サイトのお引っ越しいたします。妻さとこちゃんとのコラボブログという形で始めました。良かったらご訪問ください。新・ねすこま通信NES駒ヶ根|NESセラピーとさとう式リンパケア新・ねすこま通信サイトのお引越し
江原啓之の「理想の最期」Q&Aから分かるご先祖様の実態とは?そして、僕たちの在り方とは?
江原さんのQ&Aを読んでいて思ったのは、死してもなお魂は人間っぽいなぁという感想です。魂もイヤなものはイヤだし、いつまでも喜んでいたい。あの世で幸せに生きていく(?)には僕たちの応援が必要。あの世にも不足感や執着はあるようです。「江原啓之がみちびく理想の最期、令和版」婦人公論,p.6-25のQ&Aから分かる魂の特性について、まとめてみました。死んだ直後の魂の感情の動き。人が死ぬと、肉体から魂が抜け出る。その魂は最初、自分は生きていると思っている。まわりで起きていることを見て、死んだばかりの魂は「え?自分死んだの?」とパニくる。葬儀や通夜は故人に死んだことを気づかせてくれる。故人の魂は、落ち着いてくると、徐々に自分の死を受け入れ始め、この世への執着も手放し始める。死んだ直後の魂には供養が必要。魂の執着の手放しが浄...江原啓之の「理想の最期」Q&Aから分かるご先祖様の実態とは?そして、僕たちの在り方とは?
コロナ霊能詐欺。「コロナ陽性なのはあなたの供養が足りないからです!」江原啓之「理想の最期」Q&Aその③
どうも、こんにちは。ねっちゃんから「たけさん、しゅき~」と言われメロメロのネスセラピストのたけさんです。駒ヶ根もいよいよ保育園が自粛になりました。くうちゃん、ちいぼう、ねっちゃんとずっと家にいます。でも、これ、我が家にとってはそんなに違和感ないです。ず~っと、5人でいる期間が長かったので(笑)なんだか、元のライフスタイルに戻った感じ。くうちゃんとちいぼうは1日中仲良くテレビゲームやってます。そして、近場の工場から二人目の感染者が...工場を一時閉鎖にするそうです。それを聞いたとき、一人目のときにしてなかったんだぁと思いました。コロナは潜伏期間が長いので、下手すると半月以上、工場員はコロナにさらされていた可能性があります。おそらく駒ヶ根もコロナ感染者増えていくと思います。さて、江原さんの先祖霊に関するQ&Aの続き...コロナ霊能詐欺。「コロナ陽性なのはあなたの供養が足りないからです!」江原啓之「理想の最期」Q&Aその③
江原啓之が教える本来の「葬儀・お墓・供養」の在り方とは?「理想の最期」その②
どうも。こんにちは。ご先祖様の霊だけでなく、もっと大きな存在も信じているネスセラピストのたけさんです。てか、僕もあなたもご先祖様も同じエネルギー。密度や振動数が違うだけ。全部つながってます。お化けはいないし、霊障やらタタリもないと思っております。こんな罰当たりな人生を送っている僕がなんともなくて、一生懸命生きている人が霊障に遭ってるなんて理不尽な話ですな(笑)江原さんの「死は忌むべきものではない」という教えは、死に対する常識に一喝を与えるものだと思います。人類は死を克服しようと躍起でございます(笑)先祖も大事であるが、この世に残された遺族、自分自身がどういう思いでいるかが大事、とする江原さんの教えにはとても共感が持てます。いずれにしても、日本人には江原さんのような先祖を敬うスピリチュアリズムはとても馴染みやすい...江原啓之が教える本来の「葬儀・お墓・供養」の在り方とは?「理想の最期」その②
江原啓之が教える本来の「葬儀・お墓・供養」の在り方とは?「理想の最期」その①
どうも。こんにちは。パンにバターを塗る時にはフォークを使うのですが、さとこちゃんから「フォークの歯と歯の間にバターが残っちゃうからもったいない、フォークじゃなくてナイフで塗って!」と怒られたネスセラピストのたけさんです。フォークだと硬いバターに差せるので使いやすいのです。カレーもフォークを使います。ごはんに差せてすくいやすいのです。こだわりを捨てて今ではバターはナイフで塗っております。江原さんによれば、執着を捨てると魂は浄化されます。婦人公論「理想の最期、令和版」で江原啓之さんが葬儀・お墓・供養の意味や意義について書かれています。とても興味深かったので要約して紹介したいと思います。僕なりの表現でけっこう短くまとめちゃってます。正確に内容を知りたい方は「理想の最期」をお読みください。江原啓之のスピリチュアルから捉...江原啓之が教える本来の「葬儀・お墓・供養」の在り方とは?「理想の最期」その①
