chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スーパーサイヤじい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/21

arrow_drop_down
  • イタリアンカラーの絶品冷やっこ

    食欲ですが「色」によってけっこうな割合で左右されると思いませんか。 最近はスーパーで売っている食材パッケージや偽物のハラン(お弁当の仕切りシート)など 「食欲」は、日常的にホンモノの食材以外でも色に囲まれています。 食材には、それぞれに色があって意味がありそれらを食べてエネルギーにする 人間も食材の「色」がもつ栄養効果が得られます。 カロリーや糖質量も大事ですが「色」も 気にしてみましょう。 《目次》 健康食は「色」も大事 ドライトマトをそえた冷奴 パセリ効果 多国籍料理、色づかいののコツ チーズ好きや料理の彩り、参考になる // リンク 健康食は「色」も大事 Sさいやじいですが昨年、弟が癌で…

  • イワシ缶詰でおうちトラットリア(イタリア大衆店)料理

    サバ缶のアレンジ料理レシピでたくさんの関心や評価をいただきありがとうございます! 調子にのっちゃって〜「イワシ缶詰」を使った簡単トラットリア料理を紹介します。 先に話しておきますが、料理といえないほど簡単なのでごめんなさい🙇‍♀️ おっと忘れてはいけない 糖質カットのトラットリア料理です。 《目次》 「いわしのトマト煮カレーチーズソースがけ」 《1人分の材料》 ドライトマトの簡単作り方 《作り方》 レモンサワーで実食 トラットリア 「いわしのトマト煮カレーチーズソースがけ」 本日のディッシュはこちらです。 この料理!? かかった時間は10分、コストはざっくり1人前200円です。 トマト煮のいわ…

  • 赤い食べもので毛細血管を再生して若返る!

    自律神経が乱れると毛細血管の老化を早めてしまいます。 血管の老化を防いで再生に効果的な食材が多くあります。 「赤い食材」を食べて元気に暮らす。 《目次》 毛細血管と自律神経 赤い食材が血を若返らせる 簡単にできるセミドライトマト 《材料》 《作り方のポイント》 まとめ 毛細血管と自律神経 全身にいきわたる毛細血管は自律神経の影響を大きく受けます。 自律神経は、私たちがコントロールできない血管や内臓の働きに関係します。 毛細血管はつねに修復されていますが それは自律神経の「副交感神経」が優位になっているとき、血流が良い時に修復されます。 逆に興奮時や、バリバリ働いている時は「交感神経」が優位とな…

  • エノキを生地がわりにしたフライパンでできる糖質ゼロpizza

    スーパーサイヤじいのまわりで糖質制限している人はチーズ好きが多い しかもとびっきり! チーズたっぷりピザが食べたくなる。 チーズは脂質なので問題ないがピザ生地が困った。 えのきを生地がわりにした糖質ゼロpizzaです。 《目次》 パワーフードだけのPizzaは体エンジンの活性剤! トマトは自律神経をととのえる! パセリは抗酸化作用が大きく増血効果が大きい食材 加熱すると栄養吸収がアップするトマト 簡単なセミドライトマトの作り方 えのきpizzaを作る 《材料》 《作り方》 完成 // リンク パワーフードだけのPizzaは体エンジンの活性剤! チーズは糖質制限でも積極的に摂りたい食材です。 ピ…

  • サバ缶極上パテ!【フランス語で元気?Ça va(サヴァ)おつまみ】

    夜の活動、飲食関係もすこしづつ戻っていますが「おうち飲み」も 捨てたもんじゃ無い! 歳をとってくると夜の街に繰り出すにも、チョッとした決意がいる。 気心が知れていないとマウントとられた、とっただのうるさいからね😔 ZOOM飲み会も、意外と若い人よりシニアがはまりだしている。 1回おぼえるとズーズーしいからね。じぃやばぁは😄 ZOOM飲み会でも「今日はどんなツマミ?」 と聞かれるので、画面写りのよし・健康とコスパよし 奥様にも迷惑のかからず自分で作れるおつまみを作ろう。 お酒はやめられない糖質制限者にもオススメです。 《目次》 ダイエットに最適な「おつまみ」 サバ缶の極上パテ 《用意するもの》 …

  • お風呂で免疫力を上げながらできるリンパマッサージ!

