こんにちは、ぽっぽです。 2025年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『六人の嘘つきな大学 ...
読んだ本の備忘録を更新していきます。 ●○好きな作家さん●○ 江國香織さん/吉本ばななさん/宮下奈都さん/東野圭吾さん/吉田篤弘さん/辻村深月さん etc...
【映画 No.7】〜史上最悪のダメ総理が、記憶をなくして生まれ変わる!?〜 『記憶にございません!』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『記憶にございません!』 監督・脚本: 三谷幸喜 三谷幸喜監督の『ステキな金縛り』は大好きなのですが、他の作品はあまり観たことがなかったので、今回観てみることにしました。 ...
【No.120】〜本当に護られるべき者は誰なのか?日本の社会福祉制度の実態を描いた衝撃の物語〜 『護られなかった者たちへ』 中山 七里(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『護られなかった者たちへ』 中山 七里(著) 爽やかな音楽ミステリーからダークなサスペンスまで、幅広い作品を手がける中山七里さん。 「どんでん返しの帝王」という異名が与えら ...
【No.119】〜京都を舞台に繰り広げられる、ユーモアたっぷりの青春恋愛ファンタジー!〜 『夜は短し歩けよ乙女』 森見 登美彦(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『夜は短し歩けよ乙女』 森見 登美彦(著) 言わずとも知れた森見登美彦さんのベストセラー小説。 2017年にはアニメーション映画化され、第41回日本アカデミー賞最優秀アニメ ...
【No.118】〜安全でも適切でもない海を、愛を抱えて漂う女性たちの物語〜 『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』 江國 香織(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』 江國 香織(著) 久しぶりに購入した、江國香織さんの小説。 短編小説は『いつか記憶からこぼれ落ちるとしても』以来です。 色とりどり ...
【No.117】〜足の魅力に取り憑かれた男の、狂気の満ちた論理の世界〜 『足』 二宮 敦人(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『足』 二宮 敦人(著) 『最後の医者は桜を見上げて君を想う』を読んで二宮さんを知り、今回Kindleで他の作品も見つけたので読んでみました。 前回読んだ作品とは全く違う作 ...
【No.116】〜ルミネ広告のコピーから生まれた、恋に悩む女性を優しく励ます物語〜 『試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。』 尾形 真理子(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。』 尾形 真理子(著) 一時期話題になっていた恋愛小説。 自分で選んだものではありませんが、どんなもんかと思い読んでみました。 印 ...
【映画 No.6】〜天才鑑定士が歴史的傑作絵画モナ・リザの謎に迫る、ミステリーエンターテインメント作品〜 『万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-』 原作:『万能鑑定士Qの事件簿』松岡 圭祐(著) 千里眼シリーズや高校事変シリーズで有名な、松岡圭祐さんの『万能鑑定士Q』シリーズが映画 ...
こんにちは、ぽっぽです。 今回ご紹介するのはこちら↓↓ 〜“食欲の秋”に読みたい小説3選〜 最近すっかり秋めいてきたということで、今回は<食欲の秋>をテーマに、食べものが登場する小説をご紹介します。 四季折々の旅先でのご ...
「ブログリーダー」を活用して、ぽっぽさんをフォローしませんか?
こんにちは、ぽっぽです。 2025年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『六人の嘘つきな大学 ...
大人気グルメ小説の第一作目を読んでみた感想をまとめました。
こんにちは、ぽっぽです。 2025年1月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『テスカトリポカ』佐 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年12月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『アンネの日記 言 ...
『アンネの日記』を丁寧に紐解きながら、文学の尊さについて語られている本書。文学作品として読むからこそ見えてくる『アンネの日記』の真の魅力に触れられる一冊です。
こんにちは、ぽっぽです。 2024年11月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『汚れた手をそこで ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年10月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『流星シネマ』吉田 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年9月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ある男』平野啓一郎 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年8月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『光のとこにいてね』 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年7月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『屋根裏のチェリー』 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年6月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『車輪の下で』ヘルマ ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年5月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ハンチバック』市川 ...
