chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
強迫性障害とうつのブログ https://zelda2019.hatenablog.com/

強迫性障害とうつに悩む学生の雑記ブログ。病気や薬の知識からその体験談、心理学やときには少し逸れた事を随時発信していきます。

ブログ村始めたばかりで分からないことだらけですが、読者の方の反応があるととても励みになります! ぜひ私のブログを見に来てください!

zelda2019@nihonblogmura
フォロー
住所
緑区
出身
埼玉県
ブログ村参加

2020/01/03

arrow_drop_down
  • 強迫観念がやばすぎて、まともに暮らせない

    最近強迫観念が酷い。 酷いと言っても、本当に重症な人からしたら軽症なんだとは思う。 でも健常者から比べたら遥かに酷い暮らしだとも思う。 最近椅子を購入した。 今までは小学校の時から使っていた子供用の椅子でPCでの作業をしていたが、おしりが痛くなったりするし、以前から何度も買い替えたいと思っていたので、思い切って買い替えた。 しかし、強迫性障害の僕にとって高価なものを購入するのは非常に大変。 まずネットでの買い物は比較対象が多すぎて、選ぶのにいつも非常に苦労する。 これは高価なものじゃなくても、消耗品じゃなければいつもこう。 選んでから後悔するのが一番恐怖を感じるので、ありえないくらい選ぶのに血…

  • 成功者は、行動量が桁違い。

    どの分野においても、一定の成功を収めている人というのは行動力がとにかくすごいと思いました。 よく見ていたユーチューブチャンネルと同じ方が運営するブログを見に行きましたが、多い時で1日に2本記事を投稿していたようでした。 しかも内容はかなり濃く、何千字にも及ぶレビューやコラムなどです。 正直僕の場合はどれだけ頑張っても1日に一本書けるか書けないかというレベルなので、改めて成功者の行動力の凄さを実感しました。 僕は一本記事を書いたら疲労感からしばらくブログに手を付けなくなってしまうので、月に数えるほどしか記事を更新できませんが、成功する人は何十本も記事を投稿できていることに驚きです。 私生活の方も…

  • ブログでフォロワー数や収入をなぜわざわざアピールするのだろう

    ブログを始めてから、他の多くの人のブログ記事を閲覧する機会が増えましたし、調べ物をした時もどこのブログサイトだとか、書いている人が気になったりするようになりました。 ただ純粋に疑問なのですが、なぜわざわざプロフィール欄などでTwitterのフォロワー数や月収、年収などをアピールするのだろうと疑問に思いました。 純粋に嫉妬したり自慢がうざいと思ってしまうことは多々あるのですが、それらのアピールによって記事への興味が高まることって個人的にはほぼ無いんですよね。 せっかく面白そうな内容の記事が見つかったと思ったら、プロフィールには自慢話ばかり...これで何度ブラウザバックしたか分かりません。 結局そ…

  • ブログでフォロワー数や収入をなぜわざわざアピールするのだろう

    ブログを始めてから、他の多くの人のブログ記事を閲覧する機会が増えましたし、調べ物をした時もどこのブログサイトだとか、書いている人が気になったりするようになりました。 ただ純粋に疑問なのですが、なぜわざわざプロフィール欄などでTwitterのフォロワー数や月収、年収などをアピールするのだろうと疑問に思いました。 純粋に嫉妬したり自慢がうざいと思ってしまうことは多々あるのですが、それらのアピールによって記事への興味が高まることって個人的にはほぼ無いんですよね。 せっかく面白そうな内容の記事が見つかったと思ったら、プロフィールには自慢話ばかり...これで何度ブラウザバックしたか分かりません。 結局そ…

  • 【強迫性障害】液晶画面保護フィルムを貼る作業が非常に苦痛なお話

    自分のよく困っている症状が強迫性障害としてメジャーなものばかりではないため、時々他の病気でもあるんじゃないか、もしくは本当にただ心が弱くて情けない人間なんじゃないかと疑ってしまうことがあります。 今回はそんな強迫性障害としてメジャーな症状ではないけれど、日常生活の中で困っている、液晶画面の保護フィルムを貼る作業について書いていきます。 液晶画面の保護フィルムを貼る作業って、誰でも結構集中して入念にホコリとか汚れを取り除いて慎重に行うと思うのですが、これが私にとってかなり苦痛な作業なんです。 目次 買い物全般における苦痛 液晶画面保護フィルムを4枚無駄にした 買い物全般における苦痛 まず買い物全…

  • 【強迫性障害】液晶画面保護フィルムを貼る作業が非常に苦痛なお話

    自分のよく困っている症状が強迫性障害としてメジャーなものばかりではないため、時々他の病気でもあるんじゃないか、もしくは本当にただ心が弱くて情けない人間なんじゃないかと疑ってしまうことがあります。 今回はそんな強迫性障害としてメジャーな症状ではないけれど、日常生活の中で困っている、液晶画面の保護フィルムを貼る作業について書いていきます。 液晶画面の保護フィルムを貼る作業って、誰でも結構集中して入念にホコリとか汚れを取り除いて慎重に行うと思うのですが、これが私にとってかなり苦痛な作業なんです。 目次 買い物全般における苦痛 液晶画面保護フィルムを4枚無駄にした 買い物全般における苦痛 まず買い物全…

  • コメント欄のない記事が苦手です

    調べ物をしたり、誰かの意見を集めたいときにインターネットはすごく便利です。 手軽に投稿できるのでYoutubeよりも基本的に情報量は多いですし、本などで調べるようも圧倒的に早く目的の情報が得られたりします。 ただ最近のネット記事って、検索すると企業が書いた記事が圧倒的に検索結果の上の方に出てきます。これらの記事って途中から有料だったり、いちいち必要性のないページ切り替えがあって個人的にはかなり好感度が低いのですが、一番気に入らないのはコメント欄がほぼ無いことです。 コメント欄がないと、情報が一方通行で終わってしまって、その記事に書いてある内容が世間一般の価値観とどれくらいずれているかとか、信用…

  • コメント欄のない記事が苦手です

    調べ物をしたり、誰かの意見を集めたいときにインターネットはすごく便利です。 手軽に投稿できるのでYoutubeよりも基本的に情報量は多いですし、本などで調べるようも圧倒的に早く目的の情報が得られたりします。 ただ最近のネット記事って、検索すると企業が書いた記事が圧倒的に検索結果の上の方に出てきます。これらの記事って途中から有料だったり、いちいち必要性のないページ切り替えがあって個人的にはかなり好感度が低いのですが、一番気に入らないのはコメント欄がほぼ無いことです。 コメント欄がないと、情報が一方通行で終わってしまって、その記事に書いてある内容が世間一般の価値観とどれくらいずれているかとか、信用…

  • 医療費って高過ぎないかとふと思う

    病院にかかっている方ならわかってくれると思うのですが、医療費ってかなり高額ですよね。 私はメンタルクリニックに通っていて、薬も処方してもらっているのですが、毎回5分もかからない面談で一回500円前後、処方してもらう薬の方は3ヶ月分で3000円前後です。 一回あたりの値段でこれなら、常識的な値段だと思われる方は多いと思いますが、私は自立支援医療制度で医療費負担を1割にしてもらっています。つまり、本来の医療費はこれの10倍の金額が請求されているわけです。 いやいや、流石に5分未満の診察で5000円請求されるのはおかしすぎませんか。薬代は原材料の他に開発研究費も含まれるので、ある程度は理解できますが…

  • 最近の電話受付は機能していないお話。

    先日新しいPCを購入しました。個人的に買ったものとしては人生で最も高い買い物だったので、冷や汗ダラダラで注文しました💦 注文して無事受け取れたのはいいのですがディスプレイへの出力でトラブルが起こってしまいました。 問い合わせ方法はメールか電話の2択です。はじめはメールでやり取りしていたのですが、こちらがメールを送ってから半日~1日後くらいに返信が来るので、一刻もはやくトラブルを解決したいこちらとしては不満でした。 そこで電話での問い合わせを試みたのですが、一向に繋がりません。別に混雑している時間というわけでもなかったのに、なぜか全く繋がらず、ひたすら自動音声で別の時間に掛け直すことを提案される…

