30代の節約好きOL。 2020年11月に転職しました。 転職前や転職後の心境を綴っています。 元ブラック企業社員でついつい働きすぎてしまう私が、自分の身体を大事にしてのんびり過ごそうともがく日記。
パートさんの退職が相次いでいます。体調を崩した人が多い印象。若い頃は「仕事が出来る=価値がある」と思っていましたが。今ならわかります。一生懸命働いたところで、会社は何も助けてはくれないと。(高給取りだったらそれなりの見返りはあると思いますが。世の中の大半の人は会社に時間を搾取されて終わりだと思います。)昔だったら「週3日×5時間?」「それしか働いていないのに身体壊すって何?」「私は週5日×14時間+...
なんだか最近寝てばかりです。ようやく残業が減ってきて。自由に使える時間が確保出来るようにはなってきたのですが。それと比例するようにやる気が落ちてきています。「好きな物でも食べてストレス発散するか」と思って色々と買って帰ってきても。歳なのか、そんなに食べられず。時間も潰せず。結局寝る、と。きっと今までは「でも転職したいから何かしなきゃ」っていう危機の意識で気持ちは保たれており。転職してからは「早く転...
転職してもうすぐ3ヶ月が経とうとしています。ええ。毎日「会社に行きたくない…」と泣きそうになりながら出社していますよ。多分まだ全然慣れていないんだと思います。別に全然仕事がついていけていないわけではなく。むしろ「この程度の仕事でいいのか…」と思っているくらいなのですが。全体像が見えていないのと、いちいち判断を別の人に仰いでから動かなければいけないのがストレスです。徐々に周りの人の性格も見えてきて。「...
転職先の上司は感情の起伏が激しいです。部下がちょっとしたミスをした時。自分の機嫌が悪い時はすごく怒るし。同じミスでも自分の機嫌が良ければ「そんなのどうでもいいよ」と笑っていたりします。なんというか人間的に。すごく面倒くさいです。いいおっさんなのに、っていうかむしろいいおっさんだからなのか?自分の感情を処理出来ない人。嫌いです。前職の上司陣は皆そこそこ若く、論理的に話をしてくる人が多かったです。「怒...
「ブログリーダー」を活用して、かねしろんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。