こんにちは、ぽっぽです。 237冊目はこちら↓ 『ハンチバック』市川沙央(著) 話題作ほどなかなか読まないあまのじゃくですが、Kindle Unmilitedの対象になっていたのでこれを機に手にとりました。 著者自身が主 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年4月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『おいしいアンソロジ ...
こんにちは、ぽっぽです。 236冊目はこちら↓ 『おいしいアンソロジーおやつ ー甘いもので、ひとやすみ』阿川佐和子他(著) 「おやつ」にまつまるエッセイを詰め込んだ、43篇のアンソロジー。 名だたる作家たちが、各々のおや ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年3月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ソラシド』吉田篤弘 ...
こんにちは、ぽっぽです。 235冊目はこちら↓ 『ソラシド』吉田篤弘(著) 「まずいコーヒー三部作」の一冊。 幻のデュオ「ソラシド」の音楽をめぐり、1986年の記憶と風景を辿っていく、兄と妹の物語です。 著者自身の経験を ...
こんにちは、ぽっぽです。 234冊目はこちら↓ 『デフ・ヴォイス』丸山正樹(著) 聴こえる世界と、聴こえない世界。 その両方を生きる「コーダ」の視点で描かれた、社会派ミステリー小説。 ろう者独自の文化や手話についてなど、 ...
こんにちは、ぽっぽです。 232冊目はこちら↓ 『木になった亜沙』今村夏子(著) 以前から気になっていた作品が文庫化されていました! 全三篇とエッセイ、そして村田沙耶香さんの解説が収録された一冊。 不思議で、不穏で、切実 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は大好きな作家さんの小説からはじまり、新NISAにまつわる投資の本、戦争をテーマにした漫画などなど。 いろんな本を読んだ一ヶ月でした。 (数年 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年6月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『車輪の下で』ヘルマ ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年5月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ハンチバック』市川 ...
こんにちは、ぽっぽです。 237冊目はこちら↓ 『ハンチバック』市川沙央(著) 話題作ほどなかなか読まないあまのじゃくですが、Kindle Unmilitedの対象になっていたのでこれを機に手にとりました。 著者自身が主 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年4月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『おいしいアンソロジ ...
こんにちは、ぽっぽです。 236冊目はこちら↓ 『おいしいアンソロジーおやつ ー甘いもので、ひとやすみ』阿川佐和子他(著) 「おやつ」にまつまるエッセイを詰め込んだ、43篇のアンソロジー。 名だたる作家たちが、各々のおや ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年3月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ソラシド』吉田篤弘 ...
こんにちは、ぽっぽです。 235冊目はこちら↓ 『ソラシド』吉田篤弘(著) 「まずいコーヒー三部作」の一冊。 幻のデュオ「ソラシド」の音楽をめぐり、1986年の記憶と風景を辿っていく、兄と妹の物語です。 著者自身の経験を ...
こんにちは、ぽっぽです。 234冊目はこちら↓ 『デフ・ヴォイス』丸山正樹(著) 聴こえる世界と、聴こえない世界。 その両方を生きる「コーダ」の視点で描かれた、社会派ミステリー小説。 ろう者独自の文化や手話についてなど、 ...
こんにちは、ぽっぽです。 232冊目はこちら↓ 『木になった亜沙』今村夏子(著) 以前から気になっていた作品が文庫化されていました! 全三篇とエッセイ、そして村田沙耶香さんの解説が収録された一冊。 不思議で、不穏で、切実 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は大好きな作家さんの小説からはじまり、新NISAにまつわる投資の本、戦争をテーマにした漫画などなど。 いろんな本を読んだ一ヶ月でした。 (数年 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年1月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は小説以外に、珈琲の本やビジネス書、漫画などなど。 気の向くままにいろんなジャンルを読んでみた一ヶ月でした。 (今回ご紹介する本はほとんどがK ...