  • 最近の電話受付は機能していないお話。

    先日新しいPCを購入しました。個人的に買ったものとしては人生で最も高い買い物だったので、冷や汗ダラダラで注文しました💦 注文して無事受け取れたのはいいのですがディスプレイへの出力でトラブルが起こってしまいました。 問い合わせ方法はメールか電話の2択です。はじめはメールでやり取りしていたのですが、こちらがメールを送ってから半日~1日後くらいに返信が来るので、一刻もはやくトラブルを解決したいこちらとしては不満でした。 そこで電話での問い合わせを試みたのですが、一向に繋がりません。別に混雑している時間というわけでもなかったのに、なぜか全く繋がらず、ひたすら自動音声で別の時間に掛け直すことを提案される…

  • 正真正銘のニート(社会不適合者)に

    もうすぐ正真正銘本当のニートになってしまう(;_;。 とにかく就職活動が、面接が怖くてしかたない(;_;。 文句を言おうと思えばたくさんあるけど、そういう世界に生まれてしまったんだからしょうがない。誰かに意見するほどの実績もなにもない。 でも諦めたところで逃げることもできない、ぼーっと生きているのは許されないから。これといった強い生きがいもないし、ただただ生まれたことに後悔しながら毎日無駄にご飯を食べて呼吸を続けています。 さすがに周りの人間、親も姉も自分にしびれをきらしてきている。正直誰にも顔を合わせたくない。 何ができるのかも、何をするべきなのかも、全然わからない。肝心なところはいつも野放…

  • 正真正銘のニート(社会不適合者)に

    もうすぐ正真正銘本当のニートになってしまう(;_;。 とにかく就職活動が、面接が怖くてしかたない(;_;。 文句を言おうと思えばたくさんあるけど、そういう世界に生まれてしまったんだからしょうがない。誰かに意見するほどの実績もなにもない。 でも諦めたところで逃げることもできない、ぼーっと生きているのは許されないから。これといった強い生きがいもないし、ただただ生まれたことに後悔しながら毎日無駄にご飯を食べて呼吸を続けています。 さすがに周りの人間、親も姉も自分にしびれをきらしてきている。正直誰にも顔を合わせたくない。 何ができるのかも、何をするべきなのかも、全然わからない。肝心なところはいつも野放…

  • 海岸のゴミがすごい件/ボランティアしてきました。

    みなさんこんにちは。 突然ですが、今回は私が今までやってみたかったボランティア活動についてです。 何でボランティアをやってみたかったかというと、ひとえに私に自信が無いからです。 自信がないからこそ、なにか社会の役に立つことで、自分の存在意義を確立したいのです。まあつまりは偽善者なのです。 こういう思考パターンを持っている人たちのことをメサイアコンプレックスといい、あまり肥大化すると、かなり問題のある思考パターンになってしまうそうです。 あたかも自分が救世主にでもなったかのように犯罪的思考になってしまうのかもしれません。 まあ、前置きはさておき、下の写真は私が今回回収したゴミ袋です! 小雨が降る…

  • 皆さんこんにちは。 今回は自分の悩みについて思いの丈を綴ってみようと思います。 私はもう21歳になる男ですが、とんでもなく恋愛というものには縁遠い生活を送ってきました。 誰かとお付き合いしたこともないし、当然童貞です。こんなこというと私のブログは凄く説得力の低いものに思われてしまう記事もあるかもしれませんが、こういう状況で生きてきたからこそ考えることもたくさんあったし、今だからできる考え方があると思っています(勝手な自己満ですが)。 まずは学生時代を振り返ってみようと思います。 こんな人生でしたが、大学二年生までは何にも気にすることなく過ごしてきました。というか、それ以外に気にすることがたくさ…

  • 右利きになりたかった

    突然ですが、私は左利きです。 生まれつきのもので、親も特に矯正しようとは思わなかったようです。 私も幼少期はなにも気にせず過ごしていたのですが、神経症的な性格のためか、あるときから左手を使うことが嫌で仕方なくなりました。 何となくこう、心臓に近い左手を使って文字を書いたり、ボールを投げたりするのが体に悪いんじゃないかって思うようになってしまい、いまでもたまに悩みこんでしまうことがあります。 そんななか、今日晩飯を食べているとき、ふとしたきっかけで右利きになりたかったなあ、とつぶやいたのですが、姉に「じゃあ練習すれば?」みたいな感じで返されました。 そりゃあ、今までだって何度も右利きになりたくて…

  • モンハンXXでオールマイト装備考えてみた

    オールマイト(シルバーエイジ) 皆さんこんにちは。 アイコンにも使わせていただいている通り、私はオールマイトのファンであります。 そして最近私がはまっている3DSソフトのモンスターハンターダブルクロスでは、防具合成ができ、防具を自分の好きな見た目に変えることができます。 そこで思いついたのが、「なんとかして見た目をオールマイトみたいにできないか」ということでした。 さっそく私は加工屋に殴り込みにいき、片っ端からオールマイトに擬態できそうな装備を血眼で探し、めぼしいものは作成し、色彩変更もうまくいくかなど試しました。 いやぁ、今作は防具の種類が多くて選びがいがありますね(疲れた)。 そうして完成…

  • モンハンXXでオールマイト装備考えてみた

    オールマイト(シルバーエイジ) 皆さんこんにちは。 アイコンにも使わせていただいている通り、私はオールマイトのファンであります。 そして最近私がはまっている3DSソフトのモンスターハンターダブルクロスでは、防具合成ができ、防具を自分の好きな見た目に変えることができます。 そこで思いついたのが、「なんとかして見た目をオールマイトみたいにできないか」ということでした。 さっそく私は加工屋に殴り込みにいき、片っ端からオールマイトに擬態できそうな装備を血眼で探し、めぼしいものは作成し、色彩変更もうまくいくかなど試しました。 いやぁ、今作は防具の種類が多くて選びがいがありますね(疲れた)。 そうして完成…

  • モンスターハンターのフレームレートについて

    皆さんこんにちは。 ブログをさぼりにさぼってもう何日経過したでしょうか。 まあでもお許しください、バイトやらゲームやらで忙しかったのです。 こんな日常になったのも薬のおかげでしょうか。 しかし時が過ぎるのは早いもので、もうすぐ私も復学しなければなりません。 やっていけるか不安ですね。 まあそんな話は置いといて、今回の話題は最近私のはまっているモンスターハンターというゲームについて語りたいと思います。 今私がプレイしているのはアイスボーン…ではなく、〷です。 発売から少し経ちますが、まだまだ面白いです。 ところでこの〷、フレームレート(一秒間あたりに表示される画像コマ数)が、前作の3Gや4Gに比…

  • 旅の終わり 西日本一周 12日目

    皆さんこんにちは。 ついに、今日で西日本一周の旅は最後になります。 では早速、旅した場所を紹介していきます。 まず今日最初は、岐阜のマチュピチュと呼ばれる、天空の茶畑にやってきました。 畑までは車で登ってくることができ、駐車料金は募金制なので、心地よく100円玉をそっと入れさせていただきました。 マチュピチュを思わせるような景色は見応えがあり、登山した甲斐がありました。 また、観光マップが手作り感があり可愛らしくて良かったです。 駐車場にいたガイドさんも、気さくな方でとても居心地が良かったです。 旅の締めは、我らが愛知県の誇る味噌カツです。 とはいっても食べたのは岐阜県ですが笑 730円という…