どうも。こんにちは。幽霊とか霊魂とかお化けなどは全く信じてませんが、怖い映画とか夏の怖い話特番とかとても大好きなネスセラピストのたけさんです。なので、江原啓之さんの言うところの死後の世界的なスピリチュアルはあまり興味がなかったのですが、「理想の最期」を読んでみて江原さんのことが好きになってきました。読んでて思わず笑っちゃう箇所がいくつもありました。「死」をテーマにした本なのにね。おもしろい!おもしろいぞ、江原さん!さとこちゃんのお姉さんも江原さんが好きでトークライブへ行ったことがあるそうですが、僕も行ってみたくなりました。後日、「理想の最期」の内容も紹介してみたいと思います。その前に、僕んちの家族の死生観を紹介したいと思います。僕んちは仏教からキリスト教に改宗した。今は無宗教。僕んちで言えば、昔は仏教でしたが、...江原啓之「理想の最期」おもしろい!我が家の死生観。
エピジェネティクス。遺伝子のスイッチを自由にオンオフできちゃったらサイコーじゃね?
いよいよ、ここ駒ヶ根にもコロナがやって来ました。家族ぐるみでかかっちゃったみたいです。両親、お子さん二人、お孫さん一人。お孫さんは0歳。容態が気になるところです。駒ヶ根の会社員だそうですが、その会社、うちのすぐそこじゃん!どうも、こんにちは。迫りくるコロナにちょっとビビりぎみのネスセラピストのたけさんです。「思考は現実化する」これは成功哲学の分野の話にとどまりません。いよいよ生物学にも共通して言えることになりそうです。生物学の最先端分野、エピジェネティクス。「きょうの健康」でエピジェネティクスが取り上げられているとはびっくりしました。NESセラピーもエピジェネティクスに基づいています。エピジェネティクスとはどのようなものでしょうか?エピジェネティクスとは?大阪大学大学院教授中野徹生殖細胞と初期胚におけるエピジェ...エピジェネティクス。遺伝子のスイッチを自由にオンオフできちゃったらサイコーじゃね?
どうも、こんにちは。都市伝説とか陰謀説とか大好きなネスセラピストのたけさんです。中国はコロナウィルスを開発していて、それが暴露してしまった...という陰謀説を聞きましたが、もしそうだったら大成功ですね。アメリカ合衆国海軍は空母が出航できず麻痺しております。そして、中国はいち早くコロナから回復傾向、武漢は開放。中国はあえて自国からコロナをまいたのかもしれませんね。あくまで都市伝説なので面白半分に聞き流してください。さて、今日、松本に用事があって、その途中、松本イオンの本屋さんに寄ってみたら、たまたま江原さんの本が目に入りました。「理想の最期」終活は話題になっております。ちょろっと開いてみましたら、思わずおかしくて「ぷっ」と笑ってしまったメッセージ。”不安で不安でしかたないという人の周りには、不安な感情を持つ人が集...衝撃発言!「あなたはどうしようもない人です!」江原啓之。
ハクション大魔王が25年ぶりにリメイクされ放送開始となりました。ハクション大魔王の娘アクビは女王になるための修業をするために人間界に来た、そんなアニメだったんですね、知りませんでした。女王になるためには夢を持つことが必要なようです。自分の夢?魔界に住む人達のための夢?統治するためにはビジョンが必要ということでしょうか。アクビちゃんはカン太郎と一緒にどんな夢を見つけていくんでしょうね。ちなみに僕の夢は「今夏、家族でディズニーシーに行きたい!」です。どうも、こんにちは。道の駅の駐車場で車内で仮眠をしたら、1時間に3回もトイレに起きたネスセラピストのたけさんです。トイレにたどり着く前に失禁してしまうことを「機能性尿失禁」と申しますが、幸いまだそれはないです。小5のときに初代スーパーマリオに夢中になりトイレの前で漏らし...ハクション大魔王のズボンが大きい理由はもしかして...
