更年期障害体験ブログ。アラフォー〜アラフィフになり、体が辛い 寒い 眠い だるいや る気が出ない 鬱っぽい。更年期障害の体験談、試して良かったオススメな物や事を紹介。漢方薬の効果を実感。女性ホルモン補充療法に興味。甲状腺機能低下症も併発中。
宿つながりで、もうヒトネタ。 宿で夕食つきのプランがありますよね? あれ、全部残さずに食べ切れていますか・・・? 宿の夕食の量が多すぎる 宿の予約サイトに掲載されている豪華な夕食の写真。 あれを見て、いつも思うのです。 とっても美味しそうだけど、絶対食べきれない・・・ 舟盛りやら、豪華●品の懐石やら、ステーキやら・・・ 毎週金曜日の仕事終わりに、焼肉を食べに行っていた20代の頃ならまだしも 50を過ぎると、とたんに胃の消化機能が衰えました。 残すともったいないから、全部食べようとするのですが、 次の日の朝、全くお腹が空いてこない・・・ 1泊2日なら、まだいいです。 歳を重ねると、1泊2日の旅行…
今週、アクセス数が増える 「おひとりさまに厳しい夏の宿」という記事を書いたところ、 たくさんの方に読んでいただき、今週アクセス数が増えて驚いています。 kaede7.hatenablog.com これは、共感した人が多かった・・・ということなのでしょうかね? 私は仕事で、一人で出張することが多くありました。 性別が「女」なので、当然「女性ひとり」の宿泊になります。 ビジネスホテルに泊まったり、 そういうものがない地域では、旅館に泊まります。 それに何の疑問も持っていませんでした。 が、しか〜し 旅行会社の友人に聞いたところ、 「女性のおひとりさま」は、宿にとって「要注意人物」なのだそうです。 …
遊んだ疲れも体にこたえる 旅先では、最初、天気が悪かったのと リゾート地なので、海岸を散歩するか、プールで20メートルくらい泳ぐか あとは、海辺で座ってるか、プールサイドで座っているか・・・ 温泉につかっているか・・・ しかなかったのですが、 帰宅後ドッと疲れました。 初めて行った土地で、夕食どうする?といった心配もあったのかもしれません。 (夕食は、基本、宿では食べません) 今年、ほとんど外で太陽にあたることがなかったので 「太陽疲れ?」もあったのだと思います。 帰宅後、おまけに風邪までひいて微熱と頭痛で寝込みました。 還暦すぎて旅に行けるか 遊びに行った疲れも、体にこたえるようになりました…
「ブログリーダー」を活用して、かえでさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。