chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふらのさんブログ https://www.furano3.com/

大好きな北海道の旅/ツーリング記録の他に、スウェーデンハウスでのマイホーム建築、完成後の庭づくり、ガーデニング、家庭菜園、DIYなどの生活ぶりを9年間にわたり紹介しています。50代半でバイクを再開したので、今後綴っていく予定です。

ふらの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/02

arrow_drop_down
  • 2025GW 北海道ツーリングに向けて ②

    ランキング参加中バイク 2020年にバイク復活し、2021年のGWには1997年以来となる北海道ツーリングへ・・ 昔、使っていたキャンプ道具を久しぶりに出して、当時のジャケットやパンツで身を包み、出発しました。 久しぶりの北海道ツーリングでは、 ・ビックバイクが多く、オフ車率がかなり低くい。 ・若いライダーが少なく、おじさんライダーが多い。 ・サイドバックやボックスを使った荷物満載のバイクが多い。 (昔は、キャリヤにロープやネットで荷物を固定し、 いかに少なくするかだった・・・) ・キャンプ道具やバイク用品・ウェアの種類が増え、自分の恰好は時代遅れ (フェリー乗り場では浮いていた・・・) を実…

  • 2025GW 北海道ツーリングに向けて ①

    ランキング参加中バイク GW北海道ツーリングを目標に・・・ 2020年に生産終了となったセロー250のFINAL EDITIONを購入してバイク復活し、翌2021年にはGWに北海道ツーリングが出掛け、昨年まで4年連続で続けてきました。 ところが、昨年6月に前立腺癌が発覚・・・ 7月に根治を目指して全摘出の手術を受け、同時に、バイクはしばらくお預けとなりましたが、今年もGWに北海道ツーリングに行くことを目標に、術後の体調回復に努めてきました。 幸いにも術後は合併症の尿漏れの発生もなく、体調も順調に回復し、先日9ヶ月ぶりに日帰りツーリングに出掛けバイク復活! 術後3回目となる外来診察でも、主治医か…

  • 復活!バイクツーリング

    ランキング参加中バイク 9ケ月ぶりのバイク走行 昨年7月に前立腺摘出の手術を受けて以降、体調が回復するまでバイクを自粛していました。 昨年秋には、体調もかなり戻って、「もう大丈夫かな?」と思い始めていましたが、週末の所用や天候が悪かったりで機会を逸し、あれよあれよ言う間に年が明け、2月を迎えていました。 手術前から、翌年のGWも北海道ツーリングに行くことを目標にしていたので、そろそろバイク復活し、運転感覚を呼び覚ますと共に、先月バッテリーを上げてしまったので、バイクの調子を確認して整備しないとGWに間に合わないと、少し焦り始めていました。 そんな中、先日の2/11(火)の祝日、年休奨励日で仕事…

  • 術後3回目PSA検査結果

    ランキング参加中がん闘病 術後7カ月の体調 今日、昨年7月に前立腺摘出の手術を受けて以降、3回目となる外来診察を受けてきました。 早いもので、術後7ヶ月が経過し、3ヶ月毎の外来診察も3回目となりました。 術後の体調は、直後から合併症である尿漏れはなかったものの、寒い冬を迎え、尿漏れや頻尿など、少し状態が変わるかもと思っていましたが、特に変化はなく順調です。 また、排尿終了時の下腹部の引っ張り感は気にならなくなり、排尿の頻度も安定しています。 手術の傷口も、まだ赤くなっているものの、時々感じていたピリッとした痛みはなくなり、振動による痛みも感じなくなってきたので、ジョギングとかもできそうになって…

  • セローバッテリー上がり

    ランキング参加中バイク 昨年7月に前立腺癌根治のための摘出手術を受けて以降、バイクは自粛しており、その間、月に1度は小屋から愛車セローを出してエンジンを掛けてご機嫌を伺いながら、復帰の日を楽しみにしていました。 秋以降は、体調も戻り、いつでもバイク復帰できる状態でしたが、週末の所用や天候で機会を逃し、昨年5月以降、8ヶ月以上、乗っていない状況が続いていました。 先月、自賠責保険継続でシールを貼り替えたついでに、エンジンを掛けておこうとセルをONしたところ、セルに勢いがなく、エンジンが掛かる気配はなし・・・ 前車セロー225のようにキックはないので、冷や汗ものになってしまいました。 1年ちょっと…

  • バイク自賠責保険継続手続き完了

    ランキング参加中バイク 2020年に生産終了で最後のモデルとなったヤマハ セロー FINAL EDITIONを購入し、リターンライダーとしての生活が始まり、早いもので5年が経過しました。 年明け早々に2/4で自賠責保険が満期になる案内葉書が届いていたので、先月、購入したバイク屋さんに出掛け、保険の継続手続きをしてきました。 継続の保険料は下記の通りで、この先何年乗れるかわかりませんが、割安感のある60ヶ月(5年)を選択・・・ 12ヶ月契約保険料:¥7,100 24ヶ月契約保険料:¥8,920 36ヶ月契約保険料:¥10,710 48ヶ月契約保険料:¥12,470 60ヶ月契約保険料:¥14,2…

  • 北海道家族旅行(2日目)

    先週末の1/25(土)-26(日)の北海道家族旅行の2日目・・・ この日は小樽に移動して観光する予定でしたが、ススキノ周辺での外国人旅行者の多さを実感すると、小樽も相当混雑していることが予想され、小樽で予定していた昼食の海鮮丼を、朝のうちに札幌二条市場で済ませていくことにしました。 7:10にホテルをチェックアウトし、二条市場へは15分ほど歩いて到着・・・ 市場は勿論、海鮮丼のお店も朝7時から営業していたので、良さそうなお店を捜して入店しました。 選んだお店には丼の大きさが2種類あり、ネタの組み合わせも多くて、家族それぞれがお好みで選んで注文・・・ 味は勿論、ネタが大きくてボリュームがあり、大…

  • 北海道家族旅行(1日目)

    先週末の1/25(土)-26(日)で、1泊2日でしたが、北海道に家族で行ってきました。 きっかけは、昨年の11月・・・ここ数年、コロナ禍で貯まっていたマイルが期限切れになるので、航空券が予約できないかとサイトを眺めていると、なぜが1/25-26の名古屋-千歳便に空きがあり、急遽旅行を計画・・・ 家族に話すと「行きたい!」ということになり、仕事やバイトを調整して、家族4人全員参加で出掛けることになりました。 年が明け、ようやく旅行当日を迎え、7:50の中部空港セントレア出発に合わせて、自宅を5時に出発・・・ 空港で簡単に朝食のおにぎりを食べてから搭乗し、北海道へと飛び立ちました。 9:30に新千…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふらのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふらのさん
ブログタイトル
ふらのさんブログ
フォロー
ふらのさんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用