 年間支出の集計

    今日のおやつは、セブンで買ったピエールエルメのエクレア。あづき家の年間支出の締め月は10月です。11月から一緒に住み始めて、夫婦共同財布を始めました。 1年一緒に住んで、リアルな数字を出してみました。私と旦那さんと娘(0歳)の3人家族が1年間で使った金額を公開します! なんとも分かりにくい集計表ですみません。今年は子供も生まれるし何かと出費ばかりだと思っていましたが、なんと、61万円プラスで終われました! プラマイ0で終わるのを目標にしてましたが貯金が出来て良かったです!旦那さんの奨学金や借金の返済をしながらだったので、本当にビックリしました。これも、親族から出産祝いを頂いたり、国から給付金を…

  • 義父母へのプレゼント

    年末年始にかけて、悩むのが義父母へのプレゼント。クリスマス、お年賀などあげたらきりがないくらい プレゼントは悩みの種です。しかも、義父母の誕生日に実母の誕生日まで 冬にまとめてやってくるので、手配が大変になります。なので、旦那さんと相談して 飽きるまで、同じ物をあげ続ける事にしました。 同じ物といっても種類は変えます。実母は映画好きなので、映画のギフトカード。義母は、ワインがお好きなので ワインの紅白ギフトにしました。義父はビールが大好きなので、今年は、シャンパングラスで飲んだら美味しいビールにしました。義父母も映画が大好きなので、 去年は映画のギフトカードにしました。お酒と映画チケットを交互…

  • 毎年恒例の年賀状

    結婚記念日に食べたケーキが美味しかった。 私の大好きなアンリシャルパンティエのケーキ クリスマスバージョンでかわいいく美味しかった!年末恒例の作業と言えば、 年賀状を作成すること!作成といっても、外注なので全然大変じゃないです(笑) 枚数も20枚ぐらいだし。 作業も無事に終わり、ポストに投函するだけです。年賀状も何度辞めようかと思ったけど、 私が年賀状を辞めない理由は…自分の好きな事をやるお正月にしたいから。年賀状を書かなければ、その分、LINEで挨拶しなきゃとか、LINE来たら返信しなきゃとかいろんな事を考えないといけない。せっかくのお正月なのに、 ずっとケータイ見てるのがもったいないって思…

  • MUJIのタートルネックセーター

    今年はグレーにしてみました。ダークグレーだと暗くなりすぎるので、 明るめなグレーにしました。今まではタートルネックとかニットといたら 迷わずアイボリーを買っていましたが、 アイボリーだと明る過ぎると最近思い始めて、 グレーだとちょうど良いなと。 冬のおしゃれ着になりそうです。ユニクロとか、GUとかいろんなブランドのニットを買いましたが、 私は、MUJIが一番好きです。 サイズが合うのか着心地が良いです。デザインよりは着心地が良い方を選ぶ。選び方もだいぶ変わりました。デザイン重視にしちゃうと私の場合 もったいなくて着れなくなっちゃうんです…大好き過ぎると出番が少なくなる。 大好きなのにもったいな…

  • 【生後11カ月】最近の離乳食

    最近、ようやく離乳食を作るのが楽になってきました。大人が食べてるものを少しアレンジするだけで 良くなったので、3回食でも用意は楽です。 娘はなかなか体重が増えないので、 成長曲線もいつもギリギリです。体重を増やす為にも炭水化物を沢山食べさせてくださいと言われているので、おにぎりはいつも3個。掴み食べも徐々にするようになってきたので、 大きめに握りやすいように盛り付けてます。掴み食べの後は食べこぼしで掃除が大変なので、 自分の気持ちに余裕がある時にゆるくやってます。 離乳食中期まで食べれていた物が、 今、食べなくなったり、味がないと食べなくなったので、少し困る事もあります…納豆を嫌うようになった…

  • 結婚記念日

    2018年の今日婚姻届を出しました。 結婚して2年になりました。 まだまだこれからですね。最近になってやっと我慢しなくても言いたい事が言えるようになって、自然体でいられていると感じます。子供にも恵まれ、義両親とも良い関係でいられているので、このまま良い関係を保っていきたい。2年前に結婚式をした時は、 沢山のゲストにお祝いしてもらい楽しい結婚式でした。本当は、結婚式をやらない予定でしたが、 お母さんにウェディングドレスを作って貰って、 小さい式をあげる事になりました。 結婚式を挙げて本当に良かったと思います。これから、沢山の選択をする時が来ると思うけど、 後悔のない選択をしていきます。

  • ずっと使い続けているケータイ会社

    私は、ずっとSoftbank一筋です。 正しくは、J-フォン、vodafone、SoftBankの流れでケータイを使い続けています。今じゃなくてはならない存在で、 大切な存在です。最近は格安スマホなどのケータイが出てきて、 ケータイもお手頃で持てる時代がきました。私もこの前まで使っていたケータイを解約して 格安スマホに乗り換えようとしました。家でもWi-Fiを繋げているので、50GBも使わなくなったし、そもそも動画もあまり見ない私は50GB近く使ったこともないから格安スマホでも充分だと思いました。その相談をしにSoftBankに行ったら、 乗り換えを全力で止められました。今のケータイ料金に不満…

  • 月に1度のお楽しみネイル

    もう12月ですね。 1カ月経つのは早いです。ネイルは毎月上旬にしています。今回は白いニットのネイルとくすみネイルです。ネイルをするようになって、自爪が綺麗になってきました。昔は丸くて短い自分の爪がコンプレックスでしたが、 最近は好きになりつつあります。今、通っているネイルサロン。旦那さんの友人がやっているネイルサロンです。初めてお会いした時は、チェーン店のネイルサロンの店長さんでしたが、最近独立して、プライベートサロンをオープンさせました。年下ですが、とてもしっかり者で明るい彼女から沢山の元気を貰っています。今月も始まったばかり。早めに大掃除を終わらせて、 平和に年越しできるように頑張ります!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あづきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あづきさん
ブログタイトル
私の大切なもの、こと〜生活記録〜
フォロー
私の大切なもの、こと〜生活記録〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用