こんにちは、ぽっぽです。 2025年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『六人の嘘つきな大学 ...
読んだ本の備忘録を更新していきます。 ●○好きな作家さん●○ 江國香織さん/吉本ばななさん/宮下奈都さん/東野圭吾さん/吉田篤弘さん/辻村深月さん etc...
【No.115】〜「死」を肯定する医者 ×「生」を諦めない医者の、死生観を問う衝撃の物語〜 『最後の医者は桜を見上げて君を想う』 二宮 敦人(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『最後の医者は桜を見上げて君を想う』 二宮 敦人(著) 初めましての作家さん。 Kindle Unlimitedで見つけて何気なく読み始めましたが、すぐに心を持っていかれま ...
【No.114】〜<ジョジョ第五部>のその後を描いた、フーゴが主役のスピンオフ作品!〜 『恥知らずのパープルヘイズ』 上遠野 浩平(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『恥知らずのパープルヘイズ』 上遠野 浩平(著) 大人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のノベライズ小説。 前回ご紹介した『The Book』は、第四部をノベライズしたミステリ ...
【映画 No.5】〜トランスジェンダーの女性と孤独な少女を描いた、心温まる家族の物語〜 『彼らが本気で編むときは、』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『彼らが本気で編むときは、』 『かもめ食堂』『めがね』などの作品を手掛けてきた、荻上直子監督によるオリジナル脚本映画。 トランスジェンダーの主人公を、生田斗真さんが演じた ...
【映画 No.4】〜70年の時を超えて託された、最後のレシピに込められたメッセージ〜 『ラストレシピ 〜麒麟の舌の記憶〜』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『ラストレシピ 麒麟の舌の記憶』 原作:田中 経一(著) 2017年に公開された、二宮和成さん主演の映画。 原作は知っていたのですが、映画化もされていたんですね。Amazo ...
【No.113】〜アラビアンナイトの世界に迷い込んだ少女の大冒険を描いた物語〜 『これは王国のかぎ』 荻原 規子(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『これは王国のかぎ』 荻原 規子(著) 普段読まない感じの冒険ファンタジー。モチーフは『千夜一夜物語(アラビアンナイト)』です。 何気なく読み始めましたが、ワクワクするファ ...
【No.112】〜扉を開く瞬間を描いた、光が差し込む5つの物語〜 『光待つ場所へ』 辻村 深月(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『光待つ場所へ』 辻村 深月(著) 辻村さんの短編小説集。 これまでに読んできたのは長編小説ばかりなので、新鮮な気持ちで読みました。 短編特有の物足りなさは全くなく、大満足 ...
【映画 No.3】〜もしもあの日に戻れるのなら、あなたは誰に会いに行きますか?〜 『コーヒーが冷めないうちに』
こんにちは、ぽっぽです。 今日の映画はこちら↓ 『コーヒーが冷めないうちに』 原作:川口 俊和(著) 「とにかく泣ける!」と話題になり、本屋大賞にノミネートもされた作品。 2018年に有村架純さん主演で映画化もされた、心 ...
【貴志祐介(著)】〜『鍵のかかった部屋』シリーズ原作の読む順番〜
こんにちは、ぽっぽです。 今回は、大野智さん主演のドラマ『鍵のかかった部屋』の原作シリーズのあらすじと読む順番をご紹介します。 4冊全て<密室>事件を扱った本格ミステリーです。 ぜひ原作も読んでみてください。   ...
【No.111】〜“防犯探偵シリーズ第三弾” 自殺?計画殺人?最高難度の密室事件を暴け! 〜 『鍵のかかった部屋』 貴志 祐介(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『鍵のかかった部屋』 貴志 祐介(著) 『硝子のハンマー』『狐火の家』に続く、シリーズ三作目。 前作同様、4つの事件からなる連作短編小説でした。 今回も斬新な発想を活かした ...
【No.110】〜“防犯探偵シリーズ第二弾” 旧家で起きた少女殺人事件の謎を暴け! 〜 『狐火の家』 貴志 祐介(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『狐火の家』 貴志 祐介(著) 『硝子のハンマー』を読了後、すぐにシリーズ二作目の本書を読んでみました。 前作はひとつの物語でしたが、今作は4つの事件からなる連作短編小説。 ...
【No.109】〜“防犯探偵シリーズ第一弾” オフィスビルで起きた密室事件の謎を暴け!〜 『硝子のハンマー』 貴志 祐介(著)
こんにちは、ぽっぽです。 今日の一冊はこちら↓ 『硝子のハンマー』 貴志 祐介(著) 嵐の大野智さんや戸田恵梨香さんなどの豪華俳優陣でドラマ化もされた、貴志祐介さんの原作第一弾。 最近がっつり頭を使うタイプのミステリーを ...
「ブログリーダー」を活用して、ぽっぽさんをフォローしませんか?
こんにちは、ぽっぽです。 2025年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『六人の嘘つきな大学 ...