  • 西日本一周 11日目

    皆さんこんにちは。 今日は最初に日本のマチュピチュ(2回目)と呼ばれる竹田城跡に行く予定だったのですが、現在はどうやら入れないようだったので、予定を前倒しして京都府の天橋立にまずはむかいました。 日本三景のひとつ、天橋立。 細い陸地が岸と岸を繋いでいる、珍しい光景でした。 お次は、琵琶湖大橋を渡ったあと、近くのハマヒルガオの群生地という、琵琶湖を望むことができる地点にやってきました。 広大な琵琶湖を黄昏時に眺め、次は温泉に向かいます。 十二坊温泉ゆららという温泉に行きました。 600円で綺麗な室内&星の見える露天風呂に浸かることができ、コスパが良いです。 最後はこれ。 滋賀の名物親子丼。 江戸…

  • 西日本一周 10日目

    皆さんこんにちは。 そろそろ旅も終わりが見えてきましたが、最後まで記録を残していこうと思います。 まずはここ、日本のマチュピチュともいわれる備中松山城にやってきました。 雲や霧がないですが、写真右の方に写るお城が良い雰囲気を出しています。 お次は岡山県の後楽園にやってきました。 雅な雰囲気漂う日本の昔ながらの庭園です。 絵描きをしている人もたくさんみかけました。 のどかに散歩するのにとてもぴったりな場所です。 お次はインドカレーのお店。 このセットで600円は良心的です。 なんとナンもおかわりできるんです。 2枚食べたらおなかがはちきれそうでした。 今日最後の観光スポットは、鳥取砂丘にやってき…

  • 西日本一周 9日目

    皆さんこんにちは。 今回も、旅した場所を紹介していこうと思います。 まず最初は、福岡県の門司港駅レトロという、文字通りレトロな街並みの場所にやってきました。 ヨーロッパ建築みたいな建物がいくつか建っていました。 少し目を引いたのが、全国コロッケコンクール金賞を受賞したという、日本一金賞コロッケ。 200円と、コロッケにしてはお高めですが、しっかり美味しかったです(^^) お昼は生そばをいただきました。 とくに名物というわけでもないのですが、美味しかったので満足です。 お次はここ、秋芳洞という、大規模な鍾乳洞にやってきました。 中には幻想的な空間が広がっており、鍾乳洞独特の形が数多く見受けられま…

  • 西日本一周 8日目

    皆さんこんにちは。 なんやかんやと、九州にもどんどんコロナウイルスがやってきていますね。 こんな中旅している場合でもないかもしれませんが、始めてしまったからには、せっかくなので満喫したいと思います。 では、今日はこんなところにいってきました。 まず最初は、宮崎県の綾の照葉大吊橋にやってきました。 めっちゃ大きな吊り橋で、渡る時は少し揺れます。 高さだけでも十分怖いのですが、部分的に足元が鉄格子のようになっていて、下が見えるようになっています。 見える恐怖と、スマホを落としそうな恐怖のダブルパンチでした。 お昼は、宮崎県の名物チキン南蛮をいただきました。 柔らかいお肉とごはんは、もう美味しいに決…

  • 西日本一周 6日目、7日目

    皆さんこんにちは。 今日も旅行した場所を紹介しようと思います。 まずは6日目の分から。 まずは腹ごしらえから。 長崎ちゃんぽん食べてきました。 何故か昔食べた時よりもおいしかったです。 お次は佐賀県の吉野ヶ里遺跡へやってきました。 コロナウイルスの影響でいろいろ施設は閉まってましたが、遺跡の雰囲気を味わうことができました。 長崎カステラを、カステラランドというお店で購入し食しました。 安物のカステラしか食べたことなかったのですが、このカステラはすごくしっとりしていて濃厚な味でした。 その横のじゃがりこは九州醤油味のじゃがりこで、とても味が濃くて美味しかったです。 正直他のレギュラーの味よりも好…

  • 日本一周5日目

    皆さんこんにちは。 さっそく今日行ってきた所を紹介します。 本日最初は、太宰府天満宮へお祈りしてきました。私の体調を神仏にお祈りしたのはもう何度目でしょうか。 昼は博多ラーメンを本場で食べてきました。 白米も付いて税込み600円! ありがたいです。 お次は桜井二見ヶ浦の夫婦岩にやってきました。 あまり自分には縁がなさそうですが、観光地だったので寄ってみました。 寄るつもりは無かったのですが、たまたま通りかかった虹の松原。 何故か松が車道側に傾いていて、覆われているような神秘的な雰囲気でした。 ...なんかこういう道は好きです。 お次はここ、七ツ釜にきました。 穴の空いた岩壁が神秘的で すごく絶…

  • 日本一周 4日目

    皆さんこんにちは。 昨日からお腹の調子が悪く、整腸剤を服薬しました。 やれやれ良くなってもらわなきゃ困るよ、本当に、トイレに篭るのはうんざりです。 さて、本日最初は亀老山展望公園にいってきました。 瀬戸内海のしまなみ海道の島の1つ、大島の山です。 朝からいい景色を眺めることができました。 その次はお好み焼きです。 広島のそばが乗っているお好み焼きです。 目の前で調理しているところを眺めながらいただきました。 めちゃくちゃおいしくて、おなかもパンパンに膨れて大満足でした。 次は錦帯橋と呼ばれる名所に来ました。 独特なアーチ橋が、風情がありますよね。 しかし、ここを出る時、スマホをどこかで落として…

  • 日本一周3日目

    さて、なんだかんだで3日目になりました。 今日はこんなところに行ってきました。 あいにくの雨でしたが、色々回ることができました。 なんだか少し休憩してる牛さんたちです。 まずは淡路島牧場にいってきました。 こんなに間近で牛さんたちを見たのは初めてかもしれません。 さて、その次は はいこれ、徳島ラーメンです。 とんこつとしょうゆが絶妙なバランスでした。 地味にうれしかったのが生卵が無料で食べ放題なところ。 卵の無料サービスは初めてでした〜。 その後、香川でうどんもたべました。 硬めの食感でおいしかったです。 お腹をだいぶ麺でいっぱいにしたあと、次は高知県の坂本龍馬像へむかいました。 はい、これが…

  • 日本一周旅行2日目

    皆さんこんにちは。 私昨日から日本一周の旅にでかけております。 今日巡った場所を簡単に紹介したいと思います。 上の3つは波風の浸食によっていくつもの奇形な岩ができた地形の鬼ヶ城という世界遺産です。 上段1番右の写真は、獅子岩と呼ばれるこれまた似たような成因の岩です。 絶妙にライオンのように確かにみえました。 すごい。 写真は那智の滝とその近くの神社です。 かなり標高の高いところにあり、とてもみやびな風景でした。 滝もかなりの高さがあり、迫力がありました。 その後は大阪でたこ焼きをたべて、温泉に入りました。 次回は四国を中心に報告したいと思います。 お読みいただきありがとうございました。 ではま…

  • 旅のはじまり

    皆さんこんにちは。 いきなりですが、今日から日本一周の旅にでかけることにしました。 友人の車での旅になります。 こんな体調で大丈夫なのか不安なところもありますが、家を出てしまったからにはもう後にもひけないのでがんばろうとおもいます。 さっそくですが、今日は以下のような場所にいってきました。 なにこれ?って感じの写真ばっかりで申し訳ないのですが、最後の写真は三重の四日市港ポートビル、上の4枚はその周辺の工場地帯の写真になります。 工場地帯の景色がとても綺麗でしたので、おすすめです。 これからできれば毎日更新しようと思いますが、できない日があったらすみません。 ではまた。

  • 鬱と先輩とユニバーサルと

    皆さんこんにちは。 先日、私が所属している部活の先輩に誘われて、大阪のユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。 こんな私を誘ってくれた先輩にはとりあえず感謝しかありません。 ユニバーサルスタジオジャパンは実に5年ぶりくらい。 あの頃はまだ元気だったなぁ…なんて思ってしまいました。 現実を見なくてはいけませんね笑。 ユニバーサルスタジオジャパンにて 車を止めてすぐ、上の写真のように、駐車場にいた職員の方が水を使って器用にコンクリートの上に絵を描いていました。 めちゃくちゃうまいので、もはや絵の道を究めた方がよいのでは、とも思いました。 しかし生き方は人それぞれですね、はい。 ユニバーサルス…

