chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 羽村の浅間岳へ

    3月27日(土) サクラは満開で、春らしい陽気の週末、山歩きをしてみたくなりました。先月20日訪れた羽村に浅間岳に登るハイキングコースがあることがわかり、行ってみることにしました。 9時前に自宅を出て、水道道路で多摩川に向かい、10時20分に狛江市の多摩川河畔に着きました。前回と同じ代用サドルバッグは、荷物の出し入れが面倒で、新調しなければならないようです。 この日はサクラは満開、天候も上々で、多摩川サイクリングロードや沿線の公園は多くの人が繰り出していました。都区内のサクラはほぼ満開でしたが、多摩川沿いはまだまだで、府中付近では3分咲き程度です。 多摩川サイクリングロード(府中市住吉町) 多…

  • 玉川上水から入間川へ ーサドルバッグ考ー

    3月14日(日) 前日は春の嵐で大雨でしたが、この日は晴れたものの、強風の中のサイクリングになりました。 8時50分に自宅を出発、千川上水、玉川上水沿いに西へ走ります。11時に立川市上砂町の残堀川と交差地点に着き、残堀川沿いの道を北上します。ここまで28キロです。 残堀川沿いの道(武蔵村山市三ツ藤) 瑞穂町まで進み、瑞穂園芸高校横の上り坂を越えて、埼玉県に入ります。さらに北上を続け、圏央道に沿って進んで入間川を渡ります。その東の入間川左岸の豊水橋から入間川サイクリングロードが始まります。12時20分、ここまで47キロです。 入間サイクリングロードに入ってから、近くのコンビニでおにぎりを買い、立…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cyctamさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cyctamさん
ブログタイトル
リタイヤおやじの自転車日記
フォロー
リタイヤおやじの自転車日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用