アラフィフ兼業主婦Kicoです。 ず~っと他人軸で生きてきたような・・・ いまだに自分というものがわかりません😢 これからは自分の「好き」を大切に生きていきたい。
今日の昼ご飯。 仕事での勉強会で業者さんから頂いたお弁当 女性向けの優しいお味でした。 ごちそうさま😋 最近、天気がスッキリしません。 そのせいか心もどんより曇り空・・・ 今日は、これから買い物へ 息子へ送る食品を買って、何品かおかず作って 旦那さんに見つかる前に宅急便へGO! 旦那さんには送料の方が高いだとか、いつまでも子供扱いするの?とか ずっと世話できないんだよとか、言われるけど😅 懲りない私。できるうちはしてあげたいかな~て。 私の母(77才)だって、50代の娘(私)におかずやら食品やら年に数回おくってくれます。 とっても嬉しいもん(^^♪ その息子・・・ 私からの耳の痛いラインには既…
今日は目が覚めたら、夜中の2:30だったΣ(゚д゚lll) 何度も寝ようと思ったけど無理そうなので😅 起きてビデオ見たり、ネットみたり。 ついでに夕飯のおかず2品作ってしまったよ(^^♪ 今日午後からは死んでるな😩 早く目が覚めてしまった日は翌日の方が体調悪い 更年期に入ってから、たびたび早朝覚醒に見舞われる。 う~ん🙄 いや、更年期に入ってというより以前から不安が強いと 不安な事が「バーン」と脳裏にでてきて眠れなくなることがあった。 でも翌日はその分爆睡するんだけね(笑) 私の不安の正体は「息子」・・・ いや、本当は・・・きっと「自分」にある 今日のいいね! ☆朝早く起きたのでストレッチがで…
こんばんわ! Kicoです。 今日は寒かったぁ~ブル(>_<) 雪は降らなかったから良かったけど(*^^*) 昨シーズンも雪が降らなくて、降ったとしてもすぐとけるくらいだったし。 今シーズンもまだ降ってない。 雪かきなくていいけど・・・これも温暖化故なのか 地球にとってはよくないね~ 今日、遠方で一人ぐらししている母が白内障手術の為入院した。 高齢の為、6日間入院し左右順番に手術するって言ってた。 日帰りが主流だと思ってたからね。でも逆に安心。 「白内障の手術くらいで帰ってこなくていい」って言ってくれたけど・・・ 出産以外で入院したことないし不安だろうなぁと思う。 近くに弟夫婦がいるからまだ安…
一周まわって戻りました~ これに・・・ マジックリン、セスキ、重曹、クエン酸、他も色々試したけど・・ やっぱりジフが一番綺麗になると思います。 ツヤがでてピカピカ✨ てか「ジフ」を買ったと思ってたけど「クリームクレンザー」やないかーい(笑) 1週間に1回くらいはキッチンをリセット 気持ちもスッキリしますね!!
今日は読書デー。 午前中やるべきこと済ませて~♪ やるべきこと→①ネットで迷っていた服の注文 ②夕飯の鍋の材料を切る ③散歩のようなウオーキング・・・・・以上(゜レ゜) 図書館から数冊借りてきた本の中で あなたは「あるものを見るクセの人」なのか 「ないものを見るクセの人」だろうか?とあった。 まだあると思うのか、もうないと思うのか・・・ 幸せな人とそうでない人がいるのは、この「どちらを見てるか」の違いによる事が大きいと。 「ないもの」を見ている人は「まだまだ足りない」と思うだけで死ぬまで幸せを感じることはできない。と。 まっ、その通りなんだな~ 旦那さんは前者で、私は間違いなく後者です😢 自分…
最近の私・・・ 物忘れがひどい(T_T) ・人の名前はまずすぐ出てこない ・昨日見ていたテレビ番組やビデオがすぐ思い出せない ・一昨日食べたもの??昨日食べたものはかろうじてわかる ・面白いと思う事があって人に話そうと思っても、うまくまとまらなくて 話すのをやめる←億劫になるの 考えるのが ・職場でもコピーをとって原本をそのままスキャナーの中にはさんだままとか 細かいことではまだまだあるけど・・よ これって普通ですか? 普通の加齢によるものなのか、認知症の前段階なのか 怖くなるよ~😱 聴力も落ちてると思う。 音は聞こえるけど語尾が聞き取れないという 同僚との会話でも聞こえないこと多々あり でも…