  • 復学することにしましたが…

    皆さんこんにちは。 昨日は静岡県にある大学まで、復学願とアパートの契約をしてきました。 そろそろ復学しないととは思っていたのですが、いざ復学の手続きをしていると、本当に自分は復学することができるのかと悩むようになってきました。 というのも、昔の友人との関係や、大学の友人との関係など、いくつか悩み事が頭の中で暴走しているのです。 そのせいで、アパートの契約手続きをしているときも、常に集中力がない状態だったので、ありえないほどに疲れました。 こんな状態で復学して勉強することができるのかと、めちゃくちゃ不安で仕方ありません。 それに大学の人と会うのもとても億劫で、できればあまり会いたくありません。 …

  • 悩みを相談するときあるある

    皆さんこんにちは。 突然ですが、うつや不安障害、強迫性障害を抱えているあなた、今までこんな経験ありませんでしたか? あなた:○○なことで、今すごく悩んでいるんですよ。それが頭から離れなくて困っているんです。 相談相手:そんなの人間なら誰でも悩むよ。私も悩んだことあるし。正常なことだと思うよ。 てな感じのやりとりで。 私もこんなやり取りを何度もしたことがあります。 正直言うと、みんな悩んでいるなんて大きな嘘だと思います。 悩んだことがあっても私達からしたら一瞬の時間だと思います。頭から離れないなんてのはよっぽどのことだと私は思います。 なのにどうしてこんなことを相談者から言われることがあるのか。…

  • Amazonアソシエイト突破大作戦

    皆さんこんにちは。 タイトル通り、Amazonアソシエイトに登録を試みたいと思います。 今まで何度も審査に落ちてきました。 噂通りの厳しさです。 なので今回はいくつか対策を講じました。 1.今までの広告全部消す はい、というわけで本の紹介やA8ネットからの広告を一時全部外しました。 2.愚痴系の記事は一旦すべて公開停止 いくつか自分の悩みの種をばらまく記事を書いてきましたが、全て公開停止しました。 3.文章の訂正 乱暴な表現になっていないかチェックし、適切な表現に。 4.Amazonで何か商品を買う 実はまだ近頃の購入履歴がないので、本などあまり高価でないものでおすすめのものがあれば是非ご紹介…

  • 【反芻思考の対処法】忘れることの大切さ

    皆さんこんにちは。 すき家の中盛りって、大盛りと同じ値段ですよね。 でもなんとなく名前からして、大盛りの方がお得なんじゃないかと思ってしまいます。 さて、どうでもいい話は置いといて、話は変わりますが、忘れることってすごく大切ですよね。 中にはひどい場合だと、認知症や忘れっぽすぎて生活に支障が出てしまうかもしれませんが、適度に忘れることは生きていく上で必須のことだとこの頃感じます。 うつで悩んでいると、反芻思考によってくよくよと同じことばかり悩んでしまいます。 なったことのある人は良くご存知かもしれませんが、この反芻思考がとてもとてもとてもとてもつらいのです。 そりゃぁ人間ですから、悩みなんて誰…

  • 偽善者が何か語りたいようなのでお暇があれば見てね

    なんだか毎度少しショックなのですが、精魂込めて作成した、知識系の記事よりも、パパっとたまに書く私自身の悩みというか、ただ単に愚痴になってしまったような記事の方が明らかにアクセス数が多いのが現実なんですよね…。 ブロガーの方ならご存知の通り、文章をつらつらと書いただけの記事ならばそんなに労力もかからないのですが、レイアウトというか、画像や文字の加工、見出しやタイトルをしっかり考えると、本文以外にも割と労力を使うことになるんですよね。 その工程をすっ飛ばして、自分の悩みだけ毎日綴ってた方が読者の方が読みに来てくれるのなら、私も記事の書き方を変えなくてはいけませんよね…。 これからはもう少し、情報発…

  • 反芻思考は私を苦しめ続けてくる。でも…

    こんにちは。 今日は愛知健康の森公園へ少し運動しに行きました。 とはいっても、ジョギングをした程度で、体の衰えを感じました。情けない。 運転は親に任せてしまいました。 というのも、今日はかなりうつの症状、強迫性障害の症状に苦しんでいたからです。 うつになると、反芻思考という、同じ嫌な考えを頭で繰り返してしまう症状があります。 この状態になると、気力というか、考えることの集中力をすべて注ぎ込むことになるので、とても疲れますし、他のことに手がつかなくなってしまいます。 私のいままで苦しんできた主な症状は反芻思考でした。 どうして頭から引きはがせないのか。 性格の違いと言ってしまえばそうなのかもしれ…

  • 人口が多いと、差別的な世になりますよね

    皆さんこんにちは。 今日も私が最近、というか昔から思ってきたことを書いてみようと思います。 人口が多いと差別的になります、と思うのです。 人口が少ないと、極端な例では5人くらいしか居なかったらお互い距離が近いのでおもいやります。 しかし、数が増えれば心の距離も遠くなっていくので、その分思いやることができなくなっていくのではないかと、そう思っています。 小国寡民こそが理想であると、何かの話で聞いたことがあります。 まさにそうなんじゃないかって、私は思うのです。 多過ぎる人口が、大きすぎる格差を生みます。 なぜなら、遠く離れた人から何かを搾取していても、人は罪悪感を持たないからです。 すぐ近くにい…

  • 【実体験】精神科の病院を変えるとき、紹介状は必要?

    皆さんこんにちは。 突然ですが、お金の貸し借りって人間関係を破綻させますよね。 私は本当に大学の友人とのお金の貸し借りで後悔しています。 貸し借りさえなければ個性的で面白い友人だったのですが、お金を要求され、それに応えてしまって以来、もう自然な気持ちで関わることができなくなってしまいました。 お金というのは人類が生み出したもので、今や生活にはなくてはならないものです。 お金が欲しいという欲求は否定しません。自然なことだと思います。 しかしそれは、働いたこと、認められられたことによる対価としてもらうべきものだと思います。 当たり前ですが、他人の良心につけこんで得たお金は、ろくな人間を作らないと思…

  • 【戯言と日記】猿投山は体力自信ない人もおススメ

    皆さんこんにちは。 私いままで誰かとお付き合いさせていただいたことは一度もないのですが、そんな私でも将来の子供のこととか変に悩んでしまうことがよくあります。 その中でも、もし自分のもとに子供ができたとして、生まれてくる子供は本当に幸せなのだろうか? と、よく考えてしまいます。 周りにいる人たちは、結構自分の子供を欲しがっていたりしていて、どうしてそんなに前向きな姿勢でいられるのだろう、といつも思っております。 とくに不安なこととしては、私自身の病気のことなどがあります。 精神的な病、強迫性障害やうつ病などが必ずしも遺伝するわけではありませんが、その可能性は無きにしも非ずです。 また病気のことだ…

  • 深く聞くことが、時に人を導く

    皆さんこんにちは。 突然ですが、どうして人間には性欲というものがあるのでしょうか? 生物学的な話をすれば、まあ種の保存やらなんやらといろいろそれらしい根拠は出てくるかと思いますがやはりどこか納得できない部分があるのも事実なんですよね。 ほかの食欲や睡眠欲というのは分かりやすくて好きなんですが、性欲というのはどうしても憎んでしまうところがあります。 こんなへんな欲があるせいで、いままで普通に接してきた人間同士の接触も、なんだか変な方向に認識してしまったりして、待ちゆくカップルなどを見ていても、自分自身の疎外感と、他人への違和感で思考がぐるぐるします。 どうしてこんなことに悩まなければならないのか…

