chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モントワール
フォロー
住所
シンガポール
出身
津市
ブログ村参加

2020/02/14

arrow_drop_down
  • 建国記念日のパレードを見に

    シンガポール在住12年にして、初めてナショナルデーパレード(NDP)の観覧に行きました。リハだけど。  シンガポールのナショナルデー(建国記念日)は8月9日。…

  • 【LSD】ゆっくり走る方がしんどい

    本日、シンガポールはHari Raya Haji(イスラム教の犠牲祭、メッカ巡礼の日)で祝日です。 そんな日は、大人の遠足、マラニック、別名LSD。シンガポー…

  • 【夜ボタ】折り返し地点、順調

    月末恒例、夜ボタ(ニックガーデン外周をキロ5で2周激走する会)6月です。  朝少し雨が降って涼しくなったかと思いきや、午後には相変わらずの気温。午後7時現在2…

  • 【20kmTempo】湿度差に体がついていかない

    定例の20kmペース走の日。    来月はまたハーフマラソンに出るし、その予行練習だと思ってキロ5分で。飛騨高山71kmから2週間で、キロ5をキープできるかビ…

  • ウンが付いたラッキーシューズ

    今朝は新しいシューズの試し履き。日本で買ったマジックスピード2。  初代はサイズ8(25cm)でピッタリでしたが、今回はサイズ7(24.5cm)を買いました。…

  • シンガポールに戻ったら

     もんたが戻ってきました。 早速いつもの定位置で寝る。 Rちゃんちでは上げ膳据え膳(いつもやけど)で大事に大事にしてもらっていた、もんた。我が家を離れるのは(…

  • 【リレマラ】シンガポールのご縁をタスキで繋ぐ

    日本でのデビュー2戦目の舞台はヨコハマ、赤れんが倉庫。第9回 横浜あおぞらリレーマラソンin 赤れんが。シンガポール繋がりの友人たちとハーフカテゴリーにエント…

  • 【日本】写真パッケージ料金が高い

    東京では大崎のホテルに泊まっています。昨年と同じ東京駅近くのホテルを予約しようとしたら、値段が3倍になっていてビビりました。去年が安すぎたんでしょうね。東京駅…

  • 【日本】踏み師おすすめの5本指ソックス

    実家でゆっくりできる今滞在、最後の日。昨年11月に続いて、また足圧(そくあつ)マッサージに行ってきました。 『足圧マッサージ初体験』日本に帰ってきています。こ…

  • 【飛騨高山UM4】来年は100km?

     ゴール写真は? 私が初めて日本の大会に出ると知って、大学時代の後輩が2人、わざわざ静岡と兵庫県から応援に駆けつけてくれました。同じ宿に泊まって、夜はあの頃の…

  • 【飛騨高山UM3】わたしゃアイドルか、って

     飛騨牛食べた? 飛騨牛が出ると聞いていたし、おもてなし給食リストではトマト素麺やよもぎうどんなどが載っていました。エイドを制覇することを楽しみにしている人も…

  • 【飛騨高山UM2】日本屈指の難コース?

     記念すべき第1回目の 午前3時に宿を出発した時から、雨がポツポツと降っていました。天気予報はずっと前から雨だったのですが、「シンガポールでシャワーランには慣…

  • 【飛騨高山UM】日本デビュー、大成功

    日本でのデビュー戦、飛騨高山ウルトラマラソン71km、無事に完走いたしました   ちょっとがんばりすぎたか 制限時間11時間のところ、9時間6分5秒。予定では…

  • 【日本】遠征準備は初めてで

    高山に出発するための荷物を用意しているのですが....今まで遠征で大会に出たことなんてないから、何をどう持っていけばいいのかしかも当日は雨予報だって頭を悩ませ…

  • 【日本】実家はいつまであるの?

    半年ぶりの日本です。昨日の昼ごろ、地元に着いて最初にしたことは。高山行き、特急ひだの指定席切符を買ったこと。オンライン予約でチケットレスできたらこんなに焦らな…

  • 【パークラン】閾値走のつもりで

    やっぱり三連休ともなると大賑わいなパークラン@East Coast Park.129名の参加があったようです。ラン友さん達も多く集まりました。 先週のECP …

  • 【峠走】今日の5倍走れば、飛騨高山71km

    本日はVesak Day(お釈迦様の誕生日、悟りを開いた日、入滅日が同じ日とされる)で祝日のシンガポールです。  飛騨高山UMまであと1週間ちょい、ということ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モントワールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モントワールさん
ブログタイトル
赤道直下で走ってみろよ
フォロー
赤道直下で走ってみろよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用