    日々の日常が取り戻されつつありますが コロナで “長く息をとめていると心身が苦しくなる“ 家にいて、座ったままだと体内の老廃物を排出するリンパ液の流れも滞ります。 老廃物が体内で停滞すると、あちこちに悪い症状が出ます。 皮膚をマッサージすればリンパ液は体内の汚れを スムーズに運び出してくれます。 《目次》 リンパ液とは? リンパ液は軽い運動と刺激だけでも流れ出す お風呂でリンパマッサージ 1)石鹸洗いでウィルスをブロック! 石鹸のウィルス破壊力はハンドソープの1000倍効果 2)ボディーブラシで楽ラク爽快感 3)体温を上げて血行改善&免疫力アップ プロが教える自分でできるリンパマッサージ まと…

  • 給付金の有効活用【生活様式に適している冷風機】

    コロナいったんは、おさまりそうですが お次は日本の“過酷な”夏がまちかまえています。 以前は省エネコンサルタント会社や省エネ機器メーカーでしたので きちんとした裏づけをもって 家庭用のエアコンについて、お役立てる情報を提供します。 新生活様式では「冷風機」が役立ちます。 コロナ対策として空気の入れ替えが必要です。 10年前と日本の夏はかわっています。 快適とともに節約を手に入れられます! 《目次》 日本のエアコン・オトナ事情 日本の家庭用の空調設備は特殊 アメリカ ヨーロッパ 東南アジア 「冷風機」が一般家庭にとって良い3つの理由 1)日本の夏に適している 2)節約ができる 3)ウィルス対策に…

  • ランチに食べたくなるガパオライス作ってみた【実はぜんぶ野菜】

    ワンプレートで元気百倍! どういうわけかランチに食べたくなるガパオライス。 限りなく糖質が少ない野菜だけのガパオライスを作ってみた。 《目次》 気分があがるワンプレート・ランチ 大豆ソイミートとキャベライスの作り方 ダイエットにも節約にもオススメ「ソイ(大豆)ミート」 ソイミート作り方 キャベツライス作り方 野菜だけのガパオライス じっ食! 気分があがるワンプレート・ランチ ランチタイム、みょうに食べたくなるガパオライス! ワンプレートだからお手軽に食べられる 色合いをカラダが求める ひき肉と目玉焼きの組み合わせ ちょんと乗った香草が好き 食事だけでも南国ムードで華やか こんな感じだろうか。 …

  • 自慢の一着【ダメージうけたジイとJEANS】

    今週のお題「自慢の一着」に参加します。 スーパーサイヤじいですが自慢の一着といっても 30年近いビジネス生活はスーツ、最近の夏はカジュアルウェアでしたが 私生活ふくめ自慢というようなシロモノはない。 しかし自分の歳と同様なヴィンテージものがあった! ラルフローレンのヴィンテージアロハ ジーンズの定番、EDWIN503だ! 《目次》 自慢の一着 EDWINの名前由来 リモートワークでビジネスカジュアルが進む クーラーをできるだけ使わない 自己アピールがしやすいかっこう ビジネス・アロハシャツ&かりゆしウェア まとめ 自慢の一着 かれこれ20年以上きているアロハシャツ。 POLOジーンズ・ラルフロ…

  • ZOOM飲み暑気払いに【糖質カット焼き焼売】

    ZOOM飲み会にさそわれました。 糖質制限中なので糖質ゼロビールにあう 街中華メニュー「焼き焼売」をおからでアレンジ。 《目次》 ZOOM飲み ビールには中華ということで おから焼き焼売 用意するもの 作り方 ZOOM飲み 「withコロナ」いやな言葉だが、そうせざるを得ない世界が続くようだ。 不謹慎と言われるかもしれないけれど コロナで人間のエゴや経済活動が止まって喜んでいるのは、地球かもしれない。 澄んだ空気やかけぬける風 きれいな青空 草木の緑色が今までになく映えて見えるのは 私だけだろうか? ま・・とにかく「ソーシャルディスタンス」とやらで人の距離が 物理的には離れるが、大事な人や仲間…

  • 【アナタの血管にもごほうびを!】森のバターでメキシカンな棒棒鶏

    森のバターと呼ばれるアボカドに薬味とスパイスをたっぷり使って メキシカンな棒棒鶏を作ります。 《目次》 アボカドは血管によい効果 「不飽和脂肪酸」って? メキシカンな棒棒鶏 蒸し鶏を作る アボカドのメキシカンソース つけあわせの生ズッキーニ できあがり アボカドは血管によい効果 濃厚な味わいと腹持ちのよいアボカドはダイエットに最適です。 アンチエイジング食材としても効果が大きい。 アボカドについてまとめ メキシコや中央アメリカで5000年以上前から栽培されている 抗酸化作用が大きく、細胞を活性化をするコエンザイムQ10が含まれる「若返り効果」がある 老廃物を排出して腸内の環境を整えるので「デド…