大人気グルメ小説の第一作目を読んでみた感想をまとめました。
こんにちは、ぽっぽです。 2025年1月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『テスカトリポカ』佐 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年12月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『アンネの日記 言 ...
『アンネの日記』を丁寧に紐解きながら、文学の尊さについて語られている本書。文学作品として読むからこそ見えてくる『アンネの日記』の真の魅力に触れられる一冊です。
こんにちは、ぽっぽです。 2024年11月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『汚れた手をそこで ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年10月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『流星シネマ』吉田 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年9月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ある男』平野啓一郎 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年8月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『光のとこにいてね』 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年7月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『屋根裏のチェリー』 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年6月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『車輪の下で』ヘルマ ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年5月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ハンチバック』市川 ...
こんにちは、ぽっぽです。 237冊目はこちら↓ 『ハンチバック』市川沙央(著) 話題作ほどなかなか読まないあまのじゃくですが、Kindle Unmilitedの対象になっていたのでこれを機に手にとりました。 著者自身が主 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年4月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『おいしいアンソロジ ...
こんにちは、ぽっぽです。 236冊目はこちら↓ 『おいしいアンソロジーおやつ ー甘いもので、ひとやすみ』阿川佐和子他(著) 「おやつ」にまつまるエッセイを詰め込んだ、43篇のアンソロジー。 名だたる作家たちが、各々のおや ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年3月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ソラシド』吉田篤弘 ...
こんにちは、ぽっぽです。 235冊目はこちら↓ 『ソラシド』吉田篤弘(著) 「まずいコーヒー三部作」の一冊。 幻のデュオ「ソラシド」の音楽をめぐり、1986年の記憶と風景を辿っていく、兄と妹の物語です。 著者自身の経験を ...
こんにちは、ぽっぽです。 234冊目はこちら↓ 『デフ・ヴォイス』丸山正樹(著) 聴こえる世界と、聴こえない世界。 その両方を生きる「コーダ」の視点で描かれた、社会派ミステリー小説。 ろう者独自の文化や手話についてなど、 ...
こんにちは、ぽっぽです。 232冊目はこちら↓ 『木になった亜沙』今村夏子(著) 以前から気になっていた作品が文庫化されていました! 全三篇とエッセイ、そして村田沙耶香さんの解説が収録された一冊。 不思議で、不穏で、切実 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は大好きな作家さんの小説からはじまり、新NISAにまつわる投資の本、戦争をテーマにした漫画などなど。 いろんな本を読んだ一ヶ月でした。 (数年 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年6月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『車輪の下で』ヘルマ ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年5月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ハンチバック』市川 ...
こんにちは、ぽっぽです。 237冊目はこちら↓ 『ハンチバック』市川沙央(著) 話題作ほどなかなか読まないあまのじゃくですが、Kindle Unmilitedの対象になっていたのでこれを機に手にとりました。 著者自身が主 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年4月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『おいしいアンソロジ ...
こんにちは、ぽっぽです。 236冊目はこちら↓ 『おいしいアンソロジーおやつ ー甘いもので、ひとやすみ』阿川佐和子他(著) 「おやつ」にまつまるエッセイを詰め込んだ、43篇のアンソロジー。 名だたる作家たちが、各々のおや ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年3月に読んだ本を一覧にまとめました。 読み放題なら「Kindle Unlimited」 【“Kindle Unlimited”のおすすめポイント】 目次今月読んだ本『ソラシド』吉田篤弘 ...
こんにちは、ぽっぽです。 235冊目はこちら↓ 『ソラシド』吉田篤弘(著) 「まずいコーヒー三部作」の一冊。 幻のデュオ「ソラシド」の音楽をめぐり、1986年の記憶と風景を辿っていく、兄と妹の物語です。 著者自身の経験を ...
こんにちは、ぽっぽです。 234冊目はこちら↓ 『デフ・ヴォイス』丸山正樹(著) 聴こえる世界と、聴こえない世界。 その両方を生きる「コーダ」の視点で描かれた、社会派ミステリー小説。 ろう者独自の文化や手話についてなど、 ...
こんにちは、ぽっぽです。 232冊目はこちら↓ 『木になった亜沙』今村夏子(著) 以前から気になっていた作品が文庫化されていました! 全三篇とエッセイ、そして村田沙耶香さんの解説が収録された一冊。 不思議で、不穏で、切実 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年2月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は大好きな作家さんの小説からはじまり、新NISAにまつわる投資の本、戦争をテーマにした漫画などなど。 いろんな本を読んだ一ヶ月でした。 (数年 ...
こんにちは、ぽっぽです。 2024年1月に読んだ本を一覧にまとめました。 今月は小説以外に、珈琲の本やビジネス書、漫画などなど。 気の向くままにいろんなジャンルを読んでみた一ヶ月でした。 (今回ご紹介する本はほとんどがK ...