chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
茶の湯徒然日記 https://blog.goo.ne.jp/m-tamago

m-tamagoの茶室でほっと一息していきませんか。 大学時代に裏千家茶道に出会い、様々な刺激を受けました。 茶道のことを中心に、日本文化、日々の生活のことを思うままに書き留めています。

m-tamago
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/19

arrow_drop_down
  • 『茶遊庵』 ヨークカルチャーセンター大船 秋の講座

    相変わらず、毎日暑い日が続いていますね。そして、いよいよ夏休みも残り少なくなりました。もう、学校が始まっている地域もあるようですが。まだ秋のことなど考えられないような暑さですが、ヨークカルチャーセンター大船で10月開催予定の『茶遊庵』小学生茶道、親子茶道、大人茶道3回コースのチラシ原稿が上がってきました。9月には配布される予定です。いずれも木曜日、10月5日、10月19日、11月2日の日程となります。大人茶道は、6月にも開催したテーブルで盆略点前の2回目の開催となります。初めて尽くしテーブルで盆略点前テーブルで盆略点前修了小学生茶道、親子茶道は、絨毯を敷いて、和室での所作(正座・挨拶の仕方)、和菓子や抹茶の頂き方、お茶の作法を楽しみながら学びます。小学生茶道は、抹茶を自分で点てて、自宅でも家族や友達におも...『茶遊庵』ヨークカルチャーセンター大船秋の講座

  • 茶道は三拍子? 日常は四拍子?

    毎日暑い日が続いていますね。『茶遊庵』のお稽古も8月は月初と月末によせているので、中旬は長いお休みが入ります。この期間に秋の親子さんお点前デビュー茶会や来年から開始するお稽古のことをつめていきたいなあと思っています。6月からご入会されたご夫婦がいらっしゃいます。奥様がまた茶道を習いたいと『茶遊庵』を探しあてて下さり、日本文化がお好きなご主人様も一緒にやってみようと入会して下さった素敵なご夫婦です。男性の入会は初めてなので、帛紗の付け方や扱いなど、少し男女で異なる部分を私も勉強しなおしました。奥様は茶道経験者でいらっしゃるので、忘れてしまったとおっしゃいながらも、手を動かし始めるとすいすいとお点前が進みます。長い間休んだとしても、一定期間習ったことのある方は動き始めればあっという間にブランクを取り戻していき...茶道は三拍子?日常は四拍子?

  • 2023夏休みスペシャル 練切作り&抹茶 ヨークカルチャーセンター大船

    ヨークカルチャーセンター大船での練切作り&抹茶体験。親子で、小学生だけで、様々な方がご参加下さいました。まずは、練切作り。私の方で、練切とは何か、プリントを使って座学でお話。実際に餡を練り、餡を包み、形を作っていく様子を一通り見て頂いてから、好きなように作って頂きました。真剣です。今回は皆さん思い切りがよく、あっという間に作り上げていました。とても可愛らしい♪いつもは餡のセットを一組に3つずつ準備するのですが、今回は一人に一つずつだったので、お子様からは「もっと作りたい~」との声が聞かれました。練切を作った後は、抹茶体験。畳はありませんが、絨毯を敷いて、その上で正座の仕方をお話した後、私の盆略点前を見て頂きました。そして、茶筅を実際に振ってお茶を点てる体験を。一生懸命、泡立てようと頑張って、それぞれ上手に...2023夏休みスペシャル練切作り&抹茶ヨークカルチャーセンター大船

  • 2023夏休みスペシャル はじめての抹茶体験 ヨークカルチャーセンター大船

    暑い日が続いております。ご無沙汰しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ヨークカルチャーセンター大船にて夏休みスペシャル茶道講座が終了しました。はじめての抹茶体験には、3歳のお嬢様がご両親と一緒にいらっしゃいました。お申込み前に、「幼稚園生だと抹茶体験できる場もあるけれど、未就園児も可能というところはなく、今回参加できるでしょうか?」とのお問合せを頂き、「お湯と陶器のお茶碗を使うので、それだけ気を付けて頂ければ」とお伝えしての参加となりました。樹木希林さん主演の「日日是好日」を見て、茶道に興味を持ち、何度も集中してみるのだとか。自宅で茶筅も振るっているそうで。まずは、私の一服をご家族で召し上がった後、自分で茶筅をふるい、嬉しそうに飲みました。とにかく、自分でやりたい!との意思で溢れていて、帛紗もつけ...2023夏休みスペシャルはじめての抹茶体験ヨークカルチャーセンター大船

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、m-tamagoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
m-tamagoさん
ブログタイトル
茶の湯徒然日記
フォロー
茶の湯徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用