  • コロナ新生活様式【固形石鹸を使って皮膚本来のバリア機能を高める知恵】

    泡立ちや、よい香りのするボディーソーブやシャンプー、ハンドソープが人気ですが 実は肌がもつ本来のバリアを壊している可能性があります。 自然由来「石鹸」の実力が見直されています。 《目次》 石鹸が見直されている 固形石鹸はウィルスにハンドソープの1000倍効果 環境優先かコスト優先か 企業や会社のオトナ事情 「皮脂」を落とし過ぎるとよくない理由 できるだけ固形石鹸を使う 石鹸ホルダーの使いこごち 石鹸が見直されている コロナウィルスによって昔から身近にあった「石鹸」が見直されています。 タンパクでおおわれているウィルス膜を破壊する効果があり それはハンドソープ類に比べて100倍〜1000倍という…

  • つまらないオッさんオバさんにならないためのアドリブ力

    人間年をとれば価値観のアップデートが必要。 “らしく”ばかりしているといろんなピントがずれてくる。 ピンボケ人間にならないためにはアドリブ力をつけたほうがよい。 コロナ後は「イレギュラーな事」 がたくさん待ち構えている。 若い人もアドリブ力が必要になるよ。 《目次》 大阪の運転手さん アドリブ力を鍛える3選 1)日頃から引き出しを増やす 2)切り返しのハードルをさげる 3)意見や考えを持つ とっさの一言 まとめ 大阪の運転手さん お笑いサンマさんミニチュアようなタクシー運転手さんがいる大阪。 運転手さんにかぎらず関西人は、アドリブが利く人が多い。 (シャイな地域の人からすると、ちょっとグイグイ…

  • コロナショックの後、営業机が無くなる理由と対策

    コロナショックはキッカケとなりビジネス世界が大きく変革します。 変化なんて生やさしいものではない「変革」です。 自己の経験をもとに「心身が楽になる」ブログ記事の発信を 目指していますが1年前にコロナショックのような倒産@社長経験から 仕事やお金の価値観の見直しについて、ひとつの意見です。 長文となりますが「新生活スタイル」の中でアナタを楽にするための ヒントとなると思うので、おつきあいください。 《目次》 営業の仕事は無くならない! コロナショックの後、一気に変革する 仕事が無くなるか減る人 日本の「現金」を扱うコスト8兆円 お金をお札で考えるか、それともデータ? コロナショック後に求められる…

  • お麩があまっていたら麻婆麩(マーボーフー)

    最近はブログの「健康食メニュー」のネタ探し 1週間に一度の食材の棚卸しをしています。 色々な、お麩(ふ)があまっていた我が家。 「小麦粉」→「グルテン」→「糖質たっぷり」と糖質制限に「麩は🙅‍♀️」 とかってに思い込んでいたがクグってみれば「さぁたいへん!」 「お麩」は健康ダイエットに向いていました。 《目次》 お麩の栄養 マーボーフ(麩)ーを作る 用意するもの 作り方 沖縄「フーチャンプルー」 お麩の栄養 お麩ですが小麦粉やグルテンがイメージされ糖質量が多いものだと 思っていました。 たしかに乾燥させた麩は100グラム中、50g程度あるのですが まずここがポイント! 乾燥した麩は、水分を含む…

  • おうちで自律神経が整う【野菜たっぷりのスパニッシュオムレツ】

    食べるものや生活スタイルを変えたことで自律神経失調症の症状が だいぶ改善されたSサイヤじいですがトマトがあまり好きではありません。 でもトマトは非常に優れた栄養がつまっていて抗酸化作用やリラックス効果を 促進させるGABA(ギャバ)という栄養素があるそうだ。 おからメニュー続けているので、今回はトマト主役の スパニッシュオムレツを作ってみた。 《目次》 トマトの栄養素 スパニッシュオムレツ作る スパニッシュオムレツ用意するもの 《材料》 作り方 まとめ トマトの栄養素 野菜の中でもトマトは暑い地域で育ち🍅に抗酸化作用に効果がある物質を 多く含みます。 リコピン(抗酸化作用はビダミンEの100倍…

