chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/08

arrow_drop_down
  • 暇なので リアルタイムブログアップ

    4月最後の今日は、 漸く例年並みの暖かさに戻った。 野暮用もあり、 久々の外出し、 リアル買い物をした。 匂いが苦手な人向けの卵。 清水買いだ(笑) 農協の直売所で。 ケーキなど手作りしていて、 卵もなくなった。し、 きのこも 注文し忘れた。 ちょっと不揃いの アスパラ、 ...

  • お取り寄せ

    ルタオ 早速クロワッサンとモカクリーム美味しくいただいた。 オイシックス お籠り用に。 いつもの湯葉どうふは、 愛犬の大好物で。 リーフティーで入れるのが面倒な時用の、 コーヒー実験室の アッサム。 このオレンジママレード🍊は、 絶品ですよ。 これにヒントを得て、 ジャム...

  • 青葉家のテーブル

    [ENG SUB] 青葉家のテーブル第1話:トモダチのつくりかた / 主演・西田尚美「北欧、暮らしの道具店」オリジナル短編ドラマ ワタクシの 大好きなドラマ で、 こんな家に したい。 なのに、 突然の閲覧注意汚部屋。 before⬆️ after⬇️ 明らかなゴミはなくて...

  • 捨て活 書類

    確定申告の書類保存7年分。 左から捨て 空いたファイルと家計簿は所定の位置へ 右袋 保存 時間があるので、 出す 分ける 右 捨て 左 戻す 仕舞う 此方が作業待ちの書類。 DM はその場で、 読んだ本は戻す。 それが出来ないから、 時間をかけて 始末することになるのは、 ...

  • セーラー鉛筆

    発掘品で 使えると思ったが、 此方も息子が使っていた鉛筆削りで、 削ってみたけど、 芯が折れて使えない。 劣化しているのか? サッサと使えばよかったのね。 お宝にしておく⁉️

  • 4月28日 朝の捨て活 24

    前回 今日 下段は 殆ど思い出の品なので、 取り敢えず少しずつでも整理して行くつもり。 布団を上に置くか 下に置くか、 決められず本日終了(笑) こんなペースでも、 いつかわ片付くので。 37年分だものねぇ… ファミリールームに移動 麻雀のマットは、 長い事使っていないので...

  • 洗濯石鹸

    障害者の授産施設製の此方は、 汚れがよく落ちる上に、 この瓶に パッケージごと収まる、 コンパクトサイズだ。 在庫が最後の1個になったら 発注。 I co-op さんの取り扱いになる。 柔軟剤も要らないし、 慣れないと 使い勝手が悪いが、 息子の オムツかぶれも手荒れも無く...

  • 朝の捨て活にならなかった

    此処が こうなったが 踏み台が無いと届かない。 でもって、 溜まったゴミをまとめただけ(笑) こんな日があっても良しとしよう。

  • Amazon 過剰包装

    瓶入りカレールー 1個しか入ってない。 御免なさいm(_ _)m 定期便なので…

  • 4月26日 朝の捨て活 23

    上段を空けた。 時間があったので、 レターケースを整理。 分ける。 しまう。 捨てる。 引き出し1つ空いた。 手紙も書かなくなったので、 次回は 全捨てかな? 此処まで30分かかった。 物の見直しって、  果てしない 賽の河原の石積みの様だよね。 断捨離の言う、 自分軸で今...

  • バナナケーキ

    バナナを潰して、 卵🥚             1個 砂糖              20g オイル           50g HM              100g 上から順に計りながら混ぜていき、 最後に潰したバナナと合わせ混ぜる。 各 65g 大きいパウンド型よ...

  • 捨て活 台所抜き作業

    引き出し  1 引き出し  2 抜いた物 ハンドミキサーの本体はもう無い。 ケーキの容器達にも 出番はなかった。 最近ケーキも食べないので、 相当昔の物だ。 耐熱カップもココットもあるので、 捨て‼️ 1段目の奥にある漬物器も使ってないが、 ストッパー代わりに(笑) 漬け物...

  • 虫除け

    虫除けにこんなものを買ってみた。 虫コナーズは全く効果なしだった。 檜葉の良い香りとともに、 微かに除虫菊の匂いもある。 ヤブ蚊には 効かないようだが、 蜘蛛が結構巣を作るし、 網戸にカメムシが 困る。 取り敢えず 使ってみよう。

  • 4月24日 朝の捨て活 22

    before 一時保留がたまってしまったので、 袋の中身と スヌーピーパンツを 子供服にまとめ、 ファミリアのワッペン外すのよ。 あの頃 短パン履いてたんだよね。 カーテンとポケットティッシュは、 男3人 アレルギー性鼻炎で 必需品につき保留。 袋を開けたら、 サスペンダー...