どうも。昨年より失禁パンツを履き始めたネスセラピストのたけさんです。けっこう若いころ、20歳くらいからトイレでおしっこしたあとのチョイ漏れが気になっておりました。ママ友からは「そんなに若いころから尿漏れしてるんじゃ、これから先どうなっちゃうの?」と心配されております。でもすでに長女のねっちゃん(3歳)が僕のパンツを介助してくれています。きっと将来介護してくれるはず。僕は、色付きのトランクスを履いていたので、汚れは目立ちませんが、スタンダードブリーフでしたらきっと黄ばみが目立っていたことでしょう。洋式トイレの便座から立ち上がるとぽたっぽたっとおしっこ垂れます(笑)特に冬。寒いと排尿筋がうまく動かなくなります。あまり気にしない僕ではありますが、じわじわっと広がる感覚があるときにはちょっと嫌な気分になりますね。去年秋...小池都知事のマスクに共感。尿漏れ防止パンツにも花柄を。
新型コロナに負けるな!新人ナースが生き残るための秘訣とは?!
どうも、時折さとこちゃんから発せられる不穏なアラームには鈍感なネスセラピストのたけさんです。医療の現場ではアラームがひっきりなしになっております。看護婦さんの主な仕事の一つに、アラーム対応があります。業務の合間合間にアラームがなります。ナースコールもなります。入院患者さんも来ます。現場のスタッフさんお疲れ様です。循環器病棟では、心電図モニターのアラームや、シリンジポンプのアラームがひっきりなしになっております。新人のころ、夜、アラームの夢で起こされたこともあります(笑)ピンコーン!ピンコーン!ピー!ピー!プルルルン!プルルルン!なんの機材がアラームを鳴らしているのがわかるように音色がそれぞれ違います。アラームがたくさんなっているので、そのうちアラームがなってることが当たり前みたいな危険な錯覚を起こしてきます。夜...新型コロナに負けるな!新人ナースが生き残るための秘訣とは?!
「喘息」家庭のメタ医学における意味合いとは?「要求・敵対・閉塞感」
どうも、こんちには。アトピーがなくてもなぜか股間がかゆくなるネスセラピストのたけさんです。家庭のメタ医学、今回はアトピーと関連が深い喘息について。我が家には、長男くうちゃん、次男ちいぼう、長女ねっちゃんの3人の子がいますが、次男のちいぼうが喘息の気がありますね。夜、寝るとのどからヒューヒューと音がし始めます。ゴーゴー言ってるときもありますね。いびきとは違う音です。猫がのどをゴロゴロ鳴らす感じに近いです。ねっちゃんは「なんの音?」とびっくりしてキョロキョロしておりました。でも、夜間だけなんですよね。ごくたまに、「のどの中がかゆい~」と少し咳をするときがありますが、そんなに長引かいです。呼吸困難は伴わないので、医者に診せることはしてないし、薬も使っておりません。下にも書きましたが、喘息の原因にアトピーがあります。ち...「喘息」家庭のメタ医学における意味合いとは?「要求・敵対・閉塞感」
3歳までの子育ては親のエゴ。エゴと保護を取り違えていませんか?
どうも、3歳のねっちゃんに布団をかぶせてもらっているネスセラピストのたけさんです。昨日の夜こたつでウトウトしていたら、ねっちゃんが「寝かしてあげるね」と言って、寝室まで手を引いてってくれました。「三つ子の魂百まで!」「3歳までの子どもの育て方で性格が決まる!」と言いますが、あれ、ウソですね。長男のくうちゃんも次男のちいぼうも別に育て方を変えたわけではないですが、ねっちゃんは別格にいろいろやってくれます。まだ、3歳になったばかりなのでちゃんとできるわけではないですが、靴を履くときに靴を揃えてくれたり、パンツ、シャツ、上着、ズボン、ボタンをしめてくれたりと着衣の介助をしてくれます。ボタンは掛け違えますので、あとで本人の見ていないところで掛けなおします。お菓子を与えると、お菓子を周りの人に配給しております。くうちゃん...3歳までの子育ては親のエゴ。エゴと保護を取り違えていませんか?