  • 【建設的に過ごす】緊急でないが、重要なことをしよう

    皆さんこんにちは。 私最近、また過眠がひどくなってきています。 なぜなんでしょうね…(;´д`) 朝目覚ましをかけても必ずと言っていいほど二度寝してしまうし、気付いたら今日なんて15時間以上は寝てしまっていましたね…情けない… まあそんな私の事情はさておき、今回は私が最近読んだ本、まんがでわかる7つの習慣について、大事だと思ったポイントを一つピックアップして紹介していきたいと思います。 まんがでわかる7つの習慣 [ 小山鹿梨子 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る 緊急でなく重要なことに時間を割く さて、人にもよりますが、日本人は時間がないとよくいわれていますよね。特に働き盛りの人なんかは特…

  • 【働く人必見】厳しく指導されるのはそれだけ手を抜いて仕事してる人が多いってことかも

    皆さんこんにちは。 皆さんは仕事で理不尽に叱られたり注意されたりすることがありますか? 私は非常にたくさんありました。 どうして理不尽なことに腹を立てる人がいるのでしょうか? 今回はその理由と対策を少し考えていきたいと思います。 私はその理由の一つとして、不真面目に手を抜いて仕事している人がたくさんいるからではないかと思います。 不真面目な人が世の中に多いので、管理職の立場にいる人は皆を一色単に手を抜いて仕事しているとみなしてしまうのではないかと思います。 もちろん実際に手を抜いている人に対しては、注意することは効果的かもしれませんが、そうでない人からすると、これ以上もう頑張れないのに…と思っ…

  • 【強迫性障害の症状なのか?】悩みが頭にこびりついて取れない…ハァ

    皆さんこんにちは。 私は最近、何か将来に役立つことはないかと思い、資格や検定を受けてみようと思いいたりました。 特に私自身色々と悩まされた心理やメンタルヘルスに関する検定を受けてみようと思いました。 そしていろいろと検定や資格について探しました。 そこで、のちの就職にも役立つし、私自身アルバイトなど仕事でのメンタル不調が今までの経験上とても多かったので、メンタルヘルス・マネジメント検定というものを受けてみようと思いました。 早速検定料をコンビニに支払いに行き、そのあと本屋さんで参考書を購入したまでは良かったのですが…。 勉強し始めると何とも言えない違和感に押しつぶされそうになりました。 (私は…

  • 悩み再び…

    皆さんこんにちは。 今回はまた少し私の悩みについて語ってみたいと思います。 私は大学受験のころから特にこんな傾向があるのですが、一度何かを悩みだすと止められなくなってしまうことがあるのです。 大学受験では参考書選びで非常に悩んでしまい、他の勉強や学校の試験も全く身が入らない状況に陥ってしまいました。 強迫性障害の影響もあったのかもしれません。 特に数学の参考書で、何か良いものがないかと必死になって探していましたが、結局見つからず、悩みというか不完全さだけが残り、何をしても集中できない状態になってしまいました。 この感覚がすごく気持ち悪くて大嫌いなのですが、何か大事な物事を決めなければいけないと…

  • 【今の辛さをどうにかしたい時】自分の手を見て考える

    皆さんこんにちは。 人間生きていればどうしても辛い時ってありますよね。 そんな時に役に立つなあって思った方法が、自分の手を見るって言う方法なんです。 まあ今テレビで紹介してたのをたまたま見ただけなんですけどね笑。 なぜ手を見るのかというと、手を見ることによって、 自分の肉体は神に貸してもらっているものなので、今辛くてもそれは私の魂が辛いわけではなく、自分が貸してもらった肉体が辛いだけなのだと思えるからだそうです。 なんだか文章力がなくて申し訳ないですが、このように自分というものを肉体と分離して考えることで、辛さを軽減できるようです。 実際私も、手を見てそう考えてみると、今の状況を少しポジティブ…

  • 【何でも抱え込んでしまう人必見】適度な人任せは、お互いに成長できる

    皆さんこんにちは。 皆さんは、何でも自分で抱え込んでしまいがちですか? それとも逆に何でも人任せにしがちでしょうか? 世の中いろんな人がいますよね。 さて、そこで今回わたしが紹介すること、それはズバリ、 「適度に人に任せる」 ことです。 これはとても大切なことだと気付きました。 少し私の話をさせていただくと、私には3つ上の部活の先輩がいるのですが、この方がとても人への任せ方が上手な人なんです。 先輩だからということもあるでしょうが、基本的に何か共通のやるべきことがあると、色々と一人でこなしてくれます(とてもありがたいですが)。 どこかへ旅行に行くときも、宿泊先や車の手配などをしていただきました…

  • 叩かれても埃は出ませんよーって話

    皆さんこんにちは。 私先日、塾講師のアルバイト先で、もっと休憩時間時間中に生徒と会話するように注意されてしまいました。 授業の最中ならまだコミュニケーション取るように注意されるのはわかるのですが、授業と授業の間なんて別にそんなに積極的になる必要ないんじゃないかと思うのですが…。 それに、仕事中は基本的にもう自分の限界ぎりぎりで活動していますので、それ以上求められても何もできないんですよ…。 普段から手を抜いて仕事しているような人々にはまあよいのかもしれませんが、私には正直きついです。 しかし、そういう理不尽に多少感じてしまうことも、社会勉強なのかもしれませんね。 変わらなければいけないのはやは…

  • 自分の成長が遅くて嫌になりますね

    皆さんこんにちは。 私は高校生ぐらいのころから、自分はいつも周りの人よりも成長が遅いと感じて生きてきました。 なぜかというと、まず部活動があります。 日本ではよく中学生や高校生ぐらいの時は、部活動に専念しますよね。 中学高校時代のある意味醍醐味ともいえるかもしれません。 しかしそんな部活動ですが、私は部活に対する恐怖心から、部活動に中学高校時代にまともに取り組むことはありませんでした。 後悔しているわけではありませんが、今思うとこの自分の生きてきた人生はよく私というものを表していると思います。 いつも人より遅れている。 それが私が常に感じてきた劣等感でした。 部活も、アルバイトも、恋愛も、全て…

  • 【似た関係?】歩行者と車、男と女

    皆さんこんにちは。 突然ですが、車と歩行者の関係って、男と女の関係に似ているなぁ、って思いました。 なぜかというと、車と歩行者って、事故を起こした時、よっぽどの理由がないときは車に乗っている方が悪い、という話になりますよね。 同じように考えると、男と女の喧嘩は、社会的に責められるのは圧倒的に男性側の方が多いと思うんですよね(実際に男性側が悪いことも多い気がしますが)。 人というのは、身体的に弱そうに見えたり、社会的な立場の弱い方を責めようとはしません。 第三者に悪者として映るのは体格が大きかったり、強い立場にいる人間です。 よく少年漫画の悪者として描かれるのは、異常なまでに筋骨隆々とした男性で…

  • 【共感が欲しいだけ】 バイトがキツイって話

    皆さんこんにちは。 私は現在休学中の身ですが、少し前からアルバイトを始めました。 何とか2か月目に入りましたが、やはり仕事場の空気になじめずにいます。 正確に言うと、バイトが始まってしまえば何とかやりきろうという気分になるのですが、バイトに行く前日辺りが一番気分が沈みます。 この沈みが恐らく一般の人よりも大きく、正直今一番の悩みでもあります。 うつの症状も、バイトを頑張れないという劣等感が1つの大きな原因でした。 今働いているところは個別指導の塾なので、以前働いたことのある飲食店に比べれば、職場の雰囲気や人間関係は嫌ではないのですが、それでもバイトの前日からすごく気分が落ち込みます。 この落ち…

  • くだらない記事

    ブログを始めて早4ヶ月目になりました。 いまいちひねりのないブログタイトルで、私自身のハンドルネームもまだ決まっていないので、まだまだ不満だらけのブログですが、一応まだ続けていこうと思います。 不器用なもんで記事の作成も、文字を打つのもなかなか時間がかかるのですが、それでも何もしないでいるよりかは少し毎日の気分が楽になったかもしれません。 何か嫌なことがあっても、ブログのネタにするか―程度に受け止められることもたまにあるし笑。 あまりネット依存はよくないことかもしれないけれど、少し心のよりどころになりつつあるのが何となくうれしい。 なんだかくだらないことをぼやいただけの記事になりましたが、読ん…

