chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Blushing Roses イギリスで考える https://mia-serene.hatenablog.com/

南イギリス在住もうすぐ40歳。仕事、子育て、音楽、旅行、ガーデニング、それから日頃考えている事、近所や家族、日常の小さな事を書いています。

mia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/15

arrow_drop_down
  • ロンドンの週末 *レミゼ→学生寮泊*

    こんにちは。 先週末ロンドンのシャフツアベニューにあるシアターにレミゼラブルを見に行ってきました。 今はロンドンまで南に電車で50分くらいの郊外に住んでいますがロンドンにはたまに行きます。でもロンドンに行く目的があるといつも以上にワクワクしますね。 1人で行ったので時間を自由に使う事ができて、Tate Britain、The Wallace Collection、で見たい絵をゆっくり見てきました。→こちらについては別の記事にしたいと思います。 レミゼは映画公開時に日本で映画館で見てから何度か再度映画も見て今回のミュージカルの前日もまた見てから行きました。家で号泣しました。 感想は、全場面素晴ら…

  • チェコ・プラハ 3歳子連れ① プラハ城

    こんにちは。夏も終わりに近づいており寂しいこの頃です。 今年の夏はとても忙しかったので早く過ぎ去っています。 7月終わり〜8月初めはアイルランドに一週間行って、その後すぐ8月2週目にプラハに行ってきました。3歳11ヶ月の娘を連れてプッシュチェアー(バギー)なしで行きました。 歩くのが本当は好きなので、乗り物移動しなくてもいいのですが、3日乗り物券(330Kč)を買ってホテル電車・トラム・バス乗り放題だったのでたくさん利用したかったのですが、ホテルから乗り場から徒歩10分以上の場所だったため、子連れのペースで歩くとなると不便でした。娘はすぐに「歩けない!」というので夫が抱っこして歩く事が多くなり…

  • イギリスワーホリ仕事探しは大変?

    どの求人サイトから探そう? Indeedの広告の見方 Indeedから応募するとき Indeedのミニテスト カバーレターって書くべき? 面接に呼ばれた仕事たち こんにちは。前回ワーホリの方向けの記事を書かせていただきましたが 続けてお仕事探しについて書いていきます。 私の経験は過去のブログでもお話しているのでそちらも参考にしてみてくださいね👇 イギリス郊外で就活 CV・カバーレター編集日記 - The fool on the hill 今回はロンドンのオフィス系日系企業の仕事探し以外について書きます😌 カフェや飲食店、お店のスタッフ、またイギリス現地のオフィスについては次回書こうと思います。…

  • イギリスで寮母になる *お仕事探しをされているワーホリの方へ*

    こんにちは。 皆様は夏を楽しまれているでしょうか? 今日は前置き無しでスタートします。 タイトルにある、寮母ですが、正確にはおうちのオーナーとして若い日本人に空き部屋に住んでもらっている、というお話です。 去年の春からこれまで計4人のワーホリの日本人がうちのAttic屋根裏部屋に住んでもらっています。屋根裏部屋ですが、個人のバスルーム付きの一番良いお部屋を提供させていただいております。 私は20才の時に映画アメリを見てから、アメリのアパートメントのオーナーのおばさんになるのが一つの夢でした。笑 もちろんアメリにもなりたかったんですけどね 私はミーハーなので若い頃に影響受けたことと、いまをリンク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miaさん
ブログタイトル
Blushing Roses イギリスで考える
フォロー
Blushing Roses イギリスで考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用