ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020年2月29日週 資産運用 週次報告
こんにちはー、暴落週の週末の休日は安堵するも、どこかメンタルが悲鳴上げてる八津代です。来ましたねー、コロナショック、このネーミングセンスはGOODですね。ネーミングのある暴落は歴史に名を残すので、それに立ち会えたことに感謝しつつ、この経験が
2020/02/29 20:59
長期投資に向かない人は?高配当株投資も含む
こんにちはー、滝のような暴落に何とか耐えている、八津代です。自分は中・長期投資派のトレーダーなんですが、この記事を書いて自分を鼓舞しようと試みています(笑)では、本題に、投資で含み損を抱えて気持ちが耐えられなくなり損切する、含み益を抱えては
2020/02/28 21:03
バフェット指数が示す今の日本株
こんにちはー、流行り病でイベントが中止になる一方、仕事は中止にならない、、、休みたい、、、。あっ八津代です。みんな大好きバフェットさん、そのバフェット指数ってご存じですか?バフェット指数とは→ バフェット指数=株価時価総額÷その国のGDP×
2020/02/27 20:59
信用取引の便利な使い方
こんにちはー、怖いですよねー忍び寄る流行り病が、、、。あっ八津代です。信用取引はやっていますか?信用取引は、手持ち金額よりも大きな取引が出来て、売りから始めれて色々と便利な取引です。最初は「売りから始めれる」と聞いて「なんのこっちゃ?」と首
2020/02/26 20:50
ウォーレンバフェットの名言から「我々の好む保有期間は永遠です。」から
こんにちはー、花粉症はこれからもっと酷くなると思うと悲しくなる八津代です。一生保有したい株ありますか?八津代は本命株と言いながら、色々と乗り換えてきたので、一生保有したい株を考えたことがない浮気者です(笑)今、本命と思っている「国際帝石」も
2020/02/25 20:56
短期投資と長期投資について考えてみた。
こんにちはー、プログラミング言語が記憶に定着しない、もっと脳内メモリーを成長させとくべきだったと後悔してる八津代です。さて、株式投資の投資スパンには短期、長期と投資スタイルは色々ありますが、人によって得手不得手があります。最初から投資が大成
2020/02/24 21:05
利回りと利率を考えてみた
こんにちはー、花粉症でティッシュが追い付かない八津代です。さて、年利回り、年利率など分かっているようで分かっていなかった自分が恥ずかしい。※利回りとは、投資金額に対する利息も含めた収益の割合になる。と定義されています。計算式は 「利回り(%
2020/02/23 20:24
2020年2月22日週 資産運用 週次報告
こんにちはー、最近FXもまた始めちゃおかなっと思ってる八津代です。項目資産評価金額週間売買損益103,693総資産総額3,937,421億トレーダーの道のりは険しいです(/・ω・)/FXのEAでいいシストレ思いついたので勉強します。理数..
2020/02/22 20:10
国際帝石トレード結果
こんにちはー、下山敬三の手先の八津代ですw【自称】株アカデミーの投資手法は知ってますか?その手法に自分のルールを足してより負けないルールを作り上げました。知らない人は株アカデミーの無料メールマガジンからなんとなく、分かってください(笑)ちな
2020/02/21 19:58
本日のトレード結果
こんにちはー、本日は休日で朝からいちごのショートケーキを作る御茶目なおじさん、八津代です。本日、日本KFCホールディングスを売却しました。売付 100株2833円株主優待有りの有名な企業ですが、今回ですべて手放しました。権利確定日に株を保有
2020/02/20 21:02
毎月の投資金額が少額だからエッジの効いた投資手法になった八津代の話
こんにちはー、クシャミしすぎて腹筋が痛い八津代です。投資金額が少額なので大きなリターンを試みようとして大きなリスクを背負ってしまう、そんな話よく耳にします。そういえば職場に入ってくる新人さんには必ず絶対全員に「株やった事ある?」って聞きます
2020/02/19 22:31
八津代家の家計の支出割合で投資に回せる割合は?
こんにちはー、雪が降る中、凍えながらバイク通勤しておる八津代です。家計の理想割合って家族世帯構成で変化しますが、夫婦と高校生、中学生の4人家族の場合と八津代家(去年長男は上京就職)の比較について話を進めていこうと思います。夫婦と高校生、中学
2020/02/18 21:02
生命保険を値切ってみたら呆れ顔された話(笑)
こんにちはー、花粉症で涙目の八津代です。子供が就職し巣立ちしてもうそろそろ1年、生命保険の見直しを計算してみたら、そこまで必要ないと判断したので保険会社に相談に行きました。八津代「すみません、この4020円の定期死亡保険で掛け捨ての、死亡1
2020/02/17 22:08
マネーリテラシーを身につけておかないと損をしますよ。
日本人に聞きました。「自分はマネーリテラシーが高いと思いますか?」との問いに「はい。」と答えた人は僅か1割の人、では、後の9割の人はお金の悩みや不安を漠然と抱えて生活していると推測されます。人生、生きていくうえで生活資金、資産管理や老後資金
2020/02/16 21:30
金融リテラシーを身につけておかないと損をしますよ。
日本人に聞きました。「自分は金融リテラシーが高いと思いますか?」との問いに「はい。」と答えた人は僅か1割の人、では、後の9割の人はお金の悩みや不安を漠然と抱えて生活していると推測されます。人生、生きていくうえで生活資金、資産管理や老後資金問
今週のトレード結果
こんにちはー、連日のチョコレートブラウニーは胃にくるお年頃の八津代です。今週は初めての米国株購入でソワソワしながら日本株もゆるっとトレード結果です。スイングトレードの気持ちでふわっとトレードになってます。売買差益は27円、1カ月に100円を
2020/02/16 20:36
お菓子作りとチャート分析
こんにちはー、「趣味はスイーツ作り」と言うと一歩引かれる八津代です。さて、スイーツ作りで重要なのは計量と工程ですかねー失敗談としては酒類(ブランデー)を入れすぎて匂いがえぐくなりすぎたり、泡立てが緩すぎて、生地が膨らまなかったりしましたけど
2020/02/15 21:51
パラカ をNISA枠で購入 、優待有り
こんにちはー、今日は自分でチョコレートブラウニーを作るバレンタインな八津代です。NISA枠でパラカ (4809)を購入しました。購入動機、2000円切ったら買おうと思っていて1995円で指していたら買えました(笑)チェックはしていたもの配当
2020/02/14 20:41
株を初めて買って失敗した時の事を思いだす。
こんにちはー、今日は思いのほか暖かく厚着で仕事始めちゃったから汗だくで逆に寒い、、、。八津代です。米国株を買って2日間の経緯をお話ししますと、1日目、夜中に目が覚めて株価をチェックして、下がってて気になって、スマホから米国株がリアルタイム配
2020/02/13 21:07
米国株を初めて買った感想。
こんにちはー、花粉症で鼻水が止まらない八津代です。昨日の米国株エクソンモービル10株買えました。思っていたより簡単に米国株が買えてビックリ。開始の成り行き注文で買ってるので、たまたま?最高値で買ってる、やったー!( ´꒳`)b過去5年のチャ
2020/02/12 21:31
初めての挑戦、八津代米国株を買ってみた?
