今日は朝は少し晴れていたけどすぐ太陽が隠れて曇りの時間が多かった。やっぱり太陽の光のパワーってあるのかな。曇りの日はなんだか心が沈みがちになる。 何となく自分がその時々に感じたことを文字に残したいな、と思って初めてブログを始めてみたけど、自分には向いていないなぁと思っている。 第一日記と銘打つからには毎日書くものだと思うのだけど、生来ものぐさで夏休みの宿題の日記など休みの終わりごろに慌ててまとめて書くような体たらくだった自分に所詮毎日なんて無理な話だ。毎日きちんとブログをアップされている方たちはほんとに凄いなとシンプルに関心してしまう。仕事としてというか報酬を得るためにやっておられる方もいるの…
今日も暖かい。このまま春になるのかな。春は昔から好きじゃない。今は花粉症のせいもあるけど、それ以前に春は心細い気持ちになり憂鬱になる。夏はもっと嫌いだけど。 寒さにも弱くなったけど暑さにはもっと弱く、ここ数年夏は免疫が下がると湿疹がでるようになってしまった。心穏やかに過ごせるのは秋だけだ。ずっと秋のような季節の国はあるのだろうか。あとで調べてみよう。 月曜日に1つメールが来ていて、仕事に遅れるから後で詳しくメールすると書いていたがこの人の後とは一体いつなのであろうか。ふと気づくと未だにその後連絡がきていなかった。(今日曜日)自分的には後というのはこの場合仕事が終わって家に帰ったとき、という認識…
今日は昨日と違って、暖かくていい天気。 そんなに寒いというわけではないけど、今まで長時間椅子に座り続けることが多かったせいか、厚着をしたり気を付けることがなかったせいか、足が冷える体質になってしまった。いわゆる冷え性というやつだろう。朝と夕方では浮腫みのせいでだいぶサイズが変わっているようで靴下の跡もくっきりだ。今更改善できるのかわからないけど、なるべく分厚い靴下を履いたり、マッサージをしたり一応自分なりに頑張ってはいる。 効果がでるといいな。 夜にウォーキングをしたりすることもあるんだけど、昨日は歩いていると前方から歩いてくる人が結構な声量で歌いながら歩いていて、こちらに気づくとピタリとやめ…
今日もいい天気。朝のニュースで花粉がたくさん飛んでいると言っていたからマスクして外に出よう。マスクが触れる箇所が痒くなるからマスクは苦手なのだけど、同じように痒くなる人がワセリンを塗ると痒くならないようになった、とどこかに書いていたのを見たので真似してみようと思う。 前の日記で言語交換サイトのことを書いたが、英語が得意だなんて思ったことはないし、今後もこれ以上上達しないだろうなぁ感じている。自分の能力の天井に届いてしまったというのであろうか。もちろん低い天井である。 昨年しばらく英語圏の国をうろうろする機会があったのだが、相手の言っている言葉が全く聞き取れず少々焦ったことが正直2度ほどあった。…
今日は風が強い。気温も暖かいしもう花粉も飛んでるかもしれない。今年の冬はほんとに暖かくて冬らしい日なんてほとんどなかったように思う。ウィンタースポーツが好きな人たちは雪が少なくて面白くない冬だったかもしれないけど、寒さが堪えるようになってしまった自分にはありがたい。暖かい冬服はほとんど必要なかったな。家でも外でもウニクロのフリースを着てばかりいた。 思い出から削除したいメールや写真のデータなどを削除した。Delボタンを押す時も躊躇なく押した。いくら写真を消したからって頭の中からも一緒に消えるわけじゃないけど。早くそうゆうのが開発されないかな。 ・・・無理か。
「ブログリーダー」を活用して、Hanakoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。