chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
story https://maruimo717.blog.fc2.com/

躁うつ病と診断されてかれこれ10年以上。毎日へとへとですが、なんとかやっている日々の記録です。

ayu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/13

arrow_drop_down
  • こんな量で飲み過ぎになるからだ

    3日坊主とはこのことか補正下着、つけない日々が続いています。まあ、そうですよね。やっぱり、自分でつけるの超難しい。きつい😓金曜日に串カツ屋に行って、レモンサワと生中、1杯ずつ、グラスワイン2杯、で土日は、ぐったり、昼寝もして、今朝までぐったりが、続いています。息子には、飲み過ぎと言われましたが、大したことないと思うんだけど。飲む量を気にしながらなんて、嫌だな。ウコンのドリンク、今度から飲んでいこう。ち...

  • 1年ぶりくらいかに

    今日は、2年前に買った補整下着のサロンに行ってきました。体重や体のサイズも測ってもらいました。2年前と比べて体重は2キロ程度しか増えていませんでしたが、ウエストが79センチ!理想値が64.0センチ。体脂肪34理想値30以下体が重く感じるのは、増えたお肉が重力で下に下がるからだそう。確かに、下着を着けてもらうと心地よい。ダイエットの置き換えスープを1箱だけ買おうかと思っていたけど、結局3箱買うと1箱無料でつい...

  • 3月半ば、元気が出てきました そんな季節でもあります

    今日は朝からお日様が出ていて気温も高く、外にいても気持ちいいです。今年度の仕事もやっと区切りがつき、気分的にもほっとしています。現金生活をはじめて2週間がたちました。現状報告すると、ファミマが大好きなので、スマホにファミペイアプリを入れて現金をチャージして使い始めました。Amazonでの買い物は、電子マネー支払いを選択して、クレカから引き落とされないようにする予定です。美容院は、現金支払い病院も現金支...

  • 現金生活始めてます~

    3月春はもうそこまで!春から夏にかけての衝動買い防止のために、仕分け財布みたいなのを買いました。ジッパーがついた袋が6つ。3月1日に、生活費を口座から引き出して、食費、医療費、美容院、、、と仕分けてみました。通信費(Wi-Fi。スマホ)、ガソリン代、光熱費、Amazon(ネットショッピング)は、クレジットカード払いです。あ、あと音楽や動画のサブスクもカード払いです。Amazonで、高額なもの(1万円以上)を買ったら、そ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ayuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ayuさん
ブログタイトル
story
フォロー
story

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用