HSP。5人に1人はハイセンスな人たち(high sense people)。
どうも。「もっとわたしのことを気遣ってよ!」とさとこちゃんから言われますが、実は色々気を使うネスセラピストのたけさんです。5人に1人が「繊細さん(HSP)」ってことはですね、5人家族である我が家の誰か1人がHSPってことになります。ゴレンジャーのうち誰か1人が「繊細さん」ですよ。おそらく青レンジャーがHSPと見た。5人に1人、これってかなりの確率。もしかして僕もHSPなんじゃないの?だから生きづらいのか?さとこちゃん曰く「たけさんはHSPというよりも自閉症だよ。くうちゃんはHSPと自閉症を半分づつ」だそうです。HSPと自閉症と発達障害、どう違うのでしょうか?HSPについて勉強してみました。HSPとは?HSPというのは別に病気でも障害のことでもないようですね。そういう性格。そもそも自閉症や発達障害といった病気や障...HSP。5人に1人はハイセンスな人たち(highsensepeople)。
どうも。給食は個人的に好きだったネスセラピストのたけさんです。一斉休校により給食で使われる予定だった食材が大量廃棄。畑の横に捨てられた大量の小松菜をTOKIOが鉄腕ダッシュで有効活用するそうです。僕の給食の思い出学校の給食は、うちのおかんの料理より味付けがしっかりしてます。さすがプロの仕事。でも、うちのおかんも調理師の免許持ってんだけどなぁ...子どもたちがネックとなりやすい牛乳は僕もちょっと苦手でしたね。先生は「食べて飲んでを交互にやりなさい」と言うのですが、それが嫌でした。給食の最後に牛乳を一気のみしておりました。長野って冬になると牛乳凍ってました。今は温かいのであまり見かけなくなったとは思いますが。キャップを開けると牛乳が氷山のように浮いていたのを覚えています。お腹痛くなりそ...きらいだったのは海藻サラ...駒ヶ根給食の食材の行方は?
どうも、タバコはやめれたけど、缶コーヒーはやめられないネスセラピストのたけさんです。缶コーヒーと言えばジョージアのエメマン!トウガラシ料理、辛いときにおすすめの飲み物は?辛さは味覚ではなく○○で感じる!?コロナは地球を救う?1日多いときは缶コーヒー5本くらい飲むたけさんです。たばこは1日10本、2日で1箱という感じでした。経済的には税金が高いとはいえ、たばこのほうが全然安いです。志村けんさんの場合、1日3箱吸ってたそうなので、そうなってくるとコーヒーのほうがお得ですね。もちろん、たばこよりコーヒーのほうが健康被害は少ないです。缶コーヒーと言えばジョージアのエメマン!缶コーヒーは砂糖が多いんですよね。糖尿病のリスク高し!でもやめられない!かといって、微糖の缶コーヒーを選択するのは危険ですよ!缶コーヒーに限らず、コ...トウガラシに合う飲み物は缶コーヒーえめまん?!