  • 【被害者になりたくない人必見】女性の方がアイコンタクトが長いので勘違いしないよう注意

    皆さんこんにちは。 さて、男というのは単純な生き物です…とひとくくりには言えないですが、確かに女性に対しては単純な人が多いのも事実なようです(なんか偏見っぽくてすみません…)。 女性というのは生まれた時から、男性に比べると人に対して興味を示す場合が多いようです。 この特性は恋愛の時もなかなか厄介な問題となります。 なぜなら、男というのは見つめられるだけで好意があると勘違いしてしまうのです(もちろん個人差あります)。 しかし女性側としては、話すときに相手のことをよく見るのは誰に対しても行うことなので、特に好意は存在しないのです。 このようなすれ違いが、お互いをかわいそうな運命に導いてしまうことも…

  • 【ついだらけてしまう方必見】責任感が人を成長させる

    皆さんこんにちは。 さて、何か大切な役職に就かなきゃいけないときや、重要な役を任されたときって、誰しも最初は緊張しますよね。 だけど何か月か過ごすと、その重要な役柄にも慣れてきた、という経験はないでしょうか? つまり、人は責任感を与えられると成長する生き物なのだと思います。 何の挑戦もしなければ不安や恐怖を感じない反面、成長もないのかもしれません。 しかし、いざ責任ある役を任されると、人は個人差はあれど順応(成長)していく生き物なのかもしれません……。 というようなことが私の読んだ本に書いてありました。 さて、まあもちろん納得できる部分もあるのですが、やっぱりそうは言っても責任のある役に就くと…

  • 夫婦と恋人を見分けるには

    皆さんこんにちは。 さて、外を歩けば男と女のつがいがたくさん歩いていますよね。 今回は少しどうでも良い話かもしれませんが、そんな数あるつがい達が恋人なのか夫婦なのか見分ける方法について考えてみたいと思います。 単刀直入に言って、会話が多いか少ないかです。 会話が多ければ恋人同士、少なければ夫婦といった感じです。 なぜかといえば、恋人同士というのはお互いに知らないことだらけで、お互いに相手のことを知りたいと思っているので、自然と会話が多くなるからです。 一方、夫婦はといえば、相手のことをすでによくわかっているつもり(厳密には本当にわかっているかわからないが)なので、会話は少なくなります。 まあも…

  • 【身近な人にイライラしたくない方必見】期待とは自分自身にするもの

    皆さんこんにちは。 突然ですが、誰かに期待することってありますよね。 例えば、スポーツ選手に応援することはまさに期待しているからですよね。 しかし、今回読んだ本では、期待とは自分自身にだけした方が良いと書いてありました。 以降その理由を見ていきます。 まず、他の人への期待は、落ち込みや愚痴の原因となります。 なぜかというと、誰かに行動してもらうことを期待したとき、その期待が裏切られたときに酷くイラついてしまうからです。 妻が夫にふるまいを期待して、結果裏切られる場面はドラマなどでもよく見かけますよね。 もちろん逆に期待通りのことが起こっても、うれしいというよりむしろ、当然のこととして受け取って…

  • 人といることはすごく贅沢なことと感じてしまう

    皆さんこんにちは。今回は少し病んだお話をさせていただきたく思います。不愉快になった方はすみません、我慢してお読みください笑。 さて、よくドラマや小説にこんな文章を見かけませんでしょうか。 「彼氏(彼女)、夫(妻)、家族と一緒に細々と暮らしているだけで私は幸せだったのに…」 と誰かが嘆く場面です。 私はこの文章が少し嫌いなのです。 好きな人と一緒に暮らしていることそれ自体が私は凄く贅沢なことだと思うんですよね、はい。 それをまるで自分は何も贅沢なこと望んでいませんよ的なことを悲劇の主人公、ヒロインみたく言っていることにイラッとしてしまうわけです。 都合よく好きな人と一緒になる人なんてそれだけで少…

  • 【消しかすがうっとうしい方必見】ミニクリーナーおすすめですよ

    皆さんこんにちは。 今回はただたんに商品を一つ紹介してみたいと思います。 すみません、なんか胡散臭くなってしまいそうですが、実際に私が長年使ってきたものなので安心してください! その名も、「ミニクリーナー」です! ほれ、なんやそれ?と思いますよね。 これは机の上の消しかすやごみを拾ってくれる車型のクリーナーなのです。 なんかしょぼそう…(´・ω・`)と思ってしまいますよね。 私もまあ正直最初は需要無いと思っていましたが、意外とあると便利なのです。 わざわざ下宿先用にもう一つ購入したくらいです。 さてそんなかわいいミニクリーナーなのですが、やはり何といっても机の上に散らかるうっとうしいケシカスく…

  • 【ポジティブ効果絶大】メイクは人を性格まで変える

    皆さん、あけましておめでとうございます。 寒い日が続いていますね、共に頑張りましょう。 さて、女性であれば多くの人がメイクをしますよね。近頃は男性でもメイクをする人がいるのだとか。 日本ではメイクすることが社会人としては一種のマナーのように言われますよね。中にはそれを楽しんでいる人や、面倒なものと感じている人もいるようです。 ここでは、メイクすることによる変わったメリットを紹介してみたいと思います。 ズバリ、メイクをすると人は別人に生まれ変わることができるのです。 なんだそんなことかと思われそうですが、これは外見の話ではありません。 メイクをすると、本人はまるで自分とは別の存在になれたかのよう…

  • 【ブロガー必見】ブログでアクセス数を簡単に上げる方法3選

    皆さんこんにちは。 今回は主に自身でブログを運営している方に向けた記事を書いてみました。 ブログ運営でうれしい事と言えば、やっぱり誰かに見てもらうことですよね。 今回はそんな誰かに見てもらいたいブロガーさん必見の、アクセス数を簡単に上げる方法について少し見ていきたいと思います。 方法その1:ブログのグループに加入する ブログにはグループというものがあり、そこに加入すると更新した記事がグループの画面に表示される仕組みになっています。 なので、新しく更新した記事をグループ内のメンバーに見てもらえる確率が上がります。 ちなみにグループには公式と非公式のものがあります。 どちらにも加入しておくと誰かに…

  • 【人類必見】人は夢が無いと健康に生きていられない

    最近、「ディズニー おもてなしの神様が教えてくれたこと」という本を読みました。 まあたまたま家にあったので読んでみただけなのですが、読んでいるとだんだんと明るい気分になっていくのがわかりました。 うつうつとした日々ではなかなか得られない感覚です。 この本では主にディズニーランドで働くキャスト一人一人に焦点を絞った話がいくつか掲載されています。 ただ、少し読み進めていくうちに不思議に思ったことがあります。 私はディズニーランドのキャストと言うと、明確に夢や目標を掲げている接客の才能の塊のような人が、厳しい選考を勝ち抜いて選ばれるものと思っていたのですが、どうやらこの本を読む限りそのような認識は間…

  • 【言葉はたった7%しか伝達しない⁉】書物「人は見た目が9割」を読んで

    皆さんこんにちは。 今回はわたしが最近読んだ本、「人は見た目が9割」の感想を簡単に書いていきたいと思います。 なんだか本のタイトルからして胡散臭いと最初は思ってしまいましたが、それなりに有名な本のようです。 タイトルの「見た目」というのは、ここでは顔立ちや容姿のことだけではなく、言葉を介さない表現のこと全般を指しているものとして使われています。 これらの言葉を介さない表現のことをノンバーバルコミュニケーションというそうです。 では早速内容について触れていこうと思います。 さて、人は何かを伝えるということにおいて、話す言葉の内容はたった7%しか伝えていないという研究結果が出ているようです。 では…

