chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々つれづれ~私の日記~ https://ameblo.jp/luchia-maria/

音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。

野いちご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • マンツーマンレッスン♪

     (乗馬クラブの花壇のサンタさん達)一昨日の午後5時半頃に乗馬クラブのK先生から「マンツーマンレッスンをご夫婦でいかがでしょうか?」とお電話があり、”この機会…

  • テニス仲間と早めの忘年会♪

     昨日も風が強くてベランダの花達も風に揺れて可哀想なくらいでした。 昨日はばぁばさんテニスの練習日でしたが、コート予約が取れず、急遽、早めの忘年会となりました…

  • 2回目の補聴器調整日♪まるでこたつソックス

    (街路樹の銀杏も紅葉して綺麗でした)一昨日の気象予報では夜から風が強くなるとのこと。ダンナ様は背の高くなった薔薇やクレマチスなどベランダ壁面に避難させたり、座…

  • 仲道郁代ピアノリサイタル♪ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ

     昨日はコーチがおられるテニス練習日をお休みして冷蔵庫がスッカラカンで油、砂糖、酢、ごま油などの調味料なども少なくなってきたのでスーパーへ。お昼からはのんびり…

  • 第44回ジャパンカップ♪

     昨日はバレエレッスンでしたが、いつものM先生はお忙しくてお休み。代行のMa先生のレッスンを受けました。初めての先生はちょっと緊張しますがバーレッスンの曲はカ…

  • 良く噛むことの大切さ♪

     昨日は小春日和。各地の行楽地も紅葉狩りで賑わったことでしょう。私は横浜みなとみらいホールで仲道郁代ピアノリサイタルがあったのでダンナ様と出かけました。いつも…

  • サマーブリーズが元気♪ボジョレー・ヌーボー

     昨日は東風でしたが暖かい一日でした。ベランダでは4鉢のハイビスカスのサマーブリーズがとても元気。真夏は一日でしぼみましたが、今頃は寒くなったので2、3日咲い…

  • スタッドレスタイヤ購入♪3回目のバジル収穫

     昨日は朝から小春日和。洗濯物も気持ち良く乾きました。12月の声を聞くようになるといよいよスキーの準備をしないといけません。今シーズンすでに決定しているのは1…

  • 2週間ぶりの乗馬レッスンはドロドロ♪

     昨日は4時半起床。外はまだ真っ暗です。仕事のダンナ様を置いて6時過ぎに乗馬レッスンに出かけました。朝まで雨が降っていたので馬場はドロドロと覚悟して出かけまし…

  • 真冬並みの寒さ♪モダン焼き

     昨日東京は真冬並みの寒さだったとか。朝6時のリビングの気温は16度5分。でもまだ暖房を入れるほどの寒さではありませんでしたが、買い物に出る10時頃は小雨も振…

  • 乳がん検診結果♪風の中のテニス練習

     10月2日に子宮がんと乳がん検診を受診しましたが、子宮頸がんは3週間後に女医さんと対面で結果を聞きましたが、乳がん検診は一か月以上たたないと結果が出ないとの…

  • 娘の初舞台&私のバレエレッスン♪

     昨日は風が少し冷たく、厚手のジャケットを着て出かけましたが、電車やデパートは暖かくて温度差があり過ぎ。毎日着る物に困ります。一昨日、下の娘のバレエ発表会だっ…

  • IHクッキングヒーターに替えて1年♪

     昨日は朝から小春日和でポカポカ陽気。東京迄外出しましたが、薄いジャケットで充分でした。 20年前にリフォームした時にはリンナイのガス内炎バーナーレンジを使っ…

  • 一年ぶりの伊豆高原テニス

     14日からスキークラブ企画で伊豆高原テニスを楽しんできました。お天気は晴れの予報が外れてあいにくの小雨。あがりそうもないのでインドア2面に変更して男子6名、…

  • Y先生のご葬儀に参列