  • 我が家の 2代目保護犬

    見返り イケワン こう見えても、 キャバリア キング チャールズ スパニエル の Michaelくん。 大天使なので エライのだ。

  • 衣替え

    before after タッパーの冬物のゴルフウェアを移動して、 今頃着るトップスと ボトムス⬆️ ゴルフウェア⬇️ もうすぐ出番の夏物 こちらは 去年着た物だけだし、 ゴルフウェアは 新しく買わないかわりに、 残すと決めたので、 絶対数が減らない。 何故段ボールかと言う...

  • 生協配達品

    I co-op 今週は 少なめ。 葉玉葱って どうやって食べよう。 黒豆煮てみる? 冷やし中華は 絶品。 F co-op お菓子‼️ ニューオオタニの リーフパイを、 食べられる 幸せ💖 バターサンドは 夫用。 天候不良で グレープフルーツの生育が悪いらしい。 今週も マ...

  • 4月22日 朝の捨て活 21 また本

    出す 分ける 子供の本と 画集は お仲間の元へ。 読み返したい本 19冊 20冊 捨て 30代に読んでいた 森瑤子さん。 著書 ほぼ全て 読了。 死後に出た 彼女の父及び長女の著書も、 今回の 処分対象になっているはず。 子供が2人とも小学生になり、 図書館から借りて、 貪...

  • 初 コメダ

    必要な所用で出かけたついでに、 人生初の コメダ珈琲体験。 ワザワザ出掛けるには遠いし、 混んでいると、 待つこと 1年半。 まさかの ガラガラ。 車は10台も停まっていなかった。 2人で久しぶりのランチ。 3枚切り1斤お持ち帰り。

  • 4月21日 朝の捨て活 20 押入れタンス

    本日は 何とか辿り着いた押入れタンス。 下から順に、 保留のトップス 保留の スカート プリーツ プリーズ達 奥の4杯も何と 空っぽで… 何しに我が家には押入れはないので、 箪笥を処分してしまおうと思っていたのだった。 それすら忘れている 婆である。 気を取り直して時間まで...

  • 入浴剤 クナイプ ユーカリ

    大好きなユーカリのクナイプ。 近所のドラッグストアで、 1割引クーポンを使って税込¥1960で、 おまけ付き(笑) 何故かAmazon 品切れだったので、 改めて検索したら、 入荷していた。 ラッキー! 次回はご近所で!

  • 4月20日 捨て活 洗面所

    洗面台の上のゴタゴタをバケツに突っ込んで、 マットのズレ防止の重しにしていた(滝汗) 出す。 分ける ワタクシのメイク💄用これだけ。 それもほぼ使わない。 基礎化粧品も 肌断捨離ってのです。 捨て‼︎ これだけ残して、  元の重しに(笑)

  • やる気の出ない日

    ワタクシの血圧を返して💢 ここ数日そんな感じ。 真面目にスィングを戻しているので、 筋肉痛が酷いこと。 代償運動なしのスィングは、 当たりますし 飛びます。 こんなことまでして上手くなりたいかっていうと、 せめて、 ドクターストップかかる前には、 戻りたい。 足掛け7年頑...

  • 4月19日 朝の捨て活 19

    紙袋  1つは 未使用のあr 出す 分ける 平成元年叙勲記念品の風呂敷他 夫が貰った物 判断は本人に任せた。 結婚式のネガ⁈ 新婚旅行の記念品。 保留。 子供達の 作品など。 こう言うのが困るので 後回しに(笑) 訳の分からないガラクタ他 捨て‼️

  • 苺ジャムと苺シロップ🍓

    マヨネーズの空き瓶が増えたので、 何年か振りに作ってみた。 ネズミがシロップ 苺250gに砂糖40% レモンリキュール15g 甘すぎた。 パディントンが ジャム。 苺300gに砂糖30% レモンリキュール20g 此方も甘〜い。 夫々レンチンで〜す。

  • 4月18日 朝の捨て活 18 クリスマス用品

    此方の段ボール📦+紙袋🛍 何と‼️  クリスマス🎄用品なのだ。 毎年コツコツ30余年 イルミネーション ひと箱📦 オーナメント ひと箱📦 一昨年 最後に飾った 、 チョイ オトナ バージョン。 もうこれだけでいいかもしれない。 断捨離 1  で、 かなり処分したの...