  • 【冷凍節約】が家計を助ける!家族4人で年間8万円

    コロナのあとの世界 “食材類”は不足したり価格が不安定になりそうです。 免疫力を高めるための食材ニーズも高まっている。 できるだけ美味しい野菜や食材を使いたい‼︎ おうち時間も増えて、お弁当やテイクアウトばかりにはいかない😔 確実な節約をしたいけど・・・ そんな悩みを解決する方法が「賢い上手な冷凍保存」 《目次》 コロナショックのあと「冷凍食材」は生活を助ける 免疫力を高める食材◯◯ 冷凍食材や食品ニーズが高まっている 冷凍節約テクニック2選 1)上手な冷凍方法 2)冷凍できる意外なもの 2)見切り品の野菜を冷凍する まとめ // リンク コロナショックのあと「冷凍食材」は生活を助ける コロナ…

  • コロナ太りを解消する5分でできる!ゼッピン担々麺の作り方

    コロナ太りの解消に「糖質ゼロ麺」がバンバン売れているらしい。 でも正直いって美味くない⁉️ 糖質ゼロだからと頭でわかっていても 「1食分の食事価値、差し引きゼロにはならん」 食事ダイエットを成功させるにはストイックだけでは続かない。 スーパーマーケットで買ったものを、調味料チョイ足しで 担々麺に変身させると大満足「麺喰い」ができる! 《目次》 糖質ダイエットは最初の3日で決まる! 市販商品をゼッピン担々麺にかえる 用意するもの 作り方 1️⃣具(肉味噌)を用意しておく 2️⃣スープを作ります 3️⃣完成 まとめ 絶品担々麺の栄養素 糖質ダイエットは最初の3日で決まる! 4ヶ月かかりましたが糖質…

  • コロナ太り解消!おうちでカンタンにできる【ふくらはぎ健康法】

    足は「第二の心臓」と言われます。 ふくらはぎのマッサージは即健康! でも、ふくらはぎのマッサージを自分でやるのには けっこう苦労します。 カンタンに90秒でみちがえるように楽になる方法を紹介します。 《目次》 「ふくらはぎ」を伸ばす健康法 まとめ // リンク 「ふくらはぎ」を伸ばす健康法 第二の心臓と言われる足 特に「ふくらはぎを伸ばす」とたくさん良いことがあります。 滞った血液・リンパの流れを良くして、むくみ取り・ふくらはぎヤセ(ダイエット)効果をあげる ふくらはぎ加圧のマッサージ効果で疲れやコリを和らげる 血液循環を良くして疲労物質(乳酸)を除去して神経痛や筋肉痛を軽減 ふくらはぎが温め…

  • 石鹸で手を洗うとハンドソープの1000倍ウィルス破壊!

    ウィルス撃退のための手洗い効果 「石けん」と「ハンドソープ」では大きく違うことがわかりました! 100倍〜1000倍効果❗️ でも石けんカスなどが出て掃除がめんどうクサイ 注文した「石けんホルダー」が届いたが、意外と優れもの! 《目次》 石鹸の効果がすごかった 石鹸は意外と使われていない 石鹸のホルダー 石鹸でリンパマッサージ // リンク 石鹸の効果がすごかった 長年、ウィルス不活性化の研究をしている広島大学院、北九州市立大学 シャボン玉石けんの研究者チームより 【自然由来の石鹸は石油等を原料にしている合成洗剤、ハンドソープに比べて100〜1000倍の効果】が発表されました。 引用元:gen…

  • 秋刀魚と梅干しのアヒージョ⭐️おうちトラットリア

    だいぶユルユルになってきた「ホームステイ」 じゃない「ステイ・ホーム」 お願いじゃなくて「命令形」だよ‼︎ お年寄りや免疫力がさがっている人、たくさんいるんだから もうすこしガンバ💪 健康的な食事を続けるには 食材、手の入れやすさが命‼︎ 家飲みを続けたいスーパーサイヤじい おうちをトラットリア(イタリア居酒屋風) 糖質制限でもいける、とびきりの「アヒージョ🇮🇹Buono!」を作ったよ。 《目次》 材料と作り方 《用意するもの》 《作り方》 実ッ食 まとめ // リンク 材料と作り方 健康食材は「すぐに手に入るのが命」 材料はオールジャパン。 《用意するもの》 秋刀魚 梅干し 青森産にんにく …

