chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 不安

    今日はワルシャワ・ゲットー蜂起があった日。明日がヒトラーの誕生日であることも関係あるのかな。私が住む市を挟んで両隣の市でコロナが発生した。テレビは一日中コロナのことばかり、いつになったら終息するのかどうしたらかからないのか全国に不安が渦巻いている。6時起

  • 暴風雨

    日曜日で休み。昨日のパーソナルトレーニングとボディコンバットの疲れで体が痛い。今日はジムはお休みしようと早めに決めて朝寝。遅くに起きてIMAGICAで『ジャステス』という映画をみる。主演のコリン・ファレルも良かったがやっぱりブルース・ウィリスが素敵。その後夫と買

  • 入学式

    この頃生活が乱れていて反省。9時、次男次女、長女一家と孫の入学式に行く。新型コロナ対策を取りつつも無事に入学式を終えられて良かった。緊張した表情の孫の姿に目が潤む。この子は小さい頃心身ともにナイーブで入院も2回、最初の保育園の卒園式では下を向いて泣いてい

  • ラファエロ・サンティ

    4月6日は誕生日で忌日。一度でいいから本物を鑑賞したい。68,3朝 ホットサンド(レタス トマト 卵 チーズ ハンバーグ)10時 プロテイン昼 おにぎらず(きんぴら ほうれん草の和え物 焼き鮭)味噌汁(ブロッコリー しいたけ えのき)15時 バナナ18時 バナナ 小

  • 松江観光

    世間は新型コロナで大変なことになっているが閉じこもり気味の孫が可哀想で、3人で出かけた。まずふれあい広場に行き堀川遊覧船のチケットを買う。風が強いが桜は満開、快晴なのだがやはり観光客は少ない。遊覧船に乗ると船に舞い込む桜の花びらや堀に浮かぶ水鳥や亀に孫がは

  • ブルームーン

    一昨年の3月31日、仲の良い同僚が異動になり、私は哀しみで一杯だった。彼女の残務整理を手伝って22時に帰宅、自宅の駐車場から見上げる空にはブルームーンが少し霞んで輝いていた。同じ日、夫は単身赴任先を朝5時に出発、6時間車を走らせて地元に戻ってきた。自宅近くの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、林住期日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
林住期日記さん
ブログタイトル
林住期日記
フォロー
林住期日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用