こんにちはー、部屋が寒くてヘッドセットがイヤーウォーマー替わりの八津代です。かねてから米国株買うぞーの気持ちと行動が伴わず、今日は買う意力MAX、でも、今日は祝日やん(笑)、米国株は買えるのかな?おじさんは、楽天証券マーンな人なので、楽天証
2020/02/11 20:50
吉野家ホールディングスの株主優待でお食事してきました。
こんにちはー、牛すき鍋の生たまごってすぐに無くなるのな、あっ、八津代です。「生たまご1個追加お願いますー」吉野家で優待を使ってお食事をしてきましたー。家族3人で1965円で済むなんてリーズナブルまだ、優待券が4枚ものこってるし、ありがたや優
2020/02/10 21:48
年収100万円で楽しく幸せに生活できたらいいな
こんにちはー、指先がひび割れて寒さが身に染みて冬が嫌いな八津代です。自分がここまで読み込み惚れた本を紹介させてください。上の写真が僕の持っている本で下が原本です。(アフィリエイト)休憩、通勤、昼食中でも読んで汚れてカバーがなくなるまで、読み
2020/02/09 19:41
八津代の投資スタイルご紹介
こんにちはー、イケメンに生まれていたらと悔いてる八津代です。こればかりは仕方がない(笑)人それぞれ投資のスタイルが違いますよね。手法であったり、考え方や、メンタルであったりと。八津代の場合ですが、「世の中にはこんな人も居るのだなー。」と言う
2020/02/08 20:34
2月中に受け取りたい配当金&株主優待リストアップ
こんにちはー、部屋内なのに寒くてキーボードタッチがままならない八津代です。2月中に受け取りたい配当金もしくは、株主優待を調べてみました。11月決算月の会社が2月中頃に受け取れる事が多く、5月に中間決算があれば、8月にも受け取れるそんな株をリ
2020/02/07 20:45
成功するまでに、何人のメンターに出会ったのだろう?今のメンターは〇〇さんです。
こんにちはー、今年一番の冷え込みで足先が寒いーと見てみたら靴下に穴が開いていた八津代です。みなさんは、メンターと呼べる人はいますか?YouTubeや書籍やブログや著名人などなど、稼いでいる人は沢山いますよね。成功している人の中にはメンターな
2020/02/06 20:54
2020年1月の配当金記録、悲しいかな。
こんにちはー、後場終わりにスマホが無くて、取りに戻ったら相場が終わっててガックリきた八津代です。1月中に受け取った配当金額は下図参照フジ・コーポレーションの3188円だけでした。株主優待内容、三菱UFJニコスギフトカード5,000円相当10
2020/02/05 20:42
ハウスコムをNISA枠で購入、株主優待目的
こんにちはー、我慢が出来ない子供みたいな八津代です。昨日、ハウスコムをNISA枠で100株購入(NISAの買付可能額788,910 円 )☆ハウスコム 3275・買い 1483円×100株・3月決算・配当利回り:2.4%・株主優待 あり、権
2020/02/04 22:26
ルーティーンとルールと投資手法
こんにちはー、マイルールが守れない情けない男、八津代です。で、八津代はルーティーンとルールの意味がよく分からなかったので調べてみました。ルーティーンとは、きまりきった手続きや手順、動作など。ルールとは、規則。規定。きまり。と、ありました。ル
2020/02/03 20:33
1月のトレード結果、やっぱり反省します。
こんにちはー、反省しないから同じ過ちを繰り返す、八津代です。昨日のブログで「勝ったので反省しなくていいかw」って思ったのは自信過剰の過ち素人トレーダーが考える行動でしたと、反省し失敗を繰り返さないための記録を綴っておきます。昔の話失敗話です
2020/02/02 20:36
2020年1月のトレード結果
僕は友達が少ない、けど、今日友人?と遊びに行くのが嬉しくてたまらまい八津代です。先月は長期保有株の値が爆上りして焦って売ってしまったのが少し残念。でも、利益なのでオケーオケー(^^)/で、本命の帝石ちゃんの利益は¥48282円とな、これを5
2020/02/01 17:27
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、八津代さんをフォローしませんか?