どうも。スーパームーンの月明りを浴びながら新聞配達をしてきました、ネスセラピストのたけさんです。なんとなくいつもより調子よく配達できた感じがしますが、大きな満月に見とれて道を間違えてしまいました。(ダメじゃん)駒ケ根の東伊那というエリアを配達しておりますが、山側なので標高が高め、駒ヶ根の街並みを見下ろす形になります。夜9時になると、ほぼ車が走らなくなる静かな町で、駒ヶ根の夜は暗いです。でも、東伊那からの駒ケ根の夜景はきれいです。けっこう一晩中ライトついてますね、駒ヶ根も。駒ヶ根市は東西を南アルプスと中央アルプスに挟まれた谷の町です。山のいただきには暖冬とは言え、まだ雪があります。ていうか、1月、2月よりも雪の量が多い気がする...春のほうが寒いんじゃないか?氷点下はいきませんが、朝の気温は1℃でまだちょっと寒い...スーパームーンにZOOMイン!駒ケ根の安全性も危うい。
「どんなときもつながらないWi-Fiじゃん!」長男のくうちゃんがご立腹。
みなさんのおうちではどんな通信環境をお持ちでしょうか?僕は家に回線を引っ張るというのがなんか嫌でポケットWi-Fiを使っております。子どもたちが動画を見まくるヘビーユーザーなので、制限なしのどんなときもWi-Fiを使っています。ポケットWi-Fiは申し込むとすぐに届いて、その場でつながります。どうも。工事手続きが面倒なネスセラピストのたけさんです。ネットがつながらん!ですが、先々月から通信障害が発生してしまいました。20kbpsのときもあり、メールも受け取れない状況。「インターネットに接続されておりません」そもそもネットにつながらんじゃん!数日間ネット作業ができない状態でした...どんなときもつながらないWi-Fiじゃん!どんなときもWi-Fiのメーカーさんによると、コロナの影響で中国から必要な資材が入荷できな...「どんなときもつながらないWi-Fiじゃん!」長男のくうちゃんがご立腹。
緊急事態宣言が発令されますが、宣言にそんなに意味はないと思っております、ネスセラピストのたけさんです。いよいよ昨日ここ伊那エリアでもコロナの感染が確認されました。関東圏から20代男性がもらってきたそうです。「疎開」の反対は「密集」なんですね。コロナ密集地から伊那にコロナが疎開して来ました。そんな中、ちいぼうは使わなくなったくうちゃんのかばんを背負って入学式へ無事行ってくることができました。ご入学おめとうございます!さとこちゃんとちいぼうで行ってきました。僕はくうちゃんと家でお留守番。家の掃除をしておりました。ねっちは保育園。さとこちゃんはいろんな人に「たけさんは何もしない」と言っておりますが、そんなことはないですよ!風評被害です。こたつのカーペットを引っぺがすと細かいゴミクズがパラパラと大量に落ちてきます。くう...コロナの疎開を手助け。ダメよ、お兄さん、密集地へ行っちゃ!
森三中の黒沢かずこさん(41)もコロナ陽性で自宅療養されてるそうですね。軽症で良かったです。どうも、黒沢さんと同い年のネスセラピスト、たけさんです。僕は一人がいいので密集ってあまり好きではありません。ですが、コロナ女性と密閉空間で密接してるのはいけると思います。もちろんここで言う女性とはさとこちゃんのことです。コロナの怖いところは若かったり、持病がなくても重症化するところ。油断は禁物ですね。コロナ疎開という言葉がネットで飛び交っておりますが、あまり帰省とか県境を越えるとかはしないほうがいいと僕も思います。なんのための外出自粛ですか?という話になってきます。また、テレビや新聞で「コロナに負けるな!」というフレーズをよく目にしますが、負けはあり得ないですね。必ず勝ちます。人生は勝ち負けだけど勝ち負けじゃない?人間は...コロナ出産?ウイルスと仲良く里帰り、コロナ疎開。
妻の風評被害を招きかねぬブログ記事に対しモノ申す夫。でも、妻の描写はほぼ正確です(´;ω;`)
どうも、風評被害が心配されるさとこちゃんの記事にもへこたれないネスセラピストのたけさんです。でも、下に添付したさとこちゃんの描写でおおすじ間違いはないです(笑)服装なんて見た目じゃないっすか。人は見た目じゃない、中身!と言いながら美人大好きたけさんです。でも、最終的に人は中身です。さとこちゃんと結婚したのも見た目ではなく、中身を吟味した結果なのですよ!と言うと、「見た目はダメってこと!」とさとこちゃんから反論されます。受け取り下手のさとこちゃんです。最近、本人も自分が受け取り下手なことを自覚しつつあります。上着はインに限ります。寒い駒ヶ根では。おなかが冷えます。腰がひえます。おしりってフと触ってみると(自分のおしりですよ!)とても冷たくなってることに気づくことありませんか?それを防ぐためのインなのです!それを見...妻の風評被害を招きかねぬブログ記事に対しモノ申す夫。でも、妻の描写はほぼ正確です(´;ω;`)
昨日は、グーグルアドセンスの広告を載せられるようにブログをカチカチやってたら夜中を過ぎてしまい、もうこの時間だったら2時の新聞配達まで起きてた方がいいと思ってずっと起きてましたら、新聞配達後眠くて眠くて1日中寝てしまいました...夜は2,3時間でもちゃんと寝たほうがいいことを実感した1日でした。日本のコロナ感染者も3000人を越えたそうですね。阿部首相は、一世帯マスク2枚配布を決めたそうですが、昨日の新聞の写真でマスクをしてる安倍首相の写真が載ってました。小池都知事の写真も載ってたのですが、小池さんの場合はしっかり顔全体を覆う感じのマスクなんですが、阿部さんのマスクはなんか小さくてかわいらしい感じがしました。病院でもマスクをして仕事をしていましたが、マスクをしてるとどんな人でもかわいらしく見えますよね。マスク美...阿部首相のマスクが小さいと感じたのは僕だけ?