  • 【映画】僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE ヒーローズライジングを観て

    皆さんこんにちは。 タイトルの通り、今回は完全に趣味の話をしたいと思います。 先日、ヒロアカの映画を観てきました。シリーズとしては2作目の映画となります。 ネタバレはできませんが、まさかまさかの展開でした。 作中はほとんどが戦闘の描写ばかりでしたので、かなりアツい映画鑑賞ができました~。 今回はオールマイトやプロヒーローたちの出番はほとんどありませんでしたが、その分主人公達1-A組のバトルシーンを存分に見ることができました。 映画代1100円の価値は十二分にありました◎ 前作の映画よりも個人的には面白いと私は思いましたね。前の映画ではもう少しオールマイトの強さを描いてほしかったので…。 とにか…

  • 【人生が1.5倍豊かになる】多くの人がすることは、疑ってもまずは試してみるべきだ

    皆さんこんにちは。 皆さんの中には、やりたくもないのに毎日やらなければいけない事がたくさんある…そんな生活を送っている方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな後ろ向きな感情を少し前向きにするお話をしてみたいと思います。 毎日やらされていると感じるもの、例えば学生の方なら勉強が当てはまるのではないでしょうか? 将来何の役に立つのかもわからずやらされている、そんな気分ではモチベーションは上がらないですよね。 正直に言って、私も中学高校時代の勉強が、将来どう役立つのかについてははっきりとわかっていません。 しかし、やるべきだとは思います。それはなぜか? 理由は多くの人がやっているからです。 なに…

  • 【傷つきたくない男女必見】自分を傷付ける人の近くにいてはいけない

    皆さんこんにちは。 さて、皆さんの中にも人の言動で不愉快な気分になったことのある人は多いと思います。 もし、それが赤の他人ではなく、身近な人間から受け取った言葉ならば、ショックは大きいですよね。 そのように傷つけるような言葉を発してくる人の中には、他人をおとしめることで優越感に浸ろうとする人たちがいます。 困ったことに、たとえ今現在友人関係にある人でさえ、そのような言葉をかけてくることがあります。 そこで私の提案としては、そのような人とは、徐々に距離をとっていきながら関係をなくしてしまうのがよいと思います。 よっぽど深い仲ならば考えものですが、たまたま大学や職場で知り合った程度の人ならば問題な…

  • 【女男必見・女男平等とはどうあるべきか】もう女性を持ち上げるだけでは限界なのか

    今日は女男平等というキーワードについて、少しひねくれたことを書いてみようと思います。気を悪くされた方はすみません。先に謝っておきます。 さて、早速本題です。時代の表れともいえる女男平等ですが、今までのように女性を持ち上げて平等を訴える手法は、そろそろ限界なのではないかと思います。 前時代的には女性には自由がないとか、男性の補助的立場であるなど、目に見える不平等が当たり前となっていました。 これらを是正していくのは誰もが納得できる話で、仕事の内容や給料、様々な決定権などを女も男も同じにしていこうというものです。 しかし、失われていた権利を元に戻そうとするのは分かりやすい話ですが、何事にも作用があ…

  • 【人間関係につかれた方必見】人が一人でいない理由【貢献感を通して考える】

    皆さんこんにちは。皆さんは、いつもどんな人と関わりながら生活していますか? 常に一人という方はそうそういないのではないでしょうか? 今回は人がなぜ誰かと一緒に生きていくのか、その理由について少し考えてみたいと思います。 人というのは様々な形で誰かと一緒に過ごしています。そのもっとも基本的なものが、恋人や夫婦というものかもしれません。 友達同士の関係とは少し違い、夫婦というのはお互いの協力関係がしっかりしていることが多いです。 家事や仕事や子育てといった代表的なものだけでなく、二人の関係にはもっと相補的な意味があると考えられます。つまり、お互いに助け合う関係にあるということですね。 男女に限った…

  • 【男女必見】なぜ恋人を作るのか

    全員がとは言いませんが、人間であれば多くの人が恋人を求めるのではないでしょうか。あまり意識したことはないかもしれませんが、今回はなぜ人は、恋人を欲するのか、その理由を探っていきたいと思います。 恋人を欲するもっとも大きな要因、それはズバリ、他者貢献感だと思います。 なんだかいきなり聞きなれない言葉ですよね。しかし他者貢献感こそが誰もが人生において求めているものに等しいと思います。 人間なら誰しも求めるもの、それは幸福です。そして少し心理学的な話をすると、アドラー心理学において幸福とは貢献感である、と断言しています。 つまり、他者への貢献感は誰もが求めているものなのです。不思議な話ですが、詳しく…

  • 【疲れた方必見】遊ばせる者は尊敬され、遊ぶ者は侮辱される

    皆さんこんにちは。 今日は少しひねくれたことを書いてみたいと思います。皆さんの中にはゲームやアニメ、漫画が好きな人はたくさんいると思います。 というか日本人ならほとんどの人が当てはまると言っても過言ではないと思います。 かく言う私もそうです。 しかし、そうしたゲームやアニメ、漫画にあまりに没頭し過ぎて親に叱られたりする経験もあったのではないでしょうか。 なぜ叱られるのか、それは遊ぶことによる自分への利益が楽しいということだけだからですよね。 もし、勉強やスポーツに励んでいる子供がいても、しかりつける親はそうそういないでしょう。 なぜなら、その知識や体力は将来への資産になるからです。 以上のこと…

  • 【人生に不満を抱く方必見】何事も中庸

    皆さんこんにちは。 今回は私のある種モットーとも言える、中庸という概念について触れてみようと思います。 中庸の意味としては、極端なことをしないとか、偏り過ぎないという意味です。元は儒教における中心的な概念ですが、現在では一般にも使われるようになりました。 ただ、今回は儒教の中での中庸ではなく、私個人の考える中庸について紹介したいと思います。 私は何かを行うとき、仕事にしろ、遊びにしろ、常に中庸を意識するようにしています。 何事にもちょうど良い量というのがあると思うからです。 「過ぎたるは猶及ばざるが如し」という言葉があるように、やりすぎというのは体や精神面においてよくないこととも思っています。…

  • 一番正しい人を疑ってみると、世界が変わって見えるかもしれない

    人間であれば誰しも、生きている間に行き詰まってしまう事があると思います。そんな時に、一つの提案として、それまで一番正しいと思っていた人や物の見方を疑ってみることが有効なこともあります。 たとえばまだ自分が子供だと思っているならば、自分の親を客観的に見つめなおしたり。多くの場合、自分に心理的に近い場所にいる人は、自分に対する影響力が大きいものです。その人や物が自分に良い影響を与えてくれるうちはもちろん問題ないのですが、何事もそううまくいくわけではなく、自分がよいと思って選んできたものでさえ、時間がたてば自分に害をなすものになることもあります。 人は案外鈍感なもので、気づいた時にはなかなかに悪い精…

  • 人は無意識に人間関係において優しさのバランスを取っている

    こんにちは。最近クリームチーズにはまってます。ビスケットと一緒に食べると美味しいですよ。 どうでもいい話はさておき、さて、人は何かにつけて相補的な生き物で、無意識にバランスをとることに長けているようです。 よくせっかちな人がおっとりした人を愛人に選ぶように、何かとバランスをとっているようです。 そんな中でも今回取り上げたいことは、他人への優しさについてです。 実は我々は他人への優しさも、誰にどのくらい優しく接しているかによってバランスをとっているようです。 なんだか受け入れがたい話ですよね。 厳しい人は誰にでも厳しいし、優しい人は誰にでも優しいと、我々は思ってしまいます。 しかし現実には、会社…

  • 強迫性障害は時間の見方を変えた

    どうもこんにちは。 皆さんの中には、長年生きていると何かしらの疾患により生活や性格が変わった方はいるのではないでしょうか。今回は私の疾患とそれによる生活の変化を語ってみようと思います。 私は高校入学の直前に強迫性障害を発症し、まともに生活できない日々を過ごすことになりました。 私の通っていた高校は中程度の進学校で、宿題やテストの量がかなり多かったです。 私はそれらについていけず、課題をこなしたいのに強迫性障害によりやりきれない日々を過ごしていました。 私は精神科に行きたいと親に申し出ました。 はじめは両親は精神科にかなり抵抗があったようですが、後に私の様子を見かねて連れて行ってくれました。 私…

  • うつで学校を休学 回復したらどう過ごす?

