77回 / 363日(平均1.5回/週)
ブログ村参加:2020/01/26
新機能の「ブログリーダー」を活用して、八津代さんの読者になりませんか?
1件〜30件
アットホームやヤフー不動産など中古住宅物件を3、4日に1度チェックする日々を1年間ぐらい続けていたら、判って来る事があります。あの物件が値下がりしてきた、あの物件は掲載されてない売れのかな?、新しい物件が出てきたが高そうだ?、お気に入りの人
若い子との話「お金の流れを知るとゆう事は?」で熱く語ってしまった件
若いって、いいですよね~、あの頃に戻りたい。今日、仕事中に色々話をしていたのですが、その若い子の今年の抱負を聞きました。一連のやり取りを若い子「自分の生き甲斐の為に仕事を休む、頑張った自分にご褒美を」みたいなものでした。八津代はそれを応援す
「窮鼠猫を噛む」なんて、ことわざ有りますが借金で追い詰められた人間が貸主にお金を投げ返す事はまずないですよね(笑)、殺傷事件ならニュースでちらほら聞きますが、、、。例えば、今月30万円必要とします。けれども、10万円しか入手できない切羽詰ま
工場勤75歳Tおっちゃんに憧れる、けど、成りたくない。矛盾した考えが入り混じる50歳手前の八津代です。一時期同じ工場で仕事をしていて仲が良くなり、その後他系列工場に移動になっても、時々応援に行ったり来たりの仲の良さです。ある日、Tおっちゃん
節約がんばっている、投資がんばっている系のブログ、ユーチューバーさんを観て思うところがある。自分にみたいに財産、資産は少しの判断ミスで瞬く間に消えて無くなるよと。八津代流、財産、資産を無くなす三大原因1、親族、兄弟、友人知人のお金貸してくれ
コロナショック入り口で利益出ている株だけ売り逃げして、必要な優待株も売ってしまって後悔してる八津代です。(涙目)優待株の配当金は優待分安くなるのは当たり前で、高配当を望みつつも優待も欲しいってのは高望みしすぎですね。年利5%以上で高配当と言
コンビニで品物を購入、する?しない?で、ちょっとした口論になった件
知人コンビニ店長さんが火曜日ドラマ「この恋あたためますか」を強く勧めてきたけど、「テレビ持ってない」と言っても信じてもらえないだけど(笑)、コンビニスイーツ、美味しいですよね~、で、事の発端は私の失言から始まりました。後輩同僚「鬼滅の刃×ダ
トラウマになるほど借金を背負った事ありませんか?(苦笑)借金を背負った経緯はプロフィール見てください。借金返済が滞り、ブラックリストに載り口座のお金が引き落し出来なくなり、通帳には児童手当、電気、ガス、水道料金や電話代など、生活インフラがス
あっ、そうだ、セミリタイアしよう 目指せハッピーセミリタイア。セミリタイアと言う言葉を連呼して使っていましたが意味合い的に合っているのか不安で調べてみました。セミリタイアとは、セミ「半ば、半分」とかの意味合いで、リタイアは引退や定年退職で、
節約は1日にしてならず、継続こそ力なり。節約するには、家計簿が必要、この面倒くさがり坊が家計簿など続くはずがない。どうして、15年ぐらい家計簿を書き続けてこれたのか、お伝えします。それは、100円単位切り捨てて記入したからですメリットは簡単
仕事仲間に「大切にしている事、大事にしている事は何ですか?」と聞くと、しばらく考えた後に家族、友人、恋人、愛情、お金、自分自身、趣味など、心地の良い返事が返ってきます。しばらく考えた後にその答えを出すという事は、常日頃から意識していない?体
ニートと言う言葉の意味を知らずに使っていました。親のすねかじりを事をニートと思っていましたし、周りもそんなニュアンスで使ってましたね。自分は過去にニートを一度も経験した事がなく、ヒッキーな俺はニートに憧れていましたね。だから、自身が貯めた資
自分に副業の才能があれば?と思う今日この頃。副業で失敗した数々〇プログラミングでFX自動売買→手法的には成功かな?だが、プログラムが言う事聞かない、ポジションを持っている時ド転売買を実行できない。VPSの継続課金が嫌で終了。〇転売Amazo
色々な人のブログ、ユーチューブを視て自分に必要なプロセスはなんだろうか?と思った。貯める力「収入-支出は残金←貯める力」必要ちゃー必要ですよね必須。入金力「残金を資産に替えれる割合←入金力」残金の割り振りには生活防衛資金、娯楽資金、自己投資