  • キリクリーミー スプレッド

    チーズ大好き夫のサンドイッチは、 バターの代わりにクリームチーズを塗り、 甘〜いジャムとのコラボが定番。 今時のコンフィチュールとかじゃ無くて、 昔ながらの コンチネンタル航空タイプ。 上のクリームチーズを レンチンして、 塗っていたのよね。 こんなに 便利なものででたのね...

  • 捨て活 本

    物置にも本 此処にも やっぱり100冊近く有った。 此方は捨て。 人間関係に悩んでた頃で、 体調も悪く、 それを解決してくれそうな本が多い。 残した本 39冊 キャッチーな ウィルスの本もあった。 もう1度 読み直してみたいものかな? 50年来のファンである 五木氏の本は、...

  • 東日本大震災いぜんは、 水道水でも とても美味しかった。 それが、 その日を境に、 異物混入したり、 塩素の匂いがキツくなったり、 赤水が出たりで、 飲めなくなった。 今は、 苦くて飲めない。 実家で 長年、 美味しい井戸水で育った。 ご飯も お茶も コーヒーも、 当たり前...

  • 4月16日 朝の捨て活 17

    ??? ゴルフウェアーだけのはずなのに、 適当に突っ込んであるので、 2巡目の捨て活。 真夏の ゴルフ用🏌️‍♀️ お仲間の元へ。 捨て 予備軍 ミランダかあちゃんも 言っていたけど、 衣替えはマメにする。 やましたひでこさんも、 シーズン毎に見直しているんだって。 コー...

  • 生協配達品

    I co-op F co-op スンゴイ量だが、 買い物には 出なくても大丈夫👌 冷凍庫はパンパンだし、 野菜🥬 果物🍊もタップリ。 台灣バナナ🍌も有る。 お試し価格のバスタオルは 息子達家族用で、 なんと ¥10002枚でだよ!

  • 捨て活 本

    ソファの背後に 60冊余り。 ソファの後ろを片付けたので、 何すんだよぉ〜  昨日何食べた も まとめてあげねば〜 23冊 捨て。 すんごい埃だった! のだめ20冊も 息子に聞いて捨て。 振り向けば 図書館(笑) ベンチの 再利用♻️ よく分からないが、 長男と次男の作品の...

  • 旨し、うるわし、京都ぐらし

    暫くぶりの 書籍購入📕 世界文化社の書籍は、 装丁も控えめで、 カバーなしでもイケますね。 最近は 漫画の様な装丁が多くて、 カバーを外して読んでいる。 お米を洗って 冷蔵庫保存は、 大原さんの本で知り、 実行している。 へぇ って感じ。 コロンブスの卵🥚の様だ。 小林...

  • 捨て活 本

    階段の踊り場にも 本(笑) 100冊も有ったんだけど… 息子たちのは別に保存して、 本箱ならぬ靴箱に収納 64冊残った。 前に整理したのも合わせて、 100冊余りに。 青いみかん箱一杯📦捨て。 リビングにまだ 少なからず、 隠し持ってる(笑) まだまだ 道半ばだし… 増や...

  • 4月13日 朝の捨て活 16

    後生大事に 保管してあった。 37冊と 子育て中の家計簿 24冊 捨て 山崎豊子の 沈まぬ太陽と アドルフに告ぐなど、 探していた本と 家計簿。 家計簿の 新しいのは 直近3年分を残して、 処分した。

  • 使い捨てマスクを洗ってみた

    我が家の備蓄は大丈夫だが、 サッパリ手に入らないので、 ワタクシの高価な(笑)物は試しに、 洗ってみた。 3日ほど 車内に ほったらかして、 オキシ漬けにしてる、 干した。 手袋も。 実験用の 5枚で どれくらい持つか、 試してみよう! 花粉症の夫のは、 使い捨てだね。 ワ...

  • 茫然自失のカオス

    寝室脇の納戸のbefore 今回のブログテーマは 断捨離である。 前回の様なお祭りでは無く、 やましたひでこさんの言う、 空間を整える事が 少しずつ出来つつある。 断捨離の第2段階では、 家の中に ゴミが見える様になる。 と、 初心者向けの本に記されてあったが、 今、 当に...