    皆さんこんにちは。 さて、残念なことですが、近年はうつ病による休学者も多いのではないでしょうか。 かく言う私もその一人です。 そして苦しい選択の末休学をして、数か月後に無事に回復してきたという方も多いと思います。 そんな時、ふと自分の生活を見直して、何かしなければ…と気持ちが焦ってしまうこともあると思います。 しかし私の提案としては、そう思ったときにこそもう少し頑張らずに立ち止まってみてもよいのではないかと思います。 周囲の人と比べて焦る気持ちもあるとは思いますが、病み上がりから激しいスタートを切ることはなかなかお勧めできません。 当然ですがすぐに前と似たような症状が復活してきたり、もしかした…

  • 核家族化で変わったことはなんだろう

    皆さんこんにちは。 今回は日本の社会的変化に伴う生き方の変容をみていこうと思います。 さて、戦後の日本では核家族化が進みました。 これは、家族一人一人の距離が縮まる一方で、三世代世帯の頃にはなかった問題の温床にもなり得る様です。 核家族には、その特徴として、家族間の距離の近さがあります。 外の空間とは区切られた、内側だけの空間が出来上がるわけです。 うまく機能すれば家はとても居心地の良い場所となり、どこよりも安心感を得られる場所となるでしょう。 しかし、この内と外の世界があまりにも隔絶されていることに、私は問題があると思います。 三世代世帯は、両親のどちらかが嫁いできて形成されるため、家族同士…

  • 【忙人必見】「しないこと」リストを作ってみる

    皆さんこんにちは。 さて、現代人、特にこの日本に住む人は忙しいとよく言われていますよね。社会人はもちろん、中学生や高校生も等しく忙しい人が多いと思います。 そうした忙しい日々を送ってきた中で、「すること」リストを作るように教わったり、もしくは自発的に作っていた方はとても多いと思います。 私も中学の頃から忘れないようにすることリストを作っていました。もちろんそうしたリストを作ることは誠実な人には多いはずですし、否定する気はありません。 しかし、もう一工夫人生を豊かにするものとして、「しないこと」リストを、することリストに並べて作ってみてはどうでしょうか。 例えば、家で仕事はしない、食事の時テレビ…

  • 【人類必見】犯罪者だけがいなくなれば世界は本当に平和?

    皆さんこんにちは。 今回は少しダークな話題に触れていこうと思います。 さて、突然ですが、残念ながら世の中には犯罪が溢れています。 ニュースを見ていれば必然的にその情報が入ってくる毎日でしょう。 どうして犯罪というものはなくならないのでしょう? 鬱々とした日々を過ごしてきた私は、ある持論をもっています。 それは、「良い人だけの世界でも犯罪は起こる」ということです。 なんだかいきなりネガティブな発言で嫌な思いにさせてしまったかもしれませんが、もちろん理由はあります。 なにより私自身、人を恨むようになってしまったことがあります。 私が健全な良い人なのかは分かりませんが、少なくとも犯罪は無くしていきた…

  • 【自立したい方必見】自立には自己犠牲が伴う

    以前私が読んだ本の中に、こんな言葉がありました。「自立には自己犠牲が伴う」と。 なるほど確かに、この言葉は真実を表しているように思います。 個人が自立をなし得ようとするとき、自己犠牲を通じて初めての達成されるようです。 一見自己犠牲を介さずに自立したかに見えることは、実は周りの誰かを犠牲にすることで成り立っていて、これでは自立とは呼べません。 私自身、自立など全くなせていないのですが、他者を犠牲にすることなく自立をするのは、それ相応の覚悟がいることかもしれません。 一見経済的には自立していても、もう一度身内だけではない、自分の周囲の人々をよく観察して、本当に自立と呼べる状況か確認してみることは…

  • 【書物】精神科は今日も、やりたい放題

    こんにちは。今回は私が最近読んだ本について紹介したいと思います。その名も『精神科は今日も、やりたい放題』。10万部以上売れたベストセラーなので、書店で見かけたことがある人も多いかもしれませんね。 そんな本書の内容について早速記述していきます。 目次1. 精神医学は詐欺である2. 精神科に騙されないために3. 精神科を受診する前の10項目4. 筆者の実践する「精神症状」対応策5. 終わりに 1. 精神医学は詐欺である まず、本書は題名から察する通り、精神科のほとんどの診断や、処方する薬を「詐欺」であると批判していきます。ADHDからうつ病、躁うつ病、強迫性障害、不安障害、摂食障害など、あらゆる診…

  • 【嫌われる勇気】アドラー心理学で幸せになるには?

    今回は私が読んだアドラー心理学の名著、「嫌われる勇気」について、幸せを手に入れるための要点を簡単に伝えてみたいと思います。 この本には人生や人間関係において悩みを抱える人に対する1つの答えが載っていると思います。 この記事を読んで気になった方は是非一度この本を手に取ってみてください。私も色々本を読んできましたが、この本を読んだとき、他の本にはない衝撃を受けたことをはっきりと覚えています。 人々の考え方を変えられる可能性を持った貴重な一冊だと私は思っています。 ベストセラーにもなっているので、読んだことのある方や聞いたことのある方も多いかと思います。 目次 ポイントその1:人は目的に沿って生きて…

  • 【かわいいを連呼する若者たち必見】かわいいって本当に正義?

    私は動物や物、子供に対してかわいいと言うことはありますが、大人の人間に対してかわいいと言うことは滅多にありません。なぜかというと、かわいいという言葉は、一種の差別用語であると考えているからです。 特に女性に対しては、意識的にかわいいとは言わないようにしています。 女性側からしたら、おそらく言われたら嬉しい言葉なのでしょうが、この言葉を使う男性側はなにをかわいいと言っているのでしょうか。 その言葉に含まれるもののほとんどは顔や容姿に関係するもののようです。 なぜなら、男性は生まれつき、女性に比べて異性を見た目で判断する傾向があるためです。 女性側としては、見た目は異性の判断基準の一つの要素でしか…

  • 【Wiiゲーム】 続・ゼルダの伝説トワイライトプリンセスについて

    皆さんこんにちは。久々に一人カラオケに行って喉が痛い者です。 以前に紹介させて頂いたゼルダの伝説トワイライトプリンセスというゲームですが、先日ようやくメインストーリーをクリアすることが出来ました。 プレイ時間は36時間以上に及んでおり、攻略サイトを見ている時間も含めたらそれ以上になりますね。 終盤にかけてのストーリー展開はなかなか、それまでの行程に比べるとスピーディーなものでしたが、十分に楽しませていただきました。任天堂様、神ゲーをありがとう。 ゲームのシステムや概要については以前まとめてあるので、今回は簡単な感想にとどめておきます。 ゼルダの伝説シリーズは、今までスマブラでしか見た事がなかっ…

  • 抑うつ気分の波が来やすいときとその対処法【入浴のすすめ】

    うつを知っている方や治りかけの方には、うつっぽい気分に波があることは知っていると思います。 では気分が落ち込んだときはどうすればいいのか? 今回は私の場合について、対処法とともに記述してみようと思うので、参考にしていただければ幸いです。 まず、一番抑うつ気分になりやすいのは、一日中雨が降っている日や曇りの日です。これは多くの方が当てはまると思います。 健康な方でも雨や曇りの日は気圧が下がるので、この変化に自律神経が乱されて体調不良が起こるようです。 なので、普段から活力のわかないうつに悩んでいる方にとっては、より一層気分の落ち込みがみられます。 また、このように気象の変化により気分の落ち込みが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zelda2019@nihonblogmuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zelda2019@nihonblogmuraさん
ブログタイトル
強迫性障害とうつのブログ
フォロー
強迫性障害とうつのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用