セミリタイアにも色々な考え方があるのだなーと思う今日この頃。簡単に収入-支出の枠内でやっていかないと破綻する。セミリタイア者の大半が支出を抑える努力をしているし自分もそうしないと実現しないと思っている。支出にも色々あるけど、今回は住居につい
新年が明けて早4日、去年の事を振り返り色々な事に挑戦し、挫折してへこたれる。今年こそはと立ち上がり一つの目的が達成される、これほどうれしいものはない、それは、2年と2カ月前に組んだ住宅ローンを返済し終えた事だ。500万円のローンだが、節約と
こんにちはー、サンプルコードをダウンロードして少しコードを書き換えて本番トレードを試みた、ヒヨッコ自動売買プログラマーの八津代です。さて、先週のMT4FXトレードについて、反省を1、ロットを0.01から0.1に書き換えたつもりが、minlo
こんにちはー、この一週間は色々ありましたね。お疲れ様です。八千代はFX自動売買をデモ口座で運用しておりました。結果的にはオッケーかな?なので、来週からは本番トレードやります。もっとEAの勉強してから本番に移行したかったのですが、なんとて、こ
こんにちはー、4カ月ぶりの更新不貞腐れてからの復帰となります。(笑)コロナ渦で資産が目減りし、ゲームやアニメ・YouTubeに没頭して、目を背けてきました。ブログ、せどり、転売、アフィリエイトなど色々な副業で失敗、このままでは本当に腐ってし
こんにちはー、慣れればこんな生活も悪くはないと思い初めている八津代です。人生48年間で色々な体験をしてきましたが、商品がマイナス価格を付ける事になるなんて初体験ですわw例えば、トウモロコシがマイナス100円だったらトウモロコシをもらいに行き
こんにちはー、外出自粛で変わった事ってなに?と聞かれたら「ゲーム時間が増えた」と答える八津代です。いろいろと事を焦りすぎて、失敗したこと反省し、また、原点にもどり、下山流に戻りました。下山さん曰く1日5分のトレードで後はゲームをして1日を過
こんにちはー、外出自粛と言われても家派なのでいつもと変わらない八津代です。さて、日経平均は2週間前の高値まで戻りました。ここから上がるのか?、2番底に向かうのか?は判りません。ただ言えるのは下がっていくなら投資家も政府も買い拾いするでしょう
こんにちはー、国民の生命と財産を守る国策がしょぼいな~と感じる八津代です。さて、日経平均も落ち着いてきたのかなーと言う印象はありますが、油断は禁物、何時いかなる時も暴落に対応できねば、あの時の二の舞になるのであ~る。では、週次報告です。そう
こんにちはー、都会では雪が降ったみたいですね、季節さえも乱高下させるとは、、、あっ八津代です。3月27日は権利最終日で+724で引けました。コロナウイルスは未だ収まることを知らず猛威を振るっておりますが、株価はどうしたことか?上げで終わって
こんにちはー、乱高下する相場に変な高揚感を感じる八津代です。「FRB、量的緩和を無制限」というニュースを最初聞いた時、「ふーん、そうなんだ」みたいに他人事と思っていたけど、調べていくうちに、これはただ事ではないと思うようになりました。国策で
こんにちはー、心の傷と、株価のボラティリティが連動している八津代です。コロナウイルスは終息したのだろうか?だったら株価は上昇してもいいのでは?甘い期待が外れ、心にひっかき傷が増える、そんな日々を送っている八津代の資産推移を公開。マイナス続き
こんにちはー、こんな時こそ人生を見直すいい機会 あっ八津代です。昨日のニューヨークダウの暴落に引きずられることなく、プラスで終えた日経平均に賞賛。で、米国、日本の金融政策が吉と出たのでしょうか?答えは「ノー」でいいんではないでしょうか?理由
こんにちはー、休日がこんなにも安らぐのは久しぶり~八津代です。【XOM】エクソンモービルを39ドルで10株買いました。週明けに注文して放置、週末辺りに約定してました。忘れてました(笑)これまでの取得経緯①、60ドルで10株②、50ドルで10
こんにちはー、ブログ収益化もなかなか難しいものですね、八津代です。この3週間でなにがあったの?と言うぐらい下落率が酷いのだけど、、、。ニュースて取り上げられてる時はパワーが強い時なので、投資系YouTubeはいつも以上に再生回数が伸びてるし
こんにちはー、職場に野良猫が住み着いてエサをねだって寄ってくるネコに癒される八津代です。ニューヨークダウは昨日から今日にかけてこんな感じの動き↓日本株はネガティブ相場なので関係ないみたい(苦笑)「デッド・キャット・バウンス」株価が大幅下落後