いやーこれはビックリしました。 ビックラこきましたよ。 1食あたり250円。税込みです。送料無料ですよ!? ちなみに現在、店舗で食べると387円(税込み)のようです。 そりゃ上げ膳据え膳してもらうわけだから、サービス料ってことですね。 白ごはんってのは、だいたい1膳20円くらいです。 だから270円で、自宅で吉牛食えちゃうんですって。 いい時代になったもんだー!! これ、28袋セット。 冷凍常備しておけば、突然くる、あの「吉野家の牛丼たべたい衝動」 に備えられるわけです。 しかも家なんだから、いろいろアレンジメニューなんかもチャレンジできちゃうわけです。 生卵だって家でならめっちゃ安いしね。 …
【新モデル】Nintendo Switch 本体【Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド】 任天堂 [HAD-S-KABAA NSWホンタイネオン シンモデル] ここ数か月、ネット通販での売り上げトップを爆走しているのが、このNintendo Switchなのである。 ゲーム部門でトップ、ということではなく、全ジャンル全商品において売り上げトップなのだ。 タワシはゲームを全くしないので、なぜそんなに売れるのか見当もつかない。 生活そのものがドキドキハラハラ崖っぷちすぎて、ゲームしてる場合じゃない。汗 いや、タワシの話はいい。 それより、なぜそんな人気なのか? ゲームが売れる。…
え、まだ11月やで?おせち? そんなもん考えるん早すぎやろー! そう思ってましたよ、タワシも。 けど、よう考えてみてください。 「みんな元旦に食べられるタイミングで届けてもらう」わけですよ。 人気のあるお店のおせちの発送数は、想像をこえるほど相当なものになります。 しかしどんな店でも、職人さんの作れる限界数というのがあるわけで。 人気のあるお店から、予約で埋まっていくわけですよ。 だから今なんですね。タワシは去年はじめて知りました。 一時ニュースにもなった、取寄せおせちスッカスカ問題。 ありましたよね。 ギリギリに注文して、なんとか食材が手配できてしまうものではないということです。 もちろん、…
お刺身で食べられる旬の本ズワイガニ!2kgもあるので食べ方いろいろ☆
いよいよカニの本格シーズンでございます! いやーしかし驚いたのが、最近のお取り寄せのカニは刺身で食えるのもあるんですね! 殻はすでに剥いてあって、それで2キロでこの値段。 まじで?いいんですか?笑 キロ販売されてても、だいたい殻の重量がどれくらいあるかってのを考えないといけない。 殻が剥いてあるってのは、食べるときに便利というのも大きいですが、可食部が実質的に増えるということですよね。嬉しいです。 見てください、このツヤ感のあるふっくらした身を… もはやエロさまで感じてしまいます。 刺身にできるということは、どんな食べ方もできるということですよね。 ズワイガニの握り、カニしゃぶ、天ぷら、カニす…
沢尻エリカ、MDMA所持につき逮捕されちゃいましたね。 沢尻エリカが好きか?と問われれば、タワシは間違いなく「嫌いだ」と答えますが。 あの例の「別に」発言がもう面白すぎて面白すぎて、腹がよじれるかと思いましたよ。 さあ、そうは言っても最近の風潮からすると、これも販売中止となるのでしょうね。 あるうちに買っとくべきかと思います。 今後値段上がるでしょうし。 <BLU-R> ヘルタースケルター スペシャル・エディション
ちょっと!ちょっとちょっとぉぉー!! 見てください! ネットビジネスのひとつとしてアフィリエイトを始めて1か月弱。 記事数10くらいしかない新しいブログでなんと! 売り上げが出ましたぁぁぁぁ!!! びっくりして奥様に報告したら…! 「お財布ドットコムとかで10円ちまちま稼いでる場合ちゃうな!」 という反応でした。笑 いろんなアフィリエイトの情報サイトで勉強して、その通り実践していってて、でもまだブログ記事をいくつか書き始めたところです。 嬉しいです。 これからますます調子に乗って書いていこうと思いますっ!
マウスコンピューター ノート m-Book C100SN-S10-KK 到着!!
待つこと約1週間… ついに来ました!!! m-Book C100SN-S10-KK (ノートパソコン) です!! 本業そっちのけで、鼻息荒く開封の儀を執り行います。 ハァ…ハァ…はぅあぁっっっ…!!! ついに露わになったその御姿にうっとり。 テカテカしてて美しい…。ん? ビニールかぶってるやん。 おもむろに 脱がす 取りはらうと、ようやく本当の姿があらわに。 美しいわ。 おそるおそると、ご開帳…。 ぬあっ!たまらんっ!! そしてここからは本業そっちのけというわけにもいかず、ひとまず置いといて、後ほどセットアップの儀を行いました。 セットアップは、すいすいと10分とかからず終わっちゃいました。 …
「ブログリーダー」を活用して、タワシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。