chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
La vida tranquila https://tranqui-la.hatenablog.com/

もうすく60代! 2018年、スペインのヒホンという街で3ヶ月の留学。 2020年4月より放送大学生。 フルタイムのパート、植物、猫さん、掃除も好きで断捨離も実行。趣味はトレッキング! たまに可愛い孫と遊びます♡

Tamita(タミータ)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/15

arrow_drop_down
  • 雨の日のウォーキング②

    先日雨の日に、ウォーキングしたと記事にしましたが・・・ また行ってきました! 雨の日に歩いてみたいという好奇心と、ウェアの防水透湿効果の検証も兼ねていました。この時に、帽子の検証をしていなかったので、今回はウェアのフードを被らず帽子で歩いてみたのですが・・・頭の部分はもちろん防水なのでOKでしたが、つばの部分は違っていたのでびしょ濡れに(笑)全体が防水になってる帽子ってあるはずだと思うので、また探してみようと思います。そして、前回より雨は激しく、そのうち風も出てきたのでいつもより短めのコースにして戻ってきたら小降りになってきました。 剪定されていた生垣になのに、足元にはバラのような白い花が・・…

  • バスツアーで森林浴へ(4月)

    4月の終わりに、幼馴染と森林浴へ行った時のものです(笑) 元々は森林で切り出した木材を運ぶトロッコ電車ですが、これに乗るのが目的でした! 伊勢神宮の御神木もここで選ばれているようで、その時の写真などの展示もありました。 お天気は良かったのですが、窓がないので寒かったです・・・ お弁当付きだったので川沿いで食べたのですが、時間があまりなかったのでハイキングするのは断念。ここに着く前にバスの中で食べてから自由時間に歩く、という人もいたので、もう少し時間配分を考えれば良かったかなぁとも思いますが・・・少しの間でも森林浴ができたので良かったです! バスからの眺めは最高! そして、向かいに見えるのは恵那…

  • 成年後見人自主報告書

    早いもので、母の成年後見人になってから1年が経ちました・・・ 1年ごとに、家裁に『後見等事後報告書』というの書類を提出しなければいけないので作成し始めています。 6月中の期限だし余裕こいていたんですけど、添付する書類をコピーもしなければいけないし、これがまた色々面倒です(笑)この1年間は・・・ 施設、 病院、 区役所、 年金事務所、 家庭裁判所、 法務局、 司法書士事務所 銀行、 郵便局、 ・・・この辺をぐるぐる回っていたように思います(笑)そして、当初はあまり考えてはいなかったのですが、1年通してやってきた仕事内容を書き出してみるとかなり沢山の項目にチェックが入ったので、『報酬付与申立』をし…

  • 雨の日のウォーキング

    雨の日=散歩しないこれは単なる思い込みでした(笑) 先日ふと、雨の日でも歩いていいんじゃないか?と思ったのです。雨降りで登山をしたことはないのですが、途中で降ってくることも想定してウェアは持っていました。(晴れでも着てます、笑) ミレーというメーカーが好きで、ウェアとパンツはこちらのメーカーですが、靴はコロンビアです。防水だけではなく防湿なのも重要で、これが本当に効果を発揮できるか?の検証もかねて、雨の日のウォーキングに行ってきました。登山には行けないので、近くの公園で検証です(笑) 3日間雨の予報だったのですが、歩き始めは小雨で時間と共に結構な雨が降ってきました。ふわふわのピンクが可愛い!ス…

  • トレッキング:菰野富士

    先日この近くの森のカフェへ行った時に、たまたま検索して見つけた山です。 家から電車で1時間強で行けるところを色々探していたので、距離的にもちょうどよかったし雨が降る前日に行ってきました! まずは、駅から登山口まで歩くのですがゆっくり歩いて30分ぐらいと書かれていたので、余裕かなぁと思っていたら・・・ 結構な坂道もあり、ほどほどに疲れました(笑) そして、人一人歩いていません! やっぱり、皆さん車ですよね・・・ 大きな整備された駐車場があり、そこから登っていきます。入り口には可愛い看板が・・・ 調べたところによると、この山は子供さんでもお年寄りでも楽に登れる山で、初心者でも大丈夫! って書かれて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tamita(タミータ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tamita(タミータ)さん
ブログタイトル
La vida tranquila
フォロー
La vida tranquila

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用