  • まぜて焼くだけ⭐️健康スイーツ「ガトー✳︎オカラ」

    糖質制限を続けて、糖尿病の改善が進んでいる スーパーサイヤじいです。 豆腐やおからバウダー、生のおからを使った糖質カットメニューを 紹介しています。 アッポー(Aple)+ペン(Pen)作戦で 健康効果のある食材、「ハイカカオ」と「炭パウダー」をつかって ガトーショコラならぬ「ガトー✴︎オカラ」 《目次》 ガトー✳︎オカラの材料 おから 炭バウダー ハイカカオチョコレート クルミ ガトー✳︎オカラ/材料&作り方 《材料》 《作り方》 実ッ食 ガトー✳︎オカラの材料 おから おからの効果(程糖質・食物繊維が多い・高タンパク)については よく知られていますので過去記事など参考にしてください。 健康…

  • 抗ウィルス効果「石鹸」はハンドソープの1000倍⭐️新しい生活習慣

    コロナ終息しても 「石鹸で手を洗う」ことが全人類の習慣となります。 石鹸とハンドソープをいっしょにしていると これからの生活に大きな違いがでます。 決して大げさな話ではありません。 ウィルス破壊の 効果が100倍〜1000倍違うことを知っておいた方が良いです。 《目次》 大ニュースが目立たない? 自然石鹸とハンドソープの違い 石鹸とハンドソーブは原料と製法が違う 自然素材の石鹸 合成洗剤 石鹸と合成洗剤の見分け方 石鹸があまり使われない理由 商社やメーカーが売りたい商品 まとめ 大ニュースが目立たない? なぜ、こんな大事なニュースが目立たない? マスコミも飛びつかない理由はなんだろうか。 どう…

  • ZOOMで相手をイラつかせていないか?⭐️バーチャル時代の話し方

    「新しい生活様式」ではZOOMを含めて ビジネスもプライベートでも動画を使う会話、コミュニケーションが 増えていく。 そんなときアナタは知らず知らずに相手をイラつかせているかもしれない。 相手をひきつける会話とは・・・ 《目次》 話がつまらない人の特徴7つ リモート打ち合わせや会議はコツがいる 話がつまらいないヒト7選 誰にでもある話パターン 話は1分で終わらせて発言回数を増やせ‼︎ SNSの発達、変化によってかえるべき「話し方」 バーチャルな時代・相手を魅了する話し方とは スムーズなコミュニケーション・どうすれば良いのか? 1) 相手からのなぜ? どうして? を引き出す 2) ピエロ役をかっ…

  • 神だのみではなく神社へ行こう⭐️⛩

    お正月の初詣だけでは、神様と会う機会が少ない 今のコロナ状況と今後のことについてお話しをしたいので 地元の諏訪大社(本宮)に行ってきました。 神様は、お願いをする神社をかえても「浮気した💢」と怒らない そうなので「コロナ退散」リモートで参拝におつきあいください。 《目次》 神社パワーは「意識の集合体」 諏訪大社(本宮)に参拝 まとめ // リンク 神社パワーは「意識の集合体」 縄文や古代史ロマン、歴史ミステリーなどが好きな Sサイヤじいですが、神社パワーにも興味があり八木龍平さんの本を よく読みました。 カンタンにまとめると、こんな感じです 神社はただの建物ではなく、ご先祖様たちの「見えない知…

  • 知らないと1年で6万円ムダなお金を払う⭐️コロナ後の通信方法

    価値観を見直して「楽になる」コンセプトの当blogですが 今回記事は「節約で楽になる方法」 どの電話に装着されている「SIM」を 交換して、通信費がおどろくほど安くなったので(^^)v情報を共有します。 《目次》 日本と世界の国々の通信費 通信費の世界基準 いまの日本の通信環境 格安SIM会社って? 通信事業の潮目がかわった で、いくら安くなる? コロナでかわるコミュニケーション手段 まとめ // リンク 日本と世界の国々の通信費 アナタは日本に住んでいる一般的な人なので 携帯電話の通信に関して情報弱者になっています。 ムッとした人、たくさんいると思いますが 私たちは「電話代金」を過剰に払いす…