こんにちわ! Kicoです。 皆さん家計簿はつけてますかぁ? 私は毎年挑戦するも続いたためしがありません(;´Д`) でも、ざっくりと支出がどのくらいなのかは把握するようにしていますョ。 毎月、食費、光熱費関係、こづかい、ガソリン代、先取り貯蓄等はほぼ変動がないので クレジットの利用額とレジャー費、交際費、医療費をメモするだけ。 その医療費が今月30,000円超えでしたΣ(゚Д゚) そのうち12,000円はtotoroの外来で手術した分だけど・・・ 他は定期受診とその他で受診したこともありかさんでしまったの😟 おかげで予算内にはおさまらず・・・ で、今回の外来手術は医療保険の対象になるかわから…
こんにちわ! Kicoです。 今日は通帳の断捨離のお話。。 転勤になるたび居住地で給振口座開設してきた私達。 昔はどこのATMでも利用できるわけではなかったから。 今でこそネットBANKも普及して、コンビニのATMで 手数料もなくお金の入出金できるようになったが・・・ なので通帳が増える一方でした( ̄▽ ̄;) 移動前に口座解約できればいいのだけど 引き落とし等は1.2か月先になるからそのままにしてきました。 放置しておくと休眠口座になって銀行のものになってしまう。 やっぱり面倒でも解約しようと 数年前から通帳の解約に着手しました。 実家に帰省した時にまず2件。 前居住地での友達と会う約束がてら…
今日したこと ☆〈したい事〉①撮りためたビデオを見る→✖ ビデオ見る時間なし②他人様のブログを覗く→〇③Dマガジンで雑誌を読む→〇④母親に電話する→✖ 不在でした⑤いちごのレアチーズケーキを作る→〇 ゼラチンがよく混ざっておらずグミ入りみたい😋 (失敗しっちゃったょ( ̄▽ ̄;) でも味は悪くない・・・と思う) ☆〈しなければいけない事〉①白髪染め→〇 家染めです②ルーティンの掃除→〇 流し台念入りにね③作り置きおかず数品作る→〇 ちょっとだけ ④放置していた証券口座確認→〇 マイナス増(T_T) センスZERO⑤婦人科受診(気が乗らない😩)→〇 行ってきたよ~✌⑥買い物(息子へ送る食品)余力が…
こんにちわ! Kicoです。今日の体重52.75㎏1㎏減りました~\(^o^)/夕食後のお菓子を控えてはいたけども減った原因は~本日やっとおさらばしたのさ💩さんと。←汚い話で🙇気分爽快!!だけど減ったのは脂肪ではなく💩さん・・・だよねぇ3・4日、お通じがないのはざらで(;^ω^)色々ためしてるが効果なし😢ただね、緊張すると、もよおしてくる私今日、婦人科受診にあたり緊張してたのだわ😅腸と心はつながっているって本当だねー
今日は仕事がお休み♪気合いれて掃除しようと思っていたけどあいにくの☂何をしようかな~と前日は毎回わくわくしてるが・・・☆〈したい事〉①撮りためたビデオを見る ②他人様のブログを覗く ③Dマガジンで雑誌を読む ④母親に電話する ⑤チーズケーキを作る 相変わらず休みの日は引きこもり体質全開😅 ☆〈しなければいけない事〉①白髪染め ②ルーティンの掃除 ③作り置きおかず数品作る ④放置していた証券口座確認 ⑤婦人科受診(気が乗らない😩) ⑥買い物(息子へ送る食品)余力があれば(^-^;アクティブに過ごすと決めたけどなかなかね~行動に移せない家が好きすぎる💛部屋を片付けて~ 一日中パジャマでカフェオレ飲…
ここ数年・・・私は「~ねばならない」に囚われ過ぎている充実した毎日を過ごさなければ・・・生きがいややりがいを見つけなければ・・・運動しなければ・・・友達が多くなければ・・・アクティブに出かけなければ・・・会話上手でなければ・・・親孝行しなければ・・・より良い人生を生きなければならないという思い込み。( ´Д`)=3 フゥ・・・疲れる思い込みが強すぎの完璧主義者 できない自分に自己嫌悪😢子育てに必死の時はこんな事考えることはなかった50代は自分を見つめなおす時間がたっぷりとできてしまうからなのか余計な事考えてしまう・・・要するに ひまなのかっ(;´Д`)現状に満足できていないのか いや、そうじゃ…