  • 捨て活 持ち越し保留品の整理

    コレを捨てたわけじゃなくて、 この中に 保留の冬服を入れていた。 洗濯中の スカートと ワンピース、 古着で買ったクリスマス🎄のべスト、 冬のゴルフのオーバースカート🏌️‍♀️ コーデュロイ の半端な丈のシャツ。 そして、 UNIQLO フリースのタートルは傷んでるし、...

  • コンペの景品

    ゴルフ場主催の定例コンペで、 先月から 景品が、 肉🥩 それも 何時もの倍。 先月の 同じく肩肉と、 味付き生姜焼き。 肩ロース は 生姜焼きで食べるが、 肩肉って 固いイメージなんだけど。 食べたことないし… 取り敢えず クックパッド で検索したら、 バラよりあっさりし...

  • 籠🧺の整理

    お出かけグッズ入れの筈が… 写真立てまで入ってる(笑) 飴は2個なので 舐めちゃう。 懐炉はもう  お仲間のとこでいいかな⁈ 買ったものは1本だけ。 大昔に 大中で ¥100 だった黒。 もう1つは 母の見舞い客の誰かの 忘れ物。 こちら2本 捨て。 au から送られてきた...

  • 沢山の 内服薬

    此処は リバウンド 無し。 微妙にリバウンド中 写真 が 以外に ごちゃつき感ありで、 写真立ての整理が 必要だ。 2階の ファミリールームを、 写真ギャラリーにしてしまおうか? ほぼ3ヶ月分の薬💊 ヨックモックのシガールの空き缶が、 満タン(笑) 1週間分と1日分。 こ...

  • 4月10日 朝の捨て活 15

    子供服  大物だよ! ハロウィンのカボチャ🎃探してたんだよなぁ。 記憶にないものもあり。 スポーツウェア 孫が着られるかも? 聞いてから捨て。 フェニックスの スキーウェアは、 まだまだ使えそう! 短パンは 履かないよねぇ⁉︎ 捨て。 何故か片方だけのソックスは、 母の物...

  • バッグの中身

    トートバックに突っ込んでた物

  • 生協の配達品

    I co-op バターは普通に買える。 F co-op ゴム紐が在庫切れだったので 補充した。 滅多に使わないが 備蓄として。 写真はないが、 オイシックスも来た。 来週分は 早々に受注停止になった。 夫の納豆も 30個買ったし 冷蔵庫は 満杯。

  • 捨て活 本

    合計 66冊 33冊 捨て 残す本 24冊 保留  9冊 スッキリ ゴミ 捨て 仲間の元へgo  リモコンと扇子以外 要らないような

  • ベレー帽

    こんなにあるのに、 買ってしまった! ベージュは 毛玉が凄い! 薄ベージュは目立たないところに穴が🕳 お犬様のお尻の下敷きだけど。 写真を撮ろうとしたら、 嫌がらせ⁉️ この帽子 丁寧な作りだが、 本体には S 56  とあり、 メーカーのタグには F とある。 髪が薄く...

  • 捨て活 リビングの籠🧺

    ザックリ 放り込んであるリビングの籠🧺 先ずは 全出し。 ワタクシのお出かけグッズ 全出し ん〜  ここになくても良いものを分ける。 戻す ゴミ  減らないが、 一目で判るようになった。 パソコンの リモコンと 埃取り以外、 此処には要らないよね。

  • コロナ対策 手袋

    抗菌手袋をと思ったが、 Amazon で こんな物を見つけた。 病院内で 取り敢えずウィルス対策。 気休めだろうけどね。

  • 4月7日 朝の捨て活 バッグ

    おっきな段ボール📦 開けたらバッグ。 これだけはいっていた。 かなり古いものばかりだが、 お気に入りの3つ。 Burberry の丸型は大好きだったもので、 捨てても良い程痛んでる。 イヌの散歩に、 今度こそ使い倒そう。 赤のローレンのバッグ色が綺麗。 でもね 使いにくか...

  • ボヤキ

    今日の夕方 6時過ぎに、 隣の 実家の貸家に 住む、 中学生の女子と 不登校の高校生男子の兄弟が、 自転車を出して遊び出した。 日が長くなって、 母親が出かけて留守になったせいか? あらまぁ‼️ 頭が 黒くないけどどうしたのかな? なんて見てたけど、 一向に自宅に入る気配が...