祝、2度目のグーグルアドセンス通過!けっこう嬉しい...夫婦漫才サイト、新・ねすこま通信。
祝、グーグルアドセンスの審査、2度目の通過です。合格という言葉に弱いネスセラピスト、たけさんです。1度目の合格したサイトは、個人的にどうもしっくりこず、どうも書く気にならない...ということで、別のサイトを作ってきました。その名も「新・ねすこま通信」!ねすこま通信では、僕のプライベートよりの記事を書き、新のほうは、僕とさとこちゃんの共同ブログ、主に子供のこと、お互い日々感じてること、僕への不満みたいな記事になるかと思います。主にさとこちゃんの僕への不満記事になる?本人はマジに怒ってらっしゃるのですが、周りの方はけっこうおもしろがって記事を読んでくださいます。僕もみなさんに楽しんでもらえて嬉しいです。これからも身をもってネタ作りに励んでまいります。まだ、サイトの形が完全でないので見づらいところもあるかと思いますが...祝、2度目のグーグルアドセンス通過!けっこう嬉しい...夫婦漫才サイト、新・ねすこま通信。
駒ケ根高原、光前寺の桜のライトアップ中止。NIRVASH下平誠も苦しがっているが桜は咲き続ける!
どうも、こんにちは。コロナがいよいよ激しさを増してきた中、のんびり余裕をかまして駒ケ根高原を散歩してきたネスセラピストのたけさんです。長野県のコロナウイルス感染患者は9人になりました。イギリスからもらってきちゃったみたいですね。東京、愛知、兵庫、大阪と、医療崩壊の恐れも出てきたとのこと。立て続けに著名人の感染、若い人でもなくなる恐れのあるコロナ肺炎。もしかして、僕もかかる可能性もあるのか?とふと不安がよぎります。駒ケ根の光前寺の夜桜ライトアップも中止になってしまいました...さきほど高原へ行く途中通り過ぎましたが、まだまだつぼみです。桜は世間の騒ぎとは無関係に今年も咲き誇ります。一句浮かびました。”コロナでもただ咲き誇る桜かな”花って誰かから「きれいだね」って言ってもらいたくて咲いてるわけじゃないんですよね。た...駒ケ根高原、光前寺の桜のライトアップ中止。NIRVASH下平誠も苦しがっているが桜は咲き続ける!
赤穂小学校校長先生との対話からNES駒ヶ根のさとこちゃんの感じたことと決意。
どうも、今朝からさとこちゃんからまたどしゃまか怒られたネスセラピストのたけさんです。どう怒られたかはまたさとこちゃんがブログでアップすると思うので、また添付いたします。僕の考え方とさとこちゃんの考え方はもちろん違います。夫婦で価値観が同じであるはずがないのですが、うちに来られるお客さんたちは口をそろえて「たけさん...それにしたって、もうちょっとさと子ちゃんのことを考えてあげたほうが...」とおっしゃいます。これ以上書き続けると自分の首を絞めるだけなのでやめておきます。ちゃんと夫婦の真相を知りたい方はNES駒ヶ根まで。昨日、生まれ順で相性が決まるとある番組でやってましたが、僕は長男ですが番組を見ていて末っ子気質な気がいたしました。「なんとかなる!」が末っ子気質の特徴だそうです。長男は、しっかり先を見据えて何事も...赤穂小学校校長先生との対話からNES駒ヶ根のさとこちゃんの感じたことと決意。
「ブログリーダー」を活用して、ネスセラピストたけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。