今日はテレワークの日。子供たちが家にいるので(旦那も休みで家にいる)朝昼夜、ご飯を用意しなくてはならない。はぁ、めんどくさ自分だけなら適当に済ませるのに。(血…
今朝は朝食にホットケーキを焼いた。子供たちには普通のホットケーキミックスで作ったやつ。自分は、大麦粉とアーモンドパウダーとベーキングパウダーで。普通に美味しか…
今は隔日で在宅勤務をしているのだけど、家にいることに体が慣れてしまって、出勤日がツライ1時間かけて通勤することが、こんなに大変だったとは今まで毎日毎日、よくや…
今日は、家族で山歩きに行きました。山歩きというより…山走り?!(トレランってやつ)まあまあな田舎に住んでいて、近くに山があるんです標高350mくらいのちっさい…
昨日旦那が、久しぶりに俺も血糖値測ってみたいと言ってきたので、指パッチンしてあげました。食前 76食後1時間 86ああ…面白くない全ッ然面白くない。ア…
昨日の私には、秘策があったまず、また食前に筋トレ。(食事の2時間くらい前だったので、食前と言うより食間?)はあはあ息を切らせつつ食事の支度。そして、食事ができ…
昨日のブログでコメント頂いて、色々説明不足な部分あったなーと思ったので、今日はその追記です大前提として、筋肉は糖の処理班であり、糖を取り込んでくれるので、筋肉…
運動が血糖値の上昇を抑える、というのは周知の事実だが、運動にも① 食後に有酸素運動をする② 食前または食間に筋トレをするの2種類あると言われている。私が普段し…
今朝の空腹時血糖値は107。高いなぁ最近頻繁に100超えてる。朝食(低糖蒸しパン、目玉焼き、ウィンナー2本、ブロッコリー少し、ぶどう2粒)を食べて1時間後にま…
つ、ついに!私の職場にもテレワークが導入されました!毎日ではありませんが、一日おきに在宅勤務になります。(どうしても出勤しないと出来ない仕事が多いので、出勤す…
今日は一回も血糖値を測らなかった。ええ、チップの節約で血糖値を測らないでいると、なんとなく食べ物に気を使わなくていいような気になってしまう。(気だけですよ)高…
昨日の夕食は、う・な・ぎでした。鰻、めちゃめちゃ久しぶりで美味しかった…とろけそうでした。(昨日の夕食)◯ 鰻丼(もち麦ご飯)◯ 三つ葉と卵入り若竹汁◯ レタ…
今日の朝ごはん。先輩方を真似して、私も蒸しパン作ってみたネット注文した大麦粉がなかなか届かないので、おからパウダーとアーモンドプードルで。左側は厚焼き卵みたい…
最近、考えているのが、この難題糖質制限、いつまで続けるの?糖質制限は糖尿病の根本的な解決策にはならないだろう。糖質制限は対症療法にすぎない。熱が出たから解熱剤…
ついに、ついに、ついに、職場でコロナ感染者が出てしまいました職場と言っても、県内の別の支店ではありますが。感染した方が所属する課は、30人全員が自宅待機になり…
今朝の空腹時血糖値は98。朝食に、またコストコのマフィン4分の1切れ(推定糖質22g)を食べた 好きね〜前回、1時間後の血糖値が162?だったので、少し上昇を…
今日は、旦那が夜勤で不在。子供たちはもう寝た。さぁ、一人の自由な時間!何をしよう。ドラマでも観るか、読書か、ネットサーフィンかソファにだらしなく寝そべって、テ…
ちょっとキツめの糖質制限をすると、どうも痩せすぎる、という言い訳で、最近、ランチは炭水化物を解禁しており、おかず+ご飯をお茶碗半分とか、普通のパンを半分とか、…
私の母は、30代の頃から原発性胆汁性肝硬変という原因不明の難病を患っており、60歳手前で亡くなりました。「肝硬変」と病名についている事からわかる通り、母の肝臓…
緊急事態宣言が出ましたね。うちも対象地域に入ってます学校は明日の始業式もなくなりましたし、5月6日まで休校、登校日も全部ナシになりました。ため息しか出ません仕…
最近、糖質制限がゆるゆるで、少しくらいならいいかと菓子パン食べたりポテトチップス食べたり、わかってはいたけども、不摂生しすぎたようだ。風邪をひいたかも。朝起き…
今朝、息子の友達のお母さんからLINEが来た。「今日も(子供たちが)遊ぶ約束してるみたいだけど、子供が集まって遊んでると近所の目があって気まずいから、コロナが…
昨日は仕事がすごく忙しく、疲れ切って帰宅なんだか夕方から頭も痛かったし。旦那は仕事が休みの日だったので、家にいて子供の面倒を見たり家の片付けをしてくれたのはあ…
昨日の続きです。アルコールとともにがっつり糖質の食事を取り、その後2時間、106 → 136 → 98と、血糖値は驚くほど小幅な上昇だったのだが、2時間半後、…
アルコールは、血糖値を上げるとも下げるとも言われている。実際は、多量のアルコール摂取は血糖値を上げるが、適量なら下げるという事らしい飲み会などの後に「シメのラ…
私の血糖値のピークは、大抵の場合、食後1時間です。後にずれ込む事もたまーにありますが、まぁほとんどないと言っていいと思いますなので、食後2時間の血糖値は測らな…
「ブログリーダー」を活用して、コハルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。