今日は撮りためたVHSテープを断捨離したお話。うちの旦那さんはビデオ編集が趣味で、子供の学校行事、⚽大会、家族旅行など ビデオカメラをせっせと回しては編集して残していました。 数えてはいないけど大きい段ボール1箱分はありました。 ずーっと押入に放置していたけど場所もとるし、そもそもVHSを見るデッキもない😅 でも、捨てるわけにもいかず・・・(旦那さんの手前) リサイクルショップに行ってデッキを探したけどなくて、ネットで探して購入。 旦那さんが、VHSをDVDにダビングする作業を延々とし続けコンパクト化に成功! もったいなかったけど、お役御免のデッキはリサイクルショップへGO!(いくらにもならん…
こんばんは! Kicoです。最近、叔母が亡くなりました。 母の妹になりますが、三姉妹の長女である母は小さい頃、子供のいない親戚夫婦に養子に出されたため その叔母とは一緒に暮らしたこともなく、母も私も親戚として冠婚葬祭で会う程度のお付き合いしかありませんでした。1年前くらいに、叔母の息子(私にとって従妹)から「病気で余命宣告されてる」と連絡があって 母も頻繁に見舞いに行くようになったのですが、詳しくは書けないけれど、正直私も母も苦手な人でした。 母が病院へお見舞いに行くと、叔母は「〇〇がお金くれない。テレビも見れないしジュースも買えない。年金も全部渡してる」と 愚痴ることがあったようです。従妹が…
こんにちは! Kicoです。5年前に今の地方に転勤になりました。 引っ越しをきっかけにたくさんのもの捨て、家の中を整え、 何がどこにあるのか把握し管理できる暮らしを目指しました。 自分も仕事を辞め収入も減るので無駄を省き、暮らしの色々を見直す事にしました。まず取り掛かったのは「保険」 息子も社会人になり大きな保障は不要と感じ、日〇生命の更新型の定期保険部分の減額から始めました。 一気に辞めることが怖かったので徐々に減らし最終的に解約しました。 あと、昔加入したガン保険も1口解約したら返戻金も戻ってきました。 掛け捨てと思っていたからラッキー✨ 残したのはお宝保険と言われる終身保険と個人年金保険…
こんばんは! 毎日、明日からダイエット~のKicoです(;^ω^) 先日宣言してから・・・まだ1グラムも減ってません。 むしろ800グラム増Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 一応、夕食後のお菓子は控えてはいるのですがね~ あっ、ながらスクワットもやり始めました。 そんなにすぐには結果はでないと思うけど増えてるってどういうこと?? 極端に食事を減らすと顔のばばぁ化がひどくなるのよね~ 顔だけげっそり😨でよろしくない しかも空腹になると胃の調子が悪くなり口の中が苦くなる😩 便秘にもなるし 顔のハリは残したままお腹の肉減ってくれ~ 2020/1/18現在 54.3㎏
こんにちは! Kicoです。 今日はメンタルな話・・・私は他人から「いい人」と言われることが多い←決して自慢ではないよ🙄 他、「誰とでも仲良くできそう」「どこでも暮らしていけそう」「毎日楽しそう」 親や親の友達からは「親孝行な娘」「しっかりしてる」「Kicoちゃんがいるから安心ね」‥などでも、私は「いい人」ではなく「いい人に見られたい人」本当の自分は・・・ 何もない自分に気づかれるのが嫌で、自分をさらけ出せず深い付き合いができない 劣等感、嫉妬心もモリモリなのにひた隠してる(;^ω^) 自己肯定感がめちゃめちゃ低いんですね 幼少時の頃のトラウマなのかぁ~←これについてはまた後日で.. ~ありの…
こんばんは! Kicoです(^-^)お正月から食欲がとまりません😱 ご飯食べたあとに、すぐ甘い物が食べたくなる 我慢できない(>_ ほんと砂糖中毒かも 小豆系でも生クリーム系どちらも大好き💛 しょっぱい系はあまり食べんけど腹回りがマックスだわΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン ウエストゴム以外の服着てないもんなー今年こそ、デニムをシャツINで履きこなしたい明日からダイエット←でた~😅まずは夕食の後はすぐ歯磨きして、とっとと寝てしまうダイエット現在53.5キロ 2キロ減目指します!