  • 籠バッグ

    安さに負けて、 また 買ってしまった籠バッグ。 それも フェイクファー付き。 犬の散歩 位しか 出かけないのに… これも コレクションということで! 去年 最後のつもりで、 ケイト スペード♠️のを、 清水買いしたのに(笑)

  • 4月6日 朝の捨て活 13

    息子達の不要夏物 と記してある段ボール📦と、 次男のドラムバッグ。 出す。 分ける 減らす。 段ボール📦がひとまわり小ぶりに(笑) 息子達に聞いて 捨て。 其々 仲間の元へ。 使わない鉄板だけど(笑) レインコートは保留。 二トムズのだよ! 台所で 保留の引き出しで 出...

  • UNIQLO イネス ワイドチノパンツ

    やっと 手に入った。 というか、 昨日から プライスダウンになっただけで… 珍しく 全色 残っていた。 大きなサイズは 残る確率が高いので、 今回は待っていたのだが、 長かったね。 秋口に買った綿パンが ペラペラで、 シワシワになり 寒いしで、 普段着にした。 なかなかいい...

  • 捨て活 洗濯ネット

    我が家の洗面所の洗濯ブーム。 洗濯の針金ハンガーって 便利だった。 色んなものに形を変えて 今も重宝している。 溜まりに溜まった洗濯ネット これだけで 32枚(笑) 洗濯している物と 下げてあるのは除いてなのに。 思った以上にある。 壊れている物は 捨て‼︎ 上左から 常用...

  • プリーツ プリーズ

    コレクション マント かなり暖かなので、 ライダース風ジャケット と2枚で、 真冬まで対応可能。

  • 桜咲く

    自宅に居ながら、 花もができる🌸 満開だ。

  • 4月4日 朝の捨て活

    k カーテンと 靴下🧦 リビング用のカフェカーテンだが、 こんなに要らない! 冬用の 靴下🧦 右が ゴルフ用ここにもあり、 仲間に合流。一生買わなくて良いかも(笑) 左は そのまま越年。 洗濯して台所へ。 暇だった名残。 どうするか? 此方3点 お疲れ様でしたで 捨て。...

  • エイプリルフールかと思った

    おはようございます。 1枚¥200 程度の布マスク2枚配る話って、 正直なところ、 エイプリルフールかと思った。 山口県産のマスクを、 郵便で配るって、 総理と副総理の関係への、 利益誘導 まんまじゃないの。 笑い話ではなく ワタクシも、 怒りがこみ上げてきた。 必要なとこ...

  • 4月3日 朝の捨て活 11

    右端の袋の整理 分別 要らないかも? ヤッタネ! 見合い用マスクなど 使う。 捨て。 エコバッグカバーは、 色が違うけど、 収まった。 編みかけは何だろう??? 未使用の毛糸🧶と 保留。

  • マスク2枚

    国として 終わってる。 マスク2枚って、 真面目に行っているのか? もっとマシなお金の使い方が有るだろうに。 ばかにされているような気がする。

  • 生協配達品

    F co-op トイレットペーパーが やっと来た! I co-op 肉を頼んだら、 コンペの景品に 肉が来た🥩 ダブついてると聞いたが、 こんな豪華なのは 初めて。

  • 4月2日 捨て活 アフタヌーンティースタンド

    震災の時 1枚だけ割れて 10年放置(笑) 食器棚を漁って、 3枚あって 形が合うのが、 こちらだった。 絵柄が 全く違うが 優しい色合いで、 夫からも お誉めいただいた。 金ピカのフレームも経年劣化で良い感じになった。 下の大皿は 亡き姉から、 誕生日 のプレゼントに 貰...

  • 花束💐

    昨夜貰って行けた花が、 朝になったら 薔薇 🌹 3本とも萎れていた。 取り敢えず 生けなおし。 最後の1本は 短〜くして、 水揚げ成功! 暫くの間お花の手入れ💐

  • 4月1日 捨て活 犬用品

    オマケ 目を覚まして なんか用でも⁈ 犬服🐕と ガラクタの入っている籠。 玄関先の足拭きマット。 義母から貰って20年以上お風呂で使って、 そして玄関で使って、 嵩張るし洗うのが 面倒なので、捨て。 3枚あれば 十分。 気に入っていたのだけれど、 色が 煩く感じるので …...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サラさん
ブログタイトル
mamatyariのブログ
フォロー
mamatyariのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用