     一昨日14日から1泊でスキークラブの企画で伊豆高原でテニスと美味しいお食事を楽しんできました♪また後日にお話しするとして昨朝は6時50分にお宿の方に伊豆高原…

  • 伊豆テニスから今日帰宅します

     昨日からスキークラブ企画で伊豆高原でテニスを楽しんでいます。今日帰宅ですのでレポートはまた後日に・・・。ブログネタがないので昨年12月、高校のO先生からいた…

  • 1回目の補聴器調整日♪

      ご近所さんのコキアがやっと赤くなりました。昨日は小春日和で薄いコートも必要なく、速歩で歩くと汗ばむくらいでした。昨日は先月28日に初めて大学病院から紹介さ…

  • 教会から悲しいお知らせ*Y先生の訃報

     昨日はお天気の予報だったのでシーツやパジャマ等洗濯機を2回回しました。スーパーのポイントが月に一度の5倍デーなのでトイレットペーパーやバスクリーナーの生活用…

  • M先生の楽しかったバレエレッスン♪

     昨日は少しムシムシ感があり、M先生のバレエレッスンは久々に汗をかきました。M先生は9、10日、日生劇場のオペラのバレエ指導でお忙しく、月曜日のレッスンは2回…

  • N響定期演奏会♪指揮山田和樹氏

     昨日はN響定期演奏会でした。指揮はバーミンガム市響の音楽監督を務め、来年6月にはベルリン・フィルにもデビューする山田和樹氏。初めての指揮者でしたがフランス音…

  • 特定検診&インフルエンザ予防接種

     今、どこのお花屋さんもシクラメンが多いですね?我が家にも昨年からの2種類のシクラメンがありますが元気なお花が咲くかどうか・・。 次第に秋も深まりつつあり、ど…

  • 秋晴れの乗馬レッスン♪手が荒れ始めた

     昨年11月に咲いていた乗馬クラブの皇帝ダリアですが、今年はまた姿が見えません。もう少しすれば見られるでしょう。  昨朝、家を出る時は寒かったのですが、乗馬ク…

  • 富士山初冠雪♪木枯らし一号

     山梨県の甲府地方気象台は昨日11月7日(木)朝7時、富士山の初冠雪を発表。 初冠雪の定義は富士山の麓や静岡県側から雪化粧が見えたとしても、山梨県甲府市にある…

  • NHK「代謝」のトリセツ

     昨日、午前中に身体メンテナンスにでかけ、午後からカーブスへ。 ちょっと疲れを覚えたので今日のバレエレッスンはキャンセル。折角、先週金曜日に頑張って前〇先生の…

  • 赤が濃くなったトゲナシハナキリン♪2カ月ぶりのテニス

     2鉢に挿したトゲナシハナキリン。先日より一段と赤い色が濃くなって可愛くなりました。  昨日は友達の紹介で7月から入らせていただいたテニスの練習日。8月は練習…

  • アオスジアゲハ♪昨夜のワインと夕食

     昨日はのんびりと過ごした一日。一昨日スーパーの駐車場で見かけたランタナに綺麗なアゲハ。検索するとアオスジアゲハと出ました。もっと沢山写したかったのですが危険…

  • トゲナシハナキリン♪歌劇「ジョコンダ」

     一昨日は冬のような寒い日でしたが、昨日はまた夏のような強い日差し。今日はどうなのでしょうね?着る物に頭を悩ませます。今年3月に身体メンテナンスのM先生から院…

  • 2カ月経っても変化が少ない♪

     ここ数年、続けようか、やめようかと迷いながらもポインセチアの短日処理をしています。↑↓この写真は昨年の2カ月目のポインセチア短日処理の進み具合ですが、緑の葉…

  • 願わくば叶えられた♪乗馬レッスン♪カメちゃん

     昨日、ダンナ様は乗馬レッスンに朝6時半に出かけましたが、私はいつものように4時半起床し、お風呂を沸かして朝食作り。  東の出窓の先を見ると綺麗な朝焼け。日の…

  • バレエレッスン♪自転車運転中の新たな罰則

    (今年の5月に咲いたピース) 今週の月曜日のバレエレッスンは補聴器初トレーニングだったのでお休みしましたが、週1回はレッスンを受けたいので昨日、前回教えていた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野いちごさん
ブログタイトル
日々つれづれ~私の日記~
フォロー
日々つれづれ~私の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用