それは・・・メール、ライン( 一一) メールした後、返信来るまで落ち着かない😟 既読になってるのに返事がこないと色々推測し心がざわつく😞 自分の書いた文章を何度も読み返し相手が不快に思う事を書いたのかなと気をもむ😩 自分ばかりメール、ラインをして相手からは返信メールしかきてないと気づいた時・・・凹む😢自分の取り越し苦労であることの方が多い 皆そんなに他人にかまってるほど暇じゃないわかってるんですよ~そんなことは。そろそろ「気にしい」女をひとつひとつ卒業していきたいデス。。。
今日は高速で1時間半かけてショッピングモールへ行ってきました。 田舎だから買い物行くにも大変なの(;^ω^)振袖姿の新成人の姿がちらほら。可愛かったぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 私達の頃とは全然ちがうよね~😅 髪型もお化粧も!今日は久々に服を買いたいなーと思って。 色々見て歩いたのだけど・・・ なんか今一なのよ。 しっくりこない 違うの 何かが(゜.゜) 今まで買っていたショップではもうあかんのだわ。 顔とのバランスが😨 50代って着るもの難しい(´-`).。oO 流行も取り入れつつ、シンプルで品良く見えるけどお値段も手頃っていう←あるかい⁈🙄 皆様どんなお店で買ってるのかしら?? アラフィフフ…
子供が大学で家をでてから夫婦二人生活8年が過ぎました。 ここは二人とも地元ではなく、多趣味でもなく、社交的でもない為友達がいません😢 まっ、友達がいないのはそのせいかどうかは?だけど😅 以前の場所では仲良くなった人達もいましたが、転勤になり、涙・涙でお別れして、ずーっと友達ね~なんて言ってても年数が経つと何となく疎遠になるのを経験してるせいか積極的になれないのかも。 私はええかっこしいで人に気を使いすぎて疲れてしまうので、職場の人と他愛ないおしゃべりするくらいの距離感でいいと思ってきました。 totoroも職場の人とプライベートな付き合いはありません。 なので、休日に出かけるのも二人、ランチも…
今日は仕事が休み。 久々の一人休日です。 家族が仕事で、自分だけ休める優越感たまりません(*^^)v 掃除をさっさと済ませて、銀行へ行って、図書館で本を借りて、買い物(お菓子)して午後はだらりんきめこむよ~✌さてさて、今日はお金の話。去年の貯蓄額集計がでました~ 2019年1月から12月までの1年間でいくら増えたかというと~ д゚)チラッその額・・・・650万(端数切捨て)過去最高✨でした子供が大学卒業してからは年間500万目標で頑張ってきました。 私の給料は手をつけず、totoroさんの給料のみでやりくりするようにしてきました。 転勤になったら私も無職になるだろうし、定年が近くなるにつれ給料…
今日から仕事でした。仕事仲間との他愛ないおしゃべりストレス発散になります😊今の職場はこちらへ転勤してきて、ハローワークで見つけたところ。職業訓練校に行きながら8か月振りに再就職できたのです。40半ば過ぎで自分でも頑張ったと思うよ (((uдu*)ゥンゥン最初は帰りは遅くなる日も多く、半端ない忙しいさ、慣れないPC作業に心折れる日々・・・毎日「明日辞めるって言おう」と思っていたのに、気づいたら丸5年が経っていました。今ではtotoroの転勤が、まだまだないことを祈っています!(5年前は早く転勤になりたかったけど・・・住めば都と言うのでしょうか( ´∀` ))
今日はお休み最終日。午前中は散歩がてら近所の神社へ初詣へ お昼はお雑煮を作って食べましたョ😋 午後からはのんびりと、テレビを見たり、ブログ徘徊してました。さすが新年。今年の目標・・・なる記事が多いならば私も・・・今年は~考えるより行動❕これで。根はズボラで超めんどくさがりなのに、理想が高く、なんちゃって完璧主義傾向の私。 要するに見栄っ張り( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 気も小さいので何事も準備してからじゃないとスタートできない 例えば~からだ柔らかくしてからヨガ習うとか*1 痩せてからプールに行くとか(-_-;) なので結果先延ばしでいつまでたっても実行できないそんな自分におさらばしたい色々な心配を…
昨日息子を送って行きました。ちょっぴり寂しい・・・😢 でも~日常(夫婦二人の手抜き生活)に戻った喜びが勝る( ´∀` )息子はめちゃくちゃ大食い、大酒飲み 食べる事が趣味と言い切る男。 出す料理は片っ端から食べる(-_-;) 朝ごはん食べてるそばから「今日の昼は?夜は?」 普段ひもじい一人暮らしだから、あれもこれも食べさせたいと思い頑張って用意しても一瞬だよー 何だか、ずーっとキッチンにいたような感覚ですよ 食べてくれるのは嬉しいのだけどね。 栄養の偏りのせいか顔にパンパンに肉がついて、吹き出物ができてる やせ型だったのが一回りも大きくなってしまって 誰こいつ~状態Σ(゚Д゚) そんな姿を見て…
明けましておめでとうございます!今年のお正月もいつもと変わらず・・・食っちゃ寝&テレビ三昧totoroと息子は漫才見て爆笑中(ー_ー)さ~て 今年はどんな一年になるのでしょうか去年よりアクティブな一年にしたいなぁまずは~気合を入れてーーー茶碗洗いしよーっ
「ブログリーダー」を活用して、Kicoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。