30代アラフォーのaoiといいます。 40代夫と1歳男児と3人で暮らしています。 家族みんなが心地よくラクに暮らせるよう、暮らしのこと、家計のことを綴っていきます。
わが家の息子1歳2ヶ月。新居への引っ越しとともに歩けるようになり、毎日が楽しそう^^健康にスクスク育ってくれて、ありがたいことです。そんなわが子の遊びスペース。↓↓↓おもちゃは、ほぼ、おさがりや、いただき物です。ありがたいことです^^この遊びスペースを中心
以前の住まいには、キッチンに窓がありませんでした。新居のキッチンには、窓があります。窓ってすごく大事で…太陽の光が入るって、気持ちや体調まで左右すると思います。以前の住まいも大好きでしたが、キッチンに窓がないところだけが唯一の残念ポイントでした。新居は、
新居の収納の中にあるわたしのお気に入り本スペースです。こんまりさんの本に出会ってから片付けや暮らしについての本が面白くて、何冊も読みました。読み終わって手放した本もありますが今残っている本は、今のところわたしにとって、“ときめく本” です^^読書タイムに
引っ越しのお祝いに、義母のお友達の方からいただいた胡蝶蘭。↓↓↓当分は植物を置かないつもりでしたが、わが家のために贈ってくださったお気持ちをありがたく頂戴させていただきました^^置かないつもりでいたけれど…家に植物があるって、なかなかイイですね!綺麗な胡
わが家のゴミ箱について以前ブログの記事に書きましたが、新居に選んだのはこちらです。↓↓↓simplehuman レクタンギュラータッチバーダストボックス 30L シルバーステンレス CW2015simplehuman (シンプルヒューマン)わが家に届いたゴミ箱。設置してみると、こんな感じです
新居の掛時計を何にしようか迷っていましたが悩んだ結果、こちらの時計にしました!↓↓↓Lemnos レムノス Riki Clock リキ クロック Mサイズ WR0711M 太字(電波時計)壁掛け時計 掛時計 時計 ウォールクロック デザイン:渡辺 力 (インテリア デザイン 雑貨)Lemnos (レム
わが家、引っ越しが無事終わりました。引っ越し前後はバタバタしますね…汗とにかく無事に終わったので、ホッと一息^^楽しみにしていた新居は、暖かい!空間が開放的!動線がよく家事がしやすい!お風呂が広い!笑とても快適です^^今日で1歳2ヶ月を迎えたわが子も、嬉し
わが家のゴミ箱。(可燃ゴミ)週に2回の回収に出すためゴミ箱の大きさは30リットルのもので十分です。賃貸暮らしからマイホームになったら新調するつもりで、いろいろ探していました。選んだのは、こちらの商品の、30リットルタイプ↓↓↓simplehumanレクタンギュラータッチバ
わたしの妹から、息子へのプレゼント。妹は甥っ子であるわたしの息子をとーっても可愛がってくれています^^妹からもらったのはコレ↓↓↓↑説明にもあるように、子どもが舐めても大丈夫なのは安心。クレヨンとしてだけでなくら積み重ねて遊べるのもイイ!(↑いとこの色鉛筆
年明けに、わたし自身に掲げた目標。ブログをコツコツ継続する!��1ヶ月、達成できました〜〜!!仕事をしているわけでもなく、時間はあるはずなのに、子育てと家事とで過ぎていき、今日やりたいことの半分もできないで1日が終わる…“もっと時間を上手く使えるようになりた
わたし、ボブヘアーにして、髪の毛のケアはとってもラクになったのですが…。夜、シャンプーして乾かすだけだと、毛先がハネたり、直毛なので、ストーンとまっすぐになったり…で、髪型が微妙なんです。(汗)なので、朝ほんのひと手間、毛先のブローをするようにしています。
わたし、出産前までは、わりと髪の毛を伸ばしていることが多かったです。出産前に思いきって、バッサリ!ボブに!!全体像は載せられませんが…笑こんな感じです^^子どもと過ごしていると、お風呂で髪を洗う時間ドライヤーで髪を乾かす時間がとっても惜しい!!この髪型だ
夫とふたりで暮らしていた頃ワークショップで作ったハーバリウム。作ったのはもう2年ほど前になります。作った頃の写真はありませんが、現在こちら↓↓↓(センスないな〜〜笑)2年も経つと、色あせて、こんな感じです(汗)最初の1年くらいはステキに見えたけれど、残りの1年は
昨日、夫の肌手入れについて書きましたが、今回はわたしバージョン。現在使っている化粧品はこちらです。↓↓↓化粧水・乳液・クリームの3つです^^(↑よく見ると、使い始めの日が…笑)子どもが生まれるまでは、この3種類に加え、美容液やマッサージ等のアイテムも持ってい
先日、驚いてしまったわが家の新居の状況。“これはどういうこと!?”正直、怒りというかがっかりというか、なんか残念だなぁ〜と思ってしまいました。そして、その件についてお電話でしかお話しておらず、今日担当者さんと直接お会いしました。担当者さんはとても真摯に仕
半年ほど前に夫が…「俺も肌なんか顔につけようかな〜」と言い出しました。どうやらお肌の調子が気になるよう。それから、お値段の張らない化粧水をつけ始めましたが、化粧水だけでは、乾燥するそうで、乳液もつけることになりました。しかし夫は、とってもめんどくさがり!
わが家の新居完成まであとわずか…なのですが、今日新居を覗いたところ…え!?と思うところがチラホラ(汗)棚板が足りない!フットライトがついていない!くぼみを作るといっていたところが平面!掃除業者が入ったはずなのにキレイじゃない!どういう事!?��家というものは
わが家にとって、2020年令和2年の2月は特別な月になりそうです^^なぜなら…約一年半前から計画し始めたマイホームへの引っ越しがあるからです!一年半かかった理由は、土台である土地の農地転用に時間がかかったこと家に入る道(接道)を新たに作る必要があることがわかった
わが家の朝の過ごし方 理想バージョン!笑↓↓↓ 6:30 起床 洗濯物をベランダに出す 朝食準備7:00 朝食 7:40 夫出勤 8:00 子ども食事8:45 食器洗い 掃除機をかける9:15 身支度 (わたし・子ども)9:3
「ブログリーダー」を活用して、aoiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。