  • バルサミコ酢でSABA✳︎寿司⭐️食材の断捨離

    常備の缶詰、サバ缶があるでしょ。 これをイタリアンでもスパニッシュでもない もちろん押し寿司でもない SABA✴︎寿司にしてみましょ。 《目次》 サバ缶とバルサミコ酢でちらし寿司を作る バルサミコ酢のチカラ ワインビネガーとの違い バルサミコ酢の栄養 SABA✳︎寿司の作り方 《作り方》 まとめ サバ缶とバルサミコ酢でちらし寿司を作る 巣ごもりしているので 毎週、冷蔵庫の断捨離しています。 オクサマの聖域「台所」でブログネタの食材を探したり 料理をするには、けっこうタイヘン😯 なぜなら いつか使おうとしている「滞留在庫」の指摘 洗い物のやり直し お皿や調理道具の置き場所をかえちゃう 聖域を支配…

  • パセリの秘密⭐️残したらバチがあたる3つの栄養素

    パセリはセリの仲間です。 洋食の飾りやスープ、サラダの彩りなどに使われますが メガトン級に栄養が豊富です。 薬用や匂い消しとしても 古代エジプト時代から使われているパセリ。 おうちで簡単に丸ごと栄養を摂り入いれたい パセリにクローズアップします。 《目次》 パセリの栄養素 パセリの保存方法 パセリ・ドレッシングの作り方 糖質制限に市販ドレッシングはヤバいよ パセリの栄養をまるごと吸収 《材料》 《作り方》 まとめ // リンク パセリの栄養素 原産地は地中海周辺といわれているパセリは育てやすく世界中で 栽培されています。 家庭菜園やキッチンの片隅でも作れます。 パセリの重要な栄養素は大きくわけ…

  • おからパウダーで作る新たまねぎ@チーズ・ブレット⭐️糖質制限でもバク食い

    1年近く糖質制限をして糖尿病の正規軍から 予備軍にもどってきたスーパーサイヤじいですが おからパンを毎日たべています。 デブの、いや人間のがんばりは どれくらい続くでしょうか? デブによって違いますが 糖尿病予備軍や、ダイエッターは3ヶ月がヤマ場で挫折が多い。 食事療法は、このくらいの期間で嫌気がさします。 おからパンを主食がわりにしている スーパーサイヤじいですが 新玉ねぎが美味しい時なので 継続する主食のための味変メニューを考えた。 《目次》 「おから」が健康に良い証拠 おからパウダーで新玉ねぎ@チーズブレッドを作る 《材料》 《作り方》 まとめ // リンク 「おから」が健康に良い証拠 …

  • 激ウマ❗️「オーシャンズ11カレー」⭐️うつ気分を抜け出す

    スーパーサイヤじい 「自分の気分は自分で決める‼︎」と言っている端から 家にこもっていると「うつ気分」になる。 そんな時は「大好きな食べ物」でテンションを上げる☝️ 《目次》 オーシャンズ11・カレーのキャスト紹介 キャスト紹介 食材の栄養効果 ゴーヤ ソイミート 《ソイミート・ハンバイーグ》 《ソイミート担々麺》 オーシャンズ11カレーの作り方 1️⃣ソイミートを肉にする 2️⃣ゴーヤを粗みじんに切る 3️⃣カレーのルーを作る 《スパイカレーの基本4種》 4️⃣ソイミートとゴーヤを炒めてから、ルーとあわせて煮る 5️⃣味を調整して完成 オーシャンズ11・カレーのキャスト紹介 アナタは「オーシ…

  • 気分をカンタンにすぐに変える3っの方法⭐️コロナですさぶ気分を変える

    「なんとかしてくれ、この世の中」 「ああ、もういい加減にしてくれ」 「いちいち言うことが気にくわない」 毎日がガマンや抑制される連続で 対人関係でイライラする。 不安や恐怖をだれかに、ぶつけたい‼︎ そんな時に、カンタンにすぐに自分の気分を変える方法 3つのオススメ‼︎ 《目次》 余裕のない怒りは損ばかり 戦いはできるだけ止める 気分を変える1️⃣ 嫌な相手、苦手な人をキャラ設定する イヤな相手はキャラ設定 気分を変える2️⃣小躍りしてみよう 横にスライドしてジャンプ 気分を変える3️⃣ガムやキャンディー舐める 唾液が出ている時はリラックス状態 まとめ 余裕のない怒りは損ばかり 「自分の機嫌だ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スーパーサイヤじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スーパーサイヤじいさん
ブログタイトル
らしくないblog